X



自己愛性パーソナリティ障害者 被害者スレ@122

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 14:35:34.41ID:Iznnj3hk
このスレは自己愛性パーソナリティ障害の被害者を専門的に受け入れるスレです。

被害体験者の方だけが書き込み可能となります。

自己愛性パーソナリティ障害の診断を受けた方、自覚がある方、 共依存の方、その他被害体験者以外の書き込みは禁止です。
また、自己愛性人格障害以外の人格障害、疾患を併発しているタイプの人についての話も可能ですが、その症状そのものについての議論は原則該当スレの方でお願いします。
荒らしや煽りは徹底スルーし、レスを決して与えないで下さい。 節度を持って書き込んでください。
このスレは避難所的意味がありますのでsage進行でお願いします。

テンプレ>>2-12
※前スレ
自己愛性パーソナリティ障害者 被害者スレ@120
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573673365/

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1577926812/
0299優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 13:31:10.50ID:rtoLN36M
>>298

いや、反省する必要は無いでしょう。
自己愛が存在してる事が悪いんだから。
まぁ、これからは見極めが早くなるだろうから近づいてきたら即切りだね。
0300dma ◆vXfcJe6rsI
垢版 |
2020/01/30(木) 13:49:08.99ID:2bLnf40k
反省って自分のために失敗を活かすことだと思うから
「次はこうしてみよう」ってのは良いことだと思うよ
自己愛の人の話を聞いてると「反省=自分を悪者と認めて縮こまって弱い立場に立たされること」見たく捉えてることが多いように思う。

正常な自己認識がある人にとっての「反省」は
出来事を整理して次に活かすための計画を建てることだからね
誰かの上に立つか下に立つかって話じゃない
自己愛という厄介な人が世の中にいることは変わらないけど
自分の人生を自分で良くしていくために自分で考えて
より良いやり方を選択するのが大事。

自分の「反省」の中で「○○が悪いから」って
考えが支配的になってしまうとしたら
それは自己愛さんに支配されってるってことなのではないですかね。
0301優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 15:56:41.43ID:3QQusLcy
反省は必要
自己愛の存在は感情的に否定はできても現実的に否定はできないし大きな声で主張する人間に付和雷同するのが人間だよ
他人に期待せず自分の甘さを反省するしかない
誰かに期待するのは自分で自分を追い詰めるだけだよ
自分の目で見て判断する、噂話は迂闊に真に受けない。こんな基本的な考えを持つだけで自己愛は見抜く事ができる
その場の空気は大切に、でも異物に気がつく繊細さを慎重さを身につける
強く生きていける術を身につけるしかないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況