X



【中〜長期型】ユーロジン・ベンザリン・ドラール 12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001発達障害
垢版 |
2019/12/24(火) 21:15:06.66ID:omKCpQh+
※それぞれの薬については>>2-4を参照して下さい。
※次スレは>>980あたりでおねがいします。

前スレ
【中〜長期型】ユーロジン・ベンザリン・ドラール 8
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1357210313/
【中〜長期型】ユーロジン・ベンザリン・ドラール 9 [無断転載禁止]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1449370704/
【中〜長期型】ユーロジン・ベンザリン・ドラール 10
【中〜長期型】ユーロジン・ベンザリン・ドラール 11 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1452485458/
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1450134727/

過去スレ
Part7 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1298030433/
Part6 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1228046373/
Part5 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1188939562/
Part4 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1157972563/
Part3 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1121860518/
Part2 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1071853776/
Part1 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1037651973/
0443優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 02:34:15.40ID:0t6igKIA
ベンザリンは翌日も残っているから翌日予定が無い日にしか飲めなくて困ってます
でも飲んだ翌日はふんわりした気分で気持ちが良いです
ボーッとしたりゴロゴロしてると少し幸せになれます
0444優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 17:47:18.01ID:2etIGmRq
0445優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 04:33:50.57ID:6S53CCjf
今日もドラール15ミリで3時間睡眠。

熟睡だ。
0446優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 14:09:37.26ID:uueAmnyt
ユーロジンは次の日眠気残るねー。スパッと起きれない。
0447優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 16:46:27.47ID:y8+twxK7
ベンザリンも翌日のふわふわたのしー

働いている人が飲んでたらごめんなさい
お疲れ様です
0448優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:24:13.36ID:lR7vPed6
ベンザリン頓服で使ってるけどめまいが酷い時に飲んで寝たら翌朝めまい治ってる
ぐっすり眠れるしふわふわ感もあるし、メジャーには出せない力がある
0450優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 09:00:10.32ID:D0FBmh1+
ベンザリンRはいいお薬だけど名前が可愛くない、保守
0452優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 12:09:44.36ID:0Yni2S8q
苦しいから昼間に飲んでる
0454優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 03:17:49.01ID:51uo+e15
ベンザリン飲んだから今日はフワフワモードですわ
予定が全く無いときだけの小さな幸せ
0456優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 09:34:26.29ID:Jxt+OTTS
ドラール15ミリを処方された
2日寝てないからだろう
調べたら割と睡眠薬では強い方でビックリした
0459優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 19:55:04.47ID:ZgK2lVNU
種類がそもそも違うし半減期が10倍も違う薬の強弱比較してどうするんだ
0461優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 06:25:25.56ID:dYuQ9AzS
ルネスタとサイレースを処方されてるけど毎日早朝覚醒がひどいです。サイレースよりピーク時間が長いユーロジンあたりに変えてもらったほうが良いでしょうか?
0462優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 20:32:53.95ID:WmDoulii
半減期長いベンゾは軽い抗不安作用が日中も続くだけで催眠作用はたいして長くない
早期覚醒ならベンゾじゃなくてベルソムラとかのオレキシン受容体拮抗剤を試してみたら?
0463優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 22:03:17.23ID:dYuQ9AzS
>>462
ありがとうございます。主治医にベルソムラを処方してくれないか聞いてみます。
0464優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 17:30:36.46ID:Ay5oYn49
レンドルミンとベンザリン飲んでる方いますか?
中途覚醒でベンザリン追加になりました。
0465優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 10:29:52.62ID:kPIHjtX0
ユーロジン少しずつ減らしてやっとマイスリーだけで眠れるようになった
長い間ありがとう、ユーロジン
0466優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 12:19:49.19ID:ss56s7Eo
ユーロジン2mgじゃ睡眠時間短くて4mgに。
寝付くまでに時間はかかるけど7・8時間は寝れる。
0467優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 10:56:01.21ID:AKLSXThP
長年飲んできた、サイレースが効かなくなって今日からドラール20mgに変更。昔、ちょっとだけ飲んだ事あるんだけど翌日に持ち越した記憶あるから要注意だわ。
0468優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 12:20:02.85ID:RcpzEdV8
当たり前だろって言われるのを分かってて書くけど、これ等の睡眠薬って酷い入眠障害には効果無いよね……(ブロチゾラム規定で増やすことが出来ないから書き込んだ)
0469優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 13:42:00.46ID:+SWHPQNo
入眠特価はデビエゴか
0470優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 20:13:45.72ID:RRYCxy+u
ベンザリンとサイレースなら、どっちが強いですか?
サイレース2mg飲んでるけど長年飲んでて効かないから変更になるんです。他に何同じくらいの中間型の眠剤で何が有りますかね?
0471優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 21:12:55.19ID:s4+mhaDu
>>470
サイレース飲んだことないが、ベンザリンはそれほど強くない。
中間型なら、ベルソムラがあるかな。スレ見ると、効かないって人と効きすぎって人がいるようだが、自分はベルソムラは効きすぎたから止めた。
0472優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 22:22:00.08ID:yrkY7UtI
サイレースとベンザリン交互に服用してるけどそんなに差は感じない
入眠はサイレースのほうが強い気がする
ベンザリンは翌日抗不安が残ってる感じがするけど睡眠時間は変わらない
0473優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 03:33:08.27ID:ipxvSb7f
>>471. もう既にベルソムラ20mg飲んでるんですよね。他はシクレスト1錠とデパス1錠飲んでます。後出しして申し訳ない。
0474優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:54:42.53ID:fu9xWAF1
ニトラゼパム10mg、ベルソムラ20mg、デパス1mg、シクレスト5mgで3時間半しか眠れない。サイレースは耐性付いて全然効かない。
0475優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 22:57:18.97ID:XWXcjNma
ドラール強いよね
0476優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 01:24:32.52ID:Yjw7BZYQ
ドラールは俺、無呼吸症候群だから飲めないわ。
0482ゆずレモン
垢版 |
2022/10/23(日) 07:52:20.62ID:eh2l6LEC
口すぐ溶けるからすぐ飲み込まないとちょっとニガイ
0484優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 19:56:51.29ID:ijKVG75P
ドラール30処方してもらったよ
0485優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 22:56:32.17ID:ueGt3EZy
ドラールの効きはどう?長く眠れるようになった?
ベンザリン飲んでるけど早期覚醒にはほとんど効果ないわ
0486優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 10:14:19.17ID:ALOdW/3u
>>485
今日の夜飲むよ
0487優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 12:35:27.59ID:4lbq9fCJ
ドラールは最初は効いてる感じしないよ
2週間位続けると睡眠時間伸びてくる
0488優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 21:01:07.78ID:I/wbXKMG
ドラールは体の中で分解されて抗不安作用の強い物質に変化していきます。ちょうど、長時間型抗不安薬のメイラックスと同じような成分となります
0493優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 11:00:47.89ID:CxddcQRu
目が覚めるのがユーロジンmaxでも早くなってドラール20mgに変えて貰った
0494優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 19:29:08.90ID:L3K0M+JS
ベンザリンは飲むとふわっと心が軽くなって深く眠れるしとても気に入ってる
という保守
0496優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 11:40:56.48ID:vHkbZLkq
ユーロジンからドラール変えたけど、
睡眠時間伸びてぐっすり眠れていい感じだわ
0498優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 17:06:53.33ID:GTL1zT1r
ミルタザピン15 レンドルミン0.25 アルプラゾラム0.4から
エスタゾラム2 サイレース2(頓服)(再開)になった
0499優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 10:46:58.99ID://+yTmD9
ベンザリン気に入ってます
深く眠れて体の力が抜けてラクになれる
0500優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 02:31:21.30ID://z8vBHf
ドラール飲んでから猛烈に腹が空いたもんで菓子パン食って寝たんだが、コレダメなやつっぽいな。寝過ぎる。クロネコヤマトにも対応出来なかった…痩せたのにまた太るのも嫌だな。
0501優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 03:01:22.39ID:Pj+PrNQj
俺もエスタゾラム(ユーロジン)とサイレースで寝過ぎる感がある
起きるとそうでもないけど起きるまでがしんどい
あと起きてる時間は微妙に体が痛い また耐性つき出したのかも
小便の量が減って臭いがキツくなったのも怖いが
医者がだんだん投げやりになってるから言うの気が引ける…
0502優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 16:21:18.50ID:AeKarTp3
ドラール出されたけど、ワイは無呼吸症候群持ちなので飲めない模様。
0504優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 08:45:32.23ID:Pw+r55tp
皆、ベンザリン飲んだら気分が楽になるんだね・・・俺は何ともならず不安な状態で
眠りに落ちるってだけの眠剤だったわ・・・1シートぐらい飲めば楽になれるかな?
0506優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 16:58:33.54ID:Pw+r55tp
>>505
マジで!
学生時代、教師やクラスメイト等に散々いじめらて続けて不眠、強迫、社交不安、PTSDになった
最初は深夜にこの辛い思い出を紛らわせるためにマイスリーとハルシオンで
楽になってから眠ったんだけどすぐ耐性付いてサイレース処方されてこれもラリらないし
数か月飲んでたらまた完全に耐性付いたから次にようやくベンザリン処方された経緯がる。
ベンザリンこの前久しぶりに28日分処方して貰ったから試しに1シート飲んでみるラリるか
どうか試してみる!もう常に頭の中不安や過去のいじめのフラッシュバックばかりで生きてる心地
しないマジで楽になりたい
0512優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 13:44:15.40ID:zjYAlM5g
サイレースより強くて長く効くってドラール出されたんだけど出てる人どう?
0514優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 13:30:37.22ID:L//xIXky
サイレース耐性ついちゃってたから流石にドラールの方が今は効くけどサイレースの方が強い気がする
0516優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 19:07:23.97ID:QMpeTMBo
サイレースとデエビゴのどちらかをベンザリンに取り替えるとしたらどっちを選ぶ?
0517優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 20:12:24.68ID:PR8ocEF0
入眠障害ならサイレースは抜けないな
中途覚醒や早期覚醒ならサイレースをベンザリンにしたら?
0519優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 14:40:04.08ID:ZoKWkWQW
それならデエビゴはやめた方がいいかも
ずっと夢劇場続いて余計疲れる可能性あるし
0521優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 15:20:04.66ID:M5sZSHtY
マイスリー → ユーロジンの処方になった。作用時間増えたから割と眠れるね。
そのうち耐性ってつくのかな?
0522優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 07:51:37.01ID:lkCay4N2
寝る前にユーロジン、ベンザリン、ソラナックス処方されてるんだけど特に効果を感じず。
今日休みだしこんこんと寝てやろうと思って昨日余ってたレンドルミン3錠と合わせて飲んでみたけど、7時間寝てすっきり起きるという健康的な結果に終わった。
0523優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 17:05:27.17ID:IA2Ydb20
ドラールは最近は使われない古い薬とか言われたわ
0524優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 12:47:52.39ID:EuMiWL8L
1mg2錠毎晩服用してるんだがユーロジン(エスタゾラム)て、やっぱり起きてから日中に眠気が残る?
0531優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 19:58:47.34ID:0fli9EP4
入眠障害はベンゾだけど中途覚醒や早期覚醒は耐性も依存も少ないオレキシン系に取って代わられた
0532優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 02:17:53.79ID:0qroPplc
ベンザリン服薬翌日のまったり感が凄く良いけど
何か用を言い付けられたら上手く動けないのが難点
翌日に運転の予定がある時は飲まないけどぼーっとしてる
0534優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 15:43:43.42ID:xdC0hWx6
ユーロジン(ジェネリックのエスタゾラムだが)て、入眠まで時間かからない?(血中濃度立上速度のせいだと思うんだけど)
立上りが早い眠剤と併用したほうがいいのかしら?
どなたか、併用してるかたいませんか?
0535優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 16:32:25.91ID:1sUuikPU
そもそも入眠障害用の眠剤じゃないだろ
マイスリーやハルシオンに変えるか追加してもらえ
0537優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 22:53:45.74ID:z9dc/ESJ
4ヶ月程エスタゾラム(ユーロジンのジェネリック)2mg服用してるが、耐性着いてきたのか?
当初6時間位は寝れてたのが4~5時間程度になって来てる。寝直してウトウト寝れる時もあるから、シンドい程ではないけど、耐性は進行していくのか気掛かり…。
0538優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 07:59:10.21ID:kN19fYFU
ベンザリンて睡眠てより不安や緊張和らげる効果の方が強い気がす
0541優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 04:24:46.57ID:ld6TVkPv
ベンザリンとデパスでまあまあ楽に長く眠れるようになりました
夜中も起きる回数が減って良い感じ
翌日も眠いので翌日に用がない日にしか使えませんが
0543優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 17:37:58.89ID:Vm68unhV
私もです。
次の診察で相談しようかと思ってます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況