X



【SNRI】イフェクサー Part12【ベンラファキシン】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 10:54:57.67ID:6oFBFMQ9
過去スレ

EFEXOR/エフェクサー
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1078039150/
EFEXOR part 2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1113992204/
【抗鬱剤】EFFEXOR/エフェクサー Part3【SNRI】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1196457607/
【抗鬱剤】EFFEXOR/エフェクサー Part4【SNRI】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1383494988/
【SNRI】イフェクサー【ベンラファキシン】(実質Part5)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1441087196/
【SNRI】イフェクサー Part6【ベンラファキシン】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1481353390/
【SNRI】イフェクサー Part7【ベンラファキシン】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497129213/
【SNRI】イフェクサー Part8【ベンラファキシン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1524740048/
【SNRI】イフェクサー Part9【ベンラファキシン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1544185125/
【SNRI】イフェクサー Part10【ベンラファキシン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1555349875/
【SNRI】イフェクサー Part11【ベンラファキシン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1565133989/
【SNRI】イフェクサー Part11【ベンラファキシン】(重複スレ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1565141321/
0003優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 14:00:59.77ID:LLvdlAOH
ここのスレの住人の誰をも呪っていない
むしろ逆に、各種精神身体障碍、&、不運不幸を呼び込んでいる悪魔悪霊、を追い払うための呪文だ


怨念怨霊呪死牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死牢死呪死呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死呪死死
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死昭死死呪死死怨念
死代呪死昭呪死呪死呪死死死英死島死小死昭死死死崎死死西死死静死呪死呪死呪死死英死死島死小死昭死死死代死崎死西死静死死
怨死島怨霊死代死代死死小牢死静死静死代死代呪静死静牢死英呪死英死英死本呪死英怨念西怨霊松呪死昭死昭牢死昭呪死昭牢死崎
呪死呪死山呪死子死呪死上呪死3213211316023盗涼死呪死1316023Ablehnung呪死呪死子死英呪死涼死昭呪1316023Paradox
呪32132132132116135131602316135盗子死代死死呪涼呪死静死子死代腐乱死静死腐乱死英涼死英腐乱山死昭腐乱死昭死上死
呪死代呪死呪死代呪死静死呪死3213211316023盗死静死1316023Ablehnung呪死呪死英呪死盗呪死昭死呪死1316023Paradox
怨霊死呪死牢死死腐乱死死死死怨念怨霊呪死怨霊腐乱死呪死死切断死腐乱死怨念怨霊呪死死死怨念呪死死死怨霊怨霊怨念怨霊牢死
0008優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 09:40:42.97ID:qyj2BL7Y
この薬、代謝落ちるよね
0010優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 21:34:01.81ID:ndF7uPQ1
うつの焦燥不安がおさまらないって言ったら
医者からイフェクサー出されたんだけど
これ怖い薬だったのか…
止めるとき大丈夫かなぁ…
0011優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 01:34:28.68ID:FIywsCgl
怖い薬と言ってるのはアンチだけ
抗うつ剤なんかどれも
効けば副作用あるし離脱きついし抜きにくいし
あるいは全然効かないか
0013優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 08:41:03.02ID:8+KFDBHJ
胃が痛いのがつらい
0014優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 09:11:21.13ID:2tixDuX+
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
0015優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 09:13:02.23ID:w646qli4
>>11
さんかんけいのふるーい薬のが合ってる人もいるしね。抗うつ薬は訳わからん。モノアミン'仮説"とか言ってる時点でなんも解明されてないんだとつくづく思う。
0016優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:05:23.44ID:sEnZq4lj
>>15
漢方とそこは同じですね
効くから使うだけ。理論なんかはあとから
0017優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:35:02.49ID:0XwxleAO
飲むのやめたいなぁ
0019優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 15:14:03.10ID:0XwxleAO
>>18
飲み続けたらやめられないのかなとか。あまり重くない症状で気休めに飲んでる感があるから。
0020優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 20:45:40.61ID:Uq/Vmlfv
>>19
徐々に減らしていけば大丈夫
急に減らすとヤバイけど
0021優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:05:31.55ID:Gax2q/w1
>>19
そんな軽いのに処方されるって変ですね
先生に薬の変更を頼んでは。あるいは
最少の37.5ミリならすぐやめれますよ
0023優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 14:59:38.07ID:EnotTCDz
性欲すっかりなくなった
イケなくなったどころじゃない
やる気がなくなった
でもモヤモヤする
0024優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:48:58.56ID:lIpVWK5D
最近飲むの辞めて1週間経った
シャンビリは日に日になくなってはきてるけどまだまだ車の運転するには危なすぎる
完全に抜けきるにはまだまだ時間掛かりそう
0026優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 06:33:54.07ID:IGEMPIEB
よくなってきたけど、まだバリバリに働けそうにない。パートぐらいならなんとかなるかな。フルタイムは無理やわ。今、75mg。容量増やしてもらおうかな。
0028優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 08:55:20.69ID:oxzyuuia
イフェクサーから別の薬に切り替え中
イフェクサーMAX225飲んでるけど、減薬した人は37.5ずつなのか75ずつだったのか聞きたい
もちろん先生に確認するけど参考までに
シャンビリ経験したことないけど出るのかなぁ…
0030優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 16:59:17.90ID:KWTdH/WN
>>29
ガキだから働けないとか言ってるんだろ?
精神年齢小学生の出来損ない
親がかわいそう

いくらマウント取ろうとしたところでクズはクズだよ
0031優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 17:01:12.28ID:KWTdH/WN
>>26
>>29
医療費の無駄だから、パパとママに養ってもらおうね?
かわいそうだけど
0033優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 00:19:09.53ID:PYcj5st4
>>31
坊や、まだ、オシメいるのか?おむつ代も高くて買えない乞食。
0034優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 00:21:41.94ID:DautOJEx
>>33
そういう台詞は人並みに働けるようになってから言えよなwww
痛すぎだぞお前www
0035優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 00:28:58.51ID:PYcj5st4
>>34
おしっこは、ちゃんとトイレでしなよ。ママに怒られるかwお前笑ける、幼児すぎてw
0038優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 14:40:27.69ID:PYcj5st4
こいつ未だにオムツで小便垂れ流しの発達障害者やから、おれみたいな優等生が相手してもこい死ぬまで変わらんで。皆無視でOK
0039優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 16:32:31.76ID:gaK/KMfp
>>38
発達障害はお前
少なくとも俺はフルで働いてるし
どう逆立ちしてもお前のがゴミ
鬱を理由に社会人もできない産業廃棄物
0040優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 17:25:28.88ID:HP8tjFQW
もまいら餅つけ
イフェクサーで上がったテンションを一発で冷やす薬はないものか
0042優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 17:41:19.07ID:PYcj5st4
>>39
ここはエリートが集う場だよ。お前みたいな馬鹿が来るとこではない。会社で通用しないから、惨めになったのかw
0047優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 07:37:28.48ID:eb4BGgB2
>>45
ラミクタールだよ 
いろんな抗うつ薬飲んできたけど波があるから、抗うつ効果のある気分安定薬にしてみて、合いそうだったら、イフェクサーやめていく方向だって
微量調整中
0051優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 17:03:33.38ID:BWzOW/2F
>>50
見せてって言ってるんだよ
痴呆でも始まってるの?
口だけ億万長者とかいらない
0052優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:05:26.68ID:Oyqr3a4J
>>51
猿に見せてどうする?wお前は縄張り争いしてりゃいいんだよ。おしっこ垂らしてマーキングしてなw
0053優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:36:04.80ID:eb4BGgB2
>>48
今日診察で、ラミクタール少し増えた 
イフェクサー減らす前に、睡眠薬を先に減らすことになった
先生から、イフェクサーのシャンビリの話聞いてきた
他に、フワフワ、フラフラ、ゾクゾクした感じもあるんだね
イフェクサー減薬はまだまだ先の話になったよ
0058優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 08:33:49.95ID:0ZbYwWVt
俺はエリート
現在無職でパパとママに養ってもらってる
フルタイムではとても働けない

wwww
0059優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 08:34:54.37ID:FFDHd6mm
サインバルタからこの薬に替えて調子よくなった方はいらっしゃいますか?
0060優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 08:50:50.19ID:Sqo15N70
みんな朝と夜、どっちに処方されてるのかな

最初は、夜飲んで早朝覚醒したから、朝飲んでたんだけど、飲み忘れが続いて、今は夜にまとめて処方

次の診察で、朝と夜、どちらの処方が多いのか、質問してくるけど参考までに知りたくて
0064優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 14:47:07.67ID:1q5XtRXT
他人の資産にこだわるのは病気か?
数字を見たって自分の資産は増えないぞ
0065優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:43:10.59ID:HDvyhc4v
週3半日仕事でリハビリ開始。2年休んでたから体がついてかない。イフェクサーの効果かなぁ
0066優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 00:31:02.51ID:cfGKhq11
資産が何千万もあると豪語してなんの証拠も示せない口だけエリート

こういうのも何かの病気なのか?
ただの基地がい?
0067優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 07:59:36.52ID:eJrYbs0d
>>61
具体的にはどんな効果がありましたか?
0068優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 08:22:33.69ID:2mn6f85g
>>65
仕事お疲れさま
0070優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 11:03:57.45ID:T3T/jjEc
イフェクサーはカプセルがやたら大きくて、MAXだから3カプセル飲んでるけど、効いてるのかどうか実感がない…
時間の経過で落ち着いてきた気もするし…
0072優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:58:36.99ID:T3T/jjEc
来年減薬予定だから、それまでは先生の指示通り飲むよ
ぼやいてごめん
0073優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:01:51.03ID:3mnV1qYb
躁鬱には イフェクサー効かないよ
0074優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:20:31.43ID:Xgk4JR1G
イフェクサー飲んで急激に良くなった人いますか?
これ飲んで気持ちが落ち着いてきたんだけど飲むの辞めるとまた病むのかと思うと怖い
0075優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:28:17.92ID:Bvsb63gB
>>74
急に人間が変わっちゃうような薬は怖いでしょう
よくなってるならやめる理由がない
飲み続けるのをおすすめ
デメリットないんだから
0076優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 07:39:27.97ID:jHwqJ0Dl
>>73
躁鬱で、最大量飲んでるけど全く効いてる感じしない

インポになるだけ
0077優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 09:40:12.11ID:UyDljobt
>>74
落ち着いてきてよかったね
薬が合っているなら、飲むの辞めないでしばらく飲んでいた方がいいんじゃない?
0078優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 18:06:48.88ID:8/vfNdUk
無職でも筋トレくらいはしろ!男は肉体が資本!!
0080優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 02:36:02.02ID:bmWNQb5h
下の話で恐縮だが、性欲が無くなると共に、
性器が小さくなったような気がする。
0083優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 05:55:04.32ID:Vbnlc77p
>>80
俺もちっさくなったわ。
勃ちも悪いし何十分シコってもイけないし
小便は途切れ途切れにしか出ないし最後の絞り出しがうまく出しきれない

チンコに関する機能が全て障害起きてる感じ
0085優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 12:10:38.66ID:4fKXZzQU
イフェクサー75処方されたけど金額跳ね上がってわろた
ジェネリックのありがたみを感じた
0086優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 21:31:04.60ID:586AfxvO
チンコが小さくなる薬
0087優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:13:04.32ID:qehmsvis
小さくはなってないけど、用が済んだらすぐ縮むようになった
0088優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 14:30:39.85ID:uaklFYLE
常時プール後って感じ
勃起したら普通になると思うけど没気力も落ちてる
0089優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 08:23:19.78ID:1vCl809b
性欲は前と変わらんよね
通常チンコはちっさくなるけど勃起すればいつもとかわらず17センチだよ
0091優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 09:40:20.04ID:QjezwupS
>>89
男だけどデカマラ咥えて気持ちよくしてあげたい。
最後は口に出して。
0092優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 15:07:45.80ID:7e7KZoGn
イフェクサー飲んでも
ホモは、治らない
0093優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 13:56:20.09ID:EVDUTA82
これ飲んでも全然気分上がらないが
0094優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 18:31:27.18ID:/fsaqhve
断薬して1ヶ月
運転できるくらいには寛解してきたけど夕方からシャンビリしてくる

鬱じゃないのにADHDだからって処方してもらったけどあんま効果なかったなぁ
0096優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 20:35:11.88ID:QsAfC9z4
そんなに断薬するの大変な薬なの?
断薬こわいな
009723 94
垢版 |
2019/11/20(水) 09:42:46.60ID:AGxfIYIm
せっかく夢の職業だったのになぁ
初めて社会人になって半年間死に物狂いで仕事して無理しちゃったし何より先月の水害が追い討ちかけちゃって

手帳つくって福祉の学校行ってゆっくり将来考えるよ
0098優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 12:33:58.55ID:ExuUjUVL
>>97
ヘタレなだけなのに災害のせいにするなよヘタレが
死に物狂いでしごとするのなんて若いうち習ったろ当たり前

断言するよ、ヘタレに福祉なんて絶対無理
0099優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 16:28:09.59ID:JHFeCZma
>>98
勿論人のせいにするわけないさちっともね
あくまで災害は辞めるきっかけにすぎない
皆しんどいわけで一番大変な時期に辞めたのは自分だって辛いよ未練たらたらだし
でも身体ボロボロだからそんな状態で仕事されるのも会社にとっては迷惑で、元から辞めろ辞めろいわれてた

福祉関係の学校なんだけど引きこもりや挫折した境遇の人を受け入れる施設みたいなもんで皆得意な事伸ばしてやってるよ
0100優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 16:53:33.80ID:JHFeCZma
一錠でも離脱症状酷かったのに2〜3錠飲んでる人はどうやって減らしてんだろう
自分は全く飲まないで1〜2週間はまともに動けなかった
0101優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 00:49:47.24ID:NRQUe9MP
なんでこんなに荒れるのか、良い薬で助かってんだけど。ずーっと鬱でエフェクサー150mg、リボトリール2r、ブロぜラム0.25r、フルトニゼパム2r、最近不眠が酷くてオラザピン2.5r増薬してもらったらよく眠れるようになった。
0102優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 06:08:25.27ID:BeOcOQUp
向精神薬は相性だからなあ
どれが効くかは飲んでみなきゃわからんガチャ
早めに当たり引けた人は良かったね。
0103優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 09:07:46.30ID:MSER9Adb
これ飲んでから不眠から過眠になった
同じ人いる?
朝も起きれないし昼間も眠い
0104優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 12:25:02.14ID:/i6E14s9
過眠なのか?傾眠じゃなくて
0106優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 19:11:56.39ID:2W0BmNIE
うだうだなってアーヤダむり、もう人生終わったって時に
前も書いたことがあるけど、エイヤーでイフェクサー追加で頓服すると、ほんと動ける。
気持ちは上がらないんだけど、重いものを一時棚上げしてくれる効果はある

ただ沢尻エリカのニュース見てると、薬物飲む人もそんな使い方だよね?
ジャンキーなんかはダメだけど、セルフコントロールして飲んでる人と何が違うのとも思う
0107優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 19:14:30.21ID:2W0BmNIE
違法薬物の犯罪はなかなか減らんけどさ、
抗うつ剤をその辺の医者で出してあげたほうが
減るんじゃね?
依存症で廃人ナマポなられるよりも、国の財政も軽い気がする
0108優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 03:40:08.96ID:9Ylm5nZI
今一回3カプセルで処方されてるけど
一回2個にして1個を波が来た時用ってのはアリかなあ?
来なけりゃストック作っていくという感じで
0109優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 09:10:06.87ID:DNaVlrLp
徐放性製剤の抗うつ薬が頓服で効くとは羨ましい体質だな
0110優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 12:55:15.56ID:9Ylm5nZI
プラセボって事なのか
じゃあ俺は普通に飲むか…
0111優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 20:27:22.70ID:uQp76J50
>>110
それをいうならプラシーボ効果
プラセボってのは何の効果もない、薬でも何でもない偽薬のこと
知らない言葉を無理して使わなくていい

アホなんだから
0112優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 21:49:56.32ID:9Ylm5nZI
>>111
アホはお前。
「効果」を付けるのをサボったのは俺の落ち度だけど
プラシーボとプラセボはplaceboをカタカナ化する際の表記揺れでしか無く、
お前の言うような定義の違いはないから勝手に創作しないように。
0114優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 22:22:56.82ID:MaFvEblf
更年期うつで処方されているけど、ものすごく効いてる
勉強すら毎日こなせるのでありがたい
…が、う●こがとってもケミカルな臭いになるのは、いかにも身体によくなさげ
0115優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 22:37:39.27ID:ppCjJuaf
>>112
落ち度とかじゃなくて、効果つけなかったら意味が全く違うの
理解できないの?
表記の揺れとか関係ない、根本的に理解できてないからはしょったりするんだろ

意味が理解できてたらバタフライ効果のことを間違ってもバタフライなんて言わないのと同じこと
0116優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 22:40:20.27ID:ppCjJuaf
どう必死に取り繕ってもプラセボ=プラシーボ効果だと勘違いしてた事実は消えないよ
0117優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 22:43:33.49ID:ppCjJuaf
というかプラセボが何なのか知らなかったんだろうな
0118優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 01:25:51.02ID:wkiG5oHE
言ってること一々正論なんだけど一言余計
マウント取りしなくたっていいじゃないか
0120優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 06:40:27.06ID:8lZMwmIC
>>119
wwwwww
理解してるから言葉の意味間違ってますよって教えてあげてるんじゃんwww
頭悪っ
0121優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:17:41.61ID:y4Q+7ivh
最近めまいが凄い。イフェクサーかレンドルミンかロラゼパムどれが悪さしてるのかな。
0125優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 16:47:19.10ID:B/1zk54K
wikiには
低用量(150mg/日未満)ではセロトニン作動性神経にのみ作用するが、中等量(150mg/日以上 300mg/日以下)ではセロトニン作動系およびノルアドレナリン作動系にも作用する
って書いてあるけど150mg/日の場合にはどうなんだ?
0127優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:28:58.64ID:B/1zk54K
>>126
この説明だと
150mg以上=150gmも含む
150mg未満=150mgは含まない
になってるんだけど、じゃあ150mgは?
0128優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:36:21.49ID:KmaasRMM
1〜149低容量
150〜300中容量

何を混乱してるんだ
混乱した時は図にするのが1番
0129優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:40:29.98ID:KmaasRMM
そもそもこんな基準はあくまでも大まかな目安でしかないんだから
こまけー事気にしても無意味
0130優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:56:21.88ID:6MQ089gp
>>127
真正のバカか?
自分で含むって言ってんじゃん
知能障害でもあるの?
0131優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 04:33:42.77ID:GVw57Y73
>>127
小学生かな?
0132優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 09:47:46.26ID:jHZ3OMUq
〜とある精神科医の日常〜
患者「今イフェクサー150mgが処方されてるんですが」
医者「はい」
患者「wiki見たら150mg未満はセロトニン系のみ、150mg以上はセロトニン系及びノルアドレナリン系に作動するって書いてあったんですが」
医者「はい」
患者「この場合150mgはどちらになるんでしょうか?」
医者「一応セロトニンとノルアドレナリン両方ということでいいと思いますよ」
患者「150mg未満=150mgを含まない、150mg以上=150mgを含むってことですよね?」
医者「そうですよ」
患者「よくわかりません」
医者「150mg以上に含まれるのでセロトニン及びノルアドレナリンということになります」
患者「何でですか?」
医者「…」
患者「…」
医者「英語で言うと、150mg and overということです」
寒天「日本語しかわかりません」
医者「…」
患者「…」
医者「一度大きい病院で説明聞いてみましょうか」
患者「はい」
0133優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 09:47:51.30ID:jHZ3OMUq
紹介状
#1 抑うつ
#2 発達障害
拝啓、平素よりお世話になっております。この度#1にて当院通院中の患者様の診察中、「以上」や「含む」といったがいねんが理解できず、#2が疑われたため紹介させて頂きます。
ご多忙の折、恐縮でございますが御高診のほどよろしくお願いいたします。

処方薬
#1に対してイフェクサー150mg/day
0136優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:55:16.16ID:0ZhSeNx1
37.5で寛解維持できてるんだけどやめてもいいってことなのかな?
0138優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 22:55:18.60ID:VteNv/+e
また薬切らした
今回の離脱はすごい
長らく見失ってた性欲が突然戻ってきた上、感覚が過敏になってて
どんだけ頭痛があってもシャンビリが酷くてもコレ目当てにちょいちょい断薬してしまいそう
違法薬物をやめられない人の気持ちがよく理解できた
0142優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 10:06:40.09ID:/D14XIx2
今75を1カプセル飲んでるけどなるんだろうか…
なんか怖いな
0143優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 10:28:37.13ID:IKLpsf99
医者行き忘れたら即アウトか。
今3カプセルフルで飲んでるけどたまに2カプセルの日を作って3.4日分ストックしておくか…
0144優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:26:47.44ID:l6CsJ0TT
平時ならそれでいいけどね
自分は地震とかで被災したときに備えてプロザック常備してる
0145優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 21:54:15.43ID:OfdBG58I
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0146優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 08:25:13.62ID:40kwnHYK
みんな自立支援医療つかいなよ〜
3割負担はバカらしいよ〜
0147優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 08:50:42.13ID:K3zPNFCD
病気のふりして病院通ってる時点ですでにバカらしいんだが
ただメンタル弱いだけの落ちこぼれ
0148優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 08:25:45.81ID:MXVvdpKD
これって、三年ぐらい飲んでるけど
うつには効いてない
だってさ、これのんでいてもねたきりになったよ
ちっちはそううつだから、今の先生はこういった薬は不安定にさせるからだめって言うの?
それでね、三錠から二錠に減ったよ
それでも、不安定だから、9日に通院したらもう一錠減らすの
0150優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 20:42:56.72ID:8xsT4WN6
でもさ、へらしてうつになったらこまるんだよね
ねたきりになるわけにいかないんだよーーー
0151優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 01:30:46.16ID:Wp4RLvMb
離脱は吐き気が半端ないから二度と経験したくない
一度飲んだら飲み続けるしかないのは怖い
でもイフェクサーのおかげで寛解した
0152優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 17:32:57.68ID:CtnZXZQ1
この薬明らかに性欲減退の副作用あるよね
まあパートナーいないからいいけどさオナニー出来なくなったのは辛いわ
オナニーでストレス発散してたから
0154優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 18:07:31.36ID:bJpWYs8v
>>152
俺もシコれないのは死活問題だから何度もトライしたんだわ。そんで少し克服した。

雰囲気で捉えて欲しいんだけどイク瞬間を100%とするじゃん?
普通なら90越えたくらいで逝きそう!逝きそう!となってラストスパートかけて、100まで来たら気持ちよく発射なわけだけど
本当なら100になりそうな地点でイケなくて、イケねーよクソが!となるよね?
そこで諦めないで、そのまままだ先の130くらいの地点まで必死に頑張ってロングスパートをし続けたらチョロっとだけ出せるようになったよ
0156優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 19:35:34.69ID:vU91W5rq
自分は寝る前に最大容量飲んで、翌夜(薬の濃度が薄まったころ?)だとSEX、オナで射精することできる。
まあ性欲そのもの自体、あまりわかないんだけども…
性欲わかない日が続くと、おしっこに精液混ざってたり、パンツがカピカピになってたりして嫌だ。
0158優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:22:13.91ID:CtnZXZQ1
つか減薬するわ
元々抗うつ剤が効くタイプじゃないしね(先生にも言われたけどどー言うわけか増やしてしまった)
鬱が良くならないのにオナニーできないんじゃ意味無いし
0159優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 21:37:29.04ID:BRv3tg4z
本日、自宅アパートにて下半身裸の男性の遺体が発見されました。状況から男性はマスターベーション中であったと考えられ、マスターベーション中の突然死であった可能性が高いとみられています。
また、男性のスマートフォンからは、インターネットの掲示板に
「唯一の楽しみのオナニーがうまくいかない」
「限界を越えてチャレンジしてみる」等の書き込みが見つかり、警察は死因との関連を調べています。
0160優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 02:58:03.02ID:H+MXBkwq
ちゃんと毎日継続して飲んでたら血中濃度は概ね安定を保つんじゃ無かったっけ?
0162優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 06:15:40.07ID:3qCtqRZy
昨夜は久しぶりに抜けた
0163優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 09:41:07.56ID:3ykoCM4z
快感なく精子がドロっと出たあとにシゴキ続けると何とかイケる
0164優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 09:51:28.12ID:M8hgm3fH
逆だ。
イクような感じなのに射精出来ない。
イキも半端ですっきりイッタ感じがしない。
下手な男にイカせて貰えない時の女ってこんな気持ちなのかな
0165優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 12:09:37.09ID:mqA62tfm
>>138
違法の身体離脱ヘロイン以外無いよ
0166優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 13:00:39.80ID:xOf1s/X0
>>136私も1年間37.5を飲んでる。休みの日は飲まなかったりするからたまってて、
2か月病院に行かなかった。そのまま断薬できるかなと思ったんだけど、やっぱり欲しくて病院に行った。
耳鳴りみたいのがシャンビリなのかな?
0167優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:13:25.89ID:6rglwXoE
>>158だけど1日断薬しただけで射精出来たわ
この薬は俺にとって害でしかないな、鬱に対して大した効果があるわけじゃないし
マカ・亜鉛サプリ飲んでた方が遥かに気が楽になるわ
0168優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 01:31:40.71ID:KTSlsv/0
8時間後にまた射精出来た
しかもバッキバキに勃起した
こんなクソ薬最初から要らんかったんや!
0173優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 15:56:59.18ID:389iZ4ci
良い意味で?バカにする意味で?
今までの発射地点で手を止めて射精しようとせずにもっとシコリ続けろってのは非常に参考になった
0176優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 00:32:15.55ID:A1LdOlXQ
>>171
え?そんなレベルなの?
飲み始めたばかりだから知らなかった…
0179優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 02:42:18.62ID:VkdG0D9g
>>178
上の奴らはウソだから心配するなよ
頻尿はあるかもだけど、オムツなんかする必要ない
言われたこともない
0180優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 09:30:02.85ID:+ReN4Sfk
オムツなんているわけない


ハルンケア飲んどけば
0181優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 16:24:32.21ID:uDkwgRbD
副作用に排尿困難あるぞ
普通の人でもジジィになったらキレが悪くなる
小林製薬かなんかに対策製品あるやろ
困ってる人はあれのお世話になった方がいい
0182優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:13:08.08ID:0MpGFykA
>>178
ここ嵐がいついてるから、変なのは気にしないで。
おむつは要らないよ。加齢や冷えを疑う方がいいと思う
0183優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:22:39.62ID:4UF86/gb
荒らしと鬱病患者、世間的に見てどちらが変なんだろうか
0187優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:57:28.13ID:Hdvu+Uuo
飲み始めの吐き気がひどいんだがこれいつまで続く?
0189優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 23:06:17.26ID:0MpGFykA
>>187
自分は4日
>>188
何時に飲むという決め方はしてない
先生と相談して試行錯誤して。今は寝る前に飲んでる
0190優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 23:10:33.76ID:/C3J6eUA
これ飲んで数ヶ月
最初は効いてるかと思ったけど最近落ち込んで病む事が多くなった
効いてると思ってたのは気のせいだったのかな
気の持ちようというか
0191優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 23:35:32.65ID:Hdvu+Uuo
>>189
ありがとうございます‪!
相談してみますね 朝飲んで眠気が酷くて
0192優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 06:26:29.18ID:uPwQUCIk
>>191
俺は眠気も考慮してという理由で夕食後に飲む様指示されてるわ。
ま、どんな些細なことでも困ったり違和感あることはドクターに話してみるのが1番

吐き気が酷いなら吐き気止めの薬増やしてくれるだろうし
眠れないなら眠剤出してくれるだろうし
0194優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 13:06:51.96ID:qVrI/ICW
明日の朝から飲むことになった
おまいら今日からよろしくな
0198優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 16:37:15.91ID:jLHpPdnB
>>197
最近磁場が乱れてて体調悪いって相談したらこの薬処方されたました
磁気に敏感な体質なんですよね、最近地震多いのも磁場に関係してるのかも
0200優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:23:17.42ID:JnYyUU3i
糖質にも効かない
0203優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 01:40:46.83ID:0pKvv0xs
最初は低用量で気分↓、徐徐に増量してアゲアゲになって、さぁ断薬しようってなってら、今度は副作用でまた下がる

なので結果プラスマイナス0
つまり金と時間の無駄
0205優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 09:03:35.55ID:TzeDiTfr
たまに深刻じゃない程度の過食が出るんだけど、
イフェクサーのおかげですぐに吐き気が出て食べるの止まれるのは良いんだか悪いんだか
0207優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 11:17:57.15ID:05jP6WTR
朝に飲んだけど今のところ何も起きないな
副作用チェックの為の量って話だったからあまり気分には作用しないのかな
0210優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 12:09:38.96ID:NM0PxVOZ
イフェクサー225とビプレッソ150飲んでるけど、効果は感じないよ。
0211優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 12:30:12.98ID:JtM/mqWo
>>207
最初は全く効かないよ。
副作用に耐えれるかどうか、みたいな感じ。それから徐々に上げていく。
MAX量まで飲むと効き目感じるけどな。
0212優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 15:08:30.87ID:5lnTZipp
本当にチンコ小さくなる
平常時もズルむけだったのに
包茎になったw
0213優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 15:40:23.97ID:05jP6WTR
>>209
レクサプロで既にフニャチンになっちまった

>>211
今のところ副作用は特にないね、レクサプロからの切り替えだけど特に変化も無い
0214優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 15:41:46.71ID:SOfVjbm6
>>207
この薬は量で効果が変わるんだよ
徐々に増量して最大の225mgまで増やしてはじめて効果がちゃんと出る

その代わり離脱症状がしんどいから辞めるのもしんどいけどね
0215優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 16:22:58.23ID:e5Mw+Gt1
>>214
嘘ついてんじゃねーよゴミが
治験じゃ作動容量の75mgから上は副作用が強く出る一方で効果はしょぼかったんだが
0217優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 18:20:51.34ID:TzeDiTfr
>>212
ドリチンで気をつけずに小便して狙い外れてぶちまけたりした?
俺はやらかした。
0218優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:02:43.86ID:amvI7vax
俺は座りションにしてる。
残尿漏れも座りションなら大丈夫。
0219優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 21:19:52.41ID:aoej98Ye
225mgまで増えたけど倦怠感と射精障害の副作用が強くなっただけだわ
もう飲むの辞めたい
0221優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:27:48.72ID:89mAE2gN
皆マックスとかで飲んでるみたいだけど自分75しか飲んでなくてこのくらいの量じゃ効果現れにくいのかな?
0223優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 11:45:08.30ID:Cai4PmXA
75mgならセロトニンにしか作用しないと思うから、わざわざイフェクサー使わなくても他のSSRIでいいんじゃないかな
0227優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 15:03:38.10ID:7jKV9mtk
ここのスレの住人の誰をも呪っていない
むしろ逆に、各種精神身体障碍、&、不運不幸を呼び込んでいる悪魔悪霊、を追い払うための呪文だ


怨念怨霊呪死牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死牢死呪死呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死呪死死
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死昭死死呪死死怨念
死代呪死昭呪死呪死呪死死死英死島死小死昭死死死崎死死西死死静死呪死呪死呪死死英死死島死小死昭死死死代死崎死西死静死死
怨死島怨霊死代死代死死小牢死静死静死代死代呪静死静牢死英呪死英死英死本呪死英怨念西怨霊松呪死昭死昭牢死昭呪死昭牢死崎
呪死呪死本呪死死死呪死松呪死3213211316023死死死呪死1316023Ablehnung呪死呪死死死英呪死死死昭呪1316023Paradox
呪32132132132116135131602316135盗代死代死死呪静呪死静死死死代腐乱死静死腐乱死英死死英腐乱本死昭腐乱死昭死松死
呪死代呪死呪死代呪死静死呪死3213211316023盗死静死1316023Ablehnung呪死呪死英呪死盗呪死昭死呪死1316023Paradox
怨霊死呪死牢死死腐乱死死死英怨念怨霊呪死怨霊腐乱死呪死昭切断死腐乱死怨念怨霊呪死死死怨念呪死死死怨霊怨霊怨念怨霊牢死
0228優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 15:45:34.26ID:GyrxqxNF
>>224
お試し量は効果発現しないよ
75〜150ぐらいを数日間飲み出した位に、効果に気づくはず
0229優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 16:44:45.45ID:Cja7TLMX
>>228
薬変わったことで一時的に何かしらダウンもあるかなと思ったんだけど、とくに変化も無いので前の薬も効いてたのかどうか分からなくなったな
0230優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 17:50:40.26ID:0CSHR+yj
1か月飲んだけど気分がアップしない。トリプタノールに戻してもらうか・・・
0231優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 23:14:39.29ID:CLTwOQ+8
全然イケないんだが、どうしたらいい?性欲はあるし、勃ちもするんだが、イケない
0233優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 00:15:50.34ID:2iERudP+
パートナーいます。
自家発電も無理。イフェクサー 飲んでるうちは発射できないってことなのか
0234優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 00:31:20.76ID:KtKIGAGs
>>233
持続させようとするときつい。萎える。
パートナーに話して前戯は長く、本番は一気にやらせてもらえ。溜まってればいけることがある。それでもダメなら諦めろ。
0235優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 06:19:32.91ID:bZwYtkcC
パートナーが居て、イケない副作用で困ってる人は
まずそれをドクターに相談してみた方がいいんじゃねえの?状況により薬変える選択肢とかも出てくるっしょ

眠気が出ます…ふむふむ
吐き気がします…ふむふむ
イケないんです…プッ!クスクス

とはならんよ
そんなドクターならむしろ転院やろ

まあ異性のドクターだと言いにくいだろうけどさ…
0237優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 14:10:06.57ID:758WN/jp
>>231
性欲はあるのにいけないって俺も同じだわ
副作用強すぎるしそれに見合う効果も少ない
薬変えてもらうかな
0238優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 14:25:03.37ID:O/RHBvmL
性欲なくてもイケなくてもいいから、鬱治したい。今、150mg飲んでるけどイマイチなんで。
0239優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 14:37:57.53ID:SVlfbDrF
パキシル、サインバルタ、レクサプロと渡り歩いてイフェクサーにたどり着いた

生まれてはじめて抗うつ剤の効果とやらを実感したよ
デパス無しで仕事行ける日が来るなんて思わなかった
0240優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 14:40:35.09ID:YdEPa8d3
今飲んでるお試し量は37.5だった
レクサプロやめてこれ飲み始めて三日目だけど特にレクサプロ抜いた弊害は無し
0241優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 20:56:52.38ID:AsPVmKDa
最小量で副作用とか相性とか見てるんだろうけと、あんまり意味がないような。
だってこの薬は増やした後に減らすほうが離脱とかしんどいから、

自分は75で1週間みて、効いてる感がして、
そのまま150との往復してる。3年たった
動かねばならない時に動ける、そこは効果はあった。不安感も軽減した。
だけど、うつの原因は消えないから心は重苦しいまま。血圧も上がったし、トイレも近い
寝たきりの日は泥のように寝たきり
やっぱ精神療法がセットじゃないと、心のコントロールは無理だね。地方だから無いのでセルフ
0244優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 09:07:05.64ID:bkwlxDSX
>>241
風邪なんかとは訳が違う
脳が欠陥品なんだから治しようがないよ
0247優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 02:50:28.89ID:l6AMBat+
抗菌薬みたいに飲んだら治るタイプの病気ではないからね
脂質異常症とか糖尿病なんかと同じ
薬を飲み続けてコントロールしていきまょうって薬だよ

薬飲んで良くなったんなら飲み続けておけばいい
せっかく薬効いてるのに止めたら元の木阿弥だよ
0251優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 18:54:42.89ID:dOSdHslJ
チンコ小さくなる薬
0252優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 19:26:15.17ID:F1y763qM
小さくなってもいいしフニャチンでもいいけど射精できなくなるのが一番の害悪
0255優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 23:56:23.51ID:+C4WbiI5
やっぱりこの薬飲んでるうちはイケないわ。性欲あるのにイケないってかなり辛いんだが。どうしたらいいもんか。
0256優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 12:58:53.51ID:HW6ugW2w
>>253
プール後にちっさくなるのと同じ状態だから大丈夫じゃね?
キンタマが縮んでないところは違うけど。

使用中止後も戻らなかったら副作用としては重大すぎるだろう
0257優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 13:04:07.17ID:HW6ugW2w
>>255
普通は、イクっ!と思ったら手を止めて発射しようとする、だけど空打ちなんだろ?
そこでまだ手を止めるな、ひたすらシコり続けた先に希望がある
0258優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 16:03:22.10ID:X3/FRhgk
飲み始めの頃よりはマシになったけど厳選したオカズで頑張ってシコらないとイケない
0260優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 20:46:04.42ID:YV9lZd/M
こんな薬飲んでるのは精神異常者だから、常識は通用しないよ
0261優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 21:40:48.32ID:pi+plux+
薬飲んでからはダメだな。薬飲む前だったらイケるから飲む前にやるようにしてる
0265優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 00:33:15.84ID:QSyN/xvV
>>259
例の嵐でしょう。

>>263
万単位のカプセルを一気に飲めば、さすがに窒息で死ぬでしょうね
0269優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 00:42:32.60ID:sBVW2M0q
>>268
以前、ODした際はもう間に合わないとの事で胃洗浄しなかったです。やっぱり大変なんですかね。
0270優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 01:22:29.93ID:e4CGsucP
こんな無駄に高い薬でOD自殺試みるとか何の人体実験への協力やねんw
0272優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 13:51:24.61ID:TKpR2VxP
女性。間に合わなくてちびっちゃう。尿モレシート使ってるけど、同じ女性いるかな?
0273優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 03:34:39.54ID:yZNJJwER
>>272
男性でサインバルタ服用してる者だが、同じ症状が出てます。
スレ違いすみません
0275優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 22:11:29.34ID:IogMUvLc
俺 おしっこもうんこも
少量漏らす
0276優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 23:25:01.79ID:7lTepGZG
イフェクサー飲み始めて3週間
これまで無気力でぐったり寝たきりだったのが一昨日ぐらいから怖いくらいに動けてる
仕事も全然行けてなかったけど先週から3営業日連続出勤できて周りにびっくりされてるし、俺もビビってる

ずっとパキシル飲んでたんだけど、SNRIってこんなに急に変わるものなの?
それとも俺にはイフェクサーがあってたんかな
反動がきそうで怖いくらいだわ
0277優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 23:30:47.74ID:TFTyBdVk
>>276
急性期越えたってのもあると思うよ。
一ヶ月かからないで治る人も居れば2年以上の人も居るからね。
なんにせよ今は無理厳禁で様子見た方がいいよ。ぶり返したら元も子もないからね。
0278優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 23:38:11.04ID:7lTepGZG
>>277
ありがとう
治るってよりは好転したって感じかな
2年間ずっとパキシルで無気力感MAXだったけど、
今月の頭にイフェクサー追加してもらったらここ数年感じたことのない意欲が湧いてきてる

まぁしばらくは>>277の言うように無理しないように様子見するよ
0279優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 03:47:49.88ID:jhb1TJe1
>>278
良かったね
0280優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 11:21:56.92ID:8M0NZJXG
俺もレクサプロで無気力になっちゃったからイフェクサーお試し中だけど、お試しはやっぱお試しやな
0283優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 18:32:19.47ID:Yv8HAVbv
2時間かけてシコったけどイケなかった
やっぱり断薬しないと無理だな
0284優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 22:05:35.89ID:BmVcX/bZ
シコる元気あるなら鬱病じゃなくて甘えだから薬飲まなくていいよ
0286優しい名無しさん[sage]
垢版 |
2019/12/24(火) 23:47:54.72ID:XDc/ud2V
男しかいないのか?
0288優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 00:48:21.67ID:WXA2p1k+
お試しで二週間飲んでたけどとくになんの変化も無かったから明日の通院日にどんな処方されるのかな
0290優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 00:55:33.24ID:/oS45WVt
減薬中で37.5ミリ減っただけなのに、めまいとしびれが来た。増量中は効いてるのか不安だったけど。
0292優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 15:04:13.12ID:xnjBuTzp
>>291
まぁいいんじゃないの
副作用なければいいんだよ
この薬は量増やすと効果出てくるからね



離脱作用も出るけど
0295優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 23:26:44.46ID:5YcAIHtN
離脱症状やばいね
225飲んでて耳鳴りひどいから断薬したら頭痛半端なかった
でも断薬一日しただけで爆睡できるし夢も見れた
もう断薬はする気しないがな…
0299優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 19:58:13.80ID:zQB2hQO6
懐かしいなあのCM
年末年始あのCMばっかりだった気がする
0301優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 01:54:56.41ID:eSJCpKvH
断薬して丸々2ヶ月経った
夕方から夜にかけてシャンビリしてたのが完全になくなって日常生活が普通に送れるようになったよ
良かった、身体が治って本当に良かったよ
0302優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 02:18:03.00ID:LRrFj2/i
うっかり飲むのを忘れた日はほぼ必ず、酷い悪夢を見る。
こんな形での離脱症状(?)の発現は初めてだわ
0303優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 10:18:52.79ID:BXAwb2Sq
今日から慢性疼痛改善のために
この薬を飲むことになりました
どうか少しはよくなりますように・・・
0304優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 15:07:58.59ID:lQ/5Z7V6
酒ぜんぜん受け付けないんだが同じような人居る?
0308優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 16:27:05.76ID:s/sRhqLV
離脱は吐き気だわ
調子いいけど絶対止められないと思うと…
震災きたらどうなるんだろ
0309優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 16:29:23.33ID:/cJcp6GV
11日間射精できてなかったのに1日断薬しただけでイったぜ
0311優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 17:15:42.75ID:DRmUFpl8
慢性疼痛の人が鬱の薬飲んだら治らないって言われたよ
0314優しい名無しさん[sage]
垢版 |
2019/12/28(土) 00:06:06.02ID:g9zOsW9Q
イフェクサー希望だったのにサインバルタになったけど違いあるのかな?
0315優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 01:50:25.08ID:kGjBrrqN
サインバルタ飲んでて先日からイフェクサー追加になった
まだお試しの37.5だから効果はよくわからないな
今後何かの薬を減らしていくって言われたけど忘れちゃった
0316優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 18:00:09.55ID:v5eCq3rj
>>300
お試し量で1年経過してる。あってるのかどうかも分からない
先生も聞いた話では鬱らしい
0317優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 21:01:06.79ID:3x27nZLi
>>303
線維筋痛症とかかな
慢性的な痛みのつらさはわかる、心が折られるというか
抗うつ剤が処方されることもあるとか。痛みが消えるかはわからんけど
気持ちが上がれば他の用事ができて、その間は意識しないで済むかもしれない
0318優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 22:56:09.88ID:CjKCCO1m
それはある。
例えばガンの痛みとかにも出されることがある。
0320優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 00:51:55.79ID:aARWJNec
>>314
同じSNRIだから対して変わらんけど有効成分以外は別物だから合う合わないは出てくる

なんかすげー不思議な現象なんだが、パキシル、レクサプロとかのSSRIにイフェクサー追加したら性欲が戻ってきたんだが
2年位SSRIだけ服薬してて半年に一度惰性で抜くぐらいだったのに、
今は2日に一回のペースになってしまった
0321優しい名無しさん[sage]
垢版 |
2019/12/30(月) 03:51:37.29ID:jIB5pyrC
>>320

> >>314
> 同じSNRIだから対して変わらんけど有効成分以外は別物だから合う合わないは出てくる
>
> なんかすげー不思議な現象なんだが、パキシル、レクサプロとかのSSRIにイフェクサー追加したら性欲が戻ってきたんだが
> 2年位SSRIだけ服薬してて半年に一度惰性で抜くぐらいだったのに、
> 今は2日に一回のペースになってしまった

>>320

女だけどまさに今レクサプロとサインバルタのカクテルだけど男と抱き合いたい衝動が戻ってきた。
レクサプロのみの時は男とかどーでも良くなってたけど。悟りの境地みたいな。
0322優しい名無しさん[sage]
垢版 |
2019/12/30(月) 03:52:52.08ID:jIB5pyrC
ちな、中途覚醒で起きちゃった
0323優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 04:02:08.07ID:DcYiLmwg
なんか朗報っぽいけど、こればっかりは主治医と相談してみないとなぁ。
0324優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 09:16:48.45ID:G0FD6AE0
>>317
お返事ありがとうございます。
発達障害からの身体表現性障害のコンボで精神障害者になった者です。
歯と足に原因不明の激しい痛みがありQOLがどんどん下がっていきます
トリプタノール、サインバルタなど色々な薬を試しましたがどれも効き目がありませんでした。
藁にもすがる思いでイフェクサーを飲んでおります・・・
0326優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 12:25:06.37ID:G0FD6AE0
>>325
そうでしょうね
どいつもこいつも効かない薬を出す藪医者ばかり
でももうドクターショッピングは疲れたから もう医者を変えるのもめんどい
0327優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 12:49:23.80ID:igRBD2v2
>>316
マジかよ、今でも良くなってる実感皆無なのにこの地獄が続くのか…
0328優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 13:18:28.72ID:m5NY0UVF
>>326
薬ってのは万能なものではないからね
頭おかしい人が薬飲んでまともな人になるわけがない
末期がんの患者に薬投与しても完治しないのと同じこと

医者もしょうがないからとりあえず薬出してるだけ
処方箋料は欲しいからね
0330優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 20:48:00.92ID:yyNLBiz2
>>304
酒受け付けないし飯も喉を通らない
5kg痩せた
0331優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 02:40:54.19ID:iVV59U/q
イフェクサーはこれまで飲んだ薬の中で一番副作用が出たよ。
0332優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 07:07:15.15ID:6K1TwYJt
効果は感じないのに、副作用は書いてあること全部がしっかりと感じられる薬。
向精神薬以外も含めて、こんな薬初めてだわ
0333優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 11:52:00.33ID:2vVWd0NL
サインバルタに戻したら射精障害と倦怠感とゲームの3D酔いがなくなった
0334優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 12:12:10.15ID:D2M+ULdk
新年早々薬も効かなくて憂鬱
何飲んでも良くならないなぁ
0337優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 12:16:29.09ID:K/64kf/U
自分の場合は太らないむしろ痩せた
お腹は減っても食欲がない感じ
0338優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 14:23:32.05ID:RbERktP1
>>324
ストラテラとか飲んでないの?

>>336
俺も痩せたわ
66kg→62kg
固形物よりも甘い飲み物受け付けなくなって水ばっかり飲んでたら痩せた
昔はコーヒー牛乳とか大好きだったんだけどな
0339優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 00:19:22.39ID:8JpH06Zx
食べたり飲んだりできるようになり
激太りしたけど、イフェクサーのせいとは思わない
加齢と諸要因で動かなくなったことが大きい

>>338
甘いもの飲めないのはあります。
コーヒーをブラックで飲むようになった
昔の自分ではありえない変化
0340優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 19:47:58.82ID:TjPVVRjF
>>339
俺ももともと甘いカフェオレとか清涼飲料水大好きだったけどもう身体が受け付けないわ
お茶よりも水が一番うまい
あと嬉しいのが水分たくさん飲んでるせいか便通が良くなった
昨年末は>>338のとおり62kgだったけど、さっき快便したあと体重はかったら61.1kgだった
このペースだとあと3ヶ月で50kg代いけそう

ちなみにご飯は3食食べてる(腹八分目で)
0341優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:49:49.65ID:MbQC66E1
自分はほぼ引きこもりに近いからご飯は1日1食に減った
他の抗鬱剤の時は副作用の食欲が凄かったけどこの薬はほぼ食用増進の副作用が無い
お腹は減っても食欲が出ない感じ
体重もどんどん落ちて来ている
0343優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 13:54:56.18ID:1B/QbynW
>>341
筋肉と水分がどんどん無くなっていくパターンやね
体脂肪率はさほど変わらないやつ

こまめに食べないと溜め込む体質になってリバウンドするから
腹八分で3食食べや
まぁ寝込んでる状態の人にいうのも酷だけど
0344優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 19:44:22.73ID:+7Kr7uWP
筋肉落ちますよね…。動けないから、運動で増やすことも厳しい
0345優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 19:48:52.37ID:yIGO1VYu
そろそろお試し量で三週間強くらいだけど、レクサプロのときよりは動けるようになってきた
食欲は落ちたけど
0346優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 20:56:02.66ID:A2fjb6HK
最少のお試しで3週間経ったから増えるかなと思ったら現状維持だった
大量に薬飲み過ぎててもう何が効いてるのかどうかわからない状態
これ飲んでも特に変化感じない
0347優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 01:54:16.63ID:hnD8W4Qq
>>346
俺も何種類か試してきたけど目覚ましい変化が無いままこの薬にかわって、とくに変化無い
もうつかれた
0348優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 02:30:28.51ID:1VPCKPDC
>>346
医者にはっきり言ってる?
医者的には効果出始めてるからこの量でいいと判断してるんでしょ
きっちり効果実感できてませんって伝えないと
0349優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 02:36:58.33ID:7kQ7DQoG
単にヘタレなだけなのに薬飲んだだけでどうにかなるわけがない
覚せい剤じゃあるまいし
0350優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 20:10:27.59ID:4+NFJZSa
>>348次回伝えてみる

どん底過ぎて覚醒剤で無敵感感じてみたいとか思っちゃう
0351優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:20:01.10ID:LnxcWzmU
150朝に服薬してる。少しだけ動ける様になった。気分もどん底から憂鬱だけど普通気味。ありがたいです
0352優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:45:04.92ID:1VPCKPDC
>>350
無敵感はちょっと違うやろw
俺は75mgにしてから動けるようになったからぜひ相談してみてくれ
そうなると軽い散歩もできるようになるから相乗効果で1ヶ月後にはかなり変わってると思う
0353優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:47:44.36ID:eBpMvtxe
効いてるかな?ぐらいだよね。
たまに超回復する人居るけど無敵感じゃないと思うよ。
0354優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:56:37.38ID:1VPCKPDC
そもそも抗うつ剤はアッパーじゃないからね
SNRIはノルアドレナリンの再取り込み阻害があるから意欲の低下が軽減されるわけで

手っ取り早い無敵感は酒やね
離脱症状も半端ないけど
0355優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 19:24:31.44ID:ESjblAFz
この薬1週間飲んだら、吐き気と胃腸炎みたいな酷い下痢になって、怖くてずっと放置してた…

久しぶりに心療内科行こうと思うだけど症状伝えれば薬変えてくれるかな?もう少し飲んでみないと駄目かな
0356優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:06:21.24ID:znFaOgLG
俺はピーピーにはならんかったけど最初の頃は吐き気ヤバかったな
今は多少は身体が慣れたけど常に胃もたれしてる

続けてみたいんだったら
担当医に「〇〇な副作用が出ていますが、この薬を続けてもいいですか?」という聞き方をすればいいんじゃ?

逆に変えたいんだったら「〇〇な副作用が出ているので他の薬に変えてもらえませんか?」と聞けば
0357優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:10:54.64ID:F/tpLD1v
プラシーボ☆効果で副作用が出るんだよな
頭おかしいから
0358優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:55:18.20ID:DY8/0yTY
>>355
一緒にムコスタとかの胃薬処方されなかった?
吐き気けっこうきついから俺は一緒に飲んでって胃薬処方されたよ
0359優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 21:34:16.61ID:c/vifPGA
>>356
まじか、やっぱり副作用があるのは仕方ないのかな

薬変えてみたいから先生にそう聞いてみる、ありがとう
0360優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 21:38:02.00ID:c/vifPGA
>>358
イフェクサーしか貰わなかった…胃薬といっしょに飲めば吐き気も下痢もよくなるのかな?
0361優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:27:15.25ID:cdg8QOBD
これ飲むと野性的な臭いのウンコ出るね
動物園みたいな臭い
0362優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:30:40.00ID:K8z4GuZ8
えっまじで。かいだことないわ。
と言うか臭いをあまり感じない。
0363優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 05:16:37.13ID:jxTTdEty
人生で一度も自分のウンコの臭いを嗅ごうと思ったことがない…
0364優しい名無しさん 転載ダメ
垢版 |
2020/01/09(木) 06:10:49.40ID:41QlcZoZ
健康診断のときの大腸癌のチェックに
紙の上に出したウンコの表面を、細い棒を使って自分でまんべんなくスリスリする作業
があります。
0365優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:15:48.87ID:fsN+tU4M
>>360
吐き気は間違いなく収まるよ
腹下すのはわからん
我慢できないならドラックストアでパンシロンとか買っておいで
かなり楽になるから
0366優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 00:49:04.21ID:7GWrV3N9
吐き気と下痢の副作用は、自分はゾロフトで経験した
あのきつさは理解できる。ノロなみ
かなり昔のことだけど、すぐギブアップして薬変えてもらった
0367優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 10:01:28.03ID:F0rW3L9o
今のところ吐き気する薬に当たったことないけど効く薬にも当ったことない
0368優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 11:26:54.67ID:u1L1Jyg/
ムコスタなんか飲んでも吐き気なんて収まるわけない
0369優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 18:50:27.26ID:yydqwbPp
チンコ縮み薬
0371優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 20:52:37.06ID:D1xSDDYk
この薬飲んでてアルコール摂取してる人いますか?
0374優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 00:55:12.90ID:Xw1mZnqY
>>368
俺はだいぶ楽になったよ
自分が効かないからってそれをあたかもすべてのように語る癖はやめよう
0375優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 03:37:27.67ID:SmD9OIGR
>>374
騙されやすい人はプラシーボで効果でるかもね
ムコスタで胃の粘膜なんか保護しても吐き気には効果ない
イフェクサーの副作用にも胃潰瘍はないし、イフェクサーで胃の粘膜が荒れるから吐き気が出るわけではないからね
0376優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 06:35:55.55ID:fouEfQNV
>>375
イフェクサーの副作用で、ストレスから胃炎なってる人ならありえる。
0377優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:27:06.97ID:Xw1mZnqY
>>375
なんでそう噛み付くかなぁ
俺は効いたから試してみたら?って可能性を提示してるだけなんだけど

世の中いるよなこういう人
自分の正論有りきで話をしてキャッチボールできない人
0378優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 13:55:16.16ID:4jz2B4fb
>>376
それ副作用じゃなくてただのストレスだよね

>>377
お前みたいなのもよくいるよね、非科学的な話して宗教の勧誘してくるやつ
入信したら幸せになれるみたいな
周りから白い目で見られてるのに全く気がついてない

自分がプラシーボで効果あったからってそれを全てように言うのはやめようね
0379優しい名無しさん[sage]
垢版 |
2020/01/13(月) 01:27:43.41ID:DLAuxKrL
これ系の薬の初めは必ずガスモチン出されるけど、、、
0380優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 05:32:08.09ID:/M1807cX
そりゃ医者は安全策取って一応薬出すよ、ムコスタなんて飲んでもほぼ無害なんだから

ロキソニンだってムコスタを一緒に処方する
じゃあ医者がロキソニン飲む時にムコスタ飲むかって言ったら飲まないよね
0383優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:04:10.75ID:pL0PkMj9
胃薬なんておまじないみたいなもんだ
>>365とか>>374みたいな
騙されやすい人には効果あるんだろう
0385優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:16:38.73ID:p42CDmsZ
抗うつ剤で吐き気があった場合、制吐剤と胃粘膜保護剤をセットで追加処方って常識ちゃうの
医療従事者の端くれやけど>>383みたいなの見ると笑えるわw
0386優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:21:26.52ID:MQiV4+Dv
>>385
おお、先生登場!
先生まさかここのスレに居るのってミイラ取りになってないですよね?
0388優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:27:23.77ID:MQiV4+Dv
それでも処方される薬から得られる情報は多そうですね。
0389優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:33:30.42ID:sdiOtwHF
>>385
制吐剤じゃないから意味ないって言ってんじゃん
イフェクサーは胃粘膜荒れるわけじゃないんだから、ムコスタだけ飲んでも
意味ないよ
本当に薬剤師で理解できないんなら相当やばいぞ?学校どこ卒?
0390優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 13:00:09.86ID:0rzzESdg
前の日と気温が極端に違う日は起きれない(´・ω・`)
0391優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 17:51:11.65ID:/v0GZplt
>>390
新聞配達員乙ww
0393優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:00.14ID:KyGDDivG
>>389
途中から読んでるから話把握しきれてないんだけどムコスタ限定の話なの?
吐き気云々だからそれを主治医に伝えれば?って言いたいだけなんだけど
とりあえず落ち着けよ
0394優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:44:53.08ID:JGaW1HJB
>>393
会話の内容も理解できないなら無理にレスしなくていいよ
アホ晒すだけ
0395優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:45:58.32ID:KyGDDivG
まぁムコスタとかソロンは副作用ないし飲み合わせも気にしなくていいからとりあえず出しとく感はあるな
ストレスからくる胃の不調も考慮せないかんし
あとはドグマチールとガスモチンもよく処方するわ

突き詰めると吐き気なんて何が原因かわからないから
制吐剤
胃粘膜保護剤
消化管運動改善薬
あたりを片っ端から出して2週間くらい我慢してもらうしか無い
0397優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 01:11:23.69ID:tpY8Epa3
>>396
顔真っ赤にする要素皆無なんだが
会話の内容が理解できないまま見当違いなレスした上に指摘されて顔真っ赤にして煽り始めてるのお前じゃん
で、学校どこ?
0399優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 02:00:18.55ID:c5C3K61e
そんだけ人と戦う元気あったらイフェクサー飲まんでも大丈夫なのでは
飲んでても無気力で他人と意見を異にすることを避けてるから、いっそ羨ましい
0401優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 13:56:37.12ID:cjlFm3J0
今日みたいな陽気だと頭が酔ったような感覚がなかなか抜けなくて困る
0402優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 02:35:42.34ID:qi34Oflb
>>379
自分はひどく食べられない状態だということで
抗うつ剤が出るより先に、ガスモチンが最初に出た。
懐かしいなあ。点滴で生きのびた。すぐ元気になると思ってた

いま振り返ると、あのまま死ねれば良かった
なんでこんな長期化したのか
0403優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 05:07:47.33ID:DKSC9GvB
>>402
そんなこと言わないで
生きてるだけで丸儲け
0411優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 15:16:16.88ID:dB/ib1r2
あと6年薬剤師なら学校とか聞かねーよw高校生かよw
どこ大か資格とったとき厚生労働大臣誰だった?くらいしか話さねーよwwww
0412優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 17:16:50.38ID:mG/n8Vmm
>>411
アホだろ
本当に薬剤師ならいちいち「大学」どこ?なんて聞かねーよ、大卒なのわかってるんだから
学校どこ?で通じる

なんちゃって薬剤師なのバレバレなんだよね
学校も言えないし
0414優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:29:56.09ID:SEHrgDIX
225まで
0416優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 19:18:36.39ID:Vm7XTNo7
>>412
普通どこ大?って聞くやろ…

この薬の欠点は薬価だよな
225mgとか飲んでる人きついだろ
0417優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:34:18.61ID:mTL5znKA
>>416
まだ言ってんの?
大卒確定してるのにいちいちどこ大?なんて聞かねーよ

どこ大の薬学部卒?なんて聞かないだろ?同じことなんだがまだ理解できない?
どうせ言えないような三流大学なんだろ?
0420優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 23:49:52.20ID:tYbybbwx
自分はならない

最近この薬飲むとき「ドーピング」って呼んでる
75の頓服のことだけど。自分の場合だけど、
どうしても頑張らないといけない、なのに死にたい、そんな日に。
0421優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 00:07:53.19ID:DDcfnHWh
イフェクサーって頓服で効くの?
0423優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 02:27:18.56ID:vmp/t11Y
>>420
頓服で使ってる人始めてみたわ
医者から推奨されてんの?
意味ないと思うんだが
0425優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 12:08:57.11ID:BUD3qFJp
>>423
プラシーボで吐き気止まるような連中なんだから何でもいいんだよ
0428優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 14:30:56.12ID:xcmCyvrh
すまんが誰か教えてくれ。
この薬に変えてから2週間たったんだが寝すぎてしまうようになった。
副作用でこのようなことはあるのだろうか。
0429優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 14:41:49.91ID:dCFgQSNe
>>428
眠くはなると思うよ、だから寝る前に飲むでしょう
0431優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 15:42:53.82ID:4LPentfQ
>>428
朝飲むって指示されたから朝飲んでるけど昼間眠くて仕方ない
1日中眠いし朝も起きれなくなった
0434優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:06:34.58ID:vmp/t11Y
みんな眠気なんや
俺は眠れなくなるから朝飲んでって言われてる
確かに眠くはならない
ちな75mg
0435優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:34:38.42ID:u6mU3Ek7
>>421
>>423
自分は効きますよ、プラセボという感じでもなくはっきりと。
希望がない起き上がれないこのまま死のうってのたうち回るようなとき
毒飲む気持ちで放り込む。1時間ほどしたら、絶望感どこかにいって用事に集中してる
先生と話しながら試すうちに見つけたやり方。普段は75。頓服用に10個出してもらう
でも反動も来るんですよ、、だから自己判断はおすすめしない
0437432
垢版 |
2020/01/22(水) 00:38:30.78ID:Rc3gc+Et
>>436
ワイは逆みたいやからレクサプロに戻しそうだ
個人差いっぱいなんやな
0438優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 09:01:29.13ID:pU9K9cTt
>>435
アホだからプラセボで効くように感じるってだけだよ
まぁプラセボでも効くならそれでいいんだけどね
0439優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 14:41:30.54ID:Wpbe8Qbh
>>435
プラセボ云々のやつはスルーでいいよ
面倒だからみんな触れないようにしてるのに
0443優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:01:28.60ID:oNNJweKD
俺 ションベンちょっと漏らす
0444優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:18:06.34ID:TGZVIfOE
もしかして大して量出ないのに頻尿感強いのこの薬のせい?
0452優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:46:33.16ID:FQHCOyQU
本日からレクサプロからイフェクサーに変更です。
レクサプロは安定感がよかったんだがなにせ低空飛行のまんまでそのあとのもう一踏ん張りが出なかったからこの薬で様子見です。
どうなるんだろうなぁ

宜しくお願いします。
0455優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:49:33.77ID:BWFFXwTW
この薬すごいね
性欲強くて一日に何度も何度も抜いてたのにイフェクサー(150mg)飲み始めたら
ぱったりとやる気が無くなって一週間放置でも問題なくなった
時間を無駄に使わなくなったからありがたいけどなんとも言えない気持ちもある
0456優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 21:26:46.48ID:vguHq+0W
>>452
レクサプロオンリーからイフェクサー併用になったけど確かに無気力感は多少薄まる
レクサプロが50でフラットだとするとイフェクサーで65くらい
いうてもあくまでもダウナーの薬だからやる気云々にそれほど期待しないほうがいいよ
多少マシになるくらい
0458優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 23:17:51.45ID:vguHq+0W
精子の中も老人だらけになってまうからな
エース格のエッグゲッターがいなくなってしまう
全然関係ないけど暇なやつ精子戦争って本おすすめやで
めっちゃ面白いから
0459優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 14:38:26.70ID:hYsDOiRN
急に断薬するとシャンビリがひどかった
やっぱ徐々に減薬しないとだめだなー
0460優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 16:17:53.02ID:6Zaka0hN
75mg2錠飲んだらオナニーしてもいけんかったわ
流石に無理か
0461優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 17:17:36.69ID:3LvwbD9A
>>456
返事ありがとう
そうそう書き忘れましたが私もレクサプロ20ミリとイフェクサー37.5ミリの併用になりました。
まだ時期尚早ですが初服用から24時間たちましたが結構私にはあってるかもしれません。

レクサプロ 50
イフェクサー 65

その差+15が生きてこればいいですよね。
ノルアドレナリンとセロトニンがうまくバランスとれて分泌されますように
0463優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 15:01:19.24ID:I9yhvDx+
イフェクサーにとどまらず大体の抗うつ薬はお腹調子悪くなりやすい
だからいつも胃薬と一緒に飲んでる
0464優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 16:05:46.77ID:ySPSbeyQ
このスレでカリフォルニア・ロケット服用を試したことある人いる?
0465優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 16:16:20.04ID:QB0mJVKp
自分は腹下す方じゃなく便秘になるから下剤出してもらってる
ほんと抗鬱剤は胃腸関係の副作用多いよね
0467優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 16:40:10.82ID:ySPSbeyQ
>>466
太るんですかぁ
リフレックス自体でも太るって言われていますもんね

リフレックス+イフェクサーで何か変化はありましたか?
0468優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 16:43:52.25ID:+cZAhRyU
>>467
何があるかと思ったんだけど、変わらずだったよ。
今はアモキサンと併用中(太る)
0469優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 17:03:18.32ID:ySPSbeyQ
>>468
アモキサンもイフェクサーと同様にセロトニンとノルアドレナリンの分泌に関係しているのですね

何の薬が自分に合うか試行中なんですか?
0470優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 17:14:12.35ID:sThDsp7z
>>467
サインバルタとリフレックスの併用でめっちゃ太ったのでリフレックスだけでも太る
今はリフレックスやめたけど、この薬飲み始めてからまた太り始めた気がする
0471優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:11:00.01ID:9+8Synh/
俺が太ったのもイフェクサーのせいだということにしておく。
0472優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:12:16.56ID:ySPSbeyQ
>>470
その併用は医者からの指示ですか?

イフェクサーに変える前と後で食事量や食欲とか変わりましたか?

質問ばかりですみません。
0473優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:18:49.77ID:sThDsp7z
>>472
医者からの指示、今は飲んでない
食欲はむしろ前飲んでたレクサプロの時のほうがとてつもない食欲に悩まされたけど、イフェクサーにしたら食欲失せたのに太り始めた
0474優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:55:42.43ID:wSuUz0m7
飲み始めてから頭が痛い
0476優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:56:31.78ID:VIlVwHRW
75mgカプセルでかすぎて飲みにくいわ
しかもそこまで増量しても効き目ないし
0477優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 01:31:55.75ID:J2c/lBEm
>>464
一日でギブアップ
リフレックスが合わなさすぎて。筋肉がムズムズ
0478優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:15:39.58ID:tWzfxEF2
リフレックスって眠れるようにはなるけど悪夢ばっかり見るしテンション下がって何も出来なくなるしめちゃくちゃ太るし何の為にある薬なんだあれ
0479優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:56:18.98ID:LklqBYsz
お前個人の体験談とかどうでもいいわボケ
効いてる奴には効いてるんだからそれでいいんだよ
0481優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 14:29:00.72ID:u5OLqriY
ここで体験談を除いたらいったい何が残るというのだ。
0482優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 18:38:47.43ID:Jjow/v3R
万人に効く薬はそうないからな
片方が無理でも片方が症状に合う薬なら助かる
0483優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:28:10.75ID:ln1Z0lG5
75飲んでるんですが昨日飲み忘れちゃって、シャンシャンていう耳鳴りはなかったけど頭とか手が電気が通るような感覚があったんですが飲み忘れたためですかね?
こんなの初めてなのでびっくりしました。
0485優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 13:14:27.17ID:d+LZACSC
これ効くまで2週間だからあと1週間かぁ…長いなぁ……
0486優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 09:39:01.73ID:B3jI08OX
3ヶ月くらい飲んでるけど吐き気すごい。お腹の調子も悪く蚊にさされたような感じの蕁麻疹が良くできるし、鬱はよくならなく怠い
。太った。
0487優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 22:22:12.44ID:fhffZkbV
75mgを断薬したら次の日目まいが酷かった
なんとか断薬したい…
0488優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 06:52:36.33ID:HnEWNRvI
これ最初出されたとき37.5を朝夕各2カプセルで出されたが、調剤薬局側がおかしいと電話されまくった。
結局は出たが、本当に少しマシ程度。
今は3・3のマックス6だが変わらん。
0489優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 18:55:38.06ID:fZy2wa52
サインバルタと併用してるけど
おなら超( •́ฅ•̀ )クッサ
0490優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 14:34:32.55ID:gHjmSu/b
>>489
俺もここ1週間くらい併用してるけど、屁が多いのはそのせいなの?
下の階からクレーム来ないかヒヤヒヤしてるんだけど。
0492優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 16:45:39.76ID:jOX4x2do
37.5mg飲んで12日目なんだけど何日飲んだら効いてくるんだろう。
動きたいのに倦怠感が取れないしうつもまだある
0494優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 17:49:54.86ID:OEYSXCM4
37.5を2ヶ月ほど継続中なんだけど増やさないと意味ないのかな
先生に聞いてみよう
0495優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 19:42:20.34ID:DUbkzmBE
一日飲むの忘れたりしたら体がビリビリしてまともに動くことすらできなくなる
225mgから150mgに減薬中です。
0496sage
垢版 |
2020/02/01(土) 20:25:52.87ID:jOX4x2do
>>493
そうなのか。
火曜受診だから必ず上げてもらおう
0497優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 20:45:58.99ID:YqjuV61p
>>495
ビリビリわかるわ…体に電気が通るみたいになる
0500優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 03:14:38.62ID:UWMic9eb
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0501優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:45:43.12ID:3A9JEuOq
75mg - セロトニン特化で落ち着き重視 マイルドな効き目
150mg - セロトニン+ノルアドレナリンで平静とやや活動的に
225mg - ノルアドレナリン特化で活動を重視 ただ焦燥感が出る場合も

そういえばベンラファキシンの活性代謝物のデスベンラファキシン(プリスティーク)って
イフェクサーと全く同じかと思ったんだけど、イフェクサーよりもノルアドレナリン優位なんだね
0502優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 19:20:44.71ID:QvffZSNK
>>494
効く人もいるかもしれんけど、上にある通りそれお試しの量やで
俺は112.5mgから効果出てきたわ
できればこれ以上増やしたくはないな
0503優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 19:27:16.92ID:prxWMbgW
今75だけどメンタル的に効いてるのかよくわかんない
体は軽くなってきた
0504優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 19:35:49.91ID:QvffZSNK
効いてるやんw
こころなしかフットワーク軽くなったと思ったら十分効いてる証拠だよ
寝たきりがコンビニ行けるようになったり
0506優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:07:03.39ID:QvffZSNK
意欲って行っても1週間風呂入れなかったのが週3で入れるようになるとかそのレベルやで
0507優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 02:02:48.43ID:eQRD6jVa
いきなり完全復活なんて無理なんだから
徐々に徐々にゆっくりと改善していけばいいよ
0510優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 13:44:59.48ID:DMcJJcoN
>>508
抗うつ剤は基本ダウナーだからそれは難しいね
俺はリワークで認知療法半年続けたけどそれが一番効果あったわw
0511優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 13:54:04.69ID:3q3KgUL8
便秘気味になった
0513優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 13:55:59.30ID:s/kvidDz
俺は逆に下すからエビオス飲んでたら改善された

>>510
なるほど調べてみる
0514優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 13:57:47.40ID:3q3KgUL8
>>512
わかった
早速飲んでるよ
0515優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 16:38:45.01ID:vOXk5D9O
ほんと、おならくさくなった…
お肉食べたあとのような臭い
改善したいんだけどどうしたらいいかな
エビオス?ビオフェルミン?
0518優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 04:29:06.90ID:akjzTpm6
屁のニオイは普通にヨーグルトとかでもいいんでないの
イヌリンパウダーとか腸内環境整えるもの摂取しとけば良くはなりそう
0520優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 15:17:54.84ID:O1rCo6e6
おならとうんち劇臭だよね
加齢のせいかと思ったらこの薬のせいか
0521優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 16:57:29.83ID:DaOShQhS
エビオス飲んでからなんとかいくらかユル感が解消されつつある
0523優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:25:46.50ID:U5+3BYjZ
加齢臭対策も合わせてクロロフィルおすすめしとく
●が緑でびっくりするけど臭い対策には効くと思うよ
0524優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 14:23:38.97ID:4zmhabDv
515です
みなさん教えてくれてありがとうございます
ヨーグルト、エビオス、クロロフィル
どれも簡単にできそうです
0526優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 17:47:12.49ID:ezh8UlbK
>>525
どんな気持ちでレスしたの?
いい歳の母親に見せたらどう感じるかな?
0528優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 04:07:17.22ID:YiwUVD8g
飲み始めて数日は寝覚めスッキリだったけど
その後は寝起きに気持ち悪さを感じるようになった
合ってないのか
0529優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 12:32:57.21ID:yeYBsKcA
飲み始めてから2週間位経つけどやる気がなくなったように思う
やる気が出る薬として出されたんだけどな
0530優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 19:28:15.53ID:fK3zArFS
やる気っていうとアッパー系を想像してしまうけど、
50が60になるレベルだから体感できるかというと微妙だよ
気づいたら外出るのあんまり億劫じゃなくなってるなとかそんなレベル
0531優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 00:21:55.20ID:VsuX48pE
飲んでハイになるならそれドラッグだから
とっくに社会問題になってる
0532優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 00:49:10.82ID:78ozPJ06
鬱の薬は基本的に調子の波を中央に持っていくようなもんじゃないの
基本ダウナーなテンションだとハイになりたいのは痛いほどわかるけどな
0535優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 17:29:53.71ID:QvEjAhOx
37.5を1年以上飲んでる。不安感でうつではない。
最近不安感もなくなってきたから断薬してみた。
医師に薬漬けにされてる気がする。
0536優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 18:00:50.31ID:rj6e0M39
イフェクサーをやめたら朝立ちするようになって驚いた
0537優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 18:52:46.01ID:35riE0T8
>>535
勝手に断薬はおすすめしないぞ
あと37.5ってお試しやん
100mg超えしてから本領発揮やで
0540優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 20:17:55.71ID:JobJs4UM
自分は起きたら飲むんだけど、寝る前にシャンシャンひどいから飲んだ
寝れなくなってしまい、夜食を食ってしまった。反省
0541優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:20:24.22ID:BUz1XCGK
この薬離脱症状やばいね
0542優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:16:23.85ID:os+jNXJF
イフェクサーの副作用と思われる震えがすごいので、震えを止める薬も飲み始めたよ。
0543優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:22:24.08ID:GcYt8ZxL
機能の朝薬飲んだのかどうか自信ないんだけど眠れなかったから多分飲んで無いな
0545優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 04:04:46.32ID:hWDSOdZ5
この手の薬を飲むなら、100均で1週間分とかのお薬ケース買ってそこに必要数を入れとくんやで
そうじゃないと、飲んだっけ?という疑惑が延々消えない&実際服用忘れとか、面倒なことになる(体験談)
0546優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:29:38.95ID:wK9LX6Wm
150mg飲んでるんですけど離脱症状そんなにすごいのですか
0547優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 11:00:50.06ID:JsqddBpz
>>537
>>538
レスありがとう 増えもせず減りもせず1年以上…
改善してると思ってるのは自分だけって事なのかな
0548優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 11:03:54.87ID:AU7ez5XX
この薬飲むと吐き気が凄いんだけど、主治医に相談しても「吐き気なんか起こらない」と一蹴されてしまった…
0549優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:43:50.12ID:WhxFxOb8
>>546
徐々に薬減らすと離脱はマシになる
大体症状が酷いひとは突然薬を飲む事自体やめる人

>>548
胃薬と一緒に飲んだら吐き気軽くなったよ
0550優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:48:48.73ID:cytpPKAY
>>543やけど昨日はちゃんと寝れたからやっぱし飲み忘れてたのかもしれん
0554優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:47:22.58ID:/kldX/Yf
>>551
70だけど気持ちが少し前向きになった気がする
0556優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 05:53:37.17ID:kXnyWxNd
>>555
不眠、過眠が副作用にあるからね
俺も不眠になるから朝飲んでと言われた
逆に仮眠になる人は夜飲んでると思う
0557優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 17:09:57.53ID:edicZGwN
75mgになって4日目。
最低効くまで最低2週間かかるんだっけ?
あと10日も我慢するのか…
つらすぎる…鬱…
0559優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:47:22.40ID:xOkE6G6y
225飲んでるけど離脱症状怖いわ
あんまり元気でないしやっぱり死にたいな
0560優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 00:48:06.67ID:ALv/aY9c
>>557
37.5にいったん戻すとか、それを2カプセル飲むとか
先生に頼めない?
75のカプセルだと加減ができないよね
ばらす勇者はいたかもしれないけど
0562優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 00:59:15.86ID:R5PY3bhj
そうでもない。お金は安心はくれるけど
心は救ってくれない
0563優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 03:28:02.28ID:7rfbOLCR
鬱は脳にダメージがあるようなもんだから、薬飲んで即効で治るもんじゃない
気長に地道に治していこう
0564優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 03:30:43.06ID:7rfbOLCR
離脱が気になる人は新薬のトリンテリックスも試してみたら?
半減期が2日以上あるから離脱症状も少ないみたい
0566優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 05:07:21.96ID:DKP/fD3V
金がない頃は「金さえあればこの悩みや不安もキレイに片付く」と思ってた
今では金に困らなくなったけど全く不安も悩みも消えなかったな
鬱状態は全く変わらず、躁転して散財した時の金の心配が減ったくらい
0567優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 09:44:49.32ID:joLxuzpg
>>564
イフェクサーと置き換え出来るなら試したい。
イフェクサーとアモキサンと併用中で、
食欲更新してるから、アモキサンを置き換えた方が良いのかな?
0569優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 13:09:28.32ID:WbC3QKGJ
だが金が無きゃ休息は得られない
金じゃないなんて言えるのは金があるやつだけ
0570優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 16:08:41.21ID:FcsdZMRt
イフェクサー150からトリンテリックス10に替えたら、シャンビリとめまい、吐き気、嘔吐、下痢が一気に来て、3日でイフェクサーに戻したよ
ここまでの副作用初めてだったから苦しかった
0571優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 16:48:27.99ID:7rfbOLCR
>>567
試してみる価値はあるんじゃないかな
主治医と相談するのがベストだけど

>>570
ちゃんとイフェクサー減薬しつつトリンテリックスも飲まないと…
150mgも飲んでていきなり別の薬だけに乗り換えるのはしんどい
0572優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 16:50:53.67ID:7rfbOLCR
ただセロトニン症候群のリスクも上がるから、
併用する場合は高用量の飲みすぎには注意な
0573優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 17:16:09.59ID:FcsdZMRt
>>571
それな
かかりつけ医の指示で変えたんだが、イフェクサーの離脱症状キツかったわ
トリンテリックスも合わなかったんだと思う
0575優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 18:32:37.11ID:6iLnMkEM
サインバルタに戻そうかな
0576優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:12:50.24ID:DXKsZp3R
抗うつ薬を山ほど飲んでいるのに
どうしようもなく気分が落ち込む
0578優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:50:51.46ID:PKV0hVMx
>>548
私も吐き気凄かったです。時間と共に慣れてきたけど、そんな医者のとこに通ってて大丈夫ですか?
0579優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:53:48.57ID:PKV0hVMx
>>575
私も今考えてる。バルタンからイフェクサーに移行した時は何もなかったけど、逆はしんどいんですかね。。不安。
0580優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 01:50:14.80ID:Ysw5XkuO
鬱々としている人は環境を変えることも大事だな
ネットだとツイッターやらで病み垢が似たような連中と絡んで病み病みしてるけど
気分落ちるような書き込みしてる人と絡んでるとどっちもテンション下がるからな
0581優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 13:33:16.82ID:1xEJUIbs
鬱の薬色々試してイフェクサーにたどり着いたけど
どれを飲んでいても症状が良くなった気がしない
0582優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 21:03:29.46ID:k1MjIZB0
飲み始めてから一週間だが下痢が続いている
副作用なのか?
0585優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 09:18:49.19ID:kupqgFLY
R1ヨーグルトドリンクよ。
イフェクサー飲み始めに
下痢が多くて下痢止め薬は
先生はあまり出したくないと言われて
乳酸菌に期待したら効果があって
今は問題なく225mlで動けてる。
0586優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 13:02:19.32ID:akIZLXKM
>>580
あとは冷えも影響大きい
やる気のでない日があったらチェックするってのを1年やってみたんだけど
大体しんどいと思う傾向あったのは気温が低温とか曇ってる日ばかりだった
逆に晴れてたり暖かい時は病み度が少なかった
0590優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 16:32:22.48ID:xeeLKCRc
今ダイエットしようとジムに通ってるんだが全然痩せないのは薬のせいか?
0591優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 16:36:43.10ID:CJnOiySh
前にリフレックス飲んだときも体重激増したな、飲むの止めたら体重減った
0592優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 16:38:52.83ID:T90YjG5j
イフェクサー最大量服用してるけどイマイチだなあ
もともと頭が働かないのは馬鹿だから変わらんし一生だめな人生で終わりそうだ

てかイフェクサーって副作用で痙攣したりする?最近体がピクピクするわ
癲癇ではないとおもうんだけど
0594優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 19:14:21.16ID:T90YjG5j
>>593
ピリピリじゃなくてピクピクだぞ
ミオクロニー癲癇みたいなのが最近頻発してる
横になってるときとか机に座ってるときとかピクッ!ってなる
0595優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:22:34.14ID:q605OrVv
ノロもらっちゃって飲んだ薬も吐いちゃってそのあとも飲めないからのシャンビリ。でもシャンビリ癖になりそう
0597優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:47:01.69ID:ykCsWnHg
>>596
私も歯軋りしてるっぽい。ピクピクは、止める薬を飲んでからだいぶ良くなったけどたまに、足とかピクッてしちゃう。
0598優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 22:19:28.94ID:NTyl51jM
この薬飲んでから歯ぎしりがひどくなったんだけどもしかしてこの薬の影響なのか?
0599優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 03:17:43.78ID:RHF39Hac
あんまりひどい人は薬減らすか変えるか、歯医者でマウスピース作ってもらおうな
歯は削れたら知覚過敏とかになっちゃうから
0600優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:02:52.40ID:+5AzeMDB
この薬MAX飲んでるけど24時間で4シコリの新記録達成
0602優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 06:49:53.60ID:ll6UesxU
>>561
まあ金銭面の不安が無くなれば世の中のほとんどの問題は解決するわな。
行きたくない会社に無理して行く必要もなくなるし。
その状態が当たり前になったらまた何か別の不安を新たに作り出してしまうのかもしれないけど。
0603優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 07:03:37.41ID:GHsX2YlX
金銭面の不安ってなくならないらしいよ
あればあるだけ余計な事が出て来るとか
0604優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 07:19:04.44ID:3N7Qn5f7
飲み始めてから眠りが浅くなった気がする
あと睡眠時間が短くても日中眠気が来ない
0605優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 08:51:33.87ID:7QYh49+C
金も時間も不自由しなければ好きな事するだけだろ
普通はどちらかに制限があるからできないけど
0606優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 10:24:11.19ID:XkRhFy1s
>>600
俺なんてこれ飲み始めてからコイてる途中で萎えちゃってイケないパターンばっかりで悲しい
0608優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 11:06:07.37ID:TTim4wxn
>>604
イフェクサーは眠くなる人と眠れなくなる人がいるから自分に合わせて飲む時間変えたほうが良い
俺は眠れなくなるから朝飲んでる
まずは主治医に相談
0609優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 11:07:47.89ID:TTim4wxn
人ってちょっと環境変わるだけで歯ぎしり食いしばりが出るからあんまり気にしないほうがいい
人によっては枕変わっただけで強く出る人もいるし
0610優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 22:13:02.50ID:6Pxf8TUM
夜 眠れない
昼 眠い
薬飲む時間変えても一緒
0612優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 08:15:26.11ID:TpRDzen/
昨晩飲み忘れたかも…みんな飲み忘れ対策どうしてる?
0613優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 09:57:00.07ID:6FbJ51GY
薬のケースに入れておけば忘れにくいよ
月〜日の表記を書いてそれぞれ入れておく
0614優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 10:20:57.31ID:TpRDzen/
>>613
なるほど。めんどくさいけどやってみる!
0615612
垢版 |
2020/02/18(火) 10:22:50.96ID:TpRDzen/
せっかく飲み忘れたので、いつも75なんだけど手持ちに37.5があったので試しに飲んでみた。

結果、不安感が強い(笑)
まだ減薬は難しいのか… orz
0616優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 19:45:37.62ID:RPGxHKZt
75+75から75+37.5に変わって 眠れなくなったのと寝てる時に大汗かく。
自律神経の乱れが激しくて寝込んでる
季節的なものもあるだろうけどストレス感じてるのかな
量多いと眠いけど 減ると夜頻繁に起きる
0618優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 15:20:59.12ID:rJLnO/o3
イフェクサー飲んで1週間なんだけど体がだるい
1ヶ月ぐらい飲んだらだるさなくなるのかな?
0619優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 16:59:38.35ID:X6Nuh2xQ
飲み初めは色々副作用出るよね
自分の場合口が乾いて辛すぎた
一週間すぎたら平気になってきたよ
0624優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 15:48:35.99ID:22Ouz3IH
冬でも暑くて布団蹴飛ばしてる
朝起きられるのはいいけどキンタマとかが蒸れて不快なのがなあ
0626優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 23:24:12.26ID:D6MI/ICl
俺もウンコ微量に漏れるけどこの薬のせいなの?
0627優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 23:38:20.30ID:22Ouz3IH
うんこ漏らすのも副作用なの?
おしっこはおらも漏らすけども
0629優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 01:46:07.07ID:cgCMi7ij
2週間経って下痢が治った
ヨーグルト食べてたからかな
0630優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 11:12:15.75ID:VfU8SbUe
俺はエビオス飲んでるから前よりはマシだけど昨日は漏らした
0631優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 19:42:31.47ID:FKYhxeCF
飲むのやめて2,3ヶ月経ったけど日によって射精障害がぶり返す
0632優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 20:12:03.73ID:SxywgvvA
この薬は昔トレドミン飲んでた事あるけど副作用似てるのかな?
トレドミンはウンコが驚くほどガッチガチに固くなって肛門が切れそうでヤバい
射精障害はイクタイミングがずれて勝手に漏れ出ちゃうのと快感も薄めで射精痛すらある
あと就寝時の動悸と偶に頭痛と吐き気とか
0634優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 21:30:45.19ID:4UkcKY3a
今日から75mgX2錠に増量になった
心因性疼痛に効き目があるといいんだが
0636優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 21:56:25.59ID:S5isdl2R
なんか動悸がする…
0639優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 18:54:24.15ID:8NjNEzPn
なんか今日は人々の幸せを願う気持ちが已まない
躁転?
他には特に元気にはなってない
0640優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 20:37:04.94ID:WKC9r1t7
パニック障害なんですけど、これとレクサプロだったらどっちのほうが不安に効きますか?
今はベンゾで行き詰まっていてSSRIに置き換えたいのですが。
0642優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 09:46:26.06ID:hMULRLMc
SSRIからこれに変更したら体が楽になった
これ飲んで体だるくなった人いる?
0648優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 11:19:26.46ID:1URgqAnb
>>647
起きるとき目眩ある
頭痛ってほどじゃないけど陽気が変わるときに後頭部が苦しいときある
0650優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:00:09.85ID:kR+QNCPR
>>640
毎日続く不安には抗うつ剤のが効くと自分は感じている
縁の下の力持ちをしてくれている感覚
なので、どちらでも合う方で、先生に相談してみて
0651優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:25:36.01ID:3p6v7Zxn
>>650
そうですね。ありがとうございます。
ベンゾで良くならず限界を感じていました。
0652優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 12:50:48.21ID:4rBmQ4tU
パキシルから変更で仲間入り
パキシルとどっちが太りやすいのかな
0654優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 13:00:37.05ID:4rBmQ4tU
>>653
まじか……
摂食持ちだから飲むの怖くなった
主治医は太る作用無いって言ってたけどやっぱり太るのか
0655優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:27:58.36ID:Cj+TQ1gK
>>654
医者はすぐ嘘つくけど薬剤師さんは1〜5くらいの患者が太るって言ってたよ
0659優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 01:01:10.65ID:MJHA2I8c
自分は2年近く飲んでるけど全く太らないし食欲も変化ないわ
副作用で便秘になったからアミティーザ手放せないけどメリットの方が大きい
でも抗鬱剤はほんと効果も副作用も人それぞれだからなあ
0660優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 01:22:29.87ID:s+ocefLN
>>659
5%くらいの人が太るんだそうな
俺は同じ確率のリフレックスでも太ったからまたまたストライクだった
0661優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 04:36:01.75ID:uafLoF5A
抗うつ剤は元気になるから食欲が出てくるんじゃ?と思ったり
この薬は1ヶ月でやめたから的外れだったらごめんね
0662優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:49:29.43ID:K4n7II/N
疾患を持ってる人はテレワークってんで、薬を飲んでるお前は大丈夫なのか?って聞かれてる。
肺炎になったら薬も飲めないか?ヤバイかな?
0663優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 23:10:41.05ID:tQUJQ7mG
いつもは2週間おきに通院してるがコロナがヤバみなので一ヶ月おきになった。薬袋パンパン。
0664優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 01:08:00.25ID:x4YcnZ7x
自分は漢方ももらってるのでマジかさばる

体重の話、自分も激増した。イフェクサーの飲み始めは食欲なかったのに。
太っても筋肉は戻らないので、運動がまともにできない。太る、の悪循環

でもさ、10年ぶり久しぶりに好きだったゲームができたんだ。
そしたら、明るい気分が少し戻って。めちゃうれしくて、踊ったw
足がつって悲惨だったけど、運動できる予感
0665優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 01:10:31.04ID:x4YcnZ7x
>>664 念のため。躁転じゃないよw
躁転は経験してるけど、あのどーにも止まらない感じじゃない。だからうれしい
0667優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 20:28:04.00ID:jKA4UmIc
こんばんは
重度抑うつ(鬱か?)
1月からサインバルタ服用
効いたんだけど10日目に体調不良出たんで約1ヶ月間イフェクサーに切り替えしました。
最近、あまり効果が感じられない、
腎臓に負担でたようで蛋白尿出始めたのでサインバルタに戻すつもりで
減薬しはじめて60時間
色々試したけど初めての離脱症状。。
さっき75mg服用しました。
逆に言えば効いていたのかな?

とか感じてますが目立った躁転が
感じられないのは外部要因(コロナ)
があるからなのかわからない。

長期服用の方にお尋ねしたいのですが
服用してから躁転はどの位で出ましたか?
また、腎臓の負担が出た方いらっしゃいますか?
0668優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 23:22:36.43ID:M78euC+P
75mgとアモキサンで辛さは軽減されたが、希死念慮は収まらんな。
増量するとイライラしてすぐキレそうになる。
0669優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 00:15:43.83ID:pcHIllfe
>>666
言われると思った。でもマジで違うって
躁転ならこんな落ち着いてレスできないもの

>>667
血液検査が先。自分は腎臓は特になんも。
躁転は1年目くらいに150に上げた時かな。こわかったよ、寝る気が起きなかったもの
で、今は75と頓服で150を先生と相談しながらコントロールして
低空飛行のまま3年
0671優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 06:49:53.48ID:fNm7aUz8
>>669
ありがとう
ヤッパリ時間かかるんですね。
今日はコロナ怖いから明日、通院して相談してみるよ。
サインバルタに変えるか悩ましいな
0672優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 09:58:09.23ID:3jeXDrQ6
冬は甘いコーヒーを好んで飲んでたけどこれ服薬始めて冬もブラックを好むようになった
0673優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 01:02:52.14ID:+Qooylyi
前はUCCとか薄いブラックコーヒーしか飲めなかったのに鬱が強くなってきてから濃いブラックコーヒーの方が好きになってしもうた
0674優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 05:06:42.86ID:xsYPm01W
>>670
射精できなくなったんだが・・・
0675優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 11:38:13.84ID:fasawcDQ
snriで性欲落ちるって聞くよな
でもそれって薬効があるからなのかな
0676優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 12:20:57.29ID:Rjk8Z3Zf
自分もサインバルタからイフェクサーにしたが下半身的にはバルタよりはましだが腹の調子が悪いな
腹の薬も飲んでるけどまだ悪いから変えたほうがいいかも
0677優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 18:09:11.12ID:v6ifE3/O
>>675
落ちていいよムラムラしてるときはそれで頭がいっぱいになる、嫌になるぐらいだよ
寝なきゃなのに朝までエロ漫画読んだり、動画見たり…どれだけFANZAさんにお金使ったか…
性欲が無いから、↑この無駄な時間は節約できている……
0678優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 19:14:31.91ID:fR+VmfUg
飲み始めてから1ヶ月くらいたつけど確かに性欲は落ちた
その代わり今まで苦手だった死体とかのグロ画像見るのが好きになって困惑してる
淡々と見てる自分が怖い
0681優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 18:56:58.98ID:Hh5whVMN
75に増やしたら排尿障害がでてきた困った・・・
オシッコがなかなか出ない
0683優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 23:54:13.71ID:b08bz2MF
ブラックコーヒー、自分だけじゃなかった。安心した
投薬2年目あたりから、なんか急に加糖が飲めなくなってきた
0684優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 00:31:16.01ID:D4m2Bdrf
>>681
わかる〜、飲み会でおしっこ行かなくなったもん
0685優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 07:14:21.38ID:8ANO5I8G
カフェインある程度はいいけどとらないほうがいいと思うな
抗うつ薬自体副作用で臓器が調子悪くなるし
0687優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:50:58.98ID:uXfgAH52
残尿感ある人は会陰の部分を押し出す感じでやったら出てくるよ
0689優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 11:09:25.44ID:WIq5XuUu
頻尿になるから不眠対策が効かなくなるのと膀胱炎気味になったから切り替えたよ。
今は離脱期で減薬始めた。
終わったらサインバルタに変更する
0690優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 11:22:03.76ID:P1ZuUaPR
サインバルタはサインバルタで下半身がやばいんよな
なにがいいのか
0692優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 12:05:53.77ID:jxk5VtVG
サインバルタは心が虚無になるし効かなくなってくるのよね
飲み始めの頃突然頭が止まってなかなか再起動しなかった事あった
0693優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 12:16:26.91ID:P1ZuUaPR
自分の場合だがイフェクサーも下半身に来るけどバルタの場合完全になくなるというか出ない
でも不眠やらを考えるとサインバルタの方がいいのかも
自分も食欲減退は別にいいんだけどずっと腹の調子が悪いからなにかに変えないとな
0694優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:53:09.73ID:8aSvqU06
俺はサインバルタ飲んでると常に覚醒状態というか、眠れないのに朝スッキリ目が覚める感じだった
0695優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:04:02.40ID:WIq5XuUu
人により色々ありますね。
まだまだ切り替え期間ながくなりそう
0696優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:08:57.06ID:2o7VWu1p
飲み始めたばっかりだけど倦怠感がひどい
飯も食えないくらいグッタリって感じで正直飲む前よりしんどい
これって飲み続けるうちに慣れるのかな
合わないなら早めに替えたいんだけど
0699優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 15:09:14.33ID:qaCalufT
黙って3ヶ月のめ、たいがいよくなる。ダメなら薬変更。
0701優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 15:58:57.83ID:t9XmlUCo
>>700
イフェクサーはお門違いじゃね?
息苦しさの大半は自立神経の不調からくるから、デパス、レキソタンとかの
安定剤のほうがいいベンゾは自律神経の緊張を緩和させるからよく効く

一番いいのはお風呂ゆっくりつかってコップ1杯の水飲んでそのままお布団へGO
0702優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 16:00:04.00ID:EaKwfYCa
今まではのっそのっそダルく歩いてたのがこの薬飲み始めてからスタスタ歩くようになった気がする
精神には全く効いてる感じしないけど
0704優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 03:42:21.70ID:7XO/HaNT
イフェクサーの成分は神経痛の緩和には効くんだっけな
0705優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 03:49:02.21ID:7XO/HaNT
>>696
イフェクサー飲む前に別の薬も飲んでた?
その場合はその薬の離脱症状もあるかもね
仮に飲んでなくても1ヶ月以上は我慢して飲んだほうがいい
大抵は耐性ついて慣れる
今高用量なら時間かけて少しずつ増やす(37.5-75-150-225mgの順)

あとイフェクサーは徐放製剤っていう薬剤が加工されてるものだから
薬そのものを潰したりとかはしないでね(狙った効能が発揮しなくなる)
0706優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 08:38:04.40ID:9xQvIa1/
医者に黙って3カプセルから2カプセルに減薬して2日目だけど少しだるいのと性欲のぶり返しがきついわ
ムラムラしすぎて壊れちゃうよぉ(カタカタ
0707優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 21:26:05.18ID:2wkb8O1A
サインバルタは鬱との相性は最悪だったけど帯状疱疹後神経痛の後遺症の痺れや足の指の疼痛にはめっちゃ効いた
イフェクサーはそっちにはあんまり効かない
0708優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 00:40:40.34ID:iHPRFmC/
ちょっと前までは薬の影響でちんちんがすぐヘナヘナになったのに最近はオナニーがすごく気持ちいい
0709優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:40:21.03ID:LW7w89Bb
離脱期間
37.5に落として一週間
48時間あけたらピンシャリ
36時間毎が良さそう
0710優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:22:08.95ID:rvau3F7k
俺は4日で225→75まできたよ
寝るとき耳鳴りが半端なかったわ
0712優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:31:27.79ID:SfMX7Rv3
>>711
いつから断薬する?
俺は今週病院あるけど前回まで225処方してもらってるからなんて言おうかなあ
勝手に減薬したなんて言ったらムスッとされそうだしこれ以上もらってもな…
明日から37.5にしますなんていいづらい
0713優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:51:18.28ID:LW7w89Bb
>>712
説明足らなかった。
すいません。
切り替えの為の断薬です。

医者からは37.5を二週間と言われたけど
75の服用期間が1ヶ月半なんで少し早めに出来るかトライ中
225からだと37.5はキツイと思います。
0714優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:09:12.72ID:SfMX7Rv3
>>713
何に切り替えるの?
こっちはコンサータほしいって言ったら新規には出せないって言われたから病院変えるしかないわ
225から75に気合で減薬してるからなんとかなるかもしれないけど先生には大2小1にしてもらって37.5だけのもうかなって思ってます
0715優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:29:33.94ID:LW7w89Bb
>>714
サインバルタです。
イフェクサーの前に20を二週間服用してて効果を感じたものの
他の薬の飲み合わせか
その時だけなのか
体調悪くするとなったんで
イフェクサーに切り替えました。
0716優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:30:41.32ID:SfMX7Rv3
>>715
逆にイフェクサー増やすのか
あまり最大量まで服用するのはおすすめしないかな
コロナ船みたいになって薬飲めなくなった離脱やばいよ
まあ今の病院が俺だけ冷たいからいきたくなくなったのもあるけどね
0717優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:56:27.39ID:LW7w89Bb
>>716

そのイフェクサーから
またサインバルタに切り替えるんですw
0718優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 03:18:58.78ID:CDzG3G23
これ飲み始めてから三回寝うんこしちゃった…
今日は寝る前に少ししか出なかったから第二波来るまで寝ちゃいかんと思ってたのに、気付いたら落ちててやっちまってた
こんな夜中にシャワー浴びて凄い惨めな気分だ
0723優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:45:37.12ID:DxDLqeR/
この薬MAX飲んでるけど逆に性欲が増えてしまった
今日も2シコリしてしまった(多い時だと4シコリ)
0724優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:16:38.16ID:kQSWHRvv
一日飲み忘れて、体調悪いんやが医者に連絡したほうがいいんか?
0725優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:30:06.93ID:kQSWHRvv
飲み忘れてみんなの言うシャンピリがわかった
この薬怖いな
一日抜いただけでだるくてめまいがひど
0726優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 17:48:14.59ID:Q9P25nya
>>717
そういうことかー
この薬は75が丁度いいかも
眠りがそこまで浅くならないし効果もまあまあ感じられる
屁をこくとうんこ漏れるのは変わらないけど(笑)
0728優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:01:05.72ID:P4SyJXir
シャンビリきついけれど、繰り返すうちに、あーまただって妙な安心感は持てるようになった

寝うんこて、括約筋になんか問題があるのでは?
他にも筋肉が興奮してる的な症状もあるとか
0729優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:31:21.93ID:IOyaCNoS
うんこ漏れるのはこの薬のせいかな?
私は抗うつ薬で便秘になるので
マグネシウム飲んでるくらいだから
0730優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:41:02.88ID:WFwprrDq
週一くらいならシコれる。寝うんこねぇ。便秘気味にはなった。
0732優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 09:03:19.58ID:ugsQKHlc
これ飲んでからうんこユルユルになりがちで出し方足りないと寝うんこするようになった(´;ω;`)
0733優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:21:40.25ID:uh/2UW1a
2回うんこ漏らした
0735優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 17:11:14.95ID:yN6sws75
この薬、薬価高いのな

2カプセルに増えてパーンって支払い金額増えてびっくりした
0736優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 19:48:40.91ID:8uwR5z6y
そう高いんだよね
薬辞めたいんだけど医者に辞めたいって言っていいんだろうか
0737優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 20:54:17.97ID:oaaxq1+a
>>726
マジですか。
穴が緩くなるのか。。

減薬は二週間予定でしたが
明日10日目で切り替えようと思います。
4月から職場復帰があるんで
今月中には何とか薬の方針出したいと。
俺は便意が少し増えたかな。
くらいしかなかったです。
0738優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:59:33.78ID:2Anobnhn
>>737
職場復帰がんばれー
どちらかというとこの薬は便秘になったよ
屁をこくときうんこまで出るんじゃないかってヒヤヒヤしてるわ…
先生はストラテラなら出してくれるそうだから試してみようかな
コンサータほしいけどね…
0744優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 00:24:47.02ID:HRJN2Zpr
整腸剤処方してもらった
もう寝うんこして夜中に泣きながらシャワー浴びるのは嫌じゃ
0745優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:24:34.98ID:iGf3+9Y7
イフェクサー75mgを朝、2カプセル処方されているのですが、性欲はまだあるんですがオナニーとかセックスしたい気持ちがなくなってます。たまに出しても精液の量が少ないです。みなさんは何か対策されていますか?
0746優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:35:05.21ID:mNKMekLq
不眠気味になったので眠剤併用だったけど最近過眠がひどい
0747優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 00:11:35.18ID:OmxeK/Ig
今日は整腸剤のおかげでうんこ漏らす心配なさそう
0748優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 10:25:46.83ID:rJnODByQ
この薬3週間飲んで1週間半前から72mgに増量したら
7.8の熱、頭痛、倦怠感、関節痛、歩行困難になって
血液検査、インフル検査しても陰性で苦しいままだったから心療内科行ったら
セロトニン症候群だった…!!
いやー苦しかった。自分には合わなかったんだな
行動的すぎるほど鬱から急にやる気バリバリになってびっくりしたけど、こんなこともあるんだね
飲んでる方もお大事にしてくださいね
0749優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 01:12:15.73ID:WSQHMfg6
>>748
まじですか。
自分もほとんど同じ状態でした。
あと、排尿困難。
たしか増量後一週間で。
咳がないのに微熱とか身体の痛みが出ました。
もしかしたらコロナかもとか思ってたけど。
今はあまり効かないからサインバルタに切り替えた。
0750優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 02:09:54.85ID:LrbQFiE+
>>749
同じですね。自分は下痢も酷かったです。
今は離脱がこれから出ても、なんとか耐える気でいるので前まで飲んでたセルトラリンに戻しました。
SNRI全般がだめだったのかもしれません。
セロトニン症候群の症状はよくあるシャンビリなどではなく
上記のような風邪の症状みたいです
お互いゆっくり治していきましょう。ご自愛くださいね
0752優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 07:12:12.76ID:LrbQFiE+
>>751
wikiで調べると、この薬そのものの中止の他に

>その他の対症療法として、ミオクローヌスには抗てんかん薬のクロナゼパム(リボトリール®ランドセン®)を
強い興奮があれば鎮静作用と抗けいれん作用の強いフルニトラゼパムの静脈注射などを代わりにしても有効である

と書いてあるので、デパスも有効?みたいですね
離脱今のところ風邪のようなだるさと息苦しさがありますので
リボが効かない場合デパスも試してみたいと思います。
情報ありがとうございます。
0753優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 08:48:57.54ID:zsm2aSPC
性欲が消えた。しても快感が少ないからめんどくさくなってしまった。これパートナーがいる人は大変よね
0754優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 09:22:18.12ID:yb7Q2cil
>>752
フルニトラゼパム
サイレースの事ですね。

自分が飲んだ理由は頓服でデパスが処方されてたので。
また不眠にサイレースが出ていました。
飲み合わせは無いようですが
多分思考力はいずれにせよ
落ちるかと。
量は少ない方が悪影響は出ないと思います
0755優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 10:54:04.36ID:LrbQFiE+
>>754
サイレースは元々出ていたので飲んでます。

思考力落ちますかー!
おかしいくらいどん底鬱からの行動派に変わって仕事バリバリこなしたりしてたので
副作用と疲労での結果なと思います。
まだまだきついですが頑張ります。
優しいお言葉ありがとうございます。お大事になさってください。
0758優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 23:12:59.43ID:S5HuM4Ge
離脱症状なのかセロトニン症候群?なのかコロナなのかわからなくて不安だわ
離脱症状っていつまで続くんだろ…
もうつらい
0759優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 23:39:39.44ID:5pAraPMJ
>>758
多分セロトニン症候群じゃないかなぁ
自分は身に憶えないのに微熱や身体の痛み、喉の痛みが出たよ。
今良く考えたら咳が全く無かったから
多分セロトニン症候群だと思ってる。
0760優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 23:42:14.39ID:5pAraPMJ
イフェクサーは人によりかなり
差がでるのかなぁ
数日前にサインバルタに切り替えたけど前段階だからセロトニン症候群ぽいのは出てないけど増量期入ったら
不安だよ
0761優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 00:08:16.88ID:HkikqA3Z
>>759
喉の痛みと舌がなんか痛い…
あと微熱感と倦怠感もある
離脱症状って何ヶ月も続くらしいね
今日仕事で人と話すとき口調が甘えたような感じになって恥ずかしかった
0762優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 08:56:27.99ID:VKoieDFx
>>760
せやで
ワイみたいにイフェクサー飲んでからチンコギンギンになって二日に一度抜けるようになったのもおるで
ちな51歳
0764優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 12:10:22.91ID:j7MmjwBh
2月から35.5からはじめて、
一週間前から225
副作用もなかったけど、効いてる感じもない
0765優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 14:54:46.78ID:F+YWtbPv
うつでバイトしか出来ないけど
30手前で貯金14000000突破出来た…
贅沢しなきゃ以外にたまるものなんやな…
0767優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 21:48:11.54ID:ZvAnI2vo
小便してチンコしまった後
チョロっと漏れる
0768優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 22:28:51.49ID:+9LPUu0h
毎日鬱いけどガイジ雇用のお世話になることになった
0769優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 16:08:02.46ID:uj+e/taB
ええやん
このご時世精神病枠で障害者雇用は難しいのに
0770優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 23:03:47.19ID:uYWdZ6Vj
37.5mg処方開始して2日目、↑↑↓↓↓↓↑↑みたいな状態が→→→→→みたいになって、死ななきゃみたいな感情が薄れました
自分にはあってる薬のような気がします
ただ吐き気、お腹は空いてるのに食べ物受け付けないのが辛い…
これだけ作用してるんだから副作用は仕方ないと思いますがやはり辛い…

あと相変わらず億劫さはありますがベッドに横になって何も出来ないみたいな状態がなくなりました
0771優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 02:30:26.25ID:hmT9Joj+
>>770
良かったね
吐き気は一週間もすれば落ち着くと思うよ

上の方にも合ったけどうんちゆるゆるが困るな
サインバルタは便秘だったのに不思議
0772優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 17:25:27.83ID:22qaoFmF
>>771
ありがとうございます
確かに吐き気が治まってきて、食事も少しずつ取れるようになってきました

確かに軟便(下痢)凄いですね
元々ビオフェルミン使ってた上で3,4日に1度くらいの中程度の便秘だったのが毎日ゆるゆる出てびっくりしました
我慢できないほどのアレではないのでむしろ出てくれて自分的には有難い副作用なのですが…w
0773優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:21:46.71ID:KcZ0CMA4
性感帯が全く感じなくなった
飲むんじゃなかったこんな薬
0774優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 23:24:36.14ID:HFKtCBHb
あかん減薬したら言葉がうまく出てこなくなった
でも増量したくないし困ったなあ
0775優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 23:48:12.63ID:zaWq6s2h
にゃんぱすー!
0776優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 23:50:22.56ID:zaWq6s2h
うちは買い物にいったら店員さんにうちは何を買いに来たん?とききたくなる衝動に駆られるん


アマゾンではそんなことはないん
0777優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 23:51:19.45ID:zaWq6s2h
風に訊け!!


まあ明日もレッツダンスなん!!                        コマネチ!!                       バイバイなん!!
0778錦三丁目のラサ
垢版 |
2020/03/21(土) 00:03:04.29ID:I0/vTUu5
大物にゃんぱすー久しぶりだわ!
0779優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 23:33:28.54ID:DjCCmfDg
MAX飲んでも辛い時がある。もういいやって。生きたい人が死んでなんで私が生きてるのか代わってあげたい。
0781優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 00:32:01.62ID:xheRMz6q
MAX飲んでんのに
効果も副作用も感じない
0782優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 02:41:39.01ID:sbKPdxQx
こんな時間にお腹が不機嫌になってトイレ通い状態
この薬のみ始めてから寝うんこを数回したので出し切って安心出来ないと寝られない
0784優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:25:41.16ID:/2dBlx09
サインバルタに変えてもらった
0785優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:09:00.02ID:Qv174T5s
整腸剤貰って多少マシになったけどウンコがユルすぎる
0786優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 20:15:39.28ID:kooUkca7
イフェクサー飲んでうつが良くなった人に聞きます
どれ位の期間飲んで、効き目を感じましたか?
0788優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 09:44:06.24ID:W3eKjnqL
1日飲み忘れるだけでシャンビリがすごいね
70しか飲んでないのに
こんなにシャンビリしてたら断薬辛そう
もう薬飲みたくないから辞めたいのに
0791優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 17:23:33.84ID:tvJCLvoM
>>789
イフェクサーの成分は神経痛の緩和があるから
それで少しマシになったんじゃない?
0792優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 19:10:59.41ID:tKBw0/2e
昨日飲み忘れてインフルエンザみたいな倦怠感と吐き気がつらい…
もうやめたいけどやめるのつらそうだよ
耳がたまにズキズキする
0795優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 22:32:25.88ID:TErttojz
俺はADHDもあるから一生付き合う事になりそうだ
0796優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 23:53:11.77ID:92JroUJZ
今飲み始めて(1日1錠37.5mg)1週間で、胃のむかつきとかは慣れたんだけど身体がすごい重いのと普段全然骨鳴らししなかったのに全身の関節がぼっきぼき言うんだけどこれ副作用なのかなぁ
身体に重力すんごい掛かってる
0798優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:04:24.90ID:VBjqv5by
タバコがくっそまずくなった禁煙のしどころさんか?
0799優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:03:51.16ID:aNPMjil7
これもインポになりますか?
サンバルタでインポになったマンです
0800優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:48:52.81ID:Cgi7t/Ap
サインバルタよりインポになります
0801優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:01:33.59ID:6MqExAWs
オネイニーも途中でふにゃっとなっちゃってマッハピストンでやっとイク
0803優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 09:10:32.43ID:9VnNxJqM
マルチビタミン・ミネラルのサプリ飲み始めたらちょっと性欲回復した気がする。気がするだけ
0804優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 19:47:35.50ID:kxenZBA1
これ飲み始めて鬱が良くなったんだが(薬の効果かはわからない)辞めたらまた鬱が再発するのかな?
0806優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 16:27:53.66ID:EGDcicau
150mgに増量したらかなり効果体感できた
容量多いとSNRIとしての作用が強まるってそのとおりだな
0807優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 22:39:02.31ID:C2Pz9bMp
みなさん気を付けてください
私の友人はこれを5錠ODして帰らぬ人となりました・・・・
くれぐれもODだけは
0811優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:34:56.31ID:JnZ6xNyQ
MAX3週間飲んだけど
作用も副作用も感じられなかったので
サインバルタに変更します
0812優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 13:21:27.41ID:2NbJZGUK
トリンテリックス服用しはじめたのでイフェクサー37.5を隔日で服用しはじめて約1週間 午前中いっぱいがっつり寝てしまう 
朝覚醒時に飲む別の疾病の薬あるから今まで8時くらいに起きて飲んでたけどアラームかけても気がつくと11時頃 これも離脱症状かな
0814優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 14:01:41.21ID:NKIC99pC
この薬なかなか起きれなくて困る
すっかりニートだ
0815優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 16:11:07.30ID:SkAyMDEM
37.5mgで飲むと一番眠気くる
それより増量すると眠気は減る
0816優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 16:27:48.27ID:2NbJZGUK
>>813
イフェクサー37.5寝る前に隔日で服用 
これは断薬するので徐々に減らしているところ あと1週間飲んで服用0にする予定 
減らしている途中でこんなに眠気が出るのか
0817優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 16:29:28.45ID:dQZUHVsX
イフェクサーは少量だとSSRIとしての作用が強まる
200mg程度になるとSNRIとしての作用が強まる
無気力改善したくてノルアドレナリンの効果ほしいなら150mg以上推奨やで
0820優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:23:38.87ID:0moCTvcX
初めの一週間目の三日目です。
1日35で飲んでるけど気持ち悪さと食欲の無さできついねこれ
0822優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 23:19:19.99ID:Y2cel6gl
ほんと性欲なくなるわこれ
おまえらは?
2か月エロ動画再生してない
0825優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 08:53:34.18ID:jWcy74+8
おしっこ漏らしちゃった…なんか頻尿になった気がする
0828優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:11:02.93ID:Ew8W94V9
>>822
パキシル、レクサプロ、サインバルタ、イフェクサーと
SSRI、SNRI色々ためしたけどまだマシな方だと思う
体質によるだろうけどパキシルとレクサプロが一番性欲なくなったわ
0829優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 10:03:13.76ID:rVslry0w
貧困と書類申請のタイミングのずれで診察が受けられず
一日3錠を2週間ほど飲めなかった
シャンビリから始まって
足のむくみ
エコノミー症候群的な呼吸困難と来て
死ぬと思ったが
昨日病院行って処方してもらったら今朝から嘘みたいに快調だ
これはシャブよりやばい奴なのでは
0830優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 12:51:12.55ID:pEts3FmE
>>821
ありがとう御座います、まだ食欲もやる気も無いです(笑)

>>829
怖いですね・・・飲むのましやめようかな
0832優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 00:33:01.07ID:7PXfd1Tq
シャンビリは耳がシカシカしてうざいし偏頭痛みたいな感じでたまらんかったわ
コロナかと思ったくらいにしんどい
この副作用は強烈過ぎる
0833優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 18:45:19.71ID:LXa4ICMS
1週間くらいたっても収まらなかったら他のSNRIに変えてみたら?
0834優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 22:24:06.24ID:9bQWsyQo
サインバルタから、イフェクサーになりました。どのくらいで効いてきますか?
良かった教えて下さい
0835優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:50:56.44ID:aWmowwou
飲まなくなって一週間経つ 一日2錠を3か月飲んでた
吐き気や耳鳴りの離脱症状はあるけど頭が覚醒してアクティブになってる今の状態がいい
飲んでる時よりも動けるし、歌ったり、笑ったりできる
離脱症状が消えたらまた鬱に戻るのかな
0836優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 01:03:40.68ID:VN+IqP9Y
みなさんはどういう経緯でこの薬にたどり着きました?
どういう症状とかどういう風に言ったとか
よろしければ教えてください
0837優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 07:12:16.87ID:zGXOAOIU
>>834
37.5mgを2週間で特になし
75mgを2週間でSSRI的な効果はあり(不安・抑うつは収まった)
肝心の意欲がなかなかでてこなかったから150mgに増量したら1週間くらいで
やる気・意欲が出てきて寝たきり生活が終わった

>>836
レクサプロ飲み続けてたけど医者に意欲やる気が出ないって相談したら追加された
0838優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 08:09:41.84ID:h0v8qRq5
>>836
サインバルタを2年間服用するも
効果が見られなかったので
変えてもらった
自分にはイフェクサーの方が合っていると感じてる
0839優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 09:42:20.15ID:WMaojarQ
75を2カプセルにした頃から、残尿感と頻尿が酷いよ

膀胱炎みたいになた
0840優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 10:39:34.46ID:kudjcow3
>>820
>>830
です。
頭痛、食欲不振がひどすぎて服用やめました
やる気も出ないし逆に感情が薄れて文字読んでも内容が理解出来なくなったりしました
0841優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 13:05:56.26ID:6MWN2ETS
結構頻尿気にしてる人いるんね
0844優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:56:38.15ID:Hr2CsWUP
今日病院行ってレクサプロに新たにイフェクサー追加されたんですが違いはありますでしょうか。
またSSRIとSNRIの違いがよくわかりません。どなたかお教えいただけると幸いです。
0845優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 20:38:03.54ID:eZMmu6oi
>>837
そうですか。教えてくれて有難うございます。
凄く参考になりましたm(_ _)m
0846優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 21:29:43.46ID:G7vaNT2O
セロトニンだけに効くかとノルアドレナリンにも効くかの違い
0847優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 00:41:05.69ID:gO+SucjP
抗うつ薬何飲んでも減らすとシャンビリ出る
血液検査でイフェクサー陽性w でもMAX飲んでる
気分は最近落ちてるから次の診察で相談かな
0848優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 01:18:53.91ID:x5qMnSSX
>>844
少量だとSSRIとほぼ変わらない
最大量に近いとノルアドレナリンへの効果が出てくる
俺の場合150mgに変えたら別の薬かと思うくらい無気力が改善した
0849優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 08:27:33.36ID:Q8wH50u6
前にリフレックス飲んでたときにシャンビリ始まって、飲むのやめてもずっとシャンビリ続いてる
0850優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 17:39:25.17ID:SCaga0+n
リフレックスからイフェクサーに変更してから、2ヶ月目ですが頭がビリビリします
此処でシャンビリという言葉を見かけて、ぐぐってみましたがこの症状は出るものでしょうか
どなたか教えてください
0852優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:47:41.44ID:FP+BHd5o
主治医に相談しなさい
0853優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 19:01:38.93ID:SCaga0+n
>>852
はい・・・
受診日までまだ日にちがありコロナの症状かと、ドキドキしていました・・・
失礼しました
0855優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 21:17:15.01ID:gydTxWp0
コロナで躁転しそうw
おそろしく集中している自分がいる
先生に言ったら、いつもどうと言われた。えー( ;´Д`)
0856優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:26:16.61ID:nkA/hk3z
おもいくそもよおしたから急いでトイレ行こうとしたらコケて漏らしちゃった…しにたい
0857優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 20:02:45.04ID:lx7Bs3/R
俺もトイレでパンツ下ろそうとしてる最中に漏らしちゃった…オッサンになってからのお漏らしがこんな敗北感あるなんて…
0858優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 00:45:08.64ID:StVPyzF6
シャンビリがひどいと思ったら朝飲み忘れてた
この薬こわいな
0859優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 02:03:09.89ID:KxgzndSX
この薬飲み始めてから何度もうんこ漏らした。
いい年なのに情けなくて涙出そう
0860優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 10:42:43.60ID:CZI3vkD+
飲むのやめたけどこれやめると耳鳴りとめまいすごくない?
0864優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 14:55:27.68ID:mXvqCPHO
そうか
まぁそれくらいの副作用ならいいんでない
気にする人は気にするのかもしれないけど
0867優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 22:42:39.07ID:KW4RyGFe
サインバルタ最大量飲んでたけど、強迫障害的な部分を抑えたくてイフェクサーに変更
サインバルタは少しずつ減量してくのかと思ってたら即イフェクサーに切り替えになったんだけど、離脱症状大丈夫かな
医師曰く大丈夫だそうだけど不安
いきなり土台となる薬置換するのは怖すぎる
0868優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 23:53:34.64ID:ogYb1pGJ
便秘だからこの薬で滝のようなうんこしたいお…
0870優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 01:09:50.89ID:tBKZns4P
もう長いこと固いうんこで完結する日を送ったことがない
0872優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 04:02:05.57ID:dyzCT+He
また寝うんこしてしまった
こんな時間にシャワー浴びてるの泣きそう
0873優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 07:13:29.11ID:eKpp7/pK
女だけど37.5を2錠飲み始めたらオナニーでイくのにすごく時間かかるようになった
このまま増やしていったらいけなくなるのかな
これを理由に薬やめたいとは言いづらい
0875優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:15:09.84ID:lTtarBij
女もなるのね。そしてだんだんと性欲無くなってく。パートナーいるなら医者に相談だ
0877優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 19:05:32.82ID:nJNXNpqJ
オレは最初はオナニー出来なかったけど
MAXにしたら逆にビンビンで2日に一度は072しないと駄目になってしまった
0878優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 05:46:04.28ID:W74mmKNb
個人的な感覚でいいんですけど、35mg1錠って眠くなりますか?
0879優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 05:57:12.42ID:c7xep8OT
処方されてから数日は眠気がやばかったけど慣れたら収まったよ
0881優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 23:05:41.80ID:Wodbrb0G
イフェクサーって不眠の副作用ある?
よく眠気が出るとは言われてるけど
睡眠薬飲んでも眠くならなくて困ってる
0883優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 04:06:24.97ID:mGIohTEk
眠くなって寝るんだけど3時間で目覚めてそれから寝られない
そして昼頃眠くなって夕方くらいまで寝る
0884優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 05:27:22.63ID:YElXuHNn
不安があって心療内科に行ったら処方されました
うつ病ではなくても処方されますか?
0885優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 06:16:39.87ID:5bcyzNCD
え、まって
うつ病じゃないで処方されたの?やばくない?
0886優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 06:49:00.09ID:YElXuHNn
不安症状が出て1週間たってないから
うつ病ではないですよね…
0887優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 08:48:27.09ID:nRViYcwF
これノルアドレナリンにも作用するからうつ病の人に処方されるもんだと思ってたけど。先生に診断名聞いたの?
0888優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 09:08:33.00ID:gX9D9GCK
この薬は不安障害で鬱になった人に処方されるよ、俺がそう
なので鬱じゃなくても不安障害があると処方されるかも
0889優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 10:50:42.75ID:QX293YTH
ガチ鬱じゃなくて鬱状態でも処方されるね ソースはワイ
0891優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 11:56:22.01ID:LGsdYlZB
>>890
不安は治まるよ、不安状態を自覚するレベルってかなり悪い状態だよ
0892優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 15:54:10.38ID:Zv4KeTp/
>>888
不安障害は関係ねぇから。


お前の主治医がバカなだけ。そのバカな主治医に掛かってるお前はもっとバカ。
0893優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 15:54:40.63ID:Zv4KeTp/
うつ病と不安障害をごっちゃにしてるバカ多すぎだろ。

ちゃんとした診断すらしてもらってないのか(笑)
0894優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 17:08:52.05ID:YElXuHNn
診断は言われなかったんですが
すぐ処方される薬なんですか?
0895優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 17:31:35.64ID:LGsdYlZB
>>894
今の段階ではお試し量だろうからそんなに心配しなくて良いと思うよ
0896優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 18:01:44.39ID:nRViYcwF
37.5mg1カプセルならお試しだと思うよ。セロトニン優位に作用するから全く効果ないわけじゃないし。心配なら飲まずにセカンドオピニオン探してみるのもいいんじゃない?
0897優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 18:43:23.99ID:wufA5hQg
俺は不安障害で出されたよ
いつまでも薬減らしてくれないから勝手にやめたけど
うつじゃないのに大量に薬飲みたくないわ
0898優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 21:40:52.31ID:Zv4KeTp/
不安障害でSNRIはズレてるよなぁ。。

ノルアド増やして何がしたいのか。
0899優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 10:10:11.54ID:XwQm+e/2
昨日飲み忘れたせいなのか
コロナなのかわからんけど
頭クラクラする
0901優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 20:54:31.23ID:Nox8vHYO
パキシルはパニックに処方されるけどな
不安感はこの薬も減る
0902優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:47:38.98ID:hzKJ5alZ
不安にイフェクサー出すなんてバカ医者もいいとこだな。
0903優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 13:44:35.25ID:q/gPo/e5
整腸剤+エビオスで少し胃腸が改善されたけど、エビオス飲むと関節痛くなるんだよな
0904優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 18:16:36.19ID:BKRYXvh4
いろいろ試したが胃腸薬はキャベジンがおすすめ
0905優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 12:26:52.07ID:6oA0Qavg
ここでよく言われるエビオスってただのエビオスと整腸剤のエビオスがあるよね
みんなどっちのこと言ってるんだろう
普通のエビオスも弱った胃腸に効果あるみたいだしややこしい
0906優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 18:52:27.71ID:6a2P4cJY
>>905
エビオスに違いなんてあるか?
0910優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 12:40:00.47ID:zKwtv0zx
整腸剤とエビオスのツインドライヴで便秘スレスレレベルまで改善した
0911優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 13:45:07.01ID:Rty9Cazr
ここ初めて来たけど、やっぱり皆シャンビリ経験してるんだね
自分は半日飲み忘れると出るわ
0912優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 13:49:09.06ID:Rty9Cazr
ちな俺、加州もやってる
イフェクサー、リフレックス2錠ずつ
飲み始めてから10kg太ったけど、自力で6kg痩せた
0914優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 20:36:48.70ID:MIlVS43H
ストレスもあるのかもだけど
耳鳴りすごいわ最近
0915優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:25:59.01ID:hPL1mVS7
サインバルタ飲んでた頃から
耳鳴りが続いているわ
あまり気にならないけど
0916優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 00:36:47.05ID:HgSIsrbs
俺はリフレックス飲み始めてから耳鳴りが始まって、飲むのやめても治らなかった
0917優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 13:27:46.37ID:cATdWOyc
>>911だけど左耳が一年中スズムシが合唱してる状態

あと悪夢ね。これなんとかならないかな?
抗ヒスタミン薬との飲み合わせで酷くなる場合がある
0918優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 18:09:01.34ID:YYacoXvA
これ飲んだらやたら喉乾くし食欲減るわ
ある意味ダイエットになるけど
0920優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 22:27:16.97ID:AS75wars
>>918
同じく胸焼けと食欲減退
さらにイフェクサーとストラテラ(アトモキセチン)だと、朝食と夜食の一日二食でも余裕になってしまう
0921優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 22:36:53.02ID:ikRocnFM
朝にイフェクサーとレクサプロ飲んでるけどそういう症状は今のところないな。
むしろ対して動いてないのに食欲はあまり落ちない。
他の薬併用してるからかな。
普段の食事が原因かもしれないが便通は少し悪くなった気がする。
0922優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:00:30.87ID:cATdWOyc
胸焼けはあるけど食欲減退はないな。
個人差なんだろうけどね。

あと1日3錠飲んでた時はイライラして怒りっぽくなった。
主治医は意欲が上がるように増やしたみたいだけど、結局2錠に戻されたわ。
0924優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 19:25:54.35ID:j/XrDlch
低用量でも1錠が高いですね。通院が長引くようでしたら、自立支援医療制度を役所で申請して下さい。

※3割→1割負担で驚くほど安くなった。

精神疾患により、通院による治療を続ける必要があると認められる方。
※診断書による審査が必要です。
以下のような精神疾患が含まれます。
統合失調症
うつ病、躁うつ病等の気分障がい
不安障がい
薬物等の精神作用物質による急性中毒又はその依存症
知的障がい
強迫性人格障がい「精神病質」
てんかん等
0925優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:15:56.81ID:rWQL3nmL
過疎ってるのであげ
0927優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 15:51:30.27ID:TF2kya3M
阪神高速散歩してきた。ボチボチ空いてたので200q/hぐらいなら出せた
0929優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 23:59:30.73ID:exrnGqwp
離脱症状抑える何かいい方法ないかな?
0931優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:09:12.76ID:g6xPVBOe
久しぶりにビール飲んだらそうなった。。
なんの前触れもなかったのに。人間やめたい
関係ある?
0932優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:41:16.44ID:o/QGwF3/
やばいの分かってて次出るまで寝ないようにしようと気を付けてたのに、うたた寝したちょっとした隙にウンコ漏らしてるパターン多くて鬱になりそう…
0933優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:41:13.60ID:xMttn2LL
ここはみんな鬱病だからナカーマ(*・∀・)人(・∀・*)
0935優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:52:43.30ID:fZS/Ieof
俺は大人になってから初のオシッコ漏らしたわ、凄い屈辱感だった…。なんか分かり易く頻尿になった気がする
0936優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 00:02:08.27ID:CTdq9Sfm
この薬本当におならが臭くなるなあ
尋常じゃない臭さ
0939優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 15:29:36.71ID:aIGy4Mzb
妻は病気に理解があるからレスでも
いいと言ってくれるのだが
彼女がヤりたい盛りで可愛そう
会社の後輩で23才 中ではいかないから
フェラと手コキを駆使して射精に一時間かかる 平気だよとは言ってるがこんなの
セックスじゃない
嫁は吉岡里帆より可愛いくらい
絶対に手離さない
0941優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:18:35.33ID:i0+gxo2v
>>937
さすかにオムツはちょっとハードル高いわ…
0943優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 20:35:10.91ID:I020pxQT
これってムズムズ脚症候群でる?
飲み始めの時は大丈夫だったのに最近夜中脚がムズムズして眠れない
0944優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:25:11.33ID:vrjYhQzc
寝る前に半端にウンコ出ちゃったから寝るのが怖い
0945優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 21:44:18.47ID:OmaiPcAF
>>943
ムズムズ症候群というよりは、アカシジアぽいかも。ふつーにある副作用なので
合ってないかもしれんので、先生に相談しる
他の抗うつ薬で腕がそうなった経験はある。翌日やめたw
0948優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 12:25:38.57ID:F44SbS6p
飲み始めは眠くなるな。少し寝ると凄い快適になったな俺の場合
0949優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 00:50:16.03ID:DUkfGF9c
明日から最大量だ。やる気が爆発してくれないものか
0952優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 18:30:34.22ID:Lq43ZHwe
女です…1ヶ月半前に鬱になっちゃってこの薬飲み始めました。
本当にイケなくなりました…。性欲もない(T . T)彼氏と遠距離でコロナで会えない間に鬱になっちゃって処方されて飲んだけど…。
来月こそ会うと思うけど…イケないからしたくないな。でも言えない。
男性の方もこの薬服用してる方は大変ですね。
0953優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 22:45:48.49ID:DOtdD8lw
おっさん
0954優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 22:53:23.19ID:i+0fIfm+
>>951
こちらの負担を考えてくれてて働きやすい
時給安いし時間も短いけど、何もしないよりはマシやな
0955優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 07:39:29.61ID:W2LfxooY
イフェクサーとサインバルタ同時服薬してる人いる?
0957優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 12:27:34.04ID:GaDTftCJ
>>955
ネットで1度だけ見かけたことあるけど、超イレギュラーなパターンだな
同じSNRIだからどっちか増量して合う方使えばいいのに
0958優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 14:46:58.77ID:kpE7ROg1
>>949
やる気より、かなり怒りっぽくなるよ
独断を承知で言うとイフェクサー2錠、リフレックス2錠が最強
0959優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 15:29:35.57ID:BW/qzDPc
150mg→225mgの1日目で既にめっちゃ動ける
前回は買ったキャベツ切るのに1週間かかったけど今回は1日で野菜全部処理できた
多動とか情緒不安定とか上の人の話で怒りっぽくなるとかは注意しとこう
>>958
ありがとう気をつけるよー
0961優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 15:50:07.63ID:jOPclFWB
何もやる気出ない…みたいな感じだと最低用量じゃなくてもっと上げた方がいい感じですか?
0962優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 15:10:16.24ID:O7pzaaNB
イフェクサーとサインバルタを行き来したがサインバルタの方が下半身もそれ以外の副作用もきつかったんだが逆の人もいて薬の相性は難しいな
0963優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 16:56:31.23ID:C0p/mpuP
>>961
無気力感で悩んでいるなら増量する価値はある
俺は150mgに増量してからやっと効き出した感じがある
少量だとノルアドレナリンの効果が薄いって臨床試験の結果もあるし
主治医に無気力感が強いって言えば増量してもらえるよ
とりあえず225mgまでは試す価値ある
0964優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 18:02:48.53ID:fE0QnBuq
俺もマックス サインバルタもマックスだった それでやっと普通 でも起きれない時もあるし、2日空けたらきちんと激しい
シャンビリが来る
まぁ、断薬はもう無理だな
0965優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 18:29:08.03ID:A3tvM3T5
俺はADHDの二次障害のうつ病でこれ飲んでるんだけどなんか前より集中出来るようになって不注意減った気がする。
これはノルアドレナリンの再取り込み阻害されて結果なのだろか
0968優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 00:33:35.30ID:YuxjsGIi
勝手に自分の判断で止めると離脱症状が出るよ
気をつけてくださいね。
0969優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 01:59:09.68ID:p1fdPou9
胃腸の調子がずっと悪いから前に飲んでたレクサプロを試すことにした
0971優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 11:04:03.33ID:nCRmBEsk
これ飲むとやる気が出るっていうか動きたくないけど動ける、動かされてる感じがするんだけどそんなもん?
0973優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:56:20.78ID:FPFkvv6a
バルタは20ミリで覚醒感ヤバかったからイフェクサーは丁度よく感じる
イフェクサーも最小量
0975優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 00:08:16.21ID:RZjFhDd+
イフェクサー排尿障害と胃腸障害が酷いので、やめたい。
鬱も不安障害もよくならない。
鉛みたにだるい。重力を感じる。

でも、やめようとすると、焦燥不安や心臓発作、胸が酷く苦しいのなど、
離脱だか、症状の悪化だかわからない症状でてやめるにやめられない。37カプセル×2いったりきたりしてる。
0976優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 18:54:43.99ID:5k5dobWJ
>>975
そんな副作用があることに、おたくの先生は何と?

逆に足りてないのではとおもたり。何でそう思ったかというと
自分の経験だと、薬が効果が出て気持ちが上がると
自然に飲まない日があると気づいたから。三年かかったが。75
こわばりやシャンビリはあるが。あーまたかで慣れた
0977優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 19:10:57.88ID:2hfCt6vD
俺も飲み忘れた日のダルさ慣れた、1日ぐらいならだけど
0978優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 23:10:56.63ID:d8d1E6Ju
レクサプロに戻したら胃腸の調子が改善されてきた
0980優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:32:28.85ID:QtcDP+Y/
レクサプロに戻したら胃腸の調子が良くなったから胃腸からくる倦怠感も解消された
頭は常に眠いような感覚になったけど
0985優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:39:28.83ID:31rHH5nP
乙(クリスタルのテーマ)
0986優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:43:18.85ID:1KGfz7I3
みんなが言うようにこの薬飲むと本当におならがくっさくなるね
人前ですかしっぺすら出来なくなった
0987優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:55:12.34ID:cldoiwyX
レクサプロに戻してから一週間続けてウンコ漏らさなくなって嬉しい
0988優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:10:07.86ID:Xyb0o8CH
腸内環境悪くなる副作用でもあんのかな?
自分はビオフェルミン飲んだりバナナやヨーグルトよく食べたりしてるので特に便に関しては何も感じてないけども
0989優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:46:13.14ID:/Z5UNAv4
ググると副作用で下痢とか排尿困難・頻尿とかでてくるよ。俺は頻尿の症状でてる
0990優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 01:02:59.30ID:c6Xfphn1
150mgにしたらノルアド効果のせいかめっちゃ便秘になったよ
アミティーザ併用必須になってしまった
0993優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:01:31.29ID:LUjZCumx
>>992
海外の臨床試験では225mgが一番ノルアドレナリンの効果が認められてる
37.5〜75mgはほとんどノルアドレナリンの効果がなく、SSRIと同等とも言われてる
俺は150mgに変えてからやっと動けるようになったよ

イフェクサー自体はSNRIで一番古い薬で海外で臨床試験の事例が一番多いから調べてみるといいよ
アメリカのお医者さんではきっちり225mgまで飲んだほうがいいと言い切ってる人もいるし
0994優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:09:24.12ID:HMFlDePI
>>993
詳しくありがとう
自分も調べてみたら確かに75mgだとあんまりやる気には効果ないみたいだね…(鎮静的な効果はあるみたいだけど)
今週月一通院で35→75にしてもらったんだけどもベンゾ頑なに出さない、マイスリーも10mg出さず5mgしかくれない、ような慎重な医者なので(大学病院なのでしっかりしてるっちゃしてると思うんだけど)

次の通院で増やしてもらいたいけど増やしてもらえるか不安…

読みにくい文章ですみません
0995優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 12:30:58.79ID:iC7OqsDh
75で元気になった気がするけど薬のおかげではなかったのかな
気のもちようなのか
0996優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 13:00:41.58ID:HMFlDePI
>>995
人によって違うと思うし元気が出たと体感出来てるなら効いてるんだと思いますよ

副作用だって自分は最低用量で寝込むぐらい酷かったけど全然何も無かったって言ってる友達もいたし
0997優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 14:11:38.73ID:0TlM2ykz
朝75m2カプセルレクサプロ5m1錠から朝75m3カプセルになってしまった。
レクサプロよりイフェクサーの方が効くのかね。
0998優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:34:45.97ID:bQf98ZvX
>>994
一気に増量するのも副作用きついから徐々に増やしていく方針なんじゃない
37.5mg刻みで増量していくのがベストだと思うけど

>>997
そもそもレクサプロってSSRIやん
0999優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:37:13.70ID:0TlM2ykz
>>998
そうなんですよね。
SSRIなくなってSNRIだけになってしまったのだが、回復傾向にあるって判断なのかどうもわからん。
レクサプロ20mのときもあったのに。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 209日 9時間 16分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況