+++過食症(嘔吐なし)の保健室パート63+++

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 20:48:00.43ID:4KMk56zh
皆食べすぎで体壊さないようにね。

・体重さらしは禁止
・sage進行でマターリと
・煽り、荒らしはスルー
・体重等の数字晒しはしない
・体型晒しもしない
・次スレは>>970が立ててね。立てられない場合はアンカで指定してね。

前スレ
+++過食症(嘔吐なし)の保健室パート62+++
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1562124548/
                    
0467優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 23:07:21.10ID:feeu9cae
今ようやく過食期が落ち着いてるところ
硬いもの食べて時間稼ぐようにしてる
過食期に備えて節制
0469優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 23:40:54.01ID:EIqQoAxx
自分は普通の食事はゆっくり意識できるんたけど過食になると早食い
普段はちっこい弁当30分以上かけて食べてるのに過食時のデザートとかは飲むように食べてる
0470優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 23:43:46.36ID:EIqQoAxx
過食の場合は外食やら欲しいものテイクアウトしながらハシゴコースなら時間かかる時もあるし、家でコンビニスイーツ数個なら5分かからずだしあんま時間が比較にならないかもだ
0471優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 23:47:07.38ID:P5eC+t6L
皆さん時間かかったり早かったり様々なのですね

私が今日気付いたのは過食時ってほんと色々食に対して雑だということ
ガツガツ食べて味わおうとしないしとにかく胃に詰め込みたいから何か食べてる時には次に食べるものの用意してたり考えてる
食器も料理過程もガチャガチャ音をうるさく立てて、普段は箸置き使うし渡し箸もしないようにしてるけど過食時はそんなのお構い無し
ほんと汚い豚
0472優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 07:59:36.22ID:Hw7uMqbz
子猫が死んで5日目…
庭に埋めてお線香あげた
もっと可愛いがればよかったな…
小さすぎたよ。
0473優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 15:01:24.83ID:BZBolFvn
昨日多分4000kcal位摂取して今日起きたら肌や髪の調子が謎に良い気がするツヤツヤしとる。
髪も若干伸びてる気がするがそれはきっと湿気のせい
0474優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 17:10:31.20ID:AamnVtI0
食事したあとの過食欲というかまだ食べたい欲がすごい
1日3食は過食トリガー多すぎてしんどい
1日1食で1回の食事で1000kcal近く取って後はプロテイン飲むくらいが一番安定する
1食で1000kcalって多いなとは思うけど減らすとまた食べてない反動過食が起こる
めんどくさい体だわ
0475優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:00:42.53ID:ch9VF3oM
昨日、突然悟った、悲しくもありますが、、

昨日なんだけど趣味のスポーツ系サークルに行ってきて他の同年代の女性を見て思ったのは、40才くらいを過ぎると、例えその人が美人とかスタイル良いとかでも、なんかどうでも良いなと思ってしまった、
私も若い人には関心持つけど、おばさんには誰も関心がない
自分もそう思われてると思ったら悲しくなった
私がダイエットしようが、お化粧しようがお腹が出てようが、もう他人にとってはどうでも良いことなんだと悟った
なんていうか、例えば、失礼ですが芸能人で言うと浅丘ルリ子とかがアイメイクとかメイクがんばっても、むしろ逆効果というか、ある程度歳をとってしまったら、自然体がナチュラルで良いよね、むしろ少しふくよかな方が印象良い

見た目よりも心の健康に気をつかうべき年齢になってしまったんだと感じた
ボランティアとか人の役にたつ方が良いのかしら
0476優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 20:46:15.38ID:ppBPXa7M
過食すると脈拍の速い状態が続く
身体が、細胞たちが明らかに「異常事態だ」と騒いでる
負担をかけてごめんよ細胞たち
いつもありがとう細胞たち
0477優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 21:07:20.98ID:RteHBfyD
>>475
いや心の健康もそうだけど40過ぎたら何よりも身体の健康のために過食をやめて痩せるべき
0478優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 21:39:02.96ID:ppBPXa7M
いろんなお菓子を食べる度、細胞たちは教えてくれる
「結局スナック菓子は湖池屋ポテチのり塩が最高だって何度も言ってんだろがい!」
それなのに学習能力が低い俺は、いろんなお菓子を食べまくっては後悔の繰り返し
そんな日々にさよならを告げるため、ここに宣言します
スナック菓子は湖池屋ポテチのり塩、アイスはチョコモナカジャンボ
たくさん食べても一口目と変わらぬおいしさを感じさせ続けてくれるこの2つが大好きだ
たくさん食べても「おいしかった。まだまだ食べたいよ」と思わせてくれるこの2つが大好きなんだ
この2つが俺を裏切らないのだから、俺もこの2つを裏切らずに食べていくよ
今日はチョコモナカジャンボ5個食べました
ポテチに感謝、チョコモナカジャンボに感謝、味覚に感謝、命に感謝
本当にありがとう
0479優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 21:41:19.65ID:q7fMGIZv
>>475
今までサークルでどういう層からの視線を気にしてたかわからないけど40過ぎてやっと見た目より重視すべきモノがあると気付くのはちょっと遅いと思う
心の健康も年齢や見た目という武器がなくなって慌てて手に入れようとすると一番遠ざかってしまう気がする
ちょっと周りからの評価を気にし過ぎて疲れてしまってるんじゃないかな
0481優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 21:50:31.05ID:cm82fl8U
心の健康とか内面を磨くとか以前に
ガンガン化粧してもイケちゃうのは二十歳前後まで。
それ以降はナチュラルメイクにしていかないと色は合ってても化粧浮いちゃうんだよね
バッチリメイクがイケるのは弾むように目がキラキラしてる二十歳前後までだと思う
0482優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 22:24:09.07ID:5juhuI5L
余程の美人でもなきゃ周りは痩せてようが太ってようがどうでもいいよね
中年も若い不細工も基本的に目に止まらない
自分が思ってるほど周りは痩せてる太ってるなんて気にしてない
病的な痩せ願望がなくなってから過食も減ったし大分生きやすくなった
0483優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 22:28:04.41ID:bXN1IXIz
明らかに痩せてる時の方が受けが良かった
豚女は醜いしファッションは限られてくる。。
0485優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 23:26:18.90ID:bXN1IXIz
>>484
過食週に何度もしてるから痩せなくなったよ
ほんと豚になったし服は入らないし過食に拍車かかる
0486優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 23:15:57.53ID:DfQJqV8u
>>479
背景に色々あるんじゃないかと思ったよ
毒親に「人間顔」って刷り込まれていて、どうしても消し去れない
そんな刷り込みで傷つくのは自分自身なのに
0487優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:08:20.86ID:jldzshZl
頑張ってスタイルをキープ出来てる人達は世に溢れているのになぁ。何故標準すら遠いの..一旦過食衝動が来るともうだめだ。今だってご飯を飲む様に食べて喉に引っかかりかけた。意思の弱さが強過ぎてどうしようも無い。
0488優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:13:03.72ID:SGzquUls
なんか過食スイッチ入るとお腹いっぱいっていう感覚にとても鈍くならない?
胃が苦しくなって横になるのも辛くなってからお腹いっぱいって認識する
0489優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 06:53:44.39ID:fEjx4Zz0
>>488
わかる
お腹に溜まってきてるって感覚はあるけど、まだ入るなーっていう状態がずっと続く
0490優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 09:17:56.12ID:X1/JGJUt
空腹とか満腹とか関係なく詰め込むことしか考えてない感じ
味覚がないわけじゃないけど過食のスイッチ入ってる時は『美味しく食べよう』って想いがまったくない
惣菜やお弁当をレンチンもしないでバクバク食べたりお菓子だったらポッキーとかを1本ずつじゃなく5、6本ずつバリバリ行ったり
食す前の手間をかけず一度に口に入れる量が多い
ただたくさん食べるならまだしも行儀が悪すぎて人には絶対見せられない姿
0491優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 10:38:30.19ID:phAptSW8
たしかに少しずつ口に運ぶだけでも上品だね
つかみ取り状態、もしくは直接流し込んでばかり
昨日は小枝食べたけど、一袋に4本しか入ってなかった
あれを1本ずつ食べるのは無理だ
0492優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 11:33:30.30ID:NGRDiRJ4
>>490
めちゃくちゃわかる
暴食してる時はとにかく汚い下品マナーの欠けらも無い
本当養豚場の豚が貪り食ってる感じ

死にたくなるね
0493優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 12:43:38.06ID:NGRDiRJ4
からあげクンは糖質制限中にも27個くらい食べていいって昔本読んだ
でからあげクン買ってきて食べてるけど美味しい
0494優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 13:49:34.42ID:vO0QwHxv
からあげくん大好きだ
過食ってたんぱく質不足が引き起こす事もあるらしいから丁度よいね
0496優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 14:01:36.58ID:sbISOz1+
摂食障害には体の病気が隠れているような気がする
私だけかもしれないけど市販の消化剤飲んでから異様な食欲が消えた
0497優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 14:17:22.50ID:jldzshZl
1食で1400kcal食べたら気持ち悪くなって体調崩すというのに3食に分けて1日トータルで1400kcalだと少なく思えてくる。分食が難しい
0498優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 15:20:01.15ID:Rhq/v0bK
>>496
消化器官が調子悪くて栄養の吸収が上手くいってない→栄養不足の影響での過食が薬を飲むことでなくなったとかじゃないかな

病気に関わらず身体とメンタルの調子なんて切り離せないんだからそりゃ影響するよ
身体が疲れてたり寝不足で満腹中枢の働きが狂ってて過食とかもあるし
0499優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 15:24:13.60ID:Rhq/v0bK
>>497
そもそも無理に分食にする必要はあるのだろうか
夜に食べると吸収がいいだの食事の回数は小分けにしろだのよく言われるけど全く根拠がないどころかあまり意味がないようだけど
0500優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 19:24:11.77ID:6CFW9jJD
体調崩してここしばらく食欲が無い
こういう時胃腸が丈夫でかつ健康な身体じゃないと過食なんてできないとつくづく思う
ある意味うらやましい
0501優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 20:56:44.67ID:M4iMGdV0
昨日の夜、今日と胃がパンパンで気持ち悪いくらい食べたんだけど1日トータルで2500キロカロリーくらいしか食べなかった
自分的に1日2000キロカロリー前半くらいまでなら通常の摂取カロリーとして許容範囲だから通常の感覚に戻ってきたのかも
2日間で米4〜5合、無脂肪ヨーグルト4パック、肉とか卵とかチーズとかのおかず過食なんだけど
たんぱく質と米を食べるのがいい気がする
0502優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 21:21:17.03ID:NGRDiRJ4
最悪
酔って記憶なくして食べまくってた
やけどもしてるし終わってる
0503優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 21:35:01.30ID:ourUo/HG
>>501
わかる
米とたんぱく質なら腹持ちいいし満足感があるのかそこまで食べなくてもいい
小麦粉は本当駄目
いくらでも入るしすぐお腹すいてえらいことになるわ
0504優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:58:07.27ID:u9ARp0Vu
やけど大丈夫?手当てしてあげてね

昔は火を通してないベーコンとか貪り食ってたけど、最近そういうのはおさまってきてほっとしてる
このまま少しずつ減らしていけたらいいのにな
ある日爆発してしまう
0506優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 23:23:45.56ID:zexOcrdA
このスレの人たちは過食してない日はどのくらいカロリー摂ってる?
かなり低カロリーそうなのでいわゆる巨デブと言われる人は少なそうだけど
0507優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 01:37:04.55ID:Z4wRki2y
久しぶりにやってしまった
数ヶ月ぶりに1日で4000kcal近く取っちゃった
空腹モードに入ってからアイスとかスイーツばっか食べたのが良くなかった
甘いものだと1000kcalくらいすぐ食べれちゃうわ
0508優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 14:25:03.71ID:ZtvF8flr
でもわかるよ
目の前にどんぶりめしがあって、
しかもそれが美味しそうに彩られてあったら、
心が明るくなるよね
で、もちろん食べて美味しいし

スイーツとかスナックの場合も同じだろうね
結局、食べ物とか食べることに幸せを感じるから、依存してしまう
精神的な部分と繋がっているからなかなか治らない
もう諦めて過食とうまく付き合ってる人もいるくらい
知り合いは治らないと諦めて、だけど身体の為に、週3日過食デーにしてるんだって
他の4日はあまり食べずに調整するみたい
だからあんま太ってない
まあぽちゃのレベル
0509優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 15:13:15.37ID:uaRh9gnz
すごく腹減ってるわけでもなければ
時間がないわけでもないのに
食べ方がおかしく、詰め込むように急いで食べちゃう時がある
急いでるわけではないのに。
0510優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 18:16:30.48ID:156zRW/Z
>>508
諦めるっていいことだよね
精神的に追い込まれると拒食と過食を繰り返してしまったり最悪の場合には過食嘔吐に走ったりより悲惨な事になる
人生諦めが肝心とはよく言ったものだわ
0511優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 18:53:34.46ID:YwJPHA6h
体のために過食する日を決めるってやり方はコントロールできてる証拠だしいいかも
お酒好きな人が休肝日を設けるのと同じように
0512優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:09:16.50ID:xq300GCu
量がどんどん制限できなくなっていってて怖い。マルチパックのアイス二箱一度に食べてしまう。
0513優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:31:56.93ID:TAJNwVkj
この日にいっぱい食べるぞと決めて食べるのはそこまで問題ない気がするね
チートデーみたいなもん
0514優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:15:12.22ID:0UAWsSZS
きな粉いっぱい食べた
菓子や炭水化物より罪悪感が無い
口の水分持ってかれるからむせないように気をつけたり粉を散らさないように慎重にスプーンですくうから集中出来る
甘いしまあまあカロリー高いのかもしんないけど
0515優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 05:37:26.32ID:9f68mLZi
朝からドーナツ10個
買い溜めておくとダメだね
これからは買い溜めやめよ…
0516優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 13:36:55.87ID:fJe3Yr8M
>>506
前は1000前半くらいしか食べてなかったけど最近は1800くらい食べてる
それくらいなら太らないよ
普通の人でも普段から2000くらい食べてる人多いと思う
外食とか甘いものとかちょっと食べ過ぎた日は2000なんて普通に超えるだろうし
0517優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 15:11:52.92ID:3gmfdtum
過食2ヶ月で5キロ増えた体重
もう嫌になっちゃうよ
0518優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 18:54:35.93ID:Zmjqp2Uo
カレーパンに入ってるじゃがいもが美味しくて前食べたの思い出してしまった
いいね、味を思い出すのはお金もかからないし太らないから
この際ずっと思い出していようか
0519優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 08:51:07.54ID:SdArkdh1
やばい、今日やばい爆発しそう既に2000は食べてる
会社早退してもっと食べまくりたい
めちゃくちゃイライラするどうしよう
0520優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 10:23:41.30ID:lsnwO0CC
昨日は飲み会後どうしてもパスタ食べたくなったけどお味噌汁で乗り切れた!
0521優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 10:30:49.83ID:uAlqsL+Q
>>520
だから何?またどうせどこかで食べるのが来るんだから
絶対食欲には勝てない
0523優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 12:37:22.29ID:kMnpG3Ba
1ヶ月かけて家族が食事管理してくれて
やっと2キロ落としたのに
たった1日の外食で3キロ太るなんてバカだ
病院にもかかってるのに自分でコントロール出来ない
自分は家族に負担かけるお荷物だ、、
0524優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 13:27:39.59ID:z8UYU3Ll
>>523
落ち着いて
1日なんてどう考えても食べたものの重さなんだから大丈夫大丈夫
3キロ分も飲み食いできるくらい美味しいもの食べられたって考えてまた今日から調整してこ
1ヵ月で2キロ落とせたのはすごいよ!
管理してもらっても私なら勝手に買い食いするだろうし
メンタル健常者だって増減するんだからね
ゆっくりいこうお互い
0525優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 16:36:03.05ID:i/HXO9Xa
今日は1000キロカロリーしか食べないつもりだったのに、もう850キロカロリーも食べてしまった。
明日は絶食するしかない。気合い入れないと。
明後日までにどうしても500グラム減らさないといけないので。
ツラい。
0526優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 17:14:44.83ID:I4htPVYm
500gの増減で一喜一憂するのバカらしいよ
水分量や食べたもの自体の重さでそのくらい変動するのに気にしすぎ
0527優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:50:02.44ID:fqcd2ALR
みんなサノレックスとかの食欲抑制効かない?
0528優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 01:14:55.05ID:P6H+e8jF
自分は抑制剤あんま効果なかったな
副作用で不眠がひどくて眠剤飲んで過食する回数が増えたからやめた
0529優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 03:43:58.61ID:4KdqjZCb
>>525
毎日1000カロリーしか食べない拒食症のヤバい人は該当スレへお帰り下さい
0531優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 04:57:53.16ID:wSbMlBIQ
>>527
お腹減ってないと錯覚するだけで、食べたい気持ちはなくならなかった…
0532優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 07:43:40.11ID:gkaZmMq5
お菓子のファミリーパック一気食いがやめられない…
多分、低血糖で糖質を欲してるのもあるんだろうけど、大袋を食べ切る達成感みたいなものに依存してる
気持ち悪くなるとかない、むしろ足りないと感じることすらあって恐ろしい 本気でチョコレート嫌いになりたい
0533優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 08:06:53.67ID:wLZEpc/q
チョコレート菓子おいしいよね
私も親が買ってきたら食べちゃう
0534優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:58:09.28ID:PQz4HGuv
夜だけは避けたい、と思ってもやっぱりひたすら流しこんでる
スクワットをするようになってるからちょっとした救いではある
0535優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 14:27:13.17ID:lHvTYK/J
筋トレしてるんだけどゴツさがすごくなった
あれは食事制限と一緒にやらなきゃダメだね
結局食べちゃうから脂肪は落ちずにその下に筋肉つくだけだから余計に太くなるし
筋肉付けたら代謝上がるとか言うけど数ヶ月トレーニングして10カロリー20カロリー増えるだけでしかも永遠に増え続けるわけじゃないし
ちょっと増えたら後は必死にやっても維持程度とかそんなレベルなんだね
0536優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 15:13:23.16ID:9cZXw8xL
太りすぎて服が入らなくなった
妊婦みたいにお腹出てる
0537優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:24:44.64ID:Sc3tyyVV
同じだ!!お腹が妊婦さんみたいになって
今までの服入らない
新しく服買いに行ったけど試着室で泣いたわ
もう治らないよ、この病気、、
0538優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 19:11:01.36ID:9z18dSwG
わかりみ
ウエストのホックが閉まらないのもショックだけどスカートが太ももを通過するのが厳しくて泣く
0539優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 20:32:39.11ID:I31rNKoY
やばい。ファミレスハシゴして信じられないくらい食べてしまった。
ずっとうまくいってて、普通より太ってるけど少しだけ痩せてきてたのに。
もうだめだ。なんでいつもこうなっちゃうんだろう?またキレて元通りだ
0540優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 20:34:37.53ID:lHvTYK/J
お腹というか腰がやばい
腰の横が張り出してるから肉が付くと悲惨
比較的痩せて見えるペンシルスカートですら腰横がボンっと張り出してて試着で死にたくなる
0541優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 21:53:36.12ID:noksiXbO
>>537
>>538
>>540
わかってくれて嬉しい
せめてお腹が目立たないワンピース着ようとしたら太ももの部分で止まってまさかと思ったら太もも太くなりすぎて入らなかった
前まではお腹隠せるための服だと思ってたのも今はキツキツ
昔も太ったけどまだまだマシだったんだなあって
0542優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 00:33:25.79ID:aR23KtWp
生活習慣病まっしぐらの過食の人は筋トレではなくとりあえず有酸素運動をひたすらやるべきだよ
0544優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 07:47:32.73ID:vI6zGmKx
そうですね
でも摂食障害の緩和が先で
今すぐなるわけではない先のこと、糖尿病は今は考えなくていいと思うよ
糖尿病リスク考えて食欲コントロールできるなら摂食障害にならないと思う
まずは摂食障害からの回復。健康を考えるのはそのあと
0545優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 08:18:06.96ID:WKm0N5fZ
1日過食して2日1000キロカロリー以下っていう日々が続いてる
何やってんだほんと
0546優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 09:59:50.03ID:zHL/kcLW
過食した翌日ってすごく喉が渇く
みなさんはどう?
0548優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:19:32.83ID:PSd6oG69
高血糖になると脳が喉が渇いたと錯覚して
たくさん水飲んで、通常は黄色いはずのおしっこが透明になるらしい
大量に水飲めば誰でも透明になるから一時期なら心配ないけど、常におしっこ透明な人は低血糖や糖尿病の可能性があるらしい
0549優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:05:04.72ID:JwlraKd8
ふう
白米とりんごおいしかった
明日どころか明後日の分までもう食べてしまった
0551優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 23:03:53.16ID:Zhr5SKYa
豚バラ肉てんこ盛りうどんと甘い玉子焼き作って食べた後、更にシャウエッセン一袋焼いてペロッと食べた
それからはミルクチョコレートとバニラアイスクリームにスフレチーズケーキ完食
最後まで美味しかったから良しとする

季節的に芋とか栗とかのスイーツ食べたいなぁ
0553優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 23:55:05.57ID:vnEm/nI0
シャウエッセンとか1袋に5本くらいしか入ってないけど割と高いよね
0554優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 00:17:30.12ID:+2Us4f10
ちゃんとおかずとか作って冷蔵庫に入れてあるのに
職場から帰る途中にコンビニやらで爆買い
結局おかずは食べなかった
こんな日が結構ある
最悪捨ててしまう時も結構ある
ただでさえ過食で罪悪感すごいのに
折角作った料理を捨てることで、罪悪感半端ない
0555優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 01:45:42.59ID:XQ92PohA
車生活デスクワークで毎日ほとんど歩かない日々だったんだけど食欲の原因の1つが運動不足だった疑惑
毎日やたら怠くて眠くてお腹空く状態だっんだけど最近少し運動始めたらだいぶ改善された
人間動かなすぎるとおかしくなるって痛感した
0557優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 13:56:20.42ID:B+kDTisT
夜中に米2合とバナナ3本食べて、今朝から絶食するつもりがいっぱい食べてしまった
1キロ痩せたのに、あっという間に1キロ以上リバウンド
夜中に炭水化物食うのはやっぱり太るね
ダイエットは明日から
意志が弱くて困る
どうしたら痩せ維持できるかな
もうお腹ペコペコ
今から昼飯
絶食なんて無理
0558優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:46:06.94ID:L7w75g+M
太りすぎてほんと服似合わない
っていうか着れない
横から見た時の体がこれで気持ち悪い
0559優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 16:49:24.54ID:kIgS6nbY
あかんまた過食してしまった
2日で5000キロカロリー行った
今から何も食べない
0561優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 21:01:45.30ID:v9ZzvQ8G
この間1日で5200いったよ
いま落ち着いたから少し調整中
0562優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 21:39:19.46ID:JCMX5Gbq
カロリーの計算できない
炒め物の油の量とか材料も計らないでニンジン一本とかじゃが芋1個みたいに丸々使ってる
みんなど ちゃんとしてて偉いなぁ
0563優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 23:09:51.10ID:J2CuQ7Y/
私もカロリー計算してない
どうせ食べちゃうのは同じだから

みんな過食歴ってどれくらい?
私は1年まるまる過食症患って、医者にもウンザリされてそう
0564優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 23:27:20.23ID:lWvA8Q01
連休の過食がやめられなくてしんどい
イートインでメンチカツ食べたらスイッチ入ってミスドはしごした
夕飯は控え目にしたけどお菓子食べちゃったし
平日は抑えられてる
休日が来るのが怖くて仕方ない
0565優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 14:00:35.96ID:/fMxRbfD
今日はチョコモナカジャンボ9個いっきに食べました。
「おいしいよ。ありがとうね。大好き。最高!」ってチョコモナカジャンボに話しかけながら、幸せを感じながら食べました。
チョコモナカジャンボ本当にありがとう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況