X



【気象病】低気圧がダメな人 61【季節病】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 04:27:50.28ID:n7/BSWBM
低気圧だけでなく気象病全般も含まれます

・気象病には酔い止めが有効と言われてますが強力な眠気も来るので服用に注意してください
・頭痛薬は完全に頭痛になってから服用すると効きが悪くなります
・薬物乱用頭痛に気をつけましょう
・浮腫みを解消すると楽になる人もいます
・頭痛ーるは参考程度に


気象庁のアメダス http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/
 └東京都 http://www.jma.go.jp.../amedas_h/map30.html
バイオウェザー http://www.bioweather.net/index.htm
 └気圧配置図 http://www.bioweathe...t/chart/pressure.htm
頭痛ーる https://zutool.jp/
 └Twitter https://twitter.com/terunekootenki

前スレ
【気象病】低気圧がダメな人 60【季節病】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1567431401/
身体・健康板のスレ
【気象病】低気圧がダメな人 60【季節病】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1567403873/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0901優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:50:21.50ID:+jR9pROb
>>895
セロトニンの受容体の殆どは腸に存在している、それゆえイマドキのSSRI(セロトニン再取り込み阻害薬)抗うつ剤は胃腸に副作用が出る確率がアホ高い
あと日本人はセロトニンの分泌量自体が少ない人種
0904優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 04:37:43.30ID:mCm2VPya
>>899
先を考えると本当滅入るよね
ただ、今気候変動が激しく変わってて年々ひどくなってるからね
たとえ去年より自分が良くなっていたとしても気象からうけるダメージがそれ以上になってる場合もあるから悪化してるだけのように見えるかも
と思ってるけど甘いかな
0907優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 08:44:28.76ID:VxHOf6WD
血圧?自分は低いよー
台風発生ってちょっと遠くでもめっちゃキツイよね
腰痛が激痛で生きてられないくらい痛い。
ボルタレンってドラッグストアで買えないのかな
ロキソニンじゃ効かないんだもん
0908優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 09:15:00.97ID:ZKeF2yTO
上が100越えないくらいの血圧
寒気とお腹わるいのは風邪かもしれない
0909優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 09:52:47.39ID:CD1ST2AT
低血圧です
でも健康診断で加齢で高血圧になっていくから悪いことでもないと言われて少し気が楽になった
0910優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:10:33.64ID:WKViMtpR
>>872
リポD買って飲んだら、頭スッキリした

アドバイスありがとう。
0911優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:21:25.93ID:XerYcGrV
今日は天気が良いから鬱軽減
もうちょい生きてみようと思う
0912優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:44:50.17ID:SN9l88b7
私はよくないな
寒暖差かな
0913優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:45:30.92ID:SN9l88b7
>>910
カフェイン効果かな
0914優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:18:29.68ID:CD1ST2AT
買い物行ってきたけど気温高杉、頭痛と吐き気がした
11月の気候じゃないよ…
0915優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:31:40.44ID:EaQRSiZt
リポDはカフェイン効果のみあるの?
他の成分のおかげってことはないのかな
0916優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 15:14:29.17ID:9pEtDi9a
リポD効くよね
もちろん個人差あるけど
きれた時のリバウンドがきついから、自分はノンカフェの栄養ドリンクにしてる 気休め的な感じ

気温差が酷くて頭がくらくらしてる
0917優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 15:14:59.14ID:7LXIHv3r
先週から頭痛がする。特に昼過ぎから。頭痛くて座ってられないので横になってる。
0918優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 15:17:38.72ID:9pEtDi9a
リポD効くよね
もちろん個人差あるけど
きれた時のリバウンドがきついから、自分はノンカフェの栄養ドリンクにしてる 気休め的な感じ

気温差が酷くて頭がくらくらしてる
0919優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 15:21:46.79ID:VC3qJ9nn
鬱の極み
気圧系ダメージだと薬も効かない
0921優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 17:55:10.27ID:bdruDQt5
頭と右目奥と右肩と首の辺りが痛い
ただでさえ風邪ひいて具合悪いのにやめてくれー
0922優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:00:58.14ID:KWX0iyQA
今日はまともな生活ができた、この状態が永遠に続いて欲しい
0924優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:48:25.14ID:EaQRSiZt
家族に買ってきてもらってリポD三本ゲット
0925優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 20:38:34.06ID:YzVLXYot
>>904
レスありがとう
もしかしたらそうかもしれないね
自分を責めてしまってばかりでだめだ。もう少し考え方変えよう


自分の場合引っ越したりで環境変わったせいなのかな?
こうなった原因を知りたいな
0926優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 21:05:34.39ID:b8S3j/1p
>>913
リポDの甘さって独特
脳にくぅーっとくる感じ

今日すごく痛い
下がる前に痛くなる
0927優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 21:27:06.90ID:CD1ST2AT
>>925
シックハウス症候群になってるかもよ
自分の経験から、化学物質過敏症になると自律神経やられるから気象病とすごく関係あると思う
0929優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 06:43:11.66ID:aAW9NIkZ
2日前から喉の痛み、頭痛、吐き気、倦怠感がキツい・・・@神奈川
喉の痛み、頭痛は何とか治ったが、吐き気と倦怠感がまだ残ってる・・・
0931優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 07:45:54.14ID:7H85TUOy
ここしばらくずっと頭痛
これから秋晴れが続くみたいだから治ってほしい
0932優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 07:48:34.95ID:RucWRAb5
東京10月は雨ばかりで晴れが5日だけだってそりゃ体苦しいわけだ
資生堂が化粧品だけどカンダンバリアって出して頑張ってるのに
医療界は気候変動にどんな対策してるの?と怒りを感じてしまうくらい寒暖差で体調悪い
頭痛肩こりひどいよ
0933優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 09:28:35.96ID:rBmEsjEs
>>932
本当だよ
気象病外来作って欲しい
0935優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:42:03.52ID:9jTmsUom
ちょっと馬鹿な質問だけど
リポDじゃなくてチオビタでも効くって人いる?
アマゾンの栄養ドリンクとかも?
0936優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 13:17:10.88ID:EePks8MA
生理の影響もあるけど昨日の夜から眠気と耳鳴り酷くて辛い…休みで良かった
0938優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 14:52:32.08ID:X5i34bGb
>>933
病院で、気象病ってのは現時点では厳密には正式名称では無いと言われたよ
でも行った病院のホームページには特殊外来として、頭痛外来や禁煙外来なんかと同じ並びで気象病外来と書いてあった
ちなみに神経内科
頭痛外来探してたらうまい具合に見つかった感じなので、今後対処法を見つけられたら良いなと思ってる
0939優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:58:35.06ID:FXrLF44u
眠くて眠くて気が狂いそう
不眠に関しては医者も素人も理解あるのに眠気は全然だ
眠すぎてどうにもならないと訴えても良くなっているからな扱い
不眠なんかより過眠の方がつらすぎてまともに生きられない
0940優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 17:24:42.55ID:dDNnd6YL
頚椎悪いからか、
今日みたいな天気の日には、
軽くビリッと後頭部に来てそのまま意識失いかける
本当に倒れた事は無いんだけど、
いつかガチで倒れそうだわ
ここ5年ぐらいよくある
頚椎じゃなくて癲癇とかなのかな…
0941優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 20:58:48.09ID:RVXhOQ/V
今月は台風と大雨でとても疲れた月でした。
今年もあと2ヶ月ぼっち。
0944優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 21:47:14.95ID:1pruxH/u
今日凄く天気も良かったのに夕方まで布団から出られなかった
眠気があるけど短期睡眠と常に夢を見ている状態、そして身体が痛い
熱帯低気圧台風が出来る時のように調子悪い
何なんだよこれは
0946優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 23:55:54.76ID:/0clzJEv
低気圧で悩んでるかたは、オナニーやめてみて!!少し余裕でる
0947優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 00:01:09.14ID:l+X7NHIJ
夕方過ぎから頭シクシク痛い…歯も痛い様な?
週末になると具合悪くなるの何でー!
0948優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 00:01:16.24ID:EoeiXcN3
日曜あたりから気圧の影響来てる気がする
リンパズキズキ頭チクチクズキズキ吐気
台風は割と楽に乗り越えられたのに何故だ
0949優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 00:35:44.23ID:aJumbgMk
>>942
ちょっと何種類か試してみる
ありがとう
0950優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 00:37:26.77ID:exOKZ/0t
>>945
普通に2週間とかしないけど
調子悪いよ
0951優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 07:16:52.42ID:duts5Nij
>>933
海外で頭痛、めまい予報やってる国もある。
0952優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 09:13:03.17ID:A3BqJajs
なんだろう 季節外れの夏日ってやめてほしい
外的心労や内的心労重なり色々疲れて消えたい
0953優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 09:19:47.22ID:aJumbgMk
今朝は眠いぞ!猛烈に眠い!
0955優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 10:04:01.64ID:0hXfbXCf
腹下しと頭痛
黄砂が来てるってことは春みたいな気候なんだろうね
0956優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 10:14:59.17ID:PCGIhcM4
黄砂、ゴビ砂漠で大規模な砂嵐が発生してどうのこうのと聞いた
今日はもう黄砂抜けたのかな
0957優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 12:01:43.67ID:v5pehsDI
寒暖差がダメなのかな
何もしたくないし出来ないし音も光も刺激になって無理
眠剤飲んでも効き悪いからアルコール飲んで寝てしまいたい永遠に
冬季うつなのかなライト買うかなもう死にたい消えたい
0959優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 13:29:13.38ID:P7STaQdg
>>957
音光キツイよね
0960優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 13:52:21.70ID:mzBS5BAf
寒暖差だけでも辛いわな。風邪引いて声枯れしてる人も何人か居るし。
私はメンクリの薬を減らし中も有って元気出ない。薬抜き中。
0961優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 15:27:58.78ID:Cdt2eZOZ
寒暖差で眠れないから起きてる
風が強くなってきた
0962優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 18:20:57.25ID:exOKZ/0t
久々にイライラ感がでてきた
寒暖差の影響かな
もうよくわからん
相変わらず目も痛いし@東京
0963優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 18:58:35.34ID:lM/xPfdw
チオビタはゴールドが効く気がする
0964優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 18:59:43.99ID:+oa11PRL
やけに動悸と頭痛がすると思ったら気圧上がりかけてるのか
0965優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 06:59:05.97ID:RD9VhK4X
昨日今日めまい&お腹痛い@東京
0968優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 12:35:32.19ID:obeMPqOt
やっぱり樹液シート効くわね
0973優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 16:49:11.31ID:obeMPqOt
>>972
100均のでも良いと思う
私はドラッグストアで徳用買ってるけど
0974優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 16:56:25.95ID:zGe2ggzG
朝起きたら頭と身体がかなり痛くて
お風呂1時間くらい浸かってご飯食べて頭痛薬と安定剤飲んで2時間くらい寝たのに
いま目が覚めた途端頭痛…なにこれ?
今日みんな結構ひどいですか?@神奈川
0975優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 17:09:07.74ID:TsS2PMMy
今朝6時半ごろ起きて家事した後10過ぎくらいに寝てしまって起きたら午後3時@神奈川
0976優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 18:19:31.04ID:2qvio+BL
今きつくなってきた@東京
0977優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 18:23:33.50ID:FirBeMDs
メンタルきつすぎ
夕食買いに行くことすら怖くてできない
0980優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 18:36:05.01ID:OMOFGZp3
>>977
出前とか冷凍食品とか食パンとかない?
どうにも何も無かったら、
お米炊いておかかお握りでも作ってみては
塩気有ると少し元気になれるよ
0981優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 18:47:33.98ID:TNiLS8AK
>>977
温かくて塩分あるものがいいと思うので味噌汁とかカップスープはどうだろう
私は防災を兼ねた備蓄を消費してる
動けるようになったら少し買っておくのを勧めるよ
インフルで倒れたときにも備蓄で乗り切った
0983優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 20:19:27.43ID:FirBeMDs
>>980-981
ありがとう、家にインスタント食があったの思い出したので食べたよ。レスの優しさに泣いてしまった。お二人もお大事に。

>>982
スレ立てありがとう
0984優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 20:55:33.18ID:9mFPpzjw
気温差でお風呂場寒くなり、ストーブ付けた
@長野
0987優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 21:47:22.18ID:LfFOaqTH
>>982
乙です
肩こり気が滅入るほど痛いあとなんでか背中も痛いこれが地味に辛い
0988優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 22:12:20.52ID:MvZu77WQ
よく耳のマッサージすると良いとかゆうね。
それで改善されたら悩まない。
最近地下鉄もだめ
0991優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 22:34:42.53ID:Ct6tSCsr
昨日の夜、頭痛めまい吐き気ムカムカで
倒れるように寝て、そのまま20時間寝てしまった…
とりあえず甘いコーヒー飲んでやっと動けるようになった
やっぱり今日みんなしんどいんだね
0993優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 23:38:34.50ID:Gj5pohJk
10月は秋雨シーズンの記録的な日照不足で随分と調子を落としてしまったわ
このままズルズル冬に突入したらかなり不味い
今までの低空飛行人生の中で一番ヤバイ気がしてる


いよいよ墜落かな?
0997優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 01:01:23.50ID:zU723jbq
お腹の張りが酷くて痛いと思ったら…23号ですか…
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況