X



【ADHD/ADD】やっちゃった&あるある報告スレ14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 13:22:02.82ID:Y6LHF3dO
ADHD・ADDに失敗はつきもの。それでも必死にやってるんです!
そんな日々のやっちゃった!あるある!な出来事を
ひたすら報告・共有して悩みを分かち合うスレです。
基本的に笑いとばしちゃうのがオススメですが
泣きたいときは泣いてもいいんだよ。
困っている方にはアドバイスもお待ちしています。

※コメントで推奨いただきメンヘルサロン板へ移行しましたが、
 dat落ち回避のためメンタルヘルス板へ再度戻りました。
※sage進行推奨。
※煽り・荒らしはスルー。
※専門的な薬の話や治療の相談・生活改善方法・
 発達障害以外の方の書き込みについては専用スレをご覧ください。

※前スレ

【ADHD/ADD】やっちゃった&あるある報告スレ13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1570239739/
0097優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 10:26:21.82ID:7eVvtxBU
>>96
どちらもあるんですよね
このことを言わなきゃよかったと後悔するんだけどそれが合ってる時と多分違う時とある
何故か嫌われていくこともあるから、発言そのものや表情や言い方が相手にとって不快だったんだろうと思うけど、果たしてそれをどう治していけば良いのかわからないことも多々あります
自分の周りはずいぶん短気なんだな、運が悪いのかななんて思ってた時もあった
0098優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 12:12:43.27ID:QW4FzGuZ
>>95
あるあるw
寒いからなかなか布団から出られないし、気付くと昼
0099優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 14:19:34.04ID:cfilXkTb
いつどこでぶっけたかわからない痛みやあざがあるのはADHD?それともアスペ?
俺は多分どっちも持ってると思うからわかんない
0101優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 17:19:14.56ID:UP8uSyl7
>>99
末端などの痛みに鈍感でぶつけたの分からないのはアスペ
盛大にこけて痛い思いしても忘れてしまうのがADHD

足とか頻繁にぶつけ過ぎるわ
風呂に入って膝小僧の青痣を見つめながら1日を振り返る
0102優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 20:31:36.20ID:whoLlLIE
>>98
聞いてー!あのあと洗濯始めて
自分偉いじゃんとか思ってたのに
洗濯しながらご飯食べたら満たされて寝たwww
で、さっき干した泣けるw
2回まわせるとか幻すぎた
0106優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 16:39:05.04ID:t7uUyQbV
うちのおかんも外の自転車のカゴに財布置きっぱにして家で探してたり、老眼鏡探したりしてたな
お部屋の壁に忘れ防止のメモがたくさん貼ってある
ボケているわけではない
0108優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:50:13.14ID:MwNovahl
昨晩
干し忘れた洗濯物にエアコンの風あてながら乾いてない部分を広げたりひっくり返したり
睡眠時間削ってこまめに世話して一生懸命乾かした

今朝
時間だよと起こした家族に日曜だと指摘され全てのやる気を失ったw
0109優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 01:10:52.22ID:fKRMQ2O0
車で来ていた事を忘れてバスで帰ってきた事ならある
0111優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 01:51:35.01ID:fKRMQ2O0
眼鏡を前頭部にのせたまま眼鏡を探すのと似ているけれど、この前スマホをハンズフリーで電話していていきなり「やべえ、スマホを失くした!」と大騒ぎしたことがある。
紛失後の手続き関係が苦手なので心拍数がかなり上がったのを思い出した。
0113優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:15:44.09ID:28qJwEas
かなり何度もあるな
とある日だけバスで行って、帰りいつもの自転車と間違えて自転車置き場探したりした。
行きは自転車で、普段使わない2つ目の最寄駅へ半年ぶりに行き
帰りはいつも使うほうの最寄駅へ来てしまい、自転車を置き去りとかある。
0114優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:40:51.43ID:KrmtC3cd
口周りがいつも酷い
うっかり噛んで口内炎
暑いもの食べて舌やけど
歯磨きサボって痛んだり
歯医者行かず歯石溜まったり
リップサボって口角炎……
0115優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 12:39:48.30ID:C8HbrjfN
久々に他人の家に帰った
今の団地に越して2年少し経つ。夜は街灯も少なくてバスを降りたらだいたいの感で検討つけて〇号棟の一階門部屋に帰ってる
玄関の前に立って鍵取り出すののも面倒だからドアノブをガチャガチヤしたら開いた“ただいまー”って言って上がろうとした
“帰りーっ”て走って来た女の子が私の顔みてフリーズして後ろのお婆ちゃんも目が点。お客さんが来てるの?
親戚にこんな女の子とお婆ちゃん居たかな、と暫し事態が飲み込め無かったけど“あっ家間違えた”と気がついて
謝って逃げるように去ったw一つ手前の棟の同じ一階の門部屋に帰っちゃったww
0116優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:01:51.37ID:eefY2Zkn
>>103
自分は人と話してるときは明るくなる
日頃寂しい思いをしてるのもあるが喋る事と落ち込む事が同時にできない
0117優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 21:41:14.48ID:urLEXAab
>>114
口内炎や口角炎は野菜果物不足の方が原因として大きいよ
噛み事故は自分もやるけど、野菜果物が足りてるかどうかで治りのスピードが全然違う
口角炎もビタミン足りてれば全然ならないし
野菜不足で発症して治りが悪くて困ってたときにミカン食べたら急速に治って行った
やっぱり食事は侮れないなと思う
食生活をちょっと見直してみて
0118優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 21:45:37.40ID:urLEXAab
>>103
一見明るく見える人が多いだけ、だと思うなあ

>>116
分かる
同じ職場でも人とほとんど喋らない環境に異動したらみるみるうちにメンヘラって鬱になった事が過去2回
人と会話がないのは耐えられないんだなと悟ったよ
0119優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:34:18.97ID:Ns53ziYD
悩みなさそうって
大量に草生やしながら言われる
サツイわいちゃうw
0121優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 23:34:29.39ID:aL7+bd58
ふと置いた、いつも首にかけているタオルが見当たらず即発狂
大暴れで部屋中の荷物をひっくり返しても見つからず
真冬になんでこんな汗かかなアカンねん!と
額に流れる大粒の汗を首にかけているタオルで拭った
0122優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 00:02:41.16ID:rPBjOLop
口内炎は暴食しない、ベータカロチンとビタミンBをとる、なったらケナログを塗るのが一番
ケナログはアフタ性の痛い口内炎も固まってある程度保護してくれるからむっちゃ助かる、歯医者でもらえるぞ
0123優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 03:21:50.33ID:D8eqlmXM
2weakのコンタクトを1日目使用して、もう捨ててしまった。
ワンデーと間違えた模様…
ショックで目が覚めたw
0124優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 03:35:49.26ID:NaWYQbEs
>>123
ハードが一枚27000円の時代にうっかりレンズ飛ばして再購入する羽目になったあの頃を思えば安いもんよ…
0125優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 08:31:41.79ID:IF/1JLWv
ケナログ良いよね俺も助けてもらってる
使用期限1年過ぎてるがキニシナイ
0127優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 13:02:21.42ID:LFUn3RDR
またマイカードコンビニでコピーした後そのまま帰ってきた
0128優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 14:53:18.44ID:NaWYQbEs
最後に蓋開ける癖は職場でコピー機使ってないと身につかないかね
0130優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 16:40:54.30ID:7JDGq/HM
>>123
自分はその逆でワンデイを1ヶ月使用していた
数ヵ月してから気がついたがなんの影響もないので今でもワンデイを1ヶ月使ってる
0133優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 17:16:28.23ID:k51zn9lF
>>132
1ヶ月使用のものと思っていて一か月毎に交換していたけれど、一年半位してからワンデイと書いてあるのに気がついて。
だけど今まで不具合もなくて大丈夫なのでそのまま継続。

ただし、メーカーによるのかもと思います。
他のメーカーではすぐ痛くなります、
0134優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 23:32:23.77ID:Q3hWOyo8
夜行バスが障害者手帳で半額になるはずが手帳を忘れて全額支払うことになった
楽しい旅行がだいなし
0135優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 01:39:53.95ID:STAvTF98
>>132>>133
ダメに決まってるっつーの!
それで万が一角膜がダメになった場合、移植が必要になったりするわけだが
最悪保険がきかなくなる可能性もある

ワンデーを長期間って貧乏人のバカがたまにやることだが
いざとなったら失うものが大きすぎるんだから今すぐやめとけ
そもそもこんなの堂々と公言できる時点で頭が悪すぎるんだよ
頭良いつもりのド阿呆なんだよ!
0137優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 05:49:42.60ID:w+0LElTk
昨日履いてたハイソックスが片方しか見つからない
0139優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 09:37:09.84ID:wxSezwgn
手帳で交通費半額ってマジ?発行されたら大阪とか行ってみようかな
0140優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 10:25:26.93ID:STAvTF98
>>139
自治体によるよ
何でもかんでも安くなるわけではない
割と渋いものだよ
0144優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 14:42:37.59ID:vuj467sO
保険証わすれて実費で支払ったときの明細を
とっておいたのになくしたから請求できない
0145優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 14:45:32.20ID:vuj467sO
子どもが借りてきた図書の本が1冊ないから
どこー?ないよー?と聞いてたまさにその瞬間、自分の膝の上で読みかけだった
毎日が摩訶不思議アドベンチャー。
0146優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 00:24:55.88ID:2Jg8p+DD
スーパーで豚肉を買ったら「お箸お付けしますか?」って聞かれた
0148優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 00:30:22.80ID:blTvX/6o
>>146
焼く時用か焼いた後に食べる用かで使うのを想定してくれたのかな
0151優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 02:21:12.17ID:kE6VmTU7
>>150
いやなんかググッたら、盗難の可能性がある場合はまず悪用されないようにマイナンバーのコールセンターに利用停止の手続きをしてから警察に盗難届を出しに行くってのが多かったからちょっと心配してしまったんだ
再発行に行くのも面倒くさいし、早く見つかるといいね
0152優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 08:49:45.00ID:ZS8BWTat
>>135
そっか、そのように言われると恐ろしくなってきた!
在庫の整理をしていたら2weekのコンタクトレンズが三箱出てきたけど2weekのものだと逆に3日から一週間でゴロゴロしてきて交換してしまう。
頭の中がゴチャゴチャになってきた
0154優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:45:59.91ID:JvM7b4PQ
>>152
この製品は1日使い捨てですと言われたら律儀に従い、決まりごとを厳格に守るASDなら良いが
すぐ自分流に勝手に解釈してルールを破り、後先も考えず目先の費用だけでケチり、
得した気になりたがるADHDはソフト使うのに向いてない
大人しくハードかメガネにしときなされ
0155優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:21:21.03ID:ZS8BWTat
>>154
どうした?怒りっぽいの?
なんか自分流に勝手に解釈して講釈垂れてるけれど大丈夫かい?
ケチるとか言う発想はないんだけど自分がそうだからコイツもそうに違いないっていう事かね?
申し訳ない、本当に1day使用のコンタクトレンズを1ヶ月使用と思い込んでいただけなんだ。
その代わりに2weekコンタクトレンズがゴロゴロして来るので1週間で交換するから勘弁してよ。

(何故こんなに怒ってるんだろう?)
0156優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:55:46.80ID:kE6VmTU7
自分もコンタクト使い始めの頃は2weekとかのを使ってたけど、いつ交換かを忘れてしまったりそもそも消毒後に中和を忘れてしまってて朝慌てて新しく開封したりが多くて懲りたな

割高だけど目と利便のためにも…と思って1dayにしてたけど、一昨年くらいからメルスプランを利用するようになったら今までの1dayレンズより安く済むようになった
月額制でいつでもレンズ貰いに行って良くてバンバン使えるし、ちょっと違和感ある…と思った時も気兼ねなく新しいの開封できるから自分には合ってたわ
面倒くさがらずにもっと早く変えておけば良かった
0157優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 22:00:11.38ID:wXViHVwJ
ADHDはASDアスペ大嫌い
だって定型はアスペ嫌いだけどADHDは嫌いじゃないでしょ。でもASDはADHD大好き
だって新しい物好きで行動力あるから。だから併発しているってデマをせっせと流してるのよ
ADHDは生まれたら勝ち。ASDアスペは生まれたら負け
ADHDはまだ救いある。ASDと併発しているのはADHDじゃなくて池沼
明確なADHD併発は多く考えても三割以下といわれてるのに
知的障害との併発は三割以上なのにそっちは認めない
クズだから
ASDは平均の知能指数が低いから馬鹿で処理速度が低いから低学歴で
ADHDと違ってクリエイティブな発想がない産廃
エネルギッシュで知能指数も定型並みで新しいこと好きなADHD→起業家・研究者向き
頭が悪く壊れたラジオスピーカーであるASD→ひきこもり向き
ほんとに賢い人は人の気持ちが理解できるのでアスペにはなりませんwww
0159優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:07:42.76ID:ZS8BWTat
1dayとの表記ではなくてDAILIESとなっていたから間違えたのかなぁー。
メルスプランを検索してみました、とても良いプランですね、ありがとうございます。自分も早速入会してみます。
だけど心配です、コンタクトを外すのって今まで月に一度だったからつい癖で装着したままなならないよう注意しないとならないプレッシャー。
ストラテラと一緒に
0160優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:12:22.70ID:pp53S3ww
>>154が怒ってるって>>155の思い込みでしょ
最後の行とか痛い
0161優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:25:20.79ID:dr5i+alz
心配して教えてくれてるんだよね。
まあ他人の気持ちがわからない特性だから仕方ないか…
0162優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:26:48.28ID:ZZuSGSsz
>>159
あれっ今って何日もつけたままでOKのコンタクトって出てるの…?
と思ったらピュアビジョンってのがあるのか、初めて知った
便利だなー乾燥とかはしない感じなのかな
0165優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 01:28:31.47ID:OFlzed3D
>>159
本当に装着しっぱなしだと酸素不足で角膜内皮細胞が減りまくり、いずれはコンタクト装用不可レベルになる
ソフトじゃ余計に自覚症状も出にくいから気づいたときには大体が手遅れ
角膜がダメになってると白内障の手術などにも影響が出るそうで
これは一度減ると元には戻らない細胞だから、無知や無茶で不適切なコンタクト装用を続けてた人が一番後悔する部分
一回きちんとした眼科で細胞数まで調べてもらいなよ

とか言っても失明レベルになるまで絶対何もやらないんだろうねーコイツw
コンタクトなのにこの杜撰さ加減だしな
おまけにこの空気の読めなさ加減、この人ASDも入ってるよね
自分が何言ってんだか分かってない、浮き具合も自覚できないみたいで
ワンデー買っといて月に一度とか有り得んわ
購入数がまず全然違うだろーがよw
メガネコンタクト板にも行って一度めいっぱい罵詈雑言を浴びて来るがいいさ
こういうバカは医療費を無駄遣いしてる自覚も無いからな
0166優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 03:42:06.90ID:69g1tVIx
ものすごく大きなストレスを抱えてるのが分かる。
俺に向けた言葉も他で君が浴びせられた言葉なんだろうね。それで頭の柔そうな俺に憂さ晴らし、とまあこんな感じかね?
ご心配をありがとう、早速コンタクトレンズは交換したよ。
メニコン2weekとAIR OPTIX、これも2weekが結構残っていました。
DAILIESも20枚くらい残ってる。
ありがとうね、考えてみれば月一な交換であとは目薬を頻繁に差す程度で装着くしたまま5年くらいだから怖いよね。
頭は弱いけれど眼球は強いみたい。
メルスプランを検索してみたけれどうちの方には加盟店かないようで、それとAlconのDAILIES AquaComfortPLUSも生産が追い付かないのかな、販売中止だってさ。乱視用。
目に合うのやっと巡り会えたのに残念です。

親身になって話をしてくれたから怖くなってきたから眼科で検査を受けてきますよ、心配だもの。
まじで感謝、ありがとう!
0167優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 05:02:09.47ID:ZM70oo23
>>159
他の人も書いてるけど2weeksのやつもつけっぱなしではなく少なくとも寝る前には外さないといけないと思う
取説読んで把握するべし
0168優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 05:03:40.28ID:ZM70oo23
あ、ご本人からのレス読んでなかった
しつこくしてごめんなさい
0169優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 07:00:06.40ID:y6GsXb1N
自転車の置忘れ、自分もある。
普段はいつも歩いていくスーパーやコンビニに
その時はたまたま自転車で来てたんだが、
忘れて歩いて帰った。
3,4度はこれやってるな。
普段とは違うことをやったり、複数のことが絡みあってるときに
ミスがでやすい気するね。
0170優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 07:53:32.21ID:FNEyDOX4
>>166
検査受けるのか、ちょっと安心した
強い目でも酷使し続けるとダメージが蓄積していきなりパタッと限界を迎えてしまう可能性があるし、これから毎日寝る前には外してね
また目に合うレンズが見つかるといいね
0171優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 09:54:27.17ID:iAp/H/2w
う、うん、ありがとう。
煽られた後に優しい言葉を出されると逆らえなくなる。
視力度数も測り直したいので同時に検査もしてきます。
0173優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 18:58:16.62ID:69g1tVIx
その話題はもう終わってるのにもしかして押すなよ押すなよ的な誘導してる?
0174優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 19:52:09.23ID:0gvv/fjE
CDを前から予約して、待ちに待った受取日にすっかり忘れて帰宅。
同封のイベント応募が明後日までだから、明日休みなのに会社の近くまで受け取りに行かなきゃいけない。
朝までは覚えてたのに、楽しみにしてたのに…なんで帰宅途中ですら思い出せなかったんだ。
0176優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 22:37:36.18ID:PsQu3RBl
>>174
めちゃくちゃ愛のあるオタクなのにライブでそれをやる人もいるんだよな
0177優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 23:23:30.64ID:9RSGe8Q8
あたしゃ待ちに待ってゲトしたCDを電車に置き忘れてなくしたよ…
それ以来手荷物は一切持たないことにして
肩掛けやリュックで身体から離さないようにしてる
0179優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 05:41:39.89ID:MQ8XDI/M
トイレ掃除用のルック?みたいな洗浄剤のキャップをとったつもりが一番元となるキャップをとってしまってそれに気付かず便器に半量ほどダバーッと流してしまった
本当にアホだと思う
0180優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 07:59:26.86ID:ACWDCXI6
テーブルスパイスでそれやったことあるわ
確か山椒か七味だったかなあ
いつも使ってる奴なのにその時だけは何を思ったかフタを丸ごと回してしまってダバーw
考え事してる時は危ない
0181優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:23:50.11ID:drwPEgbZ
調味料あるある、ゴミ入れにダバーしてしまったこともある
考えごとしてるとホントあかんと思うけど、常に考えごとしてるからなぁ
先日は犬にご飯あげようと手前に置いてあったゴミ箱にドッグフードダバー
犬ポカーン
0182優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 11:24:47.79ID:MnH6hX6Q
お菓子食べながら、ぬるいコーヒー(猫舌仕様)飲んでたら
お菓子取ろうとしてコーヒーに手を突っ込んだ
生暖かかった
0183優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 17:53:48.25ID:Ca8/BZ4Q
卵を割ろうとしたら殻を捨てるゴミ箱に中身を入れちゃうミスしたことある。しかもやり直してまたやらかすから自分でも笑えたわ
0184優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 18:33:35.17ID:7sSbua4A
それが家にあるラスト卵だったりすると悲しみがぬぐえない
0186優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 01:48:46.37ID:DGZExhSn
>>183
それタイムリーでさっきやらかしました
三角コーナーにパカッとしたあとすぐには飲み込めてなくて
本来出す予定だったボウルの上に殻をそのまま持って行って卵が割られてることに初めて気づいた
幸い三角コーナー洗いたてだったから卵も洗って火を通して食べたけど悲しかった
0187優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 05:44:31.07ID:Q2m4PKXs
ドクターコトーとワード検索打とうとして
看護婦さんと打ってしまうようなことをやっちった
確かに両方のことを考えていたのだけどなー
0188優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 14:50:56.33ID:PgLlnJf/
コトーやってた頃はまだ人生楽しかったなー・・・・
0189優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 14:55:12.81ID:rniWHU/r
小中は半ば虐められて育ち、高校だけはまとも、大学でも総スカンアスペ
いま曲がりなりにも社会でやっていけて結婚までしてることを考えると
発達の早期自覚が社会適応に繋がったな
0190優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 15:17:13.56ID:aTM2Lql5
>>189
高校の時はうまくやれて、結婚相手もできたことを考えると運もあるのではないかしらね

周りが許容してくれればうまくいく、うまくいく時って自分でもわかんないけれど大丈夫なことがある
ダメな時はとことんダメ、何をしてもうまくいかない空間となる
というのは自分の経験です
0191優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 15:24:11.93ID:rniWHU/r
>>190
それは大きいかな
高校はいいやつが多くて、大学は嫌なやつが多かった
公立小中はどこも荒れてるからこんなもんだろう
社会出てからも周りの人間に恵まれるかの運だな
努力の姿勢をみせてなければ、運に関わらず切られるけど
0192優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 16:34:12.71ID:DNp27CYH
大学行けて結婚出来てるとか、ここじゃKYの自慢に聞こえかねないから気をつけなよ
0193優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 17:24:00.57ID:coxusOJ0
>>192
まんさんは男より人生難易度低いからよほどの喪女でもない限り最低限そこまでは行けるんだよな
男は社会に放り出された時点で半分人生終わったようなもんだけど
0194優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 17:27:25.83ID:dwAPJbND
昨晩から何回も通るたびに「半端に残ったご飯しまって炊飯器電源抜こう」って思ってて忘れて
さっき思い出したときに「ご飯しまってココに顛末を書こう」って思ったのにまた忘れて
で、いまコーヒー入れて帰ってきて転がってから思い出して「あ゛〜」www
0196優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:49:14.56ID:dwAPJbND
お米続報
お釜洗って次を炊かなきゃと思ってさっき保温切って「そろそろお釜持てるくらいに冷めたかな」パカッ

3口くらいしか残ってないはずが普通にひとり分くらいあって思考停止して帰ってきたw
どうしようかな自分の分だけ追加で炊くのも面倒だし1玉残ってるうどん処理しようかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況