>>429 からの流れに少し感じたこと、イラン口出しだけど私が書きたいので書きます!
その前に、ボダを理解したい優しき人達の中であえて言う。身内のボダが大嫌いだ!(でも大好きなんだ)

本くらい買えばと思ったら2千円もすんのなwおや?ブックオフで200円だ、買おう(提案
ええと、あなたがうっすら気づいているように、BPDだけが特殊で邪悪な生き物っていうんじゃない、
何度かスレでも出てる、神経症〜BPD〜精神病、スペクトラム。連続体。そういう構造体。
>>432 の、不安をあおるような、の部分に特に注目したレスついてるけど >>434
あおっている、ではなく、あおる、ような、であり、また 429 が言いたいのはそれ以外の部分の
人が嫌がることをわざとしてくる、ような気がするけどほんとは違うんじゃないか?メカニズムを知りたいって
意味だと私は感じましたよ。自分も叩いてしまっていた過去まで告白し、勇気があり正直な人だと思う。
434 はご自身がブログなり書いておられるのかな?それで攻撃された、気がしたのかな。
それで被害者全体を瞬時にかばおうとする優しい方だとも感じた。
人間関係において(健常者のでもBPDのでも)問題行動の頻度と強度、迷惑度が問題だと思うし、
その結果、嫌な気持ちになる、なってるのは自分。そうです合っています。
相手のせいでそうなったのかもしれんけど、相手はそれを狙ってない時がほとんど。無意識。自分の防衛機制。

>>436 言い方wあなたも考え方一緒ですよ。432 には時々主語がない部分がありわかりにくいのかな。
言い方を変えよう。
レスもらっておいて申し訳ないけど→レスありがとう、嬉しいです!
あなたとは考え方が違うようだ→いろんな考え方があるね、私と似てるね、勉強になる、参考にします等
改めて言うことではないと思うが?→ツンデレ幼女にキョドりながらツバ飛ばしながら言われたい

あなたの声や表情などの雰囲気が見えないから、文字だけだと「強い」。同じ意見同士、なぜ喧嘩したがるw

>>425 でも思った、私はこれをずっとこのスレで聞いてみたかった。認知行動療法の効果。
BPD本人も家族も身近な人も、皆で認知行動療法をしよう!毎日自分で書く一行程度の日記だこれ。