やっちゃった感は少ないんだが

俺「もしもし〜です」
相手「FAX送ったけど届いてる?」
俺「少々お待ちください、お待たせしました、届いてますご注文ですね」
相手「・・・」
俺「・・・」
しばし沈黙
俺「あの、他に何か?」
相手「・・・」
俺「イライラ」
俺「もうよろしいですか?」
相手「ゴニョゴニョよく分からん」

これ俺なんか悪いか?
せいぜい思うのは
「ご注文ですね、ありがとうございます」と言えばよかったかな位なんだけど

普通は「ご注文ですね」
相手「そうそう手配しといて」みたいなやり取りならない?
黙ってるの意味分からんのだが