X



就労移行支援事業所 Part 44【ワッチョイなし】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:33:20.36ID:dPNbC9ZG
!extend:checked::1000:512


一般企業などへ就労を希望する65歳未満の障害者のかたに、一定期間、生産活動
その他活動の機会の提供を通じて、就労に必要な知識及び能力の向上のために
必要な訓練、求職活動に関する支援、職場の開拓、就職後の相談などを行い、
一般就労への移行に向けて支援します。

現在検討している人、通っている人また昔通ってた人も話しましょう。

※このスレはワッチョイ無しです

※ここにどれだけ文句を書き込んでも何も解決しません。
 まずは事業所に直接、または役所等に苦情を入れるか、その事業所を辞めてしまいましょう。

※次スレは>>980が立ててね

※前スレ
就労移行支援事業所 Part 43【ワッチョイなし】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1569051712/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0851優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 09:39:27.99ID:5r27YglV
>>850
思うに、お金をもらって働いていたら我慢できるかもしれんが、お金払っての訓練では我慢の限界が相当低いかと思う
0852優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 11:51:47.80ID:D4Os2duS
>>850
これって職員のさじ加減一つで意地悪できるって事。
一般で働いている場合でも仕事の予定変更では言い方に気をつけないといけないのに、スタッフとやらは”こんなの当たり前”で言ってくるからストレスがたまる。
経験値の低いバカなスタッフほど横柄に見受けられる。
0853優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 12:22:30.00ID:0fbRqnsm
障害者合同面接会で二次面接まで進む人の割合ってどうなんだろう?
あとそこから内定に繋がってる人の率。
わかんないか………
0854優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 12:26:03.76ID:/6LvD0dI
>>847
50人の社員で仕事が出来るのは10人で出来無いのは10人、どちらでも無いのは30人。出来無い10人辞めさせても比率は同じだし出来る10人が辞めても比率は同じ
0856優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 15:26:27.22ID:dEkyG5Lr
遠めで公共交通機関だと交通費も馬鹿にならんだろ
0857優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 15:33:52.55ID:YTj3OJaT
近場は良い施設が無いんだよな。だから必然的に電車で自腹で交通費出して通う事になる
0858優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 15:47:41.28ID:69QlMTWG
>>854
それってあくまでも相対的な話だからな
進学校で、普通のレベルだと旧帝のどこか
底辺高で、そんなレベルだと開校以来の天才レベル
0860優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 17:35:50.28ID:GzJk+T1Q
今日、担当スタッフに書類を渡しに事務所に行ったら、
研修で外出で今日は戻らないと別のスタッフに言われた。
何となく対応が変だと感じたのだが
数分後に事務所から担当スタッフの笑い声が聞こえた。
居留守使うのは如何なものか
バカにされたようで、もう信用出来なくなった

そんな経験ある方います?
0862優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 18:22:58.84ID:AJwz+VHh
>>861
>>860
>お前がキモいから
>整形して出直せ

そんなことよくゆうな
マジで頭おかしいな、お前
0863優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 18:50:22.72ID:i3qI7haR
40代の男性利用者が20代の女性利用者ばかり話しかけてるのが気味悪い

40代にもなってなんで若い女の人ばかり追いかけるんだろう?
0865優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 19:23:20.97ID:l1Hac8T0
>>860
声だけだと本当にその人かどうかは分からないし
他の業務があるのかもしれない
店でもなんでもそうだけど、お前最優先で世の中回ってるわけじゃないんだぞ
何か他に優先する事があればそっちをやる
0866優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 20:30:57.39ID:AJwz+VHh
>>865
合理的な思考ですね
そう考えたいしそう思いたいが
なかなか切り替えられないのが事実

的確な意見に感謝です
0867優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 20:37:29.70ID:bDB98r+T
就労所にいる人がたまに頭ビクンビクンってさせてるんですけど
あれってなんなんです?
0869優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 20:52:26.74ID:dfRU9Rwp
20代後半女だけど確かにアラフォーの男性利用者から声をかけられる
この前はどこか飲みに行かないって言われたけど断った
自分が地味だからオジサンに声をかけられやすいんだろうか
美人ならオジサンから声をかけられないはずですよね
0870優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 21:00:01.59ID:bDB98r+T
頭から始まって腰に突き抜ける感じになっていって最後に椅子がゴトゴトなるくらい
激しくなるときもありますチックってやつなんですね調べたらそれっぽそうです
人によってはそれが我慢できないらしくヒィーヒィー笑う人がいます
問題になってちがう人と喧嘩になってました
いきはじめだったのでそういう人らがいるのは聞いてたんですけど目にしたらショックでした
0871優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 21:21:30.53ID:bDB98r+T
ちょっとしたことでもゲラゲラすごい声で笑ってたから躁ってやつなのかなたぶん
0872優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 22:08:51.54ID:61rePZgZ
>>869
最終行がよくわからんな
美人相手のほうがビビるってことか?
邪念強いやつは手当たり次第なんだろうよ

移行修了済のアラフィフ既婚じいさんだが、容姿も歳ももっというと性別すら関係なく、グループ作業とかディスカッションで話が面白そうなやつにはわりと話しかけてたな
逆にこっちも便利な話し相手練習台に使われてて、それこそ二十代三十代独女たちから昼飯一緒に食べよーとか飲み行こーって誘われてた(決してモテてたわけではない)
0873優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 22:16:33.39ID:dfRU9Rwp
>>872
アラフォーで行けそうと思われるってことは、同世代の男からは相手にされなさそうな女って思われてるのかも

それにモテてないって言ってるけど、女性の利用者から話しかけられない男性の利用者がいることを考えると好かれてるとは言えるのでは?
0874優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:24:29.46ID:KiBVPoha
うちにどう見ても池沼ってのが新しく来たんだけど、うちの事業所精神と発達しか取ってないと知ってびっくり…
事業所近くの横断歩道の信号待ちでシャドウボクシング?ジャッキーチェンの真似?みたいなのを奇声上げながらやってたり、精神の人が書いてる履歴書じーーーっと凝視してトラブルになったり、話しかけてほしいのか陽キャの周りをひたすらウロウロしてクレームになったり…
池沼じゃなきゃなんなんだこいつは…
>>870
今日超根暗女がしーんと静まり返る中いきなりヒィー!!とか奇声上げてて唖然とした
なんの障害なんだよこいつらは…
0875優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:42:34.54ID:ariQ5LvI
すみませんこのコピペの内容って本当だと思いますか?数字のパーセンテージが本当かどうなのか
いくらなんでもここまではひどくないんじゃないかと思うんですがソースあったりしますかね?

医者「発達障害の新卒は4人に1人しか就職できないぞ」
医者「アスペルガー症候群の就職率はかなり低いぞ
20代30代を対象にした日本の調査では約30% イギリスのある調査では20%未満」
医者「正社員は2割ほど それに派遣社員を加えても1/3ほど
そしてアルバイトが1割
残りの6割はバイトすら出来ないぞ」
医者「自閉症スペクトラムの失業率は経済が健全なときでも75%〜97%だぞ」
医者「ちなみにアスペルガーの自殺率は健常者の9倍で寿命は16年短い」
発達「生まれてこなきゃよかった」
医者「その通りやで」
0877優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 09:12:44.26ID:4crZu16M
移行ってB型くらいは工賃出てるのが普通と思ってた
0879優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 17:18:34.57ID:QYQFkZi+
みんな就労移行終わったら寄り道とかしてるの?
自分は部屋で横になってる
疲れる
0880優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 18:25:51.14ID:JqHHY7eA
発達障害や知的障害でもないのに精神疾患になる人は何が原因なんだろ?
0883優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 19:21:02.82ID:JqHHY7eA
就労移行で友達ができた人いますか?
やっぱり友達はできないのでしょうか?
0889優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 20:30:15.09ID:XXaN0vE6
>>880
消費者のクレーム担当で鬱、高過ぎるノルマのプレッシャーで統合失調症、毎日深夜までの残業で鬱とか
0890優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 20:39:43.10ID:4crZu16M
みなさんは挨拶どの程度してる?

してもしなくても問題ない?
0891優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 20:57:11.51ID:JqHHY7eA
友達が一人もいないのがつらい
皆さんは友達いますか?
学生時代からの友達すらいない
0892優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 21:06:55.81ID:5z+CQLJE
>>890
出所した時と退所する時は
挨拶するもんだと思う

朝来て、
おはようございます

帰る時に
お疲れ様でした

誰かが言ったら返す

くらいで
0893優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 21:08:02.47ID:5z+CQLJE
>>891
友達なんでいなくても全然困らんし
一人で遊んでるのも楽しいよ?
0894優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 21:30:16.43ID:4b0BLtIA
生活保護すべてはいらないから家賃分だけでも出してくれたら
今の働きでも暮らしていける
障害者枠でも暮らしていける

そんな人は多いんじゃないだろうか?
0895優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 21:35:14.51ID:VRza0D7b
正直、このまま障害者枠で就職しても
生活していけないってのが本音
0896優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 21:38:55.49ID:VRza0D7b
障害者雇用の求人だけ見てると月30万とかそれ以上の条件の所も
あるにはあって夢あるけれど
何をしたらそんな仕事につけるのか全くわからない
0897優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 21:40:31.00ID:XXaN0vE6
個人的見解だけど障害者枠はプロ野球選手で言う育成枠(3桁の背番号)と思って3年頑張れればクローズ就職に挑戦したら良い様に思う
0898優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 21:44:22.44ID:sQ5ADFZW
>>894
家賃分が出るなら
移行の先がA型事業所でも何とか暮らしていける
0899優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 21:50:28.69ID:FQMWESuC
東京とかだと家賃が高すぎて
仕事があるっていっても暮らしていけなさそう
地方だととんでもない物件に住めるような家賃
0900優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 21:51:59.92ID:FQMWESuC
>>897
企業に出る特開金は3年間だけどね
0901優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:02:27.37ID:GNmGw8gM
>>894
生活保護でも医療費は出したいという話は聞くな
医療費タダでも医療機関の扱いが酷くて医療費使わないなんて
人もいる
0902優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:06:24.24ID:5jgCYm+9
>>897
既に以前一般なりクローズでやってたって人は
どういう感情で働けばいいの?
0903優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:09:21.52ID:FQMWESuC
何もよくならないのに
このまま移行通ってナマポ抜ける意味あんのかって
考える
0904優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:14:19.29ID:sHY0O5mp
>>903
2年通ってそのままナマポでもいいんじゃね?
交通費は保護費から出てるはずだし、損はしてないはずだが?
0909優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:29:37.21ID:SRi4xxRz
障害者雇用についてまた壊れるなら
このままナマポでいいんじゃないかと思う

長く生きることをしたい
0911優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:34:10.96ID:hEGOA/yo
>>908
出ないよ
生活保護の扶助費にそんな項目は無い
生業扶助でもないし何にあたるの?

病院までの交通費も出る法律なのにそれも自治体によっては出ない
0912優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:41:47.45ID:hEGOA/yo
就労活動促進費?
それでも月額5000円までだし、半年までしか出ない。交通費ではないしな
0913優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:42:26.29ID:sHY0O5mp
>>911
自治体によっては出るんだよ。
現に俺は貰っている。
交通移送費は何故か出ないが。
0914優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:45:20.97ID:hEGOA/yo
>>913
何の項目かわからんのにもらえてるってことに信憑性は無い
何かしらの項目にあたらないと交通費が出る法律が無い
法律に無いお金を出すことは出来ない
0915優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:50:37.94ID:sHY0O5mp
まぁ信用しなければ損し続ければいいさ。
貰えるものをもらってこっちは通所してんだから。
意地を張るのは勝手だけどな。
騙されたと思ってケースワーカーに聞いてみればいいんじゃね?
0916優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:52:14.21ID:hEGOA/yo
病院までの移送費は法律で保障されているので出る
法律に書かれてあるので裁判して出るようになった自治体もある
0917優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:55:19.95ID:6upj5QGX
うちの自治体の生活保護は就労移行の交通費もデイケアの交通費もでるけど
0918優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:55:45.26ID:hEGOA/yo
なら何の項目かを出せばいいだけではない?
それより移送費はもらった方がいいんじゃないくらいしかこちらは言えない
0919優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:56:39.65ID:+cJv1pgs
ていうか、生活保護じゃなくて、就労移行とかの通所費の補助じゃないかな?
これは自治体によってはある
そういう補助金を、生活保護由来のものと勘違いしてるとかでは
0921優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 23:04:49.45ID:hEGOA/yo
これ生活保護の仕組みでも何でもないよ
生活保護関係なくもらえるもんじゃない?
0922優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 23:06:09.63ID:+cJv1pgs
>>920
やっぱり思った通り

これは生活保護とは関係ない補助金だよ
生活保護貰ってなくても出るよ

その証拠に、項目によって

※生活保護受給者を除く。

って書いてあるじゃん…
0923優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 23:08:45.93ID:hEGOA/yo
横浜市規模の都市が移送費出てない方が驚きだ
0925優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 23:24:18.94ID:NTJ/bi+3
>>883
わりと悲惨な人もいるから
知りたくないでしょそんなん
友達なんて作ったらだめだよ
0926優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 23:27:43.36ID:NTJ/bi+3
>>869
残念だがいけそうだって舐められてる
犬のしつけと一緒で
舐められないように振る舞わんと

40代っても精神の発達遅くて
若いやつに混ざると自覚が芽生えないんだよ

あんま酷かったら
男性に話しかけられるの怖いって職員に相談しな
0927優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 23:51:44.01ID:WjRkns2e
自分も変だけど明らかにもっと変なのいるからなー
変さ加減がなんというか階段2000段くらい突き抜けてるのがいる
球体エネルギーが降りてきました降りてきてくださいとかつぶやいたり
急に小説の長文なんだろうけどかなり長いこと喋りだしたりするし
0928優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 00:12:25.88ID:yeLbgwUC
今通ってる移行支援の職員の女が
最悪だ
あいつこそ精神科に入院しろと思う
0933優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 15:21:04.43ID:LhbtAJWH
>>888
ADHDかー
時間にルーズとか片付けできないとかのイメージだったけど多動性障害だもんね
ひとり言がめちゃくちゃでかくて顔も地獄のミサワみたいで電車やバスでぱっと見たらまず避けるレベル
こんなんが普通学級にいたとか色々すごいね

うちの事業所はみんな同じ無職なのにものすごく自信にあふれた人が多い
中身が空っぽの自信とか笑っちゃうよね
0934優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 16:30:59.76ID:8DZadwJk
>>932
その気持ち分かる。
俺も今日書類選考すら受けて貰えなかった。
0935優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 18:03:30.22ID:YdC88PHt
発達障害持ちですが、正社員での雇用はほとんどないんでしょうか?
紹介されるのは契約社員やパートばかりです

25歳にもなって非正規ってまずいですよね?
0936優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 18:08:04.57ID:VwaPZV8K
>>935
正社員雇用もなんでもあるよ。
契約社員から数か月後に正社員登用とかもある。
頑張れ。27歳の俺も頑張る。
0937優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 18:09:12.39ID:IbMLYHBh
20代なんてどうにでもなるから贅沢言ってんじゃないよ
0939優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 18:11:53.89ID:IbMLYHBh
25歳にもなって非正規ってまずいですよね

これかなり喧嘩売ってるよな
0940優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 18:25:00.41ID:TAOW4SFm
まだ若くていろんな人がいるのがわかってないんだよ
0941優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 18:27:54.92ID:5bzI00bu
>>932
落とした会社は人を見る目が無かったと日記に書いておこう。次こそ良い会社と良い出会いが有る予感がするよ
0947優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 19:03:05.11ID:YdC88PHt
>>946
オープンで正社員として雇ってくれる企業はかなり少ないのでは
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況