友達1人もいない、モテない、つまりニーズが無い人は、淘汰され(子を遺さない)、段々集団の魅力度が上がってくって事よね??
自分、今までいつも1人で孤独、仕事先でもどこでも毎回嫌われ、現場の雰囲気悪くすると言われる。つまりニーズ無いだけでなく、迷惑な存在と。仕事は生きるための行為だが、行く先々で周りに迷惑かけるなら、生きるのをやめるのがお互いの為だよな?
精神科医は、無責任に『死んじゃダメ』と言うだけ。治療も出来ないくせに。改善の見込み無い、生きてるだけで苦痛なのに生きる理由が全くわからない。
 で、私みたいな誰からも不要で、いるだけで問題起こす人間は消えるのが、生物的に自然なあるべき姿なのではと悟った。
 誰一人寄って来ないって相当終わってるだろ…