X



リスパダール42錠目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 16:11:27.19ID:1EXeX6Xl
>>749
結局エビリファイ最低用量で済んだよ
今はレキサルティ1mgだけで寛解
0752優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 18:00:06.92ID:4FtQqKZq
感情のコントロールが出来ないんだが
突然手が震える程の怒りに襲われる
そういう時飲んでるよ
0753優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 18:05:03.10ID:4FtQqKZq
他人からは、気分屋で繊細で面倒なやつと思われてるだろうな
比較的調子良い時も、症状が悪くなった時に嫌われるの分かってるから
うかつに、近づけないよ。
はぁ
0754優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:54:09.48ID:sNK0s3Pz
リスペリドンは陰性症状に効く

ソラナックス自分0.8は混乱に効く

フルニトラゼパムは安定剤として飲んでる
0755優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:57:00.65ID:cprY1f9N
>>754
リスペリドンそんなに陰性に効く?
何mg飲んでる?
俺父親の認知症がつらくてどんどん増えて今8.5ミリ
前回の診察まで9ミリだったんだけど減らせって言われて0.5ミリ減らした
そしたら元気は出ないわ体調不良だわできつい
0756優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 02:18:34.80ID:T+j8TYHJ
高プロラクチンで生理とまってるから
変薬したいんだけど、、
ロナセンあたりで妥当かな?
0757優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 02:32:30.89ID:SgdPF+e7
飲んだり飲まなかったりしたら幻聴殆ど聞こえなくなったわ
0758優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 06:24:13.83ID:X6/0ElJY
>>756
ロナセンもプロラクチンが上昇しやすい部類に入る
プロラクチンだけ見ればエビリファイ、ジプレキサ、レキサルティ、シクレストあたりがいい
ここらへんがダメな人には新薬のラツーダも飲んでみる価値あり
0759優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:59:03.02ID:voMSZVfH
まだ、こんな欠陥薬使ってる情弱医者居るの?
患者はみんなお腹ばかりポッコリ出るから
ポッコリンて呼んでる。

ヤンセンファーマはどう責任取るの?
むしろ薬名をポッコリンに変更して
拒食症の特効薬として出直したほうが
賢明ではなかろうか?
0760優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:18:51.02ID:XkIim6RI
むしろ糖質の薬で太らないのあるのか
と問いたい
0763優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 15:38:04.64ID:7P/udrfM
リスペリドン、PZC、ロナセン、レキサルティ飲んだけど全部太らなかったよ
0766優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 02:22:57.99ID:fZBshyon
>>765
それは確かだけど、太り方が特殊というか
妊婦腹になるのよ
他は痩せてるのに!!
0767優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 06:38:40.86ID:mr7UKVD+
>>765
昔は罪人を処刑するのは部落の仕事だった
精神医療従事者は現代の部落だろうな
0768優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 21:28:47.90ID:amg58n8J
ウンコだろ
数日に一回しか出ないんだから太るわな
0770優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 21:43:31.93ID:2cMrWwsU
質問ですがリスパダール飲んで尿もれや便もれとかありますか?
0771優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 23:48:56.03ID:miKD7O/K
今日、屁しようとしたら実が出ちまった まじで
ちなみに11年リスパ飲んでる
0772優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 23:55:04.72ID:IoQLXV8O
自分ではたいしたことないと思ってるけどこれ処方された。飲んだほうがいいのかな
0773優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 00:23:53.60ID:p6OmQzfa
>>772
処方されたならまずは飲んでみるもんだ
自分では気づかなかった何かが意外と楽な気持ちになるかもしれない
0775優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 06:24:06.35ID:zDmypJt9
副作用が糖尿病等と書いてありますが、あまり気にしなくていいんでしょうか?
0777優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 09:47:12.33ID:p6OmQzfa
>>775
糖尿病予備群の人にリスパダールを使うと糖尿病が進行しやすい
健康な人は定期的に尿検査とか血液検査をしていれば大丈夫
あと夏でもないのにここ2〜3ヶ月やたらと喉が乾いて急に水をガブ飲みするようになったとか
これまでと同じ食事量なのにみるみる痩せてきたとかの妙なことが起きたらすぐ主治医に報告
0779優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 17:52:58.28ID:YMm1r9Se
セロクエルとかジプレキサに比べれば糖尿病リスクは低いかと
0780優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 21:51:15.91ID:hCadjKKk
>>775
7年間1mg服用で糖尿病発症したよ
半年に一度の定期検査で高血糖見つかり治療中
今はコントミン飲んでる
くれぐれも気をつけて
0781優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 22:50:37.80ID:MT/fFnIs
抗精神病薬は糖尿病は避けて通れない、特にジプレキサはひどいがね。
きちんと食事療法をして運動して体重を維持することが大切
0786優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 12:21:07.30ID:kIJEvo2x
糖尿病怖いってこの薬飲まなきゃ幻聴治らんし

幻聴のが地獄
0787優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 16:52:04.85ID:yOiEz44j
糖尿病になると痩せるらしいね
リスパダール服薬してる人も痩せるかは分からんけど
0788優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 17:03:57.62ID:PZJZl9od
>>787
糖尿病の治療薬で痩せるんだよ
効能に体重減少と書かれてる
自分は20キロ近く体重落ちたから膝痛改善した
高血糖になると医者はリスパダールから別の薬に変える
0790優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 09:11:07.76ID:lCc2b9dd
一日に2回ルーラン飲んでるけど起きてる時に飲む薬が副作用キツイ

落ち着かなくなる
パソコンも出来ない
タスモリン飲まないと

タスモリンの量がどんどん増えてるわ
0791優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:47:37.54ID:rfqjjJkl
この薬の液体が出たんですが、飲んでる時って緑茶とか烏龍茶飲むのは駄目なんですか?
飲む時だけお茶を使わなければOKなんでしょうか?(胃の中で混ざるのでも駄目?)
0792優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 17:15:05.98ID:CmkFlmDo
>>791
薬飲むときだけ気をつければ大丈夫だと思ってた
コーラとかお茶と混ざると効果が減少するんだっけ
一応服薬の前後1時間くらいは飲まないように気をつけてる
0793優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 17:24:14.97ID:rfqjjJkl
>>792
ありがとうございました
普段から水飲んどきゃ良さそうですね
あんまりお茶飲まない方がいいのかな
0794優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 17:47:47.09ID:6guzSIER
>>793
飲まなくても平気なら
いつも飲まないことにしておけば間違いは起きないから
自分でそういう方針にする分にはいいんじゃないの
嗜好品に過ぎないんだし
0795優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 04:28:41.88ID:nJmZh5Kv
気分悪いは、この薬。
おまえら、騙されてるよ。
俺は、この薬で奥歯引っこ抜かれて
全治3カ月だったよ。
0796優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 14:04:36.66ID:oGf0CQDM
双極疑いでこれ出されてたんだけど
躁期には良かったのに鬱期では鬱が余計酷くなったからホントに下げる薬なんだなぁと実感
0797優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 14:54:45.77ID:z7+HIMPr
毎日昼寝しないと耐えられないほど眠かったがこれ飲みだしてから夜まで耐えられるわ
0798優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 17:48:02.43ID:GVo5l2gn
むしろこれ飲んでると毎日昼寝しないと耐えられないわ
0799優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 18:07:43.14ID:xFNu9G0g
俺も眠くて眠くてたまらんわ
いくらでも寝れるぜ
0801優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 20:50:18.25ID:uNT4DgGc
リスパって依存性ある?頓服がいつのまにか毎日飲むようになり飲まないと不安になる
おかわりしに行くと嫌な顔されそうでまた不安になる
0802優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 22:37:23.60ID:5kbi4l/P
>>801
それは単に状況が悪くなったか症状が重くなって、必要な薬の量が増えただけ
経験則によると
頓服ばかり飲んでしまう場合は最初から錠剤を増やすのがいい
0804優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 21:14:07.54ID:66pX4HF/
>>803
適応外だけど実際には結構使用されている
気分安定薬と組み合わせて使うのが典型的
0806優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 22:23:10.20ID:gZkVPRU3
俺も双極だけど処方してもらってる
リチウムと一緒にのんでる
波はあるけど不安にはテキメン
抗不安薬は眠くなったけどリスパは不思議と眠くならなかった
仕事もなんとかできてる
ただねぇたまに逝きたくなるw
0807優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:42:52.59ID:1Vye55Sq
0.5の液剤で処方されてるけど激しい時2個飲んでる。落ち着くけど眠くなるし、太りやすくなった・・・。
少し鼻が詰まるね。
眠くなりにくくて落ち着くのないかなぁって思う
0808優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 07:02:15.52ID:+Xy3RWYN
安定期に少量飲み続けてる人いますか?
安定期入ったら、
他の薬に切り替えるのがベターって書き込みみたのですが。
0809優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 09:09:36.13ID:CSE5FU6l
>>808
薬を切り替えて病状が不安定になったら治療のやり直しだから
切り替えること自体が悪いとは言わないけどタイミングを考えないとね

リスパダールを飲むような病気は大抵一生ものでしょ
もしも病状が落ち着いたばかりなら
しばらくそのままリスパダールを飲み続けて一息ついて
次の治療に立ち向かう気力を蓄えてから薬を切り替えるのもありだと思うよ
0810優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:27:26.12ID:+Xy3RWYN
いや、もう私は落ち着いて結構たってるよ。
色々他の薬試してみて、結局リスパダールが合ってるから、少量飲んでる。
日に0.25rの少量でも飲み続けたら色々マズイのかな・・・と。
0811優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:32:58.69ID:+Xy3RWYN
以前何ミリgも飲んでた時、プロラクチンの数値が上がって
処方中止になったんだよね
0813優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:06:37.17ID:+Xy3RWYN
>>812
少量再開したのは最近。
プロラクチンの値は、次の血液検査で調べて貰うよ。
副作用は、何ミリも飲んでた頃は、
胸にしこりが出来たのと、物が持てない位の手の震えが出た位だね。
0814優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:52:20.75ID:5xZmIziD
>>604
(^○^)うん
0815優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:16:42.89ID:CSE5FU6l
>>813
胸のしこりとプロラクチン上昇は気になるなあ
安定期に入ったという理由とは無関係にそもそもリスパダールが本当は体質に合ってないという可能性もあるのでは?
リスパダール少量を長年続けても何の副作用も出ない人は大勢いるし
0816優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:56:35.64ID:JFif1/LF
生理止まったと言っても処方中止されなかった
こんな医者、他にもいるかな
0817優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:33:07.37ID:A9q9kvhx
ADHDからの気分障害(躁鬱)でとうとう発狂して、リスペリドン0.5mm貰えた。

先生どころか、家族とのコミュニケーション上手くいかないから、主治医の察し能力に期待するしかない。
0818優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 00:35:22.45ID:OUSLN6vs
リスパダールは医者は太らへんとか言う割に結構太るよな
医者はアホなんすか?
0819優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 00:39:03.67ID:Gt9UHXYm
薬何度か抜いたら幻聴聞こえなくなった

薬抜くのも効果あるよ!みんなも試してみて!
0820優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 00:59:22.89ID:s4plnWcN
清水のくそと蓮沼とあやかすと自費扱いにさせた笹原のせいで心も体も辛い
リスパ飲むか分からないけど十数年ぶりに貰おうかな
0821優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:04:17.88ID:KHCgBCsy
くっそムカつくことあってリスパ液飲んだけど効かない
0822優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:46:21.57ID:MFl/nroh
クソムカつく事には静脈注射しないと効かないと思う
感覚過敏みたいな状態には効く
0823優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:43:15.21ID:csfq1YdU
リスパダールやるとスポーツが下手糞になる
身体が思い通り動かない感じ
0824優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:56:17.21ID:PBo1HY7b
>>823
いやいやどれも一緒だってw
セロクエル飲んだとき一瞬動きが速くなった!!と思ったらプラセボだった(笑)
リスパも同じだったよ(笑)
0826優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:02:08.20ID:I/LawKsu
>>825
2、3滴は出る
たまにちょっと飛ぶこともある
全くでない事もある
いずれにせよ自慰すれば立つ
リスパダール一日に8.5ミリだよ
0827優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 14:26:23.07ID:YE26y5dx
精液が出なくなるリスパダールは男性用の避妊薬?
0828優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 14:42:40.33ID:3DRtEGSV
>>827
避妊に使うには効果が不安定すぎる
射精不全にならない人も多い
0830優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:09:50.68ID:YpdjW8Ia
我慢汁というか、椅子にボール置いて股の下にもっていき、ぴょんぴょん飛び跳ねて股を刺激すれば
透明な汁がドバドバ出てきます
0831優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 16:48:11.83ID:FZXOcRKa
キチガイは子供作るなということで精液で出ない副作用持たせたと思うよ?
0832優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 19:13:32.20ID:2A5n79BZ
子供は作れるだろうけど女の子は作れるんだろうか
精液が濃くないといけないんだっけ?
0834優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 09:22:23.25ID:JqKUwvC5
リスパダール飲んでも精液がビュービュー出る人は絶倫ですか?
0835優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:28:26.88ID:fr8NVyGj
>>834
そういうわけでもない
射精をつかさどる中枢にリスパダールが影響しにくい体質なだけ
0836優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 15:19:54.56ID:i78e6t58
俺はもう盛りがついたみたいなもんだから、ドピュドピュよ
0838優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 17:43:43.42ID:1LOFqLdE
精液が出なくなったり量が減る副作用が出ない人もいてる
後、体重の増加も起こらない人もいてる

ただある人は副作用が出にくい分、薬の効きが悪かった
0839優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 19:15:45.04ID:VlZzrxwM
射精障害どーすりゃ直るん?
断薬はなしで
0840優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 19:29:11.24ID:fr8NVyGj
>>839
薬の種類を変える
体に合わなくて病気そのものに効き目が出なくなったり
別の副作用が出たりするかもしれないけど
射精障害だってかなり精神にこたえる副作用には違いないから
他の薬を試す価値はある
0841優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:05:33.24ID:VlZzrxwM
>>840
ありがとうございます
0844優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 14:19:08.95ID:P9NR7GMn
乳首は敏感になったが
チンコが鈍感になった
0846優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 17:49:49.69ID:sMiO6qAP
完全に勃起不全になった
もう勃ちすらしない
勃たないのにしごいてたら潮吹いた
全然気持ち良くない
0847優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:46:35.71ID:ZR20Jnyu
てめーらな
こんな話しかできないんなら
飲むのやめろよ。
違う薬に変えてもらえ!
0848優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 20:05:39.45ID:xlkz8cME
>>847
他の副作用だってあるんだから自分が別の話題を振りなよ
事あるごとに子供はまだか子供はまだかと実家の親からせっつかれる身には重大問題だし
匿名掲示板じゃなきゃこんな話できないんだよ
0850優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:59:15.72ID:2yKBb6VH
錠剤は太る
液剤は痩せない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています