X



サイコパス総合スレ★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0540優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 17:32:52.27ID:/j06Dx/q
>>536
不安定ならソシオパスで説明がつくんでは?
ボダにありがちな衝動的な行動はサイコパスであるなら普通はやらないでしょう

・サイコパスは他人にはより魅力的であると見られ、普通の生活を効率的にこなし、犯罪行為の危険性を最小限に抑えることができます。

・ソシオパスはより不安定で、怒りがちで、普通の生活を送ることができない傾向があります。
ソシオパスが犯罪活動に従事するとき、彼らは結果に関係なく無謀な方法でそうする傾向があります。
0541512
垢版 |
2020/02/02(日) 21:55:08.21ID:MRTZKtVI
相手は普通の生活を送っているなぁ…
部屋も大変綺麗です。
整理整頓がしっかりされてます。
0542優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:13:00.67ID:gwevEjCs
>>539
だから見捨てられ不安という言葉に騙されるなといっている
これが指摘してるのは相手の全注意力が自分にだけ向けられるのを求めるボダの傾向であって
あるいはそれが満たされない時に抱く不安ならぬ不満のこと
だからそのときのボダの反応が不安に怯えてガタガタ震えるものだろうが
逆に怒り狂って誰彼構わず当たり散らすものだろうが
どっちの場合もボダの条件を満たしている
そして実際ボダと診断されるような人は大体後者のパターンであって、
それはサイコパスの傾向と両立可能

一応断っとくが
だからと言ってボダが全部サイコパスとか言うつもりはないからな
ただサイコパスのボダの発症リスクは高いとは思ってる
0543優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:16:55.98ID:gwevEjCs
>>540
サイコパスチェックリストに「衝動的」とあるんだが

サイコかソシオかの話をするなら暴論覚悟で

(発達障害としての)サイコパス由来の反社会性人格障害が(いわゆる)サイコパス
ADHD由来の反社会性人格障害がソシオパス

とか言ってみる
0544優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:37:37.56ID:JB6QNLvC
ボダも元々精神病質なんだって

https://www.msz.co.jp/book/detail/02167.html
>アメリカの最新の診断基準DSM-IIIが主としてクレペリンに基づいているのは周知のとおりで、
>ここにとりあげた人格障害を例にすると興奮者・軽佻者・欲動者は、現代社会問題化して
>いる家庭内暴力を含む境界型および自己愛型人格障害にあてはまろう。

DSMIIIの時代から人格障害群が旧精神病質を基本にしてるのは周知だった
DSMのケースブック見てみろ
自己愛も普通に自傷行為あるし、演技性的性質もある
で、酒鬼薔薇も自傷行為をしていたと絶歌にかいてる
0545優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:39:23.72ID:JB6QNLvC
で、そのクレペリンの境界性

情緒興奮性の昂進   もちろん目立つ特徴は強い情緒興奮性であった
患者たちは非常に怒りに陥りやすく、些細なきっかけで「騒ぎ立て」、自分自身
や周囲への暴力をともなう見境ない怒りを発した。彼らの評判は「彼は何も
我慢しない」「反論を我慢できない」「些細なことで自制を失う」などであった。
ある女の患者に関しては、彼女は意志が通らないと窓ガラスを割ると報告され
ていた。しかし、他の情緒動揺、疑惑の爆発や不安状態や不機嫌な苛立ち
や頑固な無愛想などもまた、このような激情的な形を急激にとった。気分の
全般的色調は主として憂鬱で涙脆かった。それは一部では幼少時の過程
から生じていたが、幾人かの患者は自分は何でも難しく受け取る傾向がある
とか、すべてが「感情にさわる」とか、もう楽しいことは何もなく、人生に目標が
ないなどと訴えた。少数の患者は胸部狭窄感に悩まされた。ある女の患者は
自分はまた住居に放火するに違いないと怖れた。更に一連の患者たちは逆に
愉快な陽気すぎるほどの情緒状態を示した。彼らは、よく笑ったり子供じみた
ふざけ方をしたり、色情的であったりした。厭世観や自殺念慮は頻繁であった。

すでにこの知見に、注目を引こうという傾向が現れており、それで自殺企図は
いくつかの例で著しい児戯的刻印を帯びる。ある女の患者は茸を手に入れて、
それがたぶん毒茸だろうという不確かな推測をしてそれを食べ尽くした。別の
女性患者は自分で自分のくびをしめようとした。幾人かの患者は小さなかすり
傷を自分でつけたり、感動的な別れの手紙を書いたり、あらゆるきっかけですぐ
自殺するという脅しを持ち出したりする。通常患者たちはその後速やかに鎮静
するのが常で、そうなると大抵いつも、そのことがよい結果に終わったのを喜ぶ。
ある女性患者はその際、「自分はとても勇気を示して果然と切ったのだ」と自慢
して強調した。

(クレペリン、精神医学4 精神病質性人格 1912年)

クレペリン、クルト・シュナイダーなどの分類がDSMに取り入れられ現在の人格障害郡となっている
上記の「興奮者」という分類は境界性人格障害とほぼ同じもの
0546優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:42:47.25ID:JB6QNLvC
で、この精神病質がどうやって導き出されたかというと
「躁うつ病と早発性痴呆(統合失調)の遺伝的関係にあるもの」を研究してまとめ上げられた
で境界性も統合失調やらに近いだろ、というかそういう意味を込めて名称づけられてる

だから宅間守の統合失調的妄覚や幻聴ってのはサイコパス的といえる
0550優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:34:19.18ID:m++mgm9i
>>549
ボダだろうが自己愛だろうがどっちでもいいよ
とにかく俺が言ってるのは
ボダとか自己愛とか反社会性とかの人格障害が問題にしてる部分と
サイコパスが問題にしてる部分は
(正確に言うと反社会性人格障害の研究からわかってきたその原因としてのサイコパス)
似て非なるもので混同してはいけないということ
これを混同するからどっちについても頑なで現実にそぐわない像が出来上がる
サイコパスについて言えば「成功したサイコパス」だの「向社会性サイコパス」だの、
もはや言語矛盾な概念が出てきてしまう原因もそこにある
0551優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 01:25:32.39ID:ZCirmwPX
他者があいつはサイコパスじゃないか?と思ってる相手って大抵はサイコパスじゃなくて積極奇異アスペ+境界例
0552優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 01:40:11.21ID:SwiV3kZv
>>550
「特徴」と「本質」をごっちゃにするかそうなる


基本的にサイコパスと呼ばれるものは
良心を持たず責任感が皆無であり
嘘をつくことに逡巡のない人間といった
特殊な特徴を持つ反社会性人格を意味しますが
実はこれがサイコパスの本質ではありません。

前述したサイコパスを定義すると
凶悪な犯罪者である印象がありますが
実はそれ以外にサイコパスと呼ばれる人格が
多くみられる職業があるのです。

それは自営業者・CEO・宗教家・学者・医師・弁護士
という専門職や経営者などに多く見られる特徴です。

しかし彼らは必ずしも反社会的な人間ではありません。
サイコパスの特徴と本質とは分けて考えるべきなのです。
0553優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 01:42:08.51ID:SwiV3kZv
『サイコパスの本質とは』

サイコパスの本質をひも解いて見える定義はひとつ
それは「他者への興味関心がない」ことに尽きます。

言い換えると前述した定義の一つである
「共感性の欠如」と同義であるといえます。

自分以外の他者がどうなろうとも
興味や関心が全くないのです。

故に保身のためには罪悪感なく嘘を付けますし
他者がどうなろうと自分には無関係と考えるため
まるで責任感がないように見えるのです。

サイコパスにとっては嘘や誤魔化しや無関心も
目的を達成するための一つの手段に過ぎません。
0554優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 01:44:00.20ID:SwiV3kZv
他者に対してただ無関心なだけであり
無意味に嘘をついたり
人を傷つけたりする訳ではないのです。

嘘を付かれたほうは
「意味のない嘘」と感じてしまうだけであり
サイコパスにとっては意義のある嘘なのです。
0555優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 01:45:14.41ID:SwiV3kZv
『他者への関心』

「関心」は言葉の意味の通り
相手の気持ちに興味があるかどうか
ということに尽きます。

一般的に人は相手の気持ちに関心を持ち
相手との距離を測り平和を目指すものなのですが
サイコパスの場合は他者の気持ちに無関心なのです。

もちろん0か100かという極端なものではなく
程度問題であることだとは言えますが
この能力が極端に低い場合は
独善的に振る舞ったり
他者の気持ちを推し量れないため
人間関係にトラブルが生じやすくなります。

しかし独善的に振る舞えるということは
その一方では「カリスマ性」とも言えるため
リーダー性が求められる仕事や専門職など
前述した職業に就いている人などは
他者への関心の無さが逆に武器となるのです。
0556優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 01:46:38.05ID:SwiV3kZv
もうひとつ付け加えると
他者の気持ちに関心がなく独善的なことから
ストレスから鬱などの精神疾患とは
無縁な傾向であるとも言えるでしょう。

但しこの能力が高い人で
他者との関係性を必要以上に重要視する場合は
妬みや恨みという意識が潜在的にあることもあります。

以上をまとめると

☆関心が高い人の特徴
・人の好き嫌いが明確に分かれる
・集団行動を好み、単独は不安となる
・自分の意見は表に出さず押し殺す

☆関心が低い人の特徴
・カリスマ性と行動力
・独善的であり常に主体
・冷静冷淡で且つ合理的な思考
0557優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 10:31:12.33ID:HLtIsyRn
浅すぎる・・・
「他者への無関心」にも色んなパターンがあるだろ

他者に関心がなく、コミュ障で一人が好きで、相手の気持ちも空気も読めないアスペルガー

自分にしか関心がないが、他者の評価は超気にしまくりで、一人になれない自己愛

そして社交的で空気は読めるが、相手の利益には無関心のサイコパス

本質は別の所にあるんだよ
0558優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 15:27:40.97ID:5wtY6EBU
マイケル・ムーアがトランプの自伝を書くとしたらタイトルはソシオパスにすると言ってたな
0559優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 16:59:40.66ID:blIwnxsR
>>557
普通の頭があればそんなこと
> 「他者への無関心」にも色んなパターンがある
を当たり前として読んでいると思うんだが

お前が浅いだけと思う
0560優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 17:22:54.75ID:F4UxQIGx
>>559
あえてスルーしてたがほんとそれ
みんなが当然の前提として読んでるものにいちいち突っかかってドヤ顔で解説始めるやつ見てるとこっちが恥ずかしくなる
0561優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 19:20:37.12ID:eyqVazUL
>>559>>560
い〜や、分かってないのはおまえだよ
同じ「他者への無関心」と言う言葉を使っても、三者の意味合いは丸で違う

例えば、アスペルガーのそれは他者へ関心が回らないって意味で、その意味ではサイコパスはありまくり

逆にサイコパスのそれは他者の利益に無関心、つまり共感力の欠如から来ており、その意味ではアスペルガーには備わっている

自己愛の場合は、関心が自分にばかり向き過ぎてるって意味で、「他者の自分に対する評価」には寧ろ異常な関心を見せる
だがサイコパスにとってそれはどうでも良くて、ただ純粋に自分に利益があるかどうかしか考えていない

こういった本質が全く違う物をひとまとめにしてしてる時点で話にならない
浅すぎる・・・
0562優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 19:33:11.63ID:GxupmclY
浅い深い以前に頭が悪すぎて通じないからお前の中ではその結論でいいよ
お前は深いね(笑)
0563優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 19:34:28.88ID:1puFFC76
ひとまとめにしてるってお前が勝手に思い込んでいちゃもんつけてるだけなのに延々と同じこと繰り返しててわろた
0564優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:09:22.51ID:s9Y0lRjd
なぜ色んなパターンはなく他人に無関心の時点でサイコパスだと決めつけてるかのような受け取り方ができるのか
それこそ自身の発達障害を疑ってみては?
0565優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:22:29.40ID:eyqVazUL
>>562-564
事実>>556で色んな意味の「他者に無関心」をごっちゃにしてるだろw

そこでまとめられてる特徴は、「関心」の意味を入れ換えれば容易に前者と後者が入れ替わる

異論があれば反論すればいいのに
マウントしたいだけ?
0566優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:32:20.53ID:1puFFC76
>>565
どこでごっちゃにしてるの?
サイコパスにおいての無関心という要素の話なのに
無関心という要素があるだけでサイコパスだと受け取ってる君の受け取り方が異常なんだよ
コーヒーは苦いという話をしているところに君は「苦いからってコーヒーとは限らない!」って言ってるのと同じよ
0568優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:36:33.18ID:1puFFC76
だから成功したサイコパスとか向社会性サイコパスなんて矛盾した概念だなんて言えるんだろう
何度も言われとるが特徴と本質をごっちゃにして捉えない方がいいよ
0569優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:38:27.18ID:1puFFC76
>>567
サイコパスは他人に無関心という点が本質
反社会的な行動をとるのは特徴であり本質ではないという話
そこにこの坊やは「無関心だからってサイコパスとは言えないから」っていう的はずれな噛みつき方をしてるわけ
論点がまるでずれてるんだよ
0570優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:38:38.89ID:kfGL98Wy
虚言、他者からよく思われたい発現がある時点で無関心もクソもないだろう
幻視幻聴がある宅間がサイコパス
街中でいきなり泣き出すデパス依存の木嶋がサイコパスだろ
0571優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:39:51.96ID:kfGL98Wy
コラッ雑民、コラッニ、三流大学出、コラッ下級公務員、コラッ大工、コラッ左官屋、
コラッ職工、コラッ運転手、コラッ貧乏人、コラッ ブスの嫁さんとオメコしている奴
コラッホームレス、コラッ借家住まい、コラッ団地、コラッマイホームやけどローンに
あえいでいる奴、コラッ自衛隊、コラッニ三流職人、コラッ散髪屋、コラッコック、
コラッ板前、コラッコラッー雑民達よ。ワシを下げすむな、ワシをアホにするな。
おまえらに言われたない。おまえらに思われたない。
お前らの人生よりワシの方が勝ちや、処女と20人以上やった事、お前らにあるか?
ホテトル嬢50人以上とケツの穴セックス、おまえらやった事あるのか?
医者のねるとんパーティーに行ってベッピンの女、数人とオメコやった事あるか?
複数回、再婚やったのに初婚とだまして結婚したことあるか?
歩いている女、スパッとナイフで顔を切って逃げたことあるか?
ワシは全部、おまえら雑民の二生分も三生分もいやそれ以上の思いも、事もやったんや。
おまえら雑民の人生なんかより、大量殺人やって、死刑になるほうがええんや。
コラッ、ホームレス おまえら、何にしがみついているんや、おまえらは、動物や」

宅間
0572優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:48:13.14ID:nCYZG8FG
起業するサイコパスは自分が楽するためなら努力を惜しまない自分本位な努力家
その自分のためにやっていた努力が結果として世の中の人のためにも繋がる場合がある
だから起業して成功するサイコパスもたくさんいるわけ
成功が後から勝手についてきているけどやってることは実は自分本位なのよ
だから本質の他人に関心がない点はそのままに反社会的ではないサイコパスが成り立つ
0573優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:53:33.20ID:nCYZG8FG
共感性がない点でアスペと重ねられやすいけど、サイコパスは相手に共感はしないけど相手の表情などを読み取る能力は長けてるから相手の感情は理解できるのよ
そこがアスペと大きく違うところ
0574優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 21:57:09.20ID:x8+hZVZ3
>>568
まず俺は>>550だが>>557ではない
それを断った上で言うが
俺の言ってる事は大体>>552と同じであって
あなたが「本質」と呼んでいるのを俺は「発達障害」と呼んで
あなたが「特徴」と呼んでいるのを俺は「人格障害」と呼んでいる
つまり俺は向社会性サイコパスという概念を矛盾して間違っていると言っているのではなくて
逆に、従来の上の二つをごっちゃにして成り立つサイコパス=反社会性人格障害という固定観念からすると
向社会性反社会性人格障害などという意味不明なことになってしまう反例の存在をあげることで
そういう固定観念を破壊しようとするファロンの議論を正しいと思ってるんだよ
そういうつもりで言ったんだがな
0575優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 22:18:12.76ID:x8+hZVZ3
さらに言うと
この特徴ないし人格障害と本質ないし発達障害の分離は
単にサイコパスが反社会的か向社会的かというだけでなく
サイコパスが発展(併発という言葉は使いたくない)しうる人格障害がもっと多様な可能性をもつということでもある
その一例としてのサイコパス由来の境界性人格障害の話をした
実際、重症例の一部はサイコパス的な脳の所見が見られると俺は予想している
それはともかく
サイコパスという言葉からイメージされる漫画的なニヒルでクールなダークヒーローは論外としても
従来の固定的な観念はもう捨てて
もっと多様なサイコパスがありうるという事を認識すべきというのが俺の言いたいこと
他者への関心にしてもそうで
関心のあるサイコパスもいればないサイコパスもいる
0576優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 00:14:51.85ID:QPQtNWKg
誰か言ってたけどそのうち良心欠如障害みたいな発達障害として認められるんじゃね
既存の発達障害や人格障害に無理に当てはめようとするからややこしいわけでして
0577優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 08:02:20.11ID:m9GeNkcn
>>576
まさにそういうこと
サイコパスの研究で分かってきたことは従来の枠組みではサイコパスはとらえられないという事
でも、なら従来のサイコパス像は間違っているのかというとそうではなくて
あれは多様なサイコパス像のうちの一形態としてそれはそれで意味があるとも思ってる
それが>>543で言ったことで
逆に人格障害の側から見たときに
サイコパスから発展した反社会性人格障害とそれ以外から発展した反社会性人格障害が
結果として同じ様相を呈するのかというとそうじゃない
両者は出来上がりとして微妙に異なる
だからサイコパスに対するソシオパスという概念が生まれてきたんじゃないかと
つまり何が言いたいかって言うと
発達障害と人格障害を分離して考えるという事は人格障害の側にも影響を与えてて
そっちの側でも従来の紋切り型の人格障害者像は捨てなければならなくなり
多様な人格障害者像の可能性を考えなければならないという事

これはあくまでサイコパスの話だが
もしかしたら他の人格障害にもこういったことがあって
知らずに人格障害の症状として発達障害のそれが紛れ込んでいるとすれば話はもっとややこしくなる
が、ここまでくるともはやスレ違いだし完全な俺の想像になるわけだが
0578優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 04:42:11.92ID:nx3Mlj6w
情動良心欠如の発達障害なわけないやん
旧精神病質と同じく、解離、統合失調躁うつ病に関連する発達障害
それがてんかん気質、摂食障害(併発しやすいクレプトマニア含む)やHSPなどに関連し自傷行為に関連する
統合失調にも自傷行為があるようにそれらの多くで自傷行為や不眠や気分の不安定がある
左利き率の高さもそれらに相関する
あと夜尿症
0579優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:08:38.72ID:uUwNOeQR
この古典を勝手につなぎ合わせて自分勝手な思い込みをずっと喚いてるやつ見ると
なんで精神医学が他の分野より大幅に立ち遅れたかがよくわかる
哲学ごっこして(と言うと哲学に失礼だが)議論に明け暮れるアホをいかに刺激せず無視するかという
医学とはまったく関係のない意味の無い負荷を背負ってる
どの分野にもこういうただただ邪魔な存在はいるんだろうが
精神医学はそれが特にひどい
0580優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:46:16.44ID:ii2cv8c1
この前も書きましたが、わたしのいる精神病院にはサイコパスは一人もいません。一体何処にサイコパスというものはいるのでしょうか?
まじめに疑問です。
0582優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:28:32.50ID:7PcVQeH8
身内と知人にいるよ
血も涙もない事を平然とやってのけて一切気に病まない
周囲の人間がみんな心も人生も壊れていく

ヘアの本の冒頭にある捕食者、まさにあれだよ
あの本が一番的確にサイコパスについて書かれている
0583優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:42:32.81ID:5nc0rlwS
>>577
人格障害にDSM5から導入された発達障害のディメンショナル(次元)的な概念を導入すると
一人ひとりの個性や凹凸を把握しやすくなるんじゃないかと思うわ
x軸=程度A y軸=程度B z軸=程度C
みたいに座標を求めていく感じやね
今のままやと紋切り型の分類がっちがちであなたのいう通り多様な人格障害者像に対応できへんと思う
サイコパスもそうやと思ってるわ

>>579
そのひと統失さんやで
0584優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:52:08.27ID:5nc0rlwS
興味出て調べてみたら
人格障害は代替診断基準がディメンショナルモデル+カテゴリカルモデルなんやな
反社会は対立と脱抑制が高い
自己愛は対立だけか
もっと頭柔らかいうちに知っとけばよかったわ
0588優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 05:37:52.50ID:5OOuipql
統合失調君は論理的な話が通じないからね
板の性質上こういう精神疾患患者が紛れこんじゃうのは仕方ないかもしれない
0589優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 08:38:32.81ID:TNjMjbff
サイコパスに憧れる自称サイコパスの自己愛性人格障害多すぎ〜
ただの厨二病拗らせって気づけ〜
0590優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 03:01:29.46ID:Ydy7sVHQ
>>579
そんなんじゃなく反論してみ

https://www.msz.co.jp/book/detail/02167.html
>アメリカの最新の診断基準DSM-IIIが主としてクレペリンに基づいているのは周知のとおりで、
>ここにとりあげた人格障害を例にすると興奮者・軽佻者・欲動者は、現代社会問題化して
>いる家庭内暴力を含む境界型および自己愛型人格障害にあてはまろう。

興奮者(女が多い、リストカッター)=境界性
軽佻者(うぬぼれ)=自己愛性
社会敵対者=反社会性
空想虚言者=演技性

これがそのまま剽窃なのは読めばわかるんだよ
ていうか専門家には周知なんだって
0592優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 08:20:56.88ID:MkNzK1Ic
身近なところにもいるじゃないの
まとめサイトの管理人は、どこもサイコパス気質

閲覧者を煽ったり閲覧者に寄り添う内容にまとめて「金のために」活動する
閲覧者の気持ちなんて全く無視
傷つこうが来なくなろうがお構いなし
心理的に誘導したりコントロールして楽しむ
顔は出さない
ニコニコしながらまとめてアクセス数さえ稼げればいい
コメ欄で言い争って炎上したら最高の稼ぎになる
管理人が善人に見えるようにまとめているのに、ぶっちゃけ閲覧者は金でしかない
0593優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 08:32:44.66ID:MkNzK1Ic
>>572
会社を立ち上げて運営してから言おう
自分本位で終わる会社は個人事業主どまり
誰かのために活動するか、誰かのために頑張らないかぎりボッチのまま

ある程度大きくなったら、ビジネスの商談や契約に感情を持ち込めばすぐに騙されて落ちる
営業マンの口の上手さ、社交辞令の語録の多さ、数字や書類の誇張表現、そして同情してもらおうとしたり泣き落とし
サイコパス社長の下で働く信者ソシオ営業マン連中ばっかり相手にしているとね、感情抜きで理屈で商談を進める
会社と社員を守るのに感情と対話は必須
ただ、社員にも様々な心の問題を抱える人が多い
社員が外で精神的に攻撃されて病んで、社内でも混乱が起こるなんて日常茶飯事
そんな中でずっと統率して引っ張るリーダーは、社員や金が乱高下しても感情を引っ張られないようにする必要がある
0594優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 08:39:27.46ID:MkNzK1Ic
医者も同じ
同情して手取り足取り人生負んぶに抱っこして、その人の最期まで面倒見て責任取る他人なんていない
優しすぎと無償奉仕精神は身を滅ぼす
生きるのにも人を助けるのにも金が必要
目の前の一人よりも、長く生き残ってもっと多くの人を助けて
自分と同じような人を育てたほうが、結果もっとたくさんの人を助けられる
サイコパスが惨忍な人しかいないって言うのは、エンターテイメント産業が生み出した怪物であって
境界例や糖質がむやみやたらに不安視して創り出した「理想の必要悪」

誰でもサイコパスになれる気質素質を持っている
「じぶんは違う」
そう思いたいだけであって、本当に過酷な現実が目の前に現れたらだれでもサイコになる

「トロッコ問題」に答えがある
どの選択肢を選ぼうが何もしなかろうが
結局、誰かが犠牲になり、生き残った誰かが必ず責められる
誰もがサイコパスのような状態になる必要があるときがきて、究極の選択をしなければいけない
ここで夢見る議論をしている人は、過酷な現実を知らない無菌室育ち
0595優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 11:10:56.20ID:fwCtHYNi
>>590
反論も何も
お前の言ってることは全く論理がつながってないから論にさえなってない
今日は晴れだからサイコパスはライス大盛り
と言われて何をどう返せと
0596優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:32:41.12ID:QMEMlE4C
>>593
起業家は、じゃなくて起業家のサイコパスは、だからな
お前のそれはただの自己愛起業家だろ
0597優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:41:24.27ID:i6u4EC8m
サイコパスと起業家はリスクを恐れない

ニューサウスウェールズ大学・大学院で605人の被験者を対象にサイコパスに関する研究が行れ、オーストラリアのニュースサイトThe Australianで、驚くべき研究結果が発表された。


サイコパスは過ちを犯し、刑務所に入るが、その失敗から学ぶことはなく、再度過ちを犯す。
起業家思考の人間もまた同じような行動パターンが見受けられた。サイコパスと起業家は“リスクを冒し、衝動的な行動を取り、恐れを知らない”という共通点がある。

また、実験中、被験者の実験条件を、「褒美」から「罰」に変更しても、サイコパスな傾向がある者と起業家の傾向がある者はまるで褒美を受けているような態度を示した。

引用元:theaustralian.com “Psychopaths much like entrepreneurs: study – 研究:サイコパスと起業家の共通点”


こう聞くと、単にMなのでは?という感じを受けなくもないが、とにかくサイコパスと起業家は、通常の人間ならばネガティブに捉える刺激をポジティブに捉えるようだ。
また、研究を行ったウォーカー博士は、組織がCEOレベルの人選をする場合は慎重になるべきだと警鐘を鳴らした。
0599優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:50:30.51ID:fwCtHYNi
起業家がみんなサイコパスなわけないが
サイコパスは起業したがるだろ
典型として散々言われてることだし
俺の知ってるのも2回店作って2回つぶした
今は3回目の店を作るために一生懸命ロト6とか毎回買ってずっと負け続けてる
0600優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 13:00:52.02ID:fwCtHYNi
物覚えはいいんだよな、そいつ
要領がいいというか
でも失敗の痛みだけはどうしても憶えないらしい
0601優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 13:08:57.09ID:lefmVBH/
さいこぱす 笑笑
なんだこの存在が恥ずかしい場所は
僕はさいこぱす笑笑ですってかww
0602優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 13:12:00.99ID:jBqcNuJa
>>594
冷酷である事とサイコパスである事は全く別の話

正常な人間も時として良心を失う事はある
冷酷な行動を取る時も、そこには過度のストレスがあったり、正当化する理由を見つけたり、或いは躊躇いがあったりする

ところが生まれつき良心が機能していないサイコパスは、そういった事がなくても、自分の目的達成の為に冷酷になる事が出来る
だから「道具的攻撃」が多いのはサイコパスの可能性が高いと言われる
0604優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 13:14:48.04ID:lefmVBH/
>>602
チャージマン研かよww
アベマで噂の回みてわかってても笑ったわw
「あぁ可哀想な博士」←おまえが殺したんだろww
0605優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 13:15:53.34ID:lefmVBH/
>>603
逆だろ普通www
バカは逆なのかww
パチンコとかそうだもんなww
0606優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 13:21:43.95ID:+vGP5ZZS
ケケ中みたいなサイコに日本がぐっちゃぐちゃにされてると知ってれば笑えない存在ではある
ついでに世界のほうもそう
0607優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 13:24:46.64ID:jBqcNuJa
>>605
ギャンブルにハマるサイコパスは多いかもな
実際知ってるサイコパスの1人はそうだわ
0608優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:42:01.30ID:Ydy7sVHQ
>>595
どこがつながってない?

旧精神病質=人格障害群
これが間違ってると?

論理で答えてね
0609優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:45:25.23ID:Ydy7sVHQ
でアルバート・フィッシュの親族に精神病者多数で精神薄弱者(軽度知的障害)がいる
宅間守(母親が精神疾患)永山則夫(姉が統合失調)に同じ
0610優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 11:25:33.34ID:VTVb0x7s
要するに「見ての通り知的障害で統合失調症な俺は天才サイコパスだ」と言いたいのか
0611優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 11:27:49.49ID:VTVb0x7s
何から何まで間違いだらけの絵を見せられて
「間違いを指摘しなさい」と言われてる気分だ
0613優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 11:42:11.59ID:pj92EvPo
統合失調君は似てる物を同じ物と認識してしまうのだが、それを本人に幾ら指摘しても通じない
0614優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 06:28:24.68ID:vAFDKKVx
>>611
だからそういうじゃなく、どこが間違ってるのか指摘せえよ

B群人格障害はクレペリンの精神病質(サイコパス)から来てる
全くの事実だぞ
0615優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 06:31:32.20ID:vAFDKKVx
ロバートレスラーの殺人犯の調査(ほとんどが連続殺人、多くが性的要素のある殺人)

家族にアルコール依存があった    29人中20人    69%
家族にドラッグ中毒があった      27人中9人    33%
家族に精神病の病歴があった   30人中16人    53%
身体的な虐待があった       31人中13人    42%
心理的な虐待があった       31人中23人    74%
家庭が引っ越しを繰り返していた  34人中23人   68%
母親が家庭の主導権を握っていた 32人中21人   66%
強迫的マスターベーション       27人中 81%
周囲からの孤立            27人中 81%
少年期の虚言癖           28人中 75%
幼少期の夜尿症           20人中 60%
幼少期の放火             25人中 52%
幼少期の盗癖             27人中 81%
情緒不安定              25人中 44%
不眠                  22人中 50%
何らかの恐怖症            24人中 50%
偏頭痛                 22人中 45%
自傷行為                25人中 35%

実際の有名殺人鬼の調査
これの多くがサイコパスだろう
でそれらに自傷行為が35%
情緒不安定が44%だぞ
酒鬼薔薇も絶歌に自傷行為について書いてるが、それとも通じるだろ
おそらく酒鬼薔薇にもこれらの状態の多くが当てはまるはず
0616優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 06:33:07.34ID:vAFDKKVx
で、これらの中だったら盗癖や虚言がキジカナにも当てはまり、不眠、情緒不安定も当てはまる
0617優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 07:10:58.46ID:LoWnrsxX
だからお前が何が言いたいのか分からんと言われてるの
それがどうして「サイコパスを良心欠如障害とも言うべき新たな発達障害と考えるべきでは?」と言う意見の反論になる理由を述べてない
それを非論理的だと言われてるの
0619優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 11:10:11.42ID:2gH5PkAn
>>614
貴方の最大の間違いは、「似てる物」を「同じ物」として認識してしまう事だよ
これは統合失調症の特徴で、例えば「色が同じ」&「“な”で始まる」と言うだけで、「長靴」と「ナス」を同じ物と認識してしまったりする

貴方の例を挙げれば、「殺人鬼=サイコパス」としてる点
この最初の間違いに>>615みたいな特徴を次々と=で結んで行くから、「サイコパス=殺人鬼=家族が精神病=幼少器に夜尿症=天才・・・」(略して「それ系」)と言った具合に完全に訳の分からない話になってしまってる

この事は過去スレで何度も指摘してるけど、貴方は統合失調症だから理解する事が出来ない
だからこれはこのスレに初めて来る人に向けて書いている
0620優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 12:39:38.98ID:oUAkXT2H
もしかしてこいつ
サイコとサイコパスを混同してるとかいうオチじゃないよな
0621優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:00:25.00ID:vAFDKKVx
>>618
行為障害から多動型診断な
絶歌では集中力過多な面が書かれてるし注意欠陥はないだろう
0622優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:01:33.36ID:vAFDKKVx
>>617
だからその情動障害ってのは扁桃体損傷からくるんだって
それは頭部外傷など後天的要因からくるもの
0623優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:02:24.16ID:vAFDKKVx
>「サイコパスを良心欠如障害とも言うべき新たな発達障害と考えるべきでは?」

これが非論理な妄想でしかないだろ
0624優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:29:08.60ID:1gPk+f8E
ADHDは集中力の触れ幅が大きい障害
集中するときは寝ないでも眠気を感じないくらいだが、しないときは恐ろしく散漫な状態だから注意欠陥になる

AHDHの「多動」とは体の動きだけではない
脳の動きの多動が原因でそれが表にでるか出ないか
男は行動に出やすく、女は行動に出ず脳の多動だけの場合が多いので診断されにくかった

また脳の多動ゆえ、考えがあちこちに飛びまくって散漫に、つまり注意欠陥になる
多動児の動きが脳内で起こっていると思えば想像しやすい
脳内があの状態で落ち着いて行動することは不可能に近い
0626優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:32:02.35ID:+hBjk1xz
>>624
ほんこれ

ID:vAFDKKVxって大して知識ないのにイメージだけで語ってるよね
0627優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:58:58.21ID:vAFDKKVx
>>624
酒鬼薔薇が集中力をみせたのはただの単純作業
注意欠陥ADHDが苦手な分野だろう
酒鬼薔薇にけんか売ってきたやつらがADHDかも
0628優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 21:02:06.88ID:vAFDKKVx
>>619
>貴方の例を挙げれば、「殺人鬼=サイコパス」としてる点

診断名サイコパス読め
ゲイシーやら有名な殺人鬼を名指ししてサイコパスと言ってる
「殺人鬼=サイコパスではない」ならまずヘアのサイコパスからもはずれてる
0630優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 00:43:58.62ID:nvIdn2wf
●殺人鬼ではないサイコパス
●サイコパスの殺人鬼
●サイコパスではない殺人鬼

この3パターンがある事を理解どうしても出来ない
0631優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 00:57:26.15ID:+0MKtpyt
理解できてないのは殺人鬼=サイコパスでないと言ってる奴だろ
サイコパス殺人鬼もいるし、犯罪心理学として定義された現行のヘアのサイコパスは名指ししてそういうサイコパスを挙げてるだろ
だとしたら>>615のレスラーの重犯罪者の傾向ってのはサイコパスの傾向でもあるってことだ
精神疾患に近いのサイコパスだよ
0632優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 00:58:44.73ID:+0MKtpyt
>>626
どの本の知識だ?
診断名サイコパス?冷淡な脳?サイコパスインサイドか?
お前らは良心のない人たちとかのみの印象で語ってるよな
0633優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 01:12:09.42ID:eg3NdWFW
>>631
×殺人鬼=サイコパス
〇サイコパスの中には殺人鬼もいる
0634優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 01:16:07.45ID:+0MKtpyt
>>633
だったら上記のレスラーの傾向もサイコパスの傾向のひとつとして考えていいわけだな?
実際それが宅間やキジカナに通じる
そして旧精神病質の関連疾患にも通じる
だったらそれを軸に遺伝的関連を見つけ出せば発達障害として認識できる
実際そういう精神疾患は遺伝関係が深い
例えば双極II型の雅子妃と、明らかに摂食障害の気がある愛子さまとかな
発達障害であるとするならそういう部分だよ
情動障害の部分じゃない
0635優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 02:01:13.95ID:m0PZi7pj
発達障害に対する理解
サイコパスに対する理解
論理に対する理解
全てが単純に間違ってる
悪いがあんたは前提の段階で議論を立てられるレベルじゃない
サイコパスに関する本を読み漁る前に辞書を読むべき
0636優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 02:29:02.80ID:VP0EDPfL
>>622
仮定に対して仮定で反論する・・・
まずこの場合お前が本来言うべきなのは
「発達障害であるなら先天的な所見があるはず。それを示す根拠はあるのか?」
という問いであって、
それを飛び越えていきなり
「ここで言われる良心欠如障害は「必ず」情動障害と同じである」
「情動障害は「必ず」扁桃体損傷からくる」
「扁桃体損傷は「必ず」後天的である」
と3つもそれ自体が証明を必要とする議論をまくしたてる
内容の真偽はともかくこれでは反論とは言えない
お前の頭の中では何らかの根拠があるのか知らんが
傍から見ればこれは
「空は青い」「嘘言うな。織田信長は本能寺で死んだんだぞ」
と言ってるのと一緒
ここまで言われんと分からんか?
0637優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 02:33:03.03ID:Hw9gGT5Y
>>630
面白い人がいるな
殺人鬼とはどういうものだとお考えですか?
0638優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 02:48:29.10ID:VP0EDPfL
サイコパスは元々殺人鬼をはじめとする非常に強い犯罪性向を持った人の研究から始まった
そして研究する過程で共通する特徴がいくつも見つかった
ところが翻ってこの特徴が見られる人がすべて犯罪者であるかと調べてみたら
普通に暮らしている人にも結構いることが分かった
というわけで現在サイコパスはこの特徴を持った人を指す言葉として
元々の犯罪性向の強い人という意味から離れて使われるケースが出てきた
敢えて繰り返すのもなんだかなぁな大前提
サイコパスという言葉は時代によって意味が違う
0639優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 03:46:52.54ID:+0MKtpyt
>>638
間違い、
精神病質は元々精神病気質や遺伝的に統合失調(早発性痴呆)などと関連深い家系などの研究から導き出されてる
元々はバリバリの優生学が基本でサイコパシーという言葉が生まれた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況