X



【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 06:44:44.57ID:MTF1LIrQ
※フルニトラゼパムを含む睡眠導入剤のスレです。

サイレースはエーザイの製品、先発品です、
他社からも後発品(ジェネリック医薬品)が出ています。
【成分・一般名】フルニトラゼパム(Flunitrazepam)
【区分】催眠鎮静剤、抗不安剤/ベンゾジアゼピン系/睡眠導入剤
【先発製品(販売元)剤型[薬価]】
 ・サイレース(エーザイ) 錠1mg[¥12.6]・錠2mg[¥14.5]・注2mg[¥141.0]
  [添付文書] ttp://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1124008F1024_1_17/
【ジェネリック製品(販売元)剤型】(すべて薬価1mg錠[¥5.6]・2mg錠[¥5.8])
 ・フルニトラゼパム「TCK」(辰巳化学) 錠1mg・錠2mg
 ・フルニトラゼパム「アメル」(共和薬品工業) 錠1mg・錠2mg
 ・フルニトラゼパム「JG」(日本ジェネリック) 錠1mg・錠2mg
【特徴】持続時間が中間型の睡眠薬です。寝つきの悪いときや、夜中に何度も目が覚めてしまう人に向きます。
  翌朝に不快な症状が残ることが比較的少ないです。
【用法】通常成人1回、フルニトラゼパムとして、0.5〜2mgを就寝前又は手術前に経口服用する。
  なお、年齢・症状により適宜増減するが、高齢者には1回1mgまでとする。【副作用】依存性。夜間起床時の記憶があいまい。翌朝の眠気・ふらつき。
  中止時の不眠・イライラ・不安感。長期連用で効き目が悪くなる。 人によっては、やめにくくなる。
※※※ 本薬品はアメリカ国内への持込み禁止(税関で見つかると没収、逮捕の可能性もあり) ※※※
※※※ 渡航前に医師に相談すること ※※※

《サイレーススレ 役員一覧 & 歓迎コテハン》

インソムニア学会理事長…イリナカ 氏
ベルソムラサイレース研究所主任研究員…2丁目のサラ 氏
切り番ゲット推進委員会会長…にゃんぱす 氏
名古屋飯おもてなし隊隊長…杁中之御曹司 氏

前スレ
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1568556020/
0455優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 01:16:04.44ID:6rITzmka
ずっと多剤処方漬けだったおれが、シクレストとフルニトラゼパムの2剤だけで眠れていた時期が続いた。
危険を察知し、この際増えてもいいからと、シクレストを違う薬剤にチェンジしてもらった。結果的に今では薬剤は増えたが、仕方ない。
シクレストはマジでアカン。まだ重度の耳鳴りがとれない。
もうすぐシクレストて完全廃人の再起不能組が誕生するぞ。
0456優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 01:40:02.52ID:6rITzmka
>>389
は?どこの病院?

フルニトラゼパム→中長期
ベンザリン→中長期
ドラール→中長期

かぶりまくりじゃん。

おれが確実に眠れる処方箋を書いてやるよ。
・ロシゾピロン
・テグレトール
・フルニトラゼパム
・グッドミン
・マイスリー

30年ぐらいはこれで大丈夫だ。早死にはする可能性があるが確実に眠れる。
0458優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 04:22:27.27ID:sKXlAyC+
>>376
サイレースでも効かない人によく提案されがちなラボナだが全然強くないから。
最初の1回だけはまあまあ効くかもしれないが、2日後にはラムネ
致死率1位の薬になってるのはそのせいでもあるんじゃねえのって気がしている
効かないからどんどん飲んじゃって死亡例が出てしまう
0459優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 06:44:23.09ID:/bxfkDQE
シクレスト最高じゃない?
即効性だし味さえ我慢すればフルニトラゼパムの補助として
0460優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 08:16:45.54ID:SnN99ojb
>>458
まーそういういいってるうちに乱用が問題化されてる
デパスやらサイレースが製造中止になっていくんだけどな。
0461優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 08:30:43.01ID:FNpwdJ2w
>>454
私はハルシオン、サイレース、デパスをそれぞれ0.5r、4r、3rと飲んでいて眠れるよ。
どうしても眠れないときはラボナ2錠を追加。
0462優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 08:31:15.92ID:FNpwdJ2w
>>456
テグレトールは音が半音下がって聞こえて気持ち悪くなるからなぁ・・
0463優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 08:43:04.61ID:s08HL17S
>>461
サイレースは最初の1日だけ8時間夢見ずに寝れただけ。
あとは耐性ついて眠れなくなってコントミン追加→サイレースからラボナに変えてまーまー眠れるかんじ。
同じベンゾ系でもハルシオンの入眠作用とデパスの抗不安はまだそこまで落ちてない。
0464優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 08:45:43.01ID:SnN99ojb
>>461
春、サイレース、ラボナだと睡眠薬3種類になってしまわないか?
ラボナが頓服なのか。
0465優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 10:53:28.09ID:sBhQ0go7
サイレースを空きっ腹に噛み砕いて水で飲むと効くだろうか
0466優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 11:35:28.13ID:FNpwdJ2w
>>464
ラボナは安い薬なので、かかりつけの内科で、1日2錠14日分+頓服12日分で40錠1ヶ月に
処方してもらってるよ。
以前はべゲタミンだったのになぁ・・・・

ハルシオンとサイレースとデパスは心療内科で自立支援で処方してもらってる。
0467優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 12:27:00.61ID:EnXjjeRk
効きが悪い人は砕いて鼻から吸うといいよ。
普通に飲むよりがっつり効く。
0468優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 12:29:20.75ID:1fwha73Z
ここ2年くらい処方箋のみ出してもらい医師の顔も見ていなかったが、急に、今月から診察必須と言われた。
なんか法律変わったの?

ただ睡眠薬以外の、例えば血圧の薬なんかは処方箋のみで引き続けるみたい。内科
0469優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 12:40:34.27ID:s08HL17S
むしろ睡眠薬を診察なしで処方されてたほうがびっくり。
0470優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 15:57:48.34ID:eIl6anJq
ベゲタミンaが2シート出てきた
もったいなくていつ切り札にしようか考え中
しかしフルニトラゼパムはいい薬だよね
0471優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 16:24:38.06ID:+TuBeDGf
サイレースとハルシオンで寝れるようになりました
0472優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 16:31:56.14ID:464pGLVS
今マイスリー を断薬中だから、今日はサイレース2錠とデパス2ミリで寝る
昨日ほとんど寝れなかった
0473優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 16:41:48.69ID:S5fu+4Ul
ベゲA2シートはおおきいな。宝じゃないか。
昨晩はサイレース2錠とメラトニン20mgで朝5時まで寝られなかった。

案の定起きたら頭痛の嵐。
0474優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 17:02:14.05ID:BqvuYcRO
>>454
既にマイスリー、フルニトラゼパム、レンドルミンを組み合わせてます…
0475優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 17:10:25.94ID:CxoDTROp
>>454
マイスリーとサイレースとストゼロを飲んでるけど寝られないことあるよ

これ最強の組み合わせだと思うんだけどね。

逆に12時間以上寝てしまうこともあるので、規則正しい生活は望めない

ゆえに社会復帰はムリです
0476優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 17:25:59.21ID:qQrvK+cL
漢方薬で急に不眠が改善したのでフルニトラゼパムはほとんど飲むことがなくなった
たまーに眠れない時に飲むと、布団から這い出してポテチ類缶詰手当たり次第食べまくった形跡がある
前よりひどい
0478優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 19:28:07.91ID:1NSREjgc
リボトリール
あんまり眠気は来ないような・・・
0479優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 19:34:27.11ID:v5rnn7xq
フルニトラゼパムを2から3に、ワイパックスをリボトリールに変えてもらいたいと思っています
どんなふうに医師に頼んでみるといいでしょう
お知恵をお貸しください
0480優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 19:37:30.70ID:FNpwdJ2w
>>470
クロルプロマジン、プロメタジン、フェノバールをそれぞれ処方してもらえば
べゲタミンAと同じになるよ
0481優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 19:57:24.84ID:VsN3m+qL
ベゲとか医者泣かせだよな。
出来るだけたどりつかんように何とか考えるしかないだろ。
0482優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 20:06:26.57ID:aVMr7rmU
もうラボナをかれこれ7年ぐらい飲んでるけど耐性なんかつかないよ。
体質かねー。
0483優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 20:19:43.21ID:pc+8pwBo
>>477
複数の持病の改善のために煎じ薬を調合してもらっています
説明書によると11種類調合されてるけどどれが不眠に効くのかははっきりわからず
ただ数年悩んだ不眠が突然朝まで寝られるようになったので漢方内科はオススメできるよ
お役に立てずごめん
0485優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 21:10:57.25ID:aqrwSDOI
いいから眠れないやつメールして来いよ!相手してやるよ。
garahotono-7822@docomo.ne.jp
(さらしではありません)
0486優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 01:04:22.11ID:Xf8Xb8bX
今日も飲んだら記憶が飛んでしまうのだろうか
0487優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 09:15:24.50ID:wMyz558v
>>482
私も週に2回しかつかっていないけど、耐性も依存性も何にもないですね。
0488優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 11:49:23.47ID:AdZmNNwJ
ベゲダミンって数年前に処方して貰ったけど全く眠れなかったよ
やっぱ合う合わないってあるのね
0489優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 12:03:40.20ID:5S62jc9r
1日2ミリを守ってるのに3か月で耐性ついた
寝れなくてつらい
0490優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 15:27:56.02ID:ThzFncXz
>>488
ベゲが合わなくてよかったじゃないか。
もし効いてて常用したあげく、製造中止とかたまったもんじゃない。
サイレースは耐性がなあ。つかなければまだ飲んでたかもしれない。
0491優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 19:49:19.11ID:5ZoLikYL
久しぶりにフルニトラゼパム飲む

まったく眠くない状況でも寝れるかな
0492優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 20:21:06.12ID:32D3gn3Z
これで寝れてるうちは軽症。
気絶するみたいに寝れてたころが懐かしいわ。
0493優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 20:23:19.93ID:5ZoLikYL
マイスリーでは20mg飲んでもこんを感じなくなった
0494優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 22:32:36.46ID:Ua1Q7Ayh
西池袋メンズクリニックのような保険外病院で購入した医薬品の領収書って医療費控除に使える?
0496優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 22:56:43.98ID:Bt+qkpKA
>>480
フェノバールが出るなら万難を排して行くぞ、国内なら。自費でも。
0497優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 23:04:45.97ID:2rDmkBXN
ぼくがかかってる精神病院ですが、医師看護師その他モロモロが、カルテや看護記録や薬剤処方箋の、捏造改竄虚偽隠蔽は有り得るのかどうかを判断するには、興味深いスレを見つけました。


厚労省、死亡女性を診察した日付を改竄★2 [963243619]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582289239/
0499優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 01:07:45.31ID:V0PA+qw2
>>495
じゃあ通常の医院、つまり健康保険使えるでも医院でも、
紛失などで10割負担の場合も、
領収書は医療費控除に使えないの?
0500優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 03:01:36.39ID:ct6/HFHV
17: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-aiio) [ ] 2020/02/21(金) 21:49:54 ID:+pFZI860d

オリンパス「あああああああ!!!」→東証提出文章改竄
東電「あああああああ!!!」→自主点検記録改竄
神戸製鋼「あああああああ!!!」→製品データ改竄
三菱マテリアル「あああああああ!!!」→製品データ改竄 
東芝 「あああああああ!!!」→不正会計
富士ゼロックス「あああああああ!!!」→不正会計
日本ガイシ「あああああああ!!!」→不正検査
東洋ゴム「あああああああ!!!」→免震データ改竄
日産「あああああああ!!!」→排ガス燃費測定テスト結果改竄
スバル「あああああああ!!!」→排ガス燃費測定テスト結果改竄
スズキ「あああああああ!!!」→排ガス燃費測定テスト結果改竄
三菱自動車「ああああああ!!!」→燃費測定テスト結果改竄
トヨタ「あああああああ!!!」→リコール隠蔽
スルガ銀行「あああああああ!!!」→不正融資
KYB「ああああああ!!!」→免震検査データ改竄
川金ホールディングス「ああああああ!!!」→免震データ改竄
クボタ「ああああああ!!!」→出荷前検査データ不正
TATERU「ああああああ」→顧客資料改竄
住友重機「ああああああ!!!」→検査データ不正
ホシザキ「ああああああ!!!」→架空取引
レオパレス21「ああああああ!!!」→施工不良
かんぽ生命「ああああああ!!!」→不正契約
日本政府「あああああああ!!!」→公的文書改竄、勤労統計改竄、賃金統計改竄 、議事録改竄、個人の診療記録改竄←new!!


捏造改竄不正大国ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582289239/17
0502優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 12:02:28.71ID:iv/E9F3J
自分は興味ないから知らんけどぐぐったらわかりそうじゃない?
0503優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 16:07:32.31ID:JD+pd6ck
>>494
そこってイソミタール25gを53000円で自由診療してるとこ?
ツイッターでアップしてた人もここで買ってたんじゃ?
0504優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 23:48:20.37ID:V0PA+qw2
>>502
このスレの人間に検索能力あるわけないだろ。
この御時世に「牛乳有害」を知らない知恵遅れ、人生周回遅れ、時代錯誤なんだから。
牛乳害悪を否定する根拠に学校給食を出して、
組体操問題や横浜市の放射能給食を知らないことを晒してむしろ却って情弱を露呈させるくらいなんだし。

このスレの情報力は「コロナウイルスってなに」っていうレベルなんだよ。

牛乳害悪を今の時代に知らないのは、そういうレベルに等しい。普通に暮らしてれば、いや、囚人でさえ新聞は読むから囚人でさえ知っている知識なのにな
0506優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 00:41:07.85ID:bSOQ5pXH
>>504
つまりメンヘル板には人間失格の知恵遅れ・チンパンジー以下の知能指数の、ゴミクズしか居ない哀れな住人だと。
0507優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 05:49:07.27ID:lWAkuZr2
5時間しか眠れない。8時間ぐらいぐっすり寝たいなあ
0508優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 08:23:23.94ID:0cu13HmV
昼間にしっかりと起きていると寝られるかもしれませんよ。

鼻づまりがひどかった時は、そこらへんにあったエフェドリンを飲んだらずいぶん楽になった
0509優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 10:44:47.61ID:uHHDb+PA
早くも耐性ついて寝れない
ハルシオンだしてくれないかな
0510優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 11:10:50.59ID:s5mrX1xG
サイレース貰えてるならハルシオンも貰えるんじゃない?
最近の医者はベンゾ系の睡眠薬あまり出したがらないからね。
0512優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 11:55:25.12ID:h+CW6Btx
>>506
知恵遅れは板じゃなくてこのスレだけだよ、よく読め。
いまどき牛乳有害知らないやつなんて他のスレでは僅かしかいないよ。
このスレはほぼ全員が知らないようだがな

まあこのスレでも牛乳で下痢するから牛乳はよくないという人はいるみたいだが、それは単に日本人が牛乳分解が弱い乳糖不完全って話であり、
牛乳の本当の恐ろしさは下痢なんて生易しいものではない。
認知症、ガン、骨折、その他もろもろ、万病のもと。
0513優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 17:29:14.02ID:B66Vlb0t
牛乳有害、小麦有害、砂糖有害

昔は米を食べたらバカになるってね。

なんでもかんでも有害だわ。

それならサイレース飲もうぜ。
0514優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 17:48:27.57ID:K5B4zsVj
金曜の通院時にうかつにも、仕事で疲れて寝るのが早いと言ったら、ハルシオン切られてサイレースだけになってしまった
間違ったことは言ってないんだけど、本当に寝れるのか不安だ
0516優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 18:31:27.30ID:D4A5DAcA
牛乳大好きのうちの爺はおまけに大酒のみで食前にビール、食事と一緒に日本酒、終わるとウィスキー、夜中に起きてまたウィスキーを食らって
いつもいつも真っ赤だったが
病気ひとつせずに92歳まで生きたわ
牛乳がばがば飲む奴は大酒飲むといいのかもな
0517優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:02:29.61ID:JnO/dg7/
サイレースとかハルシオンって乱用とか依存性もあってかなかなか処方されないよね今は。
未だに闇で高値で取引されてるし
0520優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 03:42:41.91ID:AzFqfPjq
>>513
米は糖質制限が主流のいま、ダメって専門家が多いぞ。

僕は個人的には米というかそもそも糖質制限自体に反対だし、実際、糖質制限に反対の専門家もいるし。
0521優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 06:50:04.05ID:AzFqfPjq
>>513
すまん、「昔は米を〜」って書いてありますね。
糖質制限は最近の話だから、あなたが言ってるのは最近ではなく昔の話ですね。

え、でも、お米でバカになるなんて話が昔はあった……んですか?
0522優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 10:40:46.15ID:2Gd/TZ49
>>517
そうなんか?初診でいきなりトリパゾラムとサイレース出してきたぞ
0524優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 12:05:38.95ID:BDkluhEW
普通に処方はされるんだけど、
デパス、サイレース、ハルシオン
どれを1番先にやめてほしいと医者に言われたかというとハルシオン。
即効性があり抗不安にも効果があり切れ目も分かるので依存が高くなるとのこと。まあ、当たっているけど。
0525優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 23:14:54.52ID:pQgezWJh
きょうは、どうしたことか四ミリと銀はるで反応ない。月末までストックあるから六ミリいこうか。アル中に睡眠障害、鬱。パニック障害。 安楽死望むわ
0526優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 01:49:42.02ID:5KNzs89R
あんたら、牛乳やヨーグルトをやめれば不眠が治ると学会で発表されたのを知らないのか?
0528優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 07:12:53.86ID:YGGJ79qL
飲む前に寝落ちしたわ
0529優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 15:12:22.04ID:Lh98xoIA
>>527
カッコいい生き方だ

サイレース中はアホだからサイレースやめられないYO

最近の小学生女子は発育が良いなあ
0531優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 17:46:15.23ID:6Wn4QT/J
今日サイレースを8.8も飲んだ
クラクラする でも眠くならん
俺の体はどうなってるんだ
0532優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 17:48:17.64ID:0p7yE7p3
一昨日くらいフルニトラゼパム20錠くらい飲んだけどマジでなんともなんなかったな
眠気はこないし強いて言うなら次の日ちょっとだるかったくらい
これ本当に強い薬なのか?
0533優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 21:18:58.26ID:+QH4oZ3G
俺も中途覚醒するんだけど麻酔みたいな睡眠薬欲しい
0534優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 21:32:33.52ID:qmm+1WlL
4r飲んでたけどいまいち効きが分からなくなったのと
寝過ぎるので
マイスリーに変更したが3日目くらいから朝方まで寝付けなくなった
もちろん離脱症状らしきものも出たし
苦しくなったがなんと三連休、土曜日も月曜日も休診日
そんなこんなで今日クリニックに行って戻してもらった
辛かった・・・
でも、これで効いてたんだということが実感できた
自己判断で先生に注文つけるのやめるわ
0535優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 22:05:02.69ID:RsFiehS2
マイスリー10ミリで寝れなくなってきたからサイレース1ミリ追加で処方してもらった
一緒に飲んでようやく眠れたよ
0536優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 23:56:48.51ID:WcVtNj45
長年のアルコール依存者は、眠剤に限らず薬が効かないよ。
私のデビューはサイレース六ミリとニトラゼパプだった。さすがに寝れた
0537優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 00:31:53.63ID:tBl8S+sf
マイスリーと飲んだ
今夜も記憶飛ぶかな
0539優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 09:33:16.41ID:AxT/JDOI
フルニトを飲んだ後に軽くご飯食べて速攻でベッド入るとすんと寝れるよ
太るしいいことないけど
0540優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 10:19:26.30ID:tBl8S+sf
仕事の悪夢で目覚めてしまった
もう一回のみたい
眠り続けたい
0541昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2020/02/26(水) 12:05:59.43ID:2zvxOBS1
>>355
前も書いたように
俺がサイレースを入手していたのは”闇医者”からで、
ここの書き込みが発端で売ってくれなくてなってしまった。

それに今は、
青がどうとかより、

エバミール/ロラメットで天文学的な確率で当たる欠陥品2020年一部字幕有.wmv
https://youtu.be/A19kIXVZq_Q

のほうが遥かに重要な問題かと。
0542優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:06:39.54ID:2zvxOBS1
>>529
なんで急に小児女子の話題?
0543優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:10:11.16ID:2zvxOBS1
>>517
>サイレースとかハルシオンって乱用とか依存性もあってかなかなか処方されないよね今は。

それは医者の知識にもよるだろう。

今は医師の高齢化で閉鎖したが、かつて東京都清瀬市にあった診療所は、
初診でハルシオン&マイスリーを60才過ぎの人に出してたぞ。
しかもマイスリーは10ミリ。
普通5ミリからだろ。

あと俺が昔住んでた神奈川県小田原市の医者は、
睡眠薬をやめるためにはサイレースのような作用時間の長いものに置換するのがいいと言ってた。
「作用時間や半減期が長いものに置換する」は賛否両論あるが一般論としては正しいと思う。
だが、置換先が「サイレース」はないだろ、依存性の1,2を争う睡眠薬に置換してどうするんだよ。かえって辞められなくなるだろっていう。
0544優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 13:36:49.20ID:5q1AOaLq
今はルネスタとかベルソムラに置換するのが主流だろ。
0546優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 15:30:37.78ID:MRmq7kTR
リタリン使用禁止 ベゲタミン製造中止
        ↓
デパス・サイレース製造中止
         ↓
抗不安薬・睡眠薬は最大4週間処方
0547優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 15:41:35.90ID:CpG3wBKd
>>546
4週間じゃなくて30日ね。多くの睡眠薬や抗不安薬は30日制限があるよ。
ベンザリンは90日、ラボナは14日だけど。
0548優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:34:41.79ID:BcFQ95Ba
>>538
1日 四ミリ、プラスとんふくで10錠出してもらってる。月に1度。
0550とてもとても弱い
垢版 |
2020/02/26(水) 23:17:03.97ID:Dexf3N0a
フルニトラゼパム8ミリ飲んだ今
4ミリ飲んでも眠れないから
0551優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 05:29:57.72ID:UlY7gLaJ
>>547
カッコいい生き方だ

ラボナってジンゾ系?

最近の小学生女子は発育がいいなあ
0552優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 09:31:40.08ID:4n6h56uT
>>551
ラボナはバルビツール系。なかなか処方してもらいにくい薬だよ。
14日制限のある厳しい薬。
毎日飲むとすぐに耐性ができて効かなくなるので、週に2日くらい使うのがいい。
0553優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 10:05:59.80ID:wffpSWHi
マジレスすんなって。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況