>>745
自分は大学生の時にテキスト代、受験料、交通費の重複がもったいなかったから
2級から受けた。
3級取ったからといって、大きく評価が変わることはないけど、簿記の知識が求
められることはある。
経理、人事、税金(法人、消費、所得)、金融、保険、資格(会計士、USCPA、
中小企業診断士、FP)、管理職(リーダー職含む)、店舗責任者、自営業(フリー
ランス)、株式投資、会計ソフトのプログラマー、とりあえず思いつくものだけ上げ
てみたけど、必要になった時に借方貸方から勉強し始めると大変だし、職場の人も
そこから教えてはくれないから、簿記の基本ぐらいは知っておいた方がいいと思う。