X



【ワッチョイ無】精神障害者保健福祉手帳113冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 16:05:30.29ID:xlbTl681
こちらはワッチョイ無しの手帳スレッドです

手帳用診断書の見方について

1 )まず日常生活能力の判定のところ
a 出来る
b おおむねできる
c 援助があればできる
d 出来ない
として、aからdまでの個数を数えます
例 a1個、b1個、c2個、d4個

2 )次に日常生活能力の程度の数字を見ます
例 3

これらを合わせてa1b1c2d4(3)という風に書きましょう

精神障害者保健福祉手帳で受けられるサービス・割引・減免制度など
【精神障害者保健福祉手帳で受けられるサービス 全国版】
http://fukushi.webcrow.jp/

【障害者手帳で行こう!〜全国版〜】
http://shogaisha-techo.fanweb.jp/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1569283861/
【ワッチョイ無】精神障害者保健福祉手帳112冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1571264518/
0687優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:11:13.05ID:Yc3tHlFn
>>685
無料Bがひとつでもあったら三級の可能性高い
0688優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:11:27.05ID:Yc3tHlFn
無理の間違い
無料になってしまった
0689優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:20:53.54ID:b7W6Jn5n
>>609
俺、通ってる精神病院でインフル発覚してゾフルーザ処方して貰った。
医師の目の前で服用。
あっというまに回復。
0690優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:30:24.60ID:x/hJpOi4
>>685
スペック下がり過ぎ
医者が変わったのかな
0691優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:53:11.36ID:OmK0jRR/
>>686
そうか、いけるかもしれないんだね
ありがとう

>>687
前もb2個あったんだけどね
どうなるだろう

>>690
そう転院した
前は鬱と社交不安だったけど今回は双極と社交不安になった
0693優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:25:20.27ID:8rA7Thft
>>627
精神科で注射受けた事あったな。
アカシジアって言って薬の副作用が出て注射すると副作用が消えるからって

他の人も書いてるけど、自立支援は精神科の処方とかにしか使っちゃいけない制度だから、
自治体によって運用が違うんだろうけど・・・。
そういう変な事やってると本当に必要な事も自己負担になってしまうからさ
0694優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:32:13.00ID:OsLuzoxs
自立支援で風邪薬なんてでんの?
精神に関わる胃薬や頭痛薬くらいだと思ってたんだが
風邪薬出してくれるなら助かる
0695優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:53:38.09ID:8rA7Thft
>>694
だから、そういうことやめろってw
0696優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:07:42.52ID:EH6hhjpg
>>694
出ない(出さない)のが本来の仕組み<風邪薬
出している医者、看過している薬局は問題ありだよ

直接精神に作用する薬以外だと、副作用止め(例:便秘の副作用が出た場合の下剤)までじゃないか?
これも厳密に言えばNGなのかも知れないが
この辺はどこに聞いたらいいんだろうね?市役所?
0698優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:15:17.92ID:o1f2dqp5
役所に問いただしたところで、医者の判断によるとしか言いようが無いでしょうね。
水風呂に3時間入れと脳に直接命令されたから実行して風邪ひいたなら、
精神障害に起因する風邪と捉えてもおかしくはないし。
0699優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:17:41.44ID:2YQZTmiH
自分が風邪薬1割負担にならないところに住んでる負け組だからって嫉妬して火病られても困る
おかしいってんなら全国の自治体にルール統一しろって言ってこいよw
0700優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:23:01.01ID:zuHA2bJl
自治体じゃなくて病院(医師)の判断次第だよ。
以前総合病院の精神科通っていた時、定期的に医師が変わってたけど自立支援使わせてくれた医者もいたけど出してくれない医者もいた。
0701優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:26:56.87ID:i4dCNsuQ
皆さまは手帳何級ですか?
税金の控除、役に立ってます?
0702優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:39:05.73ID:ctrjqBS9
>>701
3級
税金の控除と住民税非課税と国民年金の免除(これは違うかも)に役立っている
所得の限度額が障害者は健常者より格段に上がってよい
0703優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:43:38.54ID:aO/tv9Qi
年金はともかく手帳って落とされることあるの?
障害者枠だったら大丈夫だよね?
手帳なくなったら自分の存在意義なくなるんだけど笑
0704優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:52:01.46ID:kzj76bSB
>>703
前スレか前々スレだかで障害者枠雇用の人が更新できなかった通知晒してた
0707優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:53:55.23ID:ctrjqBS9
>>705
少しは働いてたぞ
障害者は住民税非課税の所得制限が170万円ぐらいになったはず
健常者は38万円だったかな
0708優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:06:09.46ID:xeoo9Ss5
障がい者枠雇用で手帳更更新されなくても、それを理由としたクビはないけど・・・
他の一般社員と同じように働けない状況の場合だったら解雇ある
手帳更新できなかった場合って、会社側は健常者と同等の仕事できるまで回復してると判断するから、普通に働けるのなら解雇されないと思う
0709優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:08:33.02ID:OsLuzoxs
手帳がないと会社は障害者枠で雇えないから助成金が国から出ないで雇用切られるのかな?
0712優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:16:36.58ID:vU/Cin2i
みんなありがとう。
自分は障害のせいもあるけど普通に仕事できないし、仕事辛いと思ってるから、そこらへん医者にしっかりわかってもらうようにします。
0713優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:17:07.58ID:vU/Cin2i
>>712
703です。
0714優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:27:14.14ID:EiWru3Ld
>>702
返答ありがとうございます。
障害者雇用枠で働くつもりなので
勉強になりました。
0715優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:35:05.38ID:wqe2V/q9
当院でも審査落ちた人いるって精神科で言われたな
診断書の内容と自治体次第なんだろう
0716優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:35:22.14ID:wqe2V/q9
当院でも審査落ちた人いるって精神科で言われたな
診断書の内容と自治体次第なんだろう
0718優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:47:58.87ID:dghppNgA
俺も役所で
落ちた人がいるけどほとんどの人は診断書出したら3級は通ると聞いたな
0719優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 21:01:34.70ID:oPlBDdhC
>>718
医師が書くのを断らない時点で
医師にも通過する自信があるから
書いてくれるのだと思いますよ。

逆に頼んで書いてもらえなかったら
諦めるか病院変えた方が良い。
0720優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 21:16:08.92ID:nZfPn7TA
医師が渋るか
診断書出てもaだらけ以外は通るよね
0721優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:01:40.37ID:hawn0Ecb
年金は福祉的雇用は2級を検討するとなってるよ
障害者雇用でも年金は出るのに手帳は落とされるの?
それって、おかしくない?
0722優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:10:53.31ID:zuHA2bJl
>>721
どちらも診断書次第ではあるが、年金証書で手帳の申請更新や等級を揃えることは出来るから年金2級なのに手帳3級のままにしとく人はレアなんじゃないかな。

ついでにいうと、ガイドラインには働いてても2級を検討とは記載されてるけど検討=障がい者枠や作業所なら働いても大丈夫というわけではない。
年金関連スレで等級落ちや支給停止された報告もあるから、通ればラッキー程度に考えておくべき。
0725優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 01:10:50.89ID:ybjRffPA
>>701
働く気もないのと
障害手帳の診断書を書いてもらい
その医師が自分寄りに二級レベルの
年金を書いてくれるか?試したよ。
手帳3級だったよ
0726優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 02:27:09.13ID:cuQ2VIkV
てんかんが最強かもしれん・・・・
殆どabでc2つぐらいだったが、2級やった
薬で症状抑えられてるので、たまに記憶ないケガ(血を流す程度)あるぐらいなんだよな
0727優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 02:48:51.29ID:OYNWRnoD
>>726
それ、けいれん発作で気絶してるときに怪我してるんじゃね?
運転するなよ?
0728優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 08:27:35.32ID:+ipnNXgJ
6月に出された鉄道運賃の精神割引の請願が国会で可決されたが
それに対する国交省の反応は「鉄道事業者に理解と協力を求めていく」だけ
今までそれやってダメだったのに、またそれ
もう精神に鉄道運賃の割引導入はないね
0729優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 09:40:49.59ID:VVScDFl9
相手は民間企業だし理解と協力を求めるしか国交省もやりようがないだろ
国が民間企業に命令とかだして経営に介入って中国とか北朝鮮じゃないんだし
法律に反したら国交省が指導したりペナルティを課すことができるが
精神割引しないのは法律に反してないからな
0731優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 10:40:05.90ID:1AuSmP92
>>677
ジェネリック原則化の話?

ならナマポだけでしょ。
逆に言うと、ナマポならどの科でもジェネリックが基本になると思う。
ナマポの法改正によるものだそうだ。

精神系は処方箋出すときにジェネリック不可という指定されることは
少ない気がする。
なので薬局で希望すれば出してもらえるね。
(昔は処方箋にジェネリック可と記入しないとだめだったから、
今とは正反対)


>>714
念のため書くけど、障害者枠かどうかは関係ないよ。
手帳持っていて申請さえすれば控除される。
(年末調整/確定申告/還付申告 いずれか)

結構バカにならないと思うよ。
全ての級で対象だしね。
0733優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 10:52:50.14ID:5sMCnJt5
>>729
政府が立法や法改正措置を取らない限り、民間企業には善意の協力を求めるしか出来ないのはその通り。
だから日本政府がそうした行動を取らない限り、鉄道や高速バスの精神手帳割も現状維持は明らかだな。
0734優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 11:49:25.20ID:WNhx0K4Z
薬局は患者の薬をジェネリックに
変えさせると国からご褒美金がもらえる。

だからあんなにしつこいんだぞw
0735優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 12:04:01.77ID:cuQ2VIkV
調剤薬局でジェネリックの説明とかちゃんとすると点数加算されるらしいな
だから効果変わらない、毎回飲み残しないか?とか確認されるんだな
0737優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 13:01:00.83ID:0IpKHCk7
そういえば、来年都知事選だけど、また緑のたぬき出るのか?
やめてくれ
あいつのせいで2級減って3級激増してるんだから
0738優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 13:04:22.05ID:POfMTlUm
ねぇねぇじゃあさ僕がちんちんちょって言うからさおまいらがうんちょっちょって叫ぶのはどう?
0740優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 13:27:55.81ID:ybjRffPA
>>737
出るだろう・・・
あとは、メロリンQと立花くらいじゃないか
今出るのは。
築地やクルーザー買わなければ
都のお金が一気に減らなかったろうに

みどりのタヌキもだけど
都も国もダメだなー
0742優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 13:49:17.10ID:0IpKHCk7
そんなに都民は保守系が大好きなのか?w
0743優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 13:56:41.67ID:OYNWRnoD
>>742
冗談じゃない、一日も早く退任してもらいたいよ。
豊洲市場を放置して無駄な税金垂れ流したのは許さんぞ。
0745優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:02:20.01ID:yhHmejg0
また緑に入れるわ
精神の手帳が増えても困るのでね
そら二級から三級に落とされた人としては違う人がいいだろうけどねw
0746優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:04:55.68ID:UsApefzs
まだ2017年ぐらいのデータしかないよね?

2級と3級のどれくらいになってるか早く知りたいね
0748優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:14:26.63ID:NUlZi2sm
俺はマイコーブルームバーグに入れるわ、来年は。
0749優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:15:55.41ID:AZwJ2+3v
都営交通が無料だけど、市部に住む俺にはメリットがないな。
バスは民営でも半額になるけどそうそう乗る機会ないし。
0751優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:21:06.76ID:cuQ2VIkV
九州だとJR以外の鉄道バスが半額なるぐらいなんだよな
地下鉄は手帳見せるのメンドぃので乗らんが
0753優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:24:15.22ID:e8vfXhTc
>>751
西鉄と福岡の地下鉄で障害者割IC乗車券1枚で済めば便利だろうね。
0755優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:39:50.65ID:KnhmViAK
>>726が免許持ってて運転してるなんて話は一切出てないのに因縁付けられててかわいそう
0756優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:56:04.26ID:cuQ2VIkV
確かに、てんかん症状?らしきものあるんで免許証=身分証なってるな
来年の更新時は免許まず返納だろうから、この前パスポート取ってきた
維持費とか利便性考えるとバスの方が安上がりだし便利やし
0758優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 15:05:40.35ID:cuQ2VIkV
>>757
住民票が地番までしか記載されてないからだと思うが、マイナンバーカードだと部屋番号載ってない・・・
微妙に不便なんだよな
0759優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 15:48:30.35ID:j/ylZlp3
マイナンバーカードや住民票は部屋番号まで載ってる
戸籍謄本は地番まで
0761優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 17:01:03.39ID:KnhmViAK
住民登録する時に部屋番号を入れなければそのままになる
後から修正出来るかどうかは分からん
0762優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 17:21:05.47ID:2LweLqBN
>>694
俺の通ってる精神病院は内科もやってる。
薬は院内処方だが精神科の薬と風邪をひいたときの薬とではきっぱり別ける。
自立支援の効く効かないはその時丁寧に説明を受けるけどそういう病院は珍しいのかな。
0763優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 17:27:23.37ID:CEk1zIDD
>>400
3級だと公営住宅の入居条件に入らないの?申込書にはそんなこと書いてなかったけど
0764優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 17:52:23.65ID:e8vfXhTc
>>763
公営住宅募集条件に単に精神手帳所持者と書いてあるなら3級も行けるが、家賃減免等の優遇も同条件かは自治体毎で違うんじゃないかな。
0765優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 18:18:16.74ID:ybjRffPA
みどりのタヌキだと
自分の?勘違いだけで築地に環境だとか
オリンピックには自分で被れない
ふざけた帽子作ったり
都営の改築とかしないからマイナスばかり
0766優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 18:18:50.88ID:0IpKHCk7
>>745
ネトウヨはshine
0767優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 19:01:19.57ID:gqB7xO0T
統合失調症で手帳2級なんですが、原付免許取得できますか?
ここ5年はそれなりに元気なので質問票は全ていいえです。
0769優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 19:20:44.44ID:SQ2iZJ9+
>>767
普通に取得できるよ。
ただ薬効いてると危ないから自転車がオススメ。
0770優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 19:20:55.26ID:KnhmViAK
>>767
条件さえクリアしてれば取れる。
乗るかどうかは本人の意識次第だが、虚偽申告無しで免許を取れるなら乗る権利は有る。
乗らないにしても免許は身分証として有意義だよ。
0773優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 19:44:38.67ID:gqB7xO0T
>>770
免許があるとキャッシュカードの作成等で便利なので取得したいんです。
5年以上質問票に当てはまることは何も無しなので大丈夫かなと思いました。
0775優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 19:58:36.98ID:0IpKHCk7
病気隠して免許取れば良い
保険じゃないんだからw
0776優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:00:12.42ID:njiiYh/3
ちょうど今日マイナンバーカード受け取ってきたけど受け取るだけで小一時間もかかってすごい疲れた
このシステム考えたやつと承認したやつ逆に尊敬するわ
0777優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:01:20.06ID:UsApefzs
>>776
しねや売国奴
利権に加担するな
0779優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:13:50.33ID:dtj2Jtr3
すみません。
あともう1つ質問なのですが、弟がうつ病で生活保護を受けています。
うつ病で手帳の2級又は3級は取得可能でしょうか?
0782優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:18:09.71ID:iSNHL4H2
というか生活保護を受けられたんなら
同じ窓口で手帳の取得を勧められない?
0784優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:25:46.62ID:OYNWRnoD
>>783
これだから素人は。
保護されてから手帳申請すれば診断書代金の自己負担無しだろ。
0785優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:30:58.90ID:dtj2Jtr3
>>782
生活保護受給のプロの精神保険福祉士の方が知り合いにいて、病院にかかってすぐに生活保護を受けられました。
弟も手帳の2級が受けられれば生活保護に加算されるので有難いのですが、ただのうつ病だと難しいと思ってます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況