X



公務員障害者採用試験スレ38【精神専用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 09:13:04.82ID:olCsV7Cz
中央省庁公務員障害者採用試験、各省庁個別の障害者採用試験など国家公務員
都道府県の障害者採用試験、市の障害者採用試験などの地方公務員、
国家公務員の障害者水増しによる法定雇用率の大幅未達をリカバリーする障害者採用試験に関する情報を交換するスレです。

既存の精神障害者再就職スレが無秩序に荒れているので、民間への再就職は向こうのスレ、公務員の障害者枠への就職・採用試験などはこちらに

ワッチョイなしのスレです。よろしくお願いします。

※1.別に公務員障害者採用試験への応募の士気をくじき応募者減を狙ってるわけではありませんので、そういった悪意あるアンチ・荒らし行為は禁じます

※2.メンタルヘルス板内に立ててますから、精神障害者の人を主な対象としていますが、公務員障害者試験には精神枠何人なんていう採用はないないので、身体と精神の重複障害者や、知的と精神の重複障害者などの書き込みもOKです

次スレは>>980が立ててください

前スレ
公務員障害者採用試験スレ37【精神専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1566916486/
0101優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 16:39:27.72ID:8S9fUMIJ
>96みたいなマウント猿のせいで今回試験が難化したらしいな
0102優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 18:15:06.49ID:aTKJE13h
>>100
病院行け
0103優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 21:34:50.96ID:yDztaFur
>>97にマジレス返すと・・
>そんなんじゃバカでも受かるぞ

障害者雇用なんていうのは(ある程度までなら)バカでもいいそうで・・・
きちんと勤務日に遅刻せず職場にやってきて、上から可愛がられるタイプの方がいいそうだ。
(県庁で障害者の職員と接触する機会の多い人、曰く)
また、仕事ができるタイプの人は健常者でいくらでもいるから、とも言っていた。

これを目の前で言われた時、ショックだったし、やりきれない気持ちになったけど、
否定できない事実なのかな、とも思った。
0104優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 22:26:52.45ID:rAOs7cl1
>>103
勤怠安定しない賢いのより無遅刻無欠勤できる軽度知的とかのほうが好かれたりはするね
戦力に数えてるわけじゃないから
0105優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 00:40:17.81ID:rgdzZf3g
都庁の面接3倍でも大激戦で落ちたわけだが。
0106sage
垢版 |
2019/09/28(土) 01:08:40.97ID:8tcfjdIQ
>>103
若い時はそれでもいいけど、年取っ時にそのキャラだと辛いな。
ちゃんと社会人して、働いてきましたアピールはマイナスなんだな…。
俺、アピールするとこ間違ってたよ。
0108優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 01:13:21.99ID:nFoSDQpg
バカで愛想いい奴より頭良くて愛想のいい奴の方がより良いからね
0110優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 07:30:16.13ID:qJfgtoH+
精神障害手帳3級の自閉症だけど、障害厚生年金3級は狙えますか?
0111優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:08:52.20ID:YTu30E+/
ここの人たちの感性おかしい
たった3倍がなぜ激戦なのか?
分母300人がいるならば、少なくとも200人は
ろくに対策もしないで何となく会場に来ただけの箸にも棒にもかからないゴミだろ
公務員試験に限らず、資格試験とかオーディションとか投稿大賞とかも。
0112優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:30:24.04ID:nFoSDQpg
3倍って割と楽な部類
0113優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 14:00:53.77ID:rgdzZf3g
それが都庁の障害者枠は障害なければ民間で1000万プレーヤーみたいな人らが押し寄せてくるんで、
3倍でもかなりきついんだわ。集団討論でもみんなかなり優秀だったし。
0114優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 14:28:04.70ID:J8Dk/hm0
面接で愛想よくしろとか言われても無理なんだけど
0115優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 17:38:56.21ID:TNNums9o
じゃあ無愛想でいいんじゃないかな
それまでの実力ってことだし
0116優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:15:03.80ID:AEuiczfV
面接で愛想よくできないのに職場で出来る自信あんのか
0117優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:19:28.67ID:tmSQfqAM
無理に決まってんだろ
0118優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:54:38.57ID:DyZOy5XG
都庁って何人採用でしたっけ??
0119優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 22:07:05.98ID:nFoSDQpg
>>118
30〜40人くらいだったような
0120優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 22:54:52.68ID:JONxgiYz
>>113
エリート崩れが群がってきてるからな〜
定年まで障害者雇用の枠の人間として飼い殺しに耐えられるのかねぇ
0121優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 08:20:35.71ID:UU5Mt1N0
精神障害ってバカとは限らず、高学歴にけっこう多かったりする
こだわり強くて世渡りが下手だったり、勉強できる=仕事できるってわけじゃないから精神病みやすい
0122優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 08:23:05.68ID:aWYL/0n/
精神障害は筆記は得意でもグループワークとかは苦手だよね
自分のペース壊されるが一番ダメだし
面接も空気読まずにベラベラしゃべるから失敗しやすい
相手がうまく話を引き出してくれたらうまくいくけど、圧迫されると終わる
0123優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 08:39:29.61ID:aSRtDSnS
グループワークの仕事しかないんですけど...
うちの省のシュレッター室だってコミュ障害には無理だよ

配達だって...ね
0124優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:43:13.19ID:XjIhdz9c
筆記は大阪府くらいの難易度がいいな
中学高校でちゃんと勉強してたら高得点取れるけど、
さぼってFラン大とか行った人は落ちる
統一はFラン大でも高得点取れるからダメ
0125優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:44:16.58ID:g3t7sX/V
>>108
愛想のいい精神って怖いだろ
詐病の可能性が高い
0126優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:55:56.43ID:WsmEDcyG
Fランて、単なる馬鹿じゃなくて、池沼スレスレのギリ健馬鹿だからな
割算できないとかアルファベット全部書けないとか小5の漢字全部書けないとかの。


そんなんでも名前書いて入学金払えば大学卒になれる日本以上過ぎ
0127優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 12:23:18.61ID:LNShFsOD
統一筆記の時に仲良くなったFラン出身の子と点数言い合いっこしたら1点差しかなかった
偏差値は10以上こちらが上なのに点数は1点しか引き離せないとか不快
0128優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 13:53:35.53ID:wNwZAyBv
>>125
なんでもかんでもお前を基準に考えるなよ
0129優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 14:03:23.77ID:m3MQMJQb
>>127
30点と29点だったらまだわかるが、
20点と19点とかだったらそのFランの子を引き離せなかった君が悪い。
0130優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 14:09:52.47ID:RpikaH6c
大阪府の二次って国家の二次と日程被ってるやん
せっかく筆記も小論文も満足いく結果だったのに・・・
辛すぎるわ!なんでそんなことするんや!
0131優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 14:21:16.16ID:RpikaH6c
大阪府が筆記で残り数十人程度に絞るなら大阪府、100人以上とか残ってたら国家受けることにするわ
筆記はどっちも9割以上いってるから落ちる心配は無いが、いつも二次以降で泣きを見るからな
0132優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 14:54:50.67ID:WsmEDcyG
>>129
29点取れるFランなんているかよ
Fランてのはな、3+4×2を、14て答えるんだぞ
0133優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 15:31:48.32ID:LNShFsOD
>>129
私が悪い方になるね無勉だったし
年齢差は干支がまわってる
でもまあ筆記を通過しさえすればいい
0135優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 16:43:17.24ID:Qe0NPWgW
大阪府は二次試験の日程を変えろ!
嫌がらせか!
0136優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 17:22:42.52ID:aSRtDSnS
>>125
狭い部屋に篭もってばかりで働いていないことがバレバレwww
0137優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 18:32:17.04ID:Xdc3zkty
>>125
気持ち悪いくらい愛想のいい精神もいるw
0138優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 19:27:39.38ID:IanmEhPn
それボーダー
0139優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 19:41:03.50ID:RPs1pqgr
>>135
嫌がらせ、というかわざとでしょうね。
自分も10月21日に地方公務員の2次試験があるので、悩んでいます。
0140優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 19:43:33.08ID:sMUetHxB
一回り年齢差あるってことは40近いおっさんだろ
いい年して偏差値がFランがとか言って悲しくならんのか
0141優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 20:18:47.26ID:0DcR6uiH
偏差値に拘るのも恥ずかしいし
Fランと偏差値10程度しか変わらないなら威張るほどの大学じゃない
0142優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 20:26:22.88ID:aSRtDSnS
2次試験の日が重なっているので配慮希望と言えばいいじゃん
0143優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:00:30.84ID:ci91g2Nl
21日なら嫌がらせってほどでもないかと?試験じゃない方は行かなくてもマイナスにならないし、まさか行って初めて希望出したとこのこと知るわけでもなかろうw
0146優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 23:30:28.91ID:WsmEDcyG
中学の勉強できなくても入れる大学げあるのがおかしい
0147優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 23:47:22.10ID:LNShFsOD
名前書けば入れるは高校まで
大学で名前書けば入れるは国の予算のムダ使いやな
Fランで昆虫について学んでいた人にマッサージチェーンのりらくるでマッサージしてもらったけど
本人にも迷惑だよねFラン
せっかく勉強した昆虫の道に進ませてもらえんし
0149優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 00:35:40.07ID:Dj7izHXI
しばらくのテーマ
精神の面接は難しいのか?

身体は見ればわかるか
内部障害を説明
知的は国家とかなら筆記を受かる事がスゴい事だから受からせにいく方の面接が行われるわな
最近いろんなとこ面接行ったけど
第一印象、試験官と目と目が合った時に何か偏見を感じる
殴ってきたらどうしようとか、そんな事しか考えてないんじゃなかろうか?
0150優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 01:27:35.53ID:61uxsVhU
学歴は一生引きずるよ
若いとわからないだろうけど
0151優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 01:45:20.47ID:ewI4Q4Ts
>>124
頭いいな、うらやましい
過去問と傾向が違ったように感じたが要するに勉強不足だな

というか、公務員試験なるものを初めて受けたから時間配分なんかに失敗した
何個も受けて慣れなきゃな(もう遅いけど)
0152優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 02:53:19.51ID:UA3RWFB2
>>150
発達じゃない精神の場合学歴重視にしてもなんも意味ないけどねw
今どのくらいできるか見抜けないとババ掴まさせるだけw
0153優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 06:08:48.35ID:WUV9oXfb
試験ばかりに目がいっているけどとある省の常勤募集が今日まで
なのに話題にしないのはその省は嫌われているということかな?
履歴書と職務経歴書と論文をPCで送るだったよ
0154優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 07:57:29.59ID:c5H0UgXC
>>153

係員級は優秀な非常勤が多数応募してるので合格無理です。
人事院のホームページにすら載ってないとこからも察しろ。
0155優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 08:00:16.19ID:c5H0UgXC
係長級なんて大企業の現役課長バリバリぐらいじゃないと厳しいぞ。
0156優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 08:05:59.93ID:yvaGtReh
>>150
東大出るより高卒起業が最強なんだよこれからは
0158優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 10:32:46.24ID:G2Dsz0Ct
>>153
どこなんだ?
今さら分かっても論文書く奴はいないw
0159優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 12:19:17.69ID:Y2LcVLqh
>>154
優秀な人間が非常勤やってるという前提が間違いだ
優秀なら大手企業で正規として働いている
電通事件でも分かる通り、有名企業もブラックなところが多くて精神病む人多い
0160優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 12:29:51.22ID:Y2LcVLqh
>>151
数的と英語さえ完璧にできればあとはなんとかなるよ
0162優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 12:41:59.67ID:G2Dsz0Ct
>>160
俺英語全滅な高卒だけどなんとかなりそうw
0163優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 12:47:02.49ID:B2PSjduX
>>157
起業の才は俺にはないからに決まってるだろ
だからといって起業できるやつまで公務員目指したらもったいない
そういう奴のために言ってやってるのさ
実際東大よりは明治や法政の方が使いやすいと評判だし
0164優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 12:52:35.09ID:F5iUWI8f
正直、面接受かる気がしない。
悩みすぎて、鬱だ。
今、他で働いてて、無遅刻無欠席で勤務できて、PCも使えるけど、それって社会人だと当たり前だし。
精神以外の人いたら、そっちをとるよなって感じ。
精神だと、ずば抜けた特技とかないと、やっぱり合格は厳しいのか。
アピール出来ることが思いつかない。
0165優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 15:39:48.68ID:G2Dsz0Ct
>>164
普通に何年も社会人やってたら嘘はいけないが誇張して物事を言う知恵くらいは身についているはず。
0167優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 18:49:56.82ID:61uxsVhU
働けない人種を働かそうとする政策立ててる連中の方が頭おかしいよな
0168優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 19:15:04.45ID:s3PlY3JL
ここの人達は障害等級何?
厚生3級が多いのかな。
0169優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 19:31:40.74ID:HW319cPi
手帳と年金ごっちゃになっとるやんね
0171優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 20:52:48.59ID:Pq+7WnuE
手帳2級でも落ちるのか
てか2級でフルタイムいけんのか?
0172優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 21:43:19.34ID:WUV9oXfb
>>158
経済産業省で課長・係長・係員などの常勤を募集していたが試験結果が出て
ウハウハだから誰にも気づかれなかった?
0173優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 22:28:13.03ID:NAKVkH2Y
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0174優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 22:43:09.65ID:G2Dsz0Ct
>>173
0176優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 09:16:49.61ID:4q59COYJ
誰もネクタイしてねえw
0178優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 12:52:04.62ID:EyNy9+Q+
クールビズおわりましたよ
0179優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 14:54:00.31ID:6K+4FMGk
>>178
終わってないとこもあるよ?
0180優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 19:37:36.29ID:wiNJhI5H
国家公務員はクールビズ終わって今日からネクタイ着用(就業時は必須)
ジャケットはいらないけど目上の人に会う人はいつもと変わらず着る
0181優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 19:45:59.22ID:ApUZnTJP
https://www.env.go.jp/press/106742.html

2019年度(平成31年度)クールビズについて
クールビズの実施期間は、昨年と同様、5月1日から9月30日までといたします。
なお、10月においても、暑い日には室温の適正な管理と、各自の判断による軽装などの取組を引き続き呼び掛けてまいります。


結論:一斉実施の期間は終わるけど各自判断で継続して良し
0182優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 23:07:50.60ID:xo1pvyTE
>>180
そうなん?
今日、いつも通り常勤の殆どはネクタイなんてしてなかったよ。
0183優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 23:22:15.54ID:ApUZnTJP
ああなるほど、>>178は非常勤だからステップアップのために自主的にネクタイしてるのね
0184優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 23:36:08.15ID:Dbo395x0
うちは常勤が今日からネクタイせにゃあかん〜とかボヤいてたけど
0185優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 23:36:53.58ID:Dbo395x0
>>183
何言ってんだこいつ
0186優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 23:40:48.20ID:ApUZnTJP
>>185
よお非常勤
0187優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 23:47:47.65ID:Dbo395x0
>>186
178じゃないし
非常勤には違いないけど
0188優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 23:48:51.06ID:xo1pvyTE
>>183
非常勤バカにしたくて、脈絡のないこと言っちゃったのか?
障害者に常勤も非常勤も差ないっての
0189優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 00:06:10.30ID:0JIehWyV
レクとか立会いはネクタイ必要かなった
0192優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 08:23:18.70ID:0JIehWyV
異動者だらけ
0193優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 11:29:13.49ID:PvUGKtfu
>>192
公務員なのに試験受けるの?
0194優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 12:42:54.94ID:G/qUnHI8
>>171
ワイは2級だけど薬さえ飲んでれば基本働けてる
ただ大声出すクレーム客とかがいると、一気に不安が強くなって薬飲んでも働けなくなる。
エクセルや電卓使った仕事なら得意なんだけどな。
一方的にキレまくるクレーム老人ってほんと嫌い。
0195優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 12:48:40.77ID:4aX8+269
>>164
大手で正規で働いていて、長時間ブラック労働で精神になった人はそれは普通だよね。
さらに筆記9割、高学歴、国家資格複数持ちとかいるのに、何故か面接落ちしている不思議。
だから一期生のスレ見ると腹が立って仕方がない。選考基準がおかしい。
0196優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 12:58:52.04ID:PvUGKtfu
>>195
慌てていたから本来ならお呼びでない、非常勤なら程度の人を採用してしまったのは確かにあるw
0197優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:26:21.38ID:7vETyGzG
>>194
それを働くが厳しいと言うんだけど?上司変わって大声出す上司になったら詰みになるねw
0198優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:33:42.88ID:4y02AXOu
>>194
客は別に他人だからか、どんな切れても平気だけど、味方のはずな同僚上司だと無理
0199優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:45:45.85ID:4y02AXOu
昔なんかのイラストかマンガかなんかで見たようなだけど
ほんの例えばだけど、エクセル使うのに大概のことは関数で仕組んで参照して演算してもそんなの当たり前だから主張しないし、
簡単なマクロボタンで定型処理は早くもVBAは分かんないし、
ウィザード使ってピポッド作成はできるけどSQLまでは分かんないから
エクセル出来ますか?って聞かれても、初歩的なことなら出来ますって答えた受験者を落として
テンキー入力が仲間うちで早いしオートサムが使えるからと、エクセルすごく得意ですと答えた受験者を採用してしまった人事が頭抱えて悩むような話があったけど
統一一期では冗談抜きでこのような現象が起きて現場が疲弊してたりはせんのだろうか
この場合はエクセルじゃなくて勤怠だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況