>>796
いつまでたっても幼稚なままでびびるよね
うちの家族も小さいころから同級生よりとろくさいとか、出来ない所があるのは感じてて
20代の頃は帰省してくるときに荷物が多すぎ(読みもしない雑誌20冊とか持ってくる)で、何度言っても治らない所があってなんだこいつと思う事はあったけど
自分も忙しかったしたまにしか会わないし会っても遊ぶだけだから、そこまで深刻だと思ってなくて
30代になって引っ越しを手伝ってほしいと言われて引っ越しの前日に行ったら何も手を付けていない状態で段ボールもなくて
その日の夜から段ボール集めから始めて徹夜で荷造りして、なんとか完了したんだけど、
そのことに申し訳なさとかこちらに何の感謝もないどころかなぜかドヤ顔だったことでこれは…となって
その後葬式関係で会ったりする時に確信した感じ
知り合いの葬式に2人で行ったら、香典渡すところをスルーしてめっちゃ早足で会場に入って行ったんだよね