X



B型作業所・事業所part93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 22:28:04.99ID:2kEQPHgP
B型作業所、事業所について語りましょう。

《B型作業所スレ 役員一覧 & 歓迎コテハン》

B型作業所センター長…イリナカ 氏
B型作業所ハンチョウ…2丁目のサラ 氏
切り番ゲット推進委員会会長…にゃんぱす 氏
名古屋作業所統括委員長…杁中之御曹司 氏

※前スレ
B型作業所・事業所part91
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573122977/

B型作業所・事業所part92
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573597375/
0282優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 08:19:59.45ID:HYPPG2G/
就労する気ないのは老人くらいだぞ

年金やナマポなんて一般に比べたら少なすぎるんだからそれアテにする奴はおらん
出来てない奴は就労活動しても取り手がないだけ
0283優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 08:26:15.97ID:W8kN2RK/
>>265
まあね。仕事は断然出来るんだろうが扱い安さがダンチだからな。
突然休んだり辞めたりするしな。
と自閉で統失の俺が言ってみる。
0285優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 08:33:05.33ID:W8kN2RK/
>>273
連投になるが、それは職員と利用者は違うところから給与、工賃が発生してるから無理。
利用者は売り上げが全てそのまま利用者に工賃として支払われてる。職員は売り上げとは別、補助金とかから給与が支払われてる。

つまり売り上げが0なら利用者の工賃も0なんだよ。(実際は最低保証があるかもだが知らん)
0286優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 08:35:05.01ID:2RK+gSy8
ナマポだけど就職なんぞする気は一切無いわ
会社で働くことが人生の目標という人もいるんだろうが
それが幸せとは限らん
0287優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 08:38:47.19ID:2RK+gSy8
>>285
君のところはそういう仕組みなんですね
うちは補助金から工賃払ってもOKだから、作業をする事を重要と考えていない
とりあえず来て、それで良しみたいな感じ
0288優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 09:10:30.00ID:X/GUyoyc
>>275
こなきゃ、金にならんし、イメージ悪いも何も来ないなら辞めてほしいと思うよ
週2でも休まず来てくれるなら、まぁある程度金になるから許してるけど、週2予定入れておいて、半分くらい休むとかいう奴はやめてもらいたい
職員の総意としては最低でも週3皆勤、できれば週4が理想。週5はキチガイにはきついとおもう。週5来れるなら就労してるし。

>>276
うるせーゴミ
0290優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 09:28:13.98ID:wodPlK9e
>>289
正論はやめてくださいw笑ったけど
0291優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 09:37:19.52ID:yrJxutlK
>>288
もし利用者が毎日通うようになったら経営者の給料が上がるのだろうか
だとしたら相当もうかるな
0292優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 09:37:57.93ID:uAIpwbdT
>>285
職員も利用者も出所はほぼ一緒だよ
事業所自体が収入の母体となってる施設なんてないに等しい
利用者の数を増やして一定の助成金を得て職員には最低賃金を保障
利用者へは、工賃の額で助成金が変わるリスクのみを考慮した金額が支払われる
去年の10月からその辺りが厳しくなったからB型籍を廃止して移行籍に置き換えた事業所もあるくらい
経営者の利益だけですべてが決まるんだよ
0294優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 09:41:39.30ID:d/H1soIK
>>293
仕事自体嫌いだからね
気楽にやれる作業所が自分に合ってるよ
0295優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 09:49:41.21ID:FLjVjKcU
>>302
B型作業所って工賃が人権無視レベルに低いよね
特に知的障害者はそれがおかしいことに気づかないんだよね
だから悪質な運営者は国からの補助金は
まるまるもらって障害者には1万にも満たない金しか渡さず
ポッケに補助金溜め込む
0296優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:15:00.51ID:Y/5hR9y1
B型は工賃低いくせに内部保留が数千万あるとかザラだからね。
でも利用者に最低時給はらっちゃうと2年くらいで潰れるんだろうね。
0297優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:28:25.75ID:fGup56DQ
B型なんて工賃1日500円とか
最低賃金以下ですよ
国又は自治体からは、作業所に多額の補助金が入って来てるのに
障害者は僅かな工賃…働く気が無くなりますよ
0298優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:34:07.82ID:QUxAXzeB
それなりに人がいる作業所だけど、所長は金持ちではないと思うぞ
給料だってそれほど多くないだろうし
0300優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:37:10.44ID:74MdwJXB
>>296
>>297
雇用されてないのに最低賃金を持ち出すこと自体が間違ってる
最低賃金欲しいならそういう契約を自分で掴まないとならないけど門前払いされるからB型止りなんでしょ?
0301優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:50:29.49ID:FLjVjKcU
>>311
B型も職業訓練といえば聞こえは良いが
何かを学べたり指導してくれたりするわけでもない
工賃と言って障害者に小学生の小遣いぐらいの金を渡して労働搾取するってのは
まあ完全に狙ってできた環境よね
0303優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:53:42.95ID:8ECHRTP2
>>299
うちは理事長兼施設長だけど多分そんなに金持ってねえな
そりゃ一般職員よりはだいぶ貰ってるんだろうけど
0305優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:07:07.43ID:UCikRKfg
>>317
そうだが、諸事情により払えない場合は
補助金から支払いが可能らしい
0306優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:12:23.11ID:ZHPxl05e
Ryoってさ
ツイッターみてると棚に上げて正当化してばかりなんだよな
1番ひどい時に比べ良くなったと思うから
これでいい
おれは障害者手帳あるから親が追い出したりしたら大問題になるあーこうやって毎日だらだら過ごせるだけで幸せだ
おれは体力ないからまだ仕事できない

たまにスクランブルエッグ作ったりしてるから
俺は頑張ってる
Ryoってこんなことばかりツイッターで言ってる

じゃあおやがしんだらどうすんの?
岩崎や熊澤のケース見てみても親が死んでも金なんて残さないんだよ
岩崎なんて親から手紙もらったんだから
金なんて残せないからそろそろ働いてほしいって

熊澤なんて親と喧嘩してさされてしんだ
岩崎や熊澤がダメでなんでRyoなこのままの生活できる
保障があるの?

Ryoはちゃんと将来考えたら?
自分慰めてばっかじゃん
そもそもRyoは手帳はもらえたけど年金落ちたじゃん

お金大丈夫なの?まだ親から金もらう気?
いつか親バンクも打ち切りになるよ
げっそりくんって統失のコテハンなんて
ずっと親から金もらってたら家貧乏になって
おかずへったり。ねこまんまや醤油飯食ってんだよ
そうなる前にちゃんと考えなよ
0307優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:35:44.98ID:IVfDfUId
>>

878 名前:名無しさん [sage] :2019/11/22(金) 18:44:01
おおおおお
ジーソミアめしがうめええ(o^―^o)ニコ

894 名前:名無しさん [sage] :2019/11/22(金) 21:22:55
カーちゃん困らせちゃった
我慢の子に戻るお
ごめんね狸さん('ω')

>
この人中卒で分裂病でこどおじのげっそりくんって人なんだけど
いつも韓国が韓国がって言ってる
けどニートでこどおじで母ちゃんに怒られてんだとw
政治より将来のこと考えろよ
偉そうに政治語って
その実態はニートで母ちゃんに怒られてるこどおじとか
0308優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:07:47.39ID:lTAMrS31
>>239
>どこの作業所にもいる妙に健常っぽい奴ら
内部障害だろ
見た目じゃ分からないし、症状が軽い時は健常者そのもの
そんなただ貶めるだけのような偏見してる人ほど逆に偏見や差別を受けるぞ
0309優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:11:52.20ID:Qj1bYD0T
俺がパニック起こしていた時、統失の連中がビビっていたな
自分の症状以外は無知なのは誰にでも言えることだろうけど、職員は冷静だったけど
0310優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:13:51.25ID:lTAMrS31
>>241
同じ状況
最近同じ作業してる人は1つのトレイをいっぱいにするのに2時間半かかるが自分は15分で終わる

>実績や成果は工賃に考慮されない
以前いた施設長は臨時工賃への考慮に入れるとしてたけど今の施設長はしない

以前はその人と施設外も一緒
作業一列やるのに1時間、自分は20分
社長が次の契約更新のときには支払は個別にして能力によって支払いたい旨を言っていた
しかしその話を受けたそのときの職員はそういう趣旨でお願いしていないのでそれはできないと即断
契約更新は成ったがそれ以来社長とその職員は険悪
0311優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:20:50.38ID:lTAMrS31
>>252
訓練の場って名目があるんだからせめてその名目を果たすくらいのことはしていいと思うだよね
中年職員は全然作業しないでブラブラしてる利用者、ほんとに何もしない利用者を完全放置
サビ管・就労支援員・新人職員はなんとか作業させようと頑張ってる
0313優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:27:15.17ID:lTAMrS31
>>264
賃金(工賃)は全然上がってないが自治体と地元でいう大手企業が協力していて
管轄内作業所に内職出したり、農福連携勧めたり、作業所製品を買うようになってる
企業や地方議員が訪問したり買ったり食べたりした記事が出てPRにもなってる
かといって、出した内職や注文が捌けない作業所もある

全国的にはどうなんだろうね・・・
0315優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:42:05.51ID:QUxAXzeB
地方議員や企業も本音を言えばお前らの作った物なんか買いたくない
イメージアップに作業所が利用されてるだけ
0316優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:48:45.52ID:lTAMrS31
>>285
1か月の内職組立を納品単価から割りだせば約60,000円分を作っている
作業所への法定代理受領が約140,000円
それだけ作業所からカネ入っていても受取り工賃は月額約8,000円

"売り"だけで言えば出店販売にいく利用者で、あるオッサン利用者がいくといつも完売する
そのオッサンの販売実績としては1か月40,000円〜60,000円は売っていることになる
元営業や接客でもないのにすごいわ
が、そのオッサン週4だから自分より受け取り工賃低いだろうな…

まぁ全く何もしないでブラブラしてたり1日昼寝して過ごしているのは工賃0認定だしまぁいいか
0318優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:51:08.42ID:8tvxv6D5
うちの作業所は時給200円で9時から15時半。週5通って水曜だけ半日。月だいたい23000円くらい。Aに移行出来るかか心配なるくらい居心地良くて毎日気分よく作業してる。
0319優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:54:48.43ID:Qj1bYD0T
俺のところなんか通う日選べるし午前午後通していくかどちらかだけか選べるのに
0320優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:56:23.20ID:lTAMrS31
>>301
だねぇ
以前いた就労支援員のときは簿記・販売士・PCとかの講座設けてた
自分が入った時はもうそういう講座停止してたけど、ユーキャン的な通信教育を作業所でやって資格取得を支援してたそうだ

最近の全体SSTはもっぱらDVD・ビデオが流れるだけでほとんどが眠ってる
0322優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:02:46.27ID:lTAMrS31
>>318
居心地や良すぎるのも問題かもしれないが、トゲトゲ・ギスギスするよりは全然いいよ!!
0323優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:03:34.54ID:Zvckr4jR
就労できるのか
0324優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:04:26.03ID:+Mx3dTfX
>>316
そういう計算はあんまり意味ないように思うね
取引先との取引は作業所のお手柄だから
0325優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:09:04.27ID:hc3qPD/M
>>288
こいつの文章から漂うキチガイ臭すげえ
クスリたりてないぞお前
0326優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:09:34.16ID:X/GUyoyc
>>291
うちは経営者=管理者も一応就業規則通りの給料貰ってるから、莫大な利益は貰ってないよ。
ただもちろん経営者だから法人設立当初からいるんで、他の職員より給料多いのは当たり前だが。
自分の利益より法人に金溜め込んでるのに職員はむかついてる。
億単位の内部留保あるならボーナス増やせよといつも思う。
日本中の社会福祉法人が億単位の内部留保持ってるんだよ
社会福祉法人にも課税したほうが良い
0327優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:10:35.07ID:X/GUyoyc
>>325
黙れキチガイ
俺はキチガイ手帳2級のうつ病患者だ
お前ら糖質マジキチと一緒にするな
0328優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:11:19.83ID:hc3qPD/M
>>326
うわ!常に見てるのか。
お前ニートだろ。
死ね
0329優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:12:39.50ID:+Mx3dTfX
>>303
施設長が経営者だとして金持ってないとしたらそれはあまり経営に向いてない人ととしか言えない
それより金があるからと言って身なりや家や車に散財する人ばかりじゃない中で、施設長の経済状況を利用者が把握できるものか?
0330優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:14:58.73ID:hc3qPD/M
>>327
よく分かんないけどクスリ足りてないよお前。
医者に病状ちゃんと伝えろよ。
できないなら死ね。
迷惑だから。
0331優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:15:25.96ID:X/GUyoyc
>>328
今日土曜日だけど?
土日は勉強しながら、ずっと5ちゃん監視してるが、なにか?
0332優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:17:25.88ID:X/GUyoyc
>>330
10年位薬変わらず、働いてるけども。
診察は月1、1分診察だし。
こんな軽度の患者ばかりなら精神科医はラクだろうな〜

んで、お前らは今の薬で働けてるの?
作業所にすらいけてないんだろ?

俺様に偉そうな口を叩くなキチガイ
0333優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:18:47.54ID:X/GUyoyc
俺も忙しいんで、消えるわ
嫌ってる人もいるみたいだし、キチガイの相手するほど暇じゃないんで
0334前立腺炎
垢版 |
2019/11/23(土) 13:30:12.43ID:rnAA1lq3
>>301

そうだとしても、
糖失悪化で痴呆化、年齢50過ぎのオッサンの私は
もうB型で紙折り作業しかできないので、
B型はありがたいです。

毎日寝るとき、このまま目が覚めないようにと、
願っていてもまだ生きてる。
どうにかしてタヒにたい。
0335優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:32:14.06ID:z9WoBVwA
障害者どもと働くのうんざりしてきた。やめて、普通の仕事したい。
0336優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:38:35.92ID:hc3qPD/M
>>333
必死だな。
相手する暇ないのに連投してるし。
頭悪そう。
0337優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:44:00.46ID:lTAMrS31
>>335
そう思った時点で切り替えた方がいい
もう後悔が始まってるみたいだし
0338優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 15:05:49.71ID:Zvckr4jR
作業所がブラックだからな
0339P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2019/11/23(土) 15:05:51.68ID:Eb/bQBDu
>>289
人間性に瑕疵があるって例えばどんな事ですか?
0340優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 15:27:44.38ID:UOMh61/N
結論をかけよ。
ゴチャゴチャ言いやがって
0341優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:06:17.08ID:WEF6wZNh
作業所がとうとう新聞に載ったよ
障害者とは書かれずに雑貨屋さんとして載ったよ
0343優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:41:31.75ID:MLjU8Do+
>>318
A型は稼げるところ以外で良いことは何一つないよ
居心地のいいA型とかまずないと思うね
お前さんが何を重視するかやね
0344優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:30:17.64ID:Zvckr4jR
作業所がブラックだと問題だよな
0345優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:34:44.36ID:dmM35ezj
去年監査が入った。
問題なしだからブラックでは無いな。
みんなも通所してる作業所に監査入る?
0347優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:47:39.67ID:dmM35ezj
>>346
俺が通ってる作業所はしつっこく午前と午後徹底的に調べられた。
手抜きする所もあるんかね。
0348優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:58:59.32ID:fGup56DQ
国からの補助金をまず職員の給料や施設維持費に充てて
余るお金を工賃にするから
作業自体は赤字でもなんでもいいんだよね
なんか妙な構造だよ
0349優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:01:56.90ID:MLjU8Do+
B型は生活保護と同じで最低限度の生きがいの場所を与えるという福祉
むしろ生産性皆無の無駄に賃金が高いA型のが存在意義はないだろ
0350優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:05:08.84ID:E/zQK7CN
>>341
おいおい同じ作業所じゃ無いだろうな...俺んとこも雑貨屋として新聞に載ったところだ
0352優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:12:43.90ID:E/zQK7CN
黒毛和牛のすき焼食べてきた。早い夕食だったけど旨かった
0353優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:25:08.52ID:OnQERW6c
Ryo (@Ryo72595617)
2019/11/22 1:36
正直、家のなかにいても挙動不審でいろいろ言われてたので親も俺を追い出しにかかった
その後、父親の勧めで横浜にいき、父親の命令で外出したところ不審者として扱われたという感じかな。

ttps://twitter.com/ryo72595617/status/1197554281890500608?s=21
こいつ中卒で分裂病のRyoってやつなんだが
ずっと家にひきこもってたら親が外出しなさいって言って
無理やり外に出させたんだと
そうして外に出たら対人恐怖が酷くて
外ですれ違った人に不審者扱いされたんだと
よっぽどキモかったんやろなwもはや手遅れやん
リハビリに外に出てもきもがられるだろうし
終わりやなこいつw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0354優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:29:51.50ID:Zvckr4jR
ブラックは隠すからな
0355アフランシ ◆QqRVNYSzoI
垢版 |
2019/11/23(土) 18:32:18.28ID:rH9u+Nr3
久々に縁を切った筈の例のでーきゅーえぬから電話あったわ。
もちろん出なかったけどね。
0356アフランシ ◆QqRVNYSzoI
垢版 |
2019/11/23(土) 18:34:35.24ID:rH9u+Nr3
ほとぼりが冷めた頃合を見計らってまた僕からタカるつもりなんでしょう。
魂胆が丸見えですぜ、でーきゅーえぬさんよぉ。
0357優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:34:57.26ID:dmM35ezj
>>355
それは災難でした。
俺のところには光回線にしろとしつこくかかってくる。
0359優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:43:11.38ID:OnQERW6c
ADHDの特徴

不注意
計画を立てるのが苦手予定を忘れたり溜め込んだりする
整理整頓片付けができない忘れ物が多い
遅刻が多いスケジュールを守れない

多動衝動性
落ち着きがなくいつも動いてる
貧乏ゆすりが激しい
順番が待てないじっとできない
お節介ですぐに首をつっこみたがる

>こーいう人をADHDって言うみたいだが
流石に全て当てはまる人はいないだろうが
1.2個は誰でも当てはまるんじゃね
何でもかんでもなんたら発達障害だ病名つけすぎ
ただの性格の問題やろこれ
0360優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:55:07.38ID:OnQERW6c
ADHDの原因

遺伝要因

ADHDは遺伝することが多く、遺伝率は約75%です。両親やきょうだいがADHDの人の発症率は、そうではない人の2〜8倍になります。

>すげえなほぼ遺伝するやん
ADHDのやつって親が悪いんやろな
親が基地外だから子も基地外なわけや
負の遺伝子の負の連鎖やな
0361優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:56:51.87ID:OnQERW6c
統失も遺伝するんだろ?

もし統失でさらにADHDな人とかいたら
100%病気遺伝するよな
まあそんなやついないだろうが
0362優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:05:43.72ID:OnQERW6c
ADHDは常にそわそわしリラックスすることが苦手なため
うまく眠れず昼夜逆転や睡眠障害になることが多い

>
眠る時ってリラックスしてないと寝付けないからな
寝ようとしてもそわそわ落ちつかないわけか
ADHDってマジでガイチキやな
0363優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:13:53.97ID:OnQERW6c
ADHDを医師が解説 - ADHDは鬱になる二次障害


近年、"大人のADHD"や"大人の発達障害"といった言葉が聞かれるようになってきた。社会に出てから初めてADHDと診断される人も少なくない

ADHDは「前頭前野」という部分の先天性の脳機能障害や、遺伝などが組み合わさって発症すると言われています。

学校や家庭では、多少"変わった子"でも、教師や親がフォローをしてくれます。例えば、忘れ物は親が全部チェックすれば、学校で問題になることはないでしょう

ひとたび社会に出たら、ひとりの大人として責任を問われる立場になります。
ただ決められた仕事をこなせばよいという職場は少なく、自ら考えて行動することが求められる職場がほとんどです

ADHDの方は、仕事でうまくいかなかったり
失敗体験を重ねてしまうことがあります。そうすると、不安感が強くなる、自信を失って自己評価が低下する、劣等感や自責感が出現する、意欲がなくなるなどして、うつ病を併発し、自殺に至る事もあります。これを「二次障害」と言います。

また、ADHDの方は衝動性が高く、その衝動性を自分でコントロールできずに、アルコール依存症になりやすいです

>このADHDって奴マジで最低だな
自分がちゃんとできないのがいけないのに勝手に落ち込み勝手に傷つき鬱になりじさつするわけか
さらにアル中になるって
聞けば聞くほどADHDって最低なゴミみたいな人間やなあ
0364優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:23:10.29ID:OnQERW6c
しかしADHDって
幻聴とかわかりやすい症状じゃないから

忘れ物やなくしものが多いとか
集中力がないなんて他人から見たら甘えとしか思われないし
実際どこからが病気なのか境はわからんよな
ほんとめんどくせえなADHDってやつは
0366優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:34:21.54ID:hc3qPD/M
>>361
遺伝説は否定されているよ。
仮に精神疾患が全部遺伝するなら、この世は精神疾患者で溢れ返る計算になるからね。
0367優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:35:03.46ID:OnQERW6c
>>366
実際溢れかえってるやろ
0368優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:36:24.29ID:Qj1bYD0T
子供のときから知的とか十代で統失発症とかだったら子供はまあ作れない
0369優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:37:14.42ID:OnQERW6c
落とし物なんて
ADHDじゃないやつもするやんか
0370優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:37:30.13ID:19JszoI3
ナマポ受けてほぼ毎日遊んでるおっさんがいるんだけど
もう死んだ方がええんちゃうかなって思ってる
0371優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:37:59.07ID:OnQERW6c
どこからが病気なのか本人の甘えか
そんなん周りの人がわかるわけない
ただの甘えと見られて仕方ない
0372優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:40:37.56ID:Ij9s1ori
>>370
作業所通ってる時点で君も同じ部類だよ
0373優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:43:44.61ID:hc3qPD/M
>>367
うーむ。軽度も含めると溢れかえってるとも言えるんかな?
でも、それでも割合的には5人に1人くらいだよ。
遺伝するならもっと多い気がする。
0374P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2019/11/23(土) 19:45:26.97ID:Eb/bQBDu
未来は明るいさ
0375優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:46:08.11ID:hc3qPD/M
>>370
人の人生に口出ししないほうがいいよ。
みんな事情があるんだから。
0376優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:49:39.89ID:nflL2KY7
>>349
生活保護やグルホ専用の作業所にすればいいのにな。
あるいはB型で一年以上通所して一定以上の条件付きでA型みたいに最低賃金保証の雇用契約結ばすとか。

こういう前提があれば若者も年寄りも少しはやる気とか出るのでは?
0377優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:51:14.01ID:OnQERW6c
>>374

発達障害やADHDの人っていくら病気だからといっても
努力を放棄してるよな

例えば忘れ物が多かろうが
集中力なかろうが

病気でも努力すれば少しは向上するわけ
足が不自由な人だってリハビリすれば
少しは動かせるようになるみたいな感じで

それを発達障害の人って100%
病気だから仕方ない周りは理解してないって言う傾向がある気がする
0378優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:58:55.37ID:OnQERW6c
結局さ
発達障害の人
働かない事を正当化して
段階踏まなきゃいけないだの
周りが理解足りないからいけないだの言ってるが
そんな事言っても何もならないやん
親倒れる前に働かなきゃいけないんだから
発達障害だってさ
岩崎や熊澤みたいになるだけやん働かないでいたら
発達障害だろうが働かなきゃダメなんだから
0380優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:02:42.57ID:OnQERW6c
あとさ10年くらい作業所行ってるやついるけどさ
作業所工賃だけで生きていけんの?
親が生きてるうちはいいよ
死んだら作業所の工賃だけじゃ生きてけないやん

そろそろ作業所じゃなくて
働くってこと考えなよ

そしたら、発達障害だから焦っちゃいけない周りは理解が足りないとかいいだすわけだろ?

おやしんだらゆっくり段階踏む時間なんてないんだよ
0381優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:12:44.52ID:Ij9s1ori
そしたらナマポがあるじゃん
無理に働く必要無いと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況