X



メンヘラで生活保護34

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スリックバック (ワッチョイ 5b02-HTwX [124.213.21.194])
垢版 |
2019/11/04(月) 22:09:48.71ID:cPg0+odm0

心の病気で生活保護を受給している人の雑談スレです。
ワッチョイは木曜日にリセットされます。

心の病気で働けなくなり、生活保護の申請を考えている方は「過去ログ」も参考にして下さい。「参考図書」を読んだり「支援組織」に相談するのも一つの方法です。
★ 生活保護はお金がなければ誰でも受けられる行政サービスです。
預貯金や障害年金・諸手当など、他に利用できる資産・財源がある場合は、生活保護よりも先に、そちらを利用しなければいけません。
親兄弟など、親族に「黙って」受給することは難しいです。
親族には、行政から扶養義務の問い合わせが行く場合があります。

★ 質問などは質問スレでお願いします
★ 次スレは乱立防ぐ為「宣言してから」建ててください。 ←ココ重要
>>980辺りで次スレ建ててください。
★常時荒らしてるレフトと荒らしのアウアウはNGnameでNGにして相手しないで下さい。

※前スレ
メンヘラで生活保護33 ・
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1570872578/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0917優しい名無しさん (ラクッペ MMf7-xgqR [110.165.134.68])
垢版 |
2019/11/23(土) 20:18:39.37ID:bl9wOm+JM
>>916
私も最初はそんな感じでした。
だんだん慣れていった。
金払って習ってるし、金と時間を
無駄にしたくない思いが慣れさせた。

あと実際に効果を感じると、やる気に繋がりますね。>>903で泣き言は言ってますけれど。
0919優しい名無しさん (ワッチョイ 57b3-HvdI [116.70.139.38])
垢版 |
2019/11/23(土) 20:32:33.98ID:jfGRJinQ0
>>903
実家と自分の今の家が近いならナマポ切らずに日中は実家で過ごすとか週末実家で過ごすとか週半分は実家で過ごすとかでいいんじゃない?
親の介護、自分の精神的援助という名目
ナマポアパートは別宅と認識して
医療費無料だし生活扶助の金って障害年金の額と大して変わらんから自分の中で自治体にアパート借りてもらってるだけってことにしてもいいと思うよ
0926優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-WNH2 [124.213.21.194])
垢版 |
2019/11/23(土) 22:59:55.54ID:+KsGFHZU0
今やってる「俺の話は長い」っていうドラマ観て、生保受ける前のヒモ時代のこと思い出しちまった
仕事から帰宅した彼女に「今日一日何やってたの?」って聞かれるシーン
うまい料理作ってそれなりに喜ばせてても認められる事無いっていう展開
ヒモあるあるだよ

こんな話さすがにここでしか書けない
0931トムリリー ◆qmBWDQ/7MM (ワッチョイ 4f56-F4nB [140.227.116.11])
垢版 |
2019/11/24(日) 00:27:06.54ID:Glpiu3LC0
俺もヒモだった頃ある
相手の親にバレて追い出されるという顛末
結婚するとか本気で考えてた
情けない話だけどね、それでもあの頃は楽しかった
人は一人でも生きていけるけど、それじゃ生きる事しかできないんだよな
瞑想して寝ます
0933優しい名無しさん (ワッチョイ bfad-QS5Z [60.60.224.50])
垢版 |
2019/11/24(日) 07:49:52.87ID:pfS7gBaX0
俺はSNSでヒモというかカモ見つけて3〜400万引っ張ってブランド品や馬券買いまくってた
女に金が尽きてブランド品売りまくりからの生活保護の最低オトコやったそれでも今は保護のおかげで悠々自適
0940優しい名無しさん (ワッチョイ d62c-GPpQ [153.187.169.216])
垢版 |
2019/11/24(日) 11:37:47.40ID:kdb2eZz80
>>938
年金受給申請できるかどうかの確認だと思うよ
できるなら申請させる
できないなら加算つける
0946941 (ワッチョイ 329d-QS5Z [211.135.17.91])
垢版 |
2019/11/25(月) 13:42:11.30ID:0qlQGzy40
2級になって加算されるかどうかって書いたものですけど
今日また電話して聞いたらCWが年金事務所に直接行ってから話してからの決定らしいです。
お役所仕事ってホント遅くてイライラする
0948優しい名無しさん (ワッチョイ 023c-GPpQ [133.155.219.177])
垢版 |
2019/11/25(月) 13:59:34.82ID:UsApefzs0
>>946
でも口頭で伝えてるから
加算つくなら来月からつくよ
0952優しい名無しさん (ワッチョイ 57b3-HvdI [116.70.139.38])
垢版 |
2019/11/25(月) 20:25:37.24ID:b8C3QwYK0
>>950ー951
ほんこれ
他スレでもワーカーの文句言ってる人多いけど嫌なら抜けるしかないのになんでグチグチ言ってんだろ?
特にワーカーの仕事についての文句
働いてる人の文句言うなんてどういう思考回路してんだ?
0961トムリリー ◆qmBWDQ/7MM (ワッチョイ 4f56-F4nB [140.227.116.11])
垢版 |
2019/11/25(月) 22:25:58.49ID:twX+2vsZ0
CWの家庭訪問とか本当に必要か?とは思う
どう考えてもコスパ悪い
彼ら彼女らには事務作業に専念してもらい高速化効率化してほしいもんだ
人件費削減+人件費分保護費アップでみんな喜ぶ
CWも100人以上担当するとか大変だろ
0966優しい名無しさん (ワッチョイ 57b3-HvdI [116.70.139.38])
垢版 |
2019/11/25(月) 23:02:42.07ID:b8C3QwYK0
>>961
凸しないと居住実態がわからんから訪問は仕方ないのでは?
貧困と犯罪は密接に関係あるし虐待やDVも裕福な家庭より貧困家庭で起きる可能性のが高いから見て回らないと
単身世帯は孤独死や自立して生活出来てるか
このスレの住民にも役所行く時は風呂入るけど汚部屋で風呂も入らんって人居そうだけど?
ナマポの暮らしぶりを把握するのは飼い主(ワーカー)の役目だから訪問はしなきゃダメと思う
0971優しい名無しさん (アウアウエー Saea-4eZD [111.239.89.89])
垢版 |
2019/11/26(火) 08:56:01.86ID:rccetPHFa
12月の初めに、CWさんが来る。引越してそろそろ半月です。
ダンボール箱を机にしてるし、物をしまう場所がなかなか決まらなくて。暫くは段ボール箱が家具がわり。
8.5畳+クローゼット付きの部屋から、5.6畳の所に越して来たから、以前使ってた家具は殆ど捨てて来た。
0978トムリリー ◆qmBWDQ/7MM (ワッチョイ 4f56-F4nB [140.227.116.11])
垢版 |
2019/11/26(火) 13:19:38.90ID:FWdTuV420
生活保護で結婚ってすげーいいと思うんだよね
特に子供で来たとき
給食費、修学旅行費、学用品、校外活動費、ほとんど現金支給してもらえるし
給食費や修学旅行費払わないようなみっともない奴よりはずっと立派に育てられると思うわ
大学も生保なら給付型奨学金(返済義務なし)で通わせられるし
生活保護って結婚して子供出来てから真価を発揮すると思ってる
まぁこんな事言うと発狂する人がまた現れると思うけど‥
0980優しい名無しさん (ワッチョイ 57b3-HvdI [116.70.139.38])
垢版 |
2019/11/26(火) 13:32:41.38ID:+EUC0wM/0
少子化で一人当たりにかける金増えてるからミキハウスとかファミリア着てる子が沢山いる中でお古ばかり着せられる
塾や習い事も行かせて貰えない
おもちゃも買ってもらえず遊園地にも連れてって貰えない
自分がナマポのガキならグレるかもしれないな
愛があれば大丈夫とか言ってカーチャントーチャンはまともに働いてる姿は見せず低気圧と季節の変わり目でいつも体調不良
お薬飲んで愚痴ばかり寝てばかり
0987優しい名無しさん (ワッチョイ ff7c-1MUv [124.34.208.1])
垢版 |
2019/11/26(火) 14:37:10.20ID:1qIT8ZhH0
チーン…
お疲れ様でした♪

明日メンクリだ
曇りなのと午前中だから面倒い&軽く鬱だ
可愛いおにゃのこスタッフ見て癒されよう!
0989優しい名無しさん (ワッチョイ ff7c-1MUv [124.34.208.1])
垢版 |
2019/11/26(火) 14:49:08.73ID:1qIT8ZhH0
>>988
病院やメンクリ
メンヘラヤリマンビッチが多い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 19時間 20分 12秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況