X



対人恐怖症でもできる仕事 48 (雑談・療法は他スレで)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 0aad-mH3R)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:44:01.65ID:S0VjAxI90
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↓をコピペして行の始めに追加して書き込んでください。ワッチョイの為
!extend:on:vvvvv:1000:512

対人恐怖症でもできる仕事をまたーり探していくスレッドです。

※職業の体験レポを伴わない雑談は、有益なレスが流れてしまうため、以下のスレを利用しましょう。
■関連スレ ※雑談は↓こちらのスレで※
対人恐怖 人見知り コミュ障の改善 30 (森おじNG)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1579613459/
社交不安症(社交不安障害)137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1576404010/
∈≡  視線恐怖症総合スレッド  ≡∋ part69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1564298872/

《出入り禁止の人物》
・「愚痴は禁止」「努力しろ」と自己満足オナニー説教を繰り返す人物。
 ※人を説教することで自らを慰めてはいけません。せめて自分で努力し、
  その情報をブログ等にまとめ、他人の参考となるよう行動しましょう。
・特定の療法 (心霊療法、森田療法 など) をしつこく押し付ける人物。
 ※ここは対人恐怖症でもできる【仕事】について語るスレです。
  療法談義をしたい場合は療法スレに移動してください。

《対人恐怖改善スレ 役員一覧 & 歓迎コテハン》
・対人恐怖克服学会理事長…イリナカ 氏
・アニマルセラピー研究所主任研究員…2丁目のサラ 氏
・切り番ゲット推進委員会会長…にゃんぱす 氏
・名古屋飯おもてなし隊隊長…杁中之御曹司 氏

▼これまでに出たお勧め職種
配達・配送、仕分け、清掃、工場、オペレータ、ラブホ、コールセンター、倉庫

★次スレは>>950以降の方が適宜建ててください。

※前スレ
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1575324799/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0570優しい名無しさん (ワッチョイ 7cda-F9ed)
垢版 |
2020/04/24(金) 03:17:35.71ID:78GX6gee0
>>569
同じくです
0575優しい名無しさん (ワイエディ MM0a-HV83)
垢版 |
2020/04/28(火) 09:56:17.36ID:3OenBedjM
今更バイトって
ユーチューバーがいっぱい稼いでるのに汗水垂らして最低賃金ちょい上で働く意欲湧く人すごい
ペットの動物アップするだけでもっといけるんじゃないのか
0581優しい名無しさん (ワッチョイ 5163-lLrt)
垢版 |
2020/04/28(火) 16:32:50.17ID:XDzeaylC0
ここに来るのは久しぶりなので既に話題に出てたらすまん

保険会社で査定のバイトをしてるんだけど

パソコンに向かいっぱなしモクモク作業
会話は1時間に1回程度の進捗報告
外線内線無し

回復傾向の人には良いかもしれない

ただ、覚える事が多すぎて発達の自分には針のムシロ
そろそろ診断書出してもらおうかと思ってる
0600優しい名無しさん (オイコラミネオ MMeb-AaNN)
垢版 |
2020/05/05(火) 16:34:03.36ID:3A4p/XvfM
マスクは良かった 顔隠せるし
0608優しい名無しさん (ワッチョイ eaad-fiqv)
垢版 |
2020/05/10(日) 06:24:30.10ID:6LjGXtE80
どんなに良い人でも裏で悪口言ってると知って、人と仲良くしてもくだらないと思うようになった。対人嫌悪症はどうやったら治りますか?
0609優しい名無しさん (ワッチョイ d35f-8oPF)
垢版 |
2020/05/11(月) 23:11:06.48ID:uODKG1340
一念発起して大型と乙4とフォークリフト免許取得してタンクローリー乗りになる…はずだった
しかし内定貰って作業着のサイズ合わせに行ったら金髪の兄ちゃんがダベってたり強い口調で喋る人がいて
着付けしてる最中から家帰るまでずっと放心状態、その後気持ちが落ち込んで結局辞退してしまった

もし無理して行ってたとしても休日は日曜祝日、緊張による心労で遅かれ早かれ潰れてたんだと心の中で言い聞かせてる
0610優しい名無しさん (ワッチョイ d35f-8oPF)
垢版 |
2020/05/11(月) 23:30:05.57ID:uODKG1340
連投になって申し訳ないんですが、このスレのおすすめの職に配送・配達とありますが
運送は別物と考えた方が良いですか?
0611優しい名無しさん (ワッチョイ d35f-8oPF)
垢版 |
2020/05/11(月) 23:37:13.55ID:uODKG1340
すみません後もう一つだけ、次に原付自転車での郵便配達にチャレンジしようと思っているのですが
このスレ的にはどうなんでしょうか?
おすすめである配達業務なのに過去スレのレス検索してもほぼほぼ話題に上がっていなかったので気になっています
0612優しい名無しさん (ワッチョイ 5bda-X95z)
垢版 |
2020/05/11(月) 23:52:14.63ID:CG86pkqJ0
性格に合わない業種は避けた方がいいのでは?
したい事より性格的に向いてる職業に就くのが良さそうな気がする
0613優しい名無しさん (ブーイモ MMd6-ndrS)
垢版 |
2020/05/12(火) 00:51:27.13ID:HblaGg5QM
ttps://www.jspn.or.jp/modules/forpublic/index.php?content_id=34
これのAの後半にワンオペ店員ならできるけど、、、ってパターンが載ってた

>>611
気負い過ぎると駄目だった時のダメージがでかいよ
年賀状配達の時期まで待って最初はバイトから始めた方が良いと思う
フォークの免許あるなら倉庫内作業も良さそう
0618優しい名無しさん (オッペケ Sr33-Yvsc)
垢版 |
2020/05/12(火) 14:26:33.43ID:tyDsfYHvr
>>611
一年以上やってたけど俺としてはおすすめできる
雨とか寒さとかの辛さはあるし誤配は厳しいけど一人の時間が長いから気は楽。
ただそれなりに年いってる人はだいたい正社員なんでその中で続けていくのは劣等感が刺激されるけどね
0620優しい名無しさん (ワッチョイ d35f-8oPF)
垢版 |
2020/05/12(火) 19:40:44.24ID:B3nL1x2A0
お返事が遅れてしまい申し訳ありません、まさかこんなにも沢山のレスを頂けるとは思っていませんでした。

>>612
自分がしたい仕事よりも自分に合った仕事、本当にその通りだと思います、それが理解出来ずにで今まで何度同じ失敗をしてきた事か…
とりあえず取得した資格は一生転職時の潰しやはったりに使えるので今はタンスの引き出しにしまっておこうと思います
>>613
ご心配下さり有難うございます、既に郵便配達には応募してしまっているので今度こそはなんとか踏ん張るつもりです
後フォークリフトのみの仕事も有りというのは目から鱗でした、郵便がダメだった時にまた考えてみます
>>614
車の運転は抵抗が無いどころか好きなんですが、何せ一番怖いのは休息時間や積み下ろし時の孤立なんです
>>615
共感して下さり感謝です、そこそこ大きい会社で雇用条件も他と比べると良い方だったのでまだ少し未練はありますが結局続かなければ意味がありませんからね
>>618
経験有りでおすすめして下さるという事でその当時の勤務内容非常に気になります
常に腰が低いので劣等感はあまりなく物理的なダメージも大丈夫だと思います
ただ少し調べていて気になっているのが
・担当区域が班に分けられていて、配達が遅れた人の分を他の人たちで補い合う
・朝の体操?を皆でする
という点なのですがこの辺りが苦痛ではありませんでしたか?
後途中で辞めてしまった理由等もし可能であれば教えて頂けませんでしょうか…?
0621優しい名無しさん (ワッチョイ 43b0-8oPF)
垢版 |
2020/05/12(火) 20:03:31.11ID:mEg7mqBZ0
痴漢冤罪から貴男を守る10か条という本には
女性に近づかない、女性を見ないとかいてある

なら男性も徹底的に女性を避けまくり
女性にそっぽ向いてやるのが大切だろう
オンナというのは地味な男性に生理的嫌悪を抱き
勝手に冤罪でっちあげる生き物だから
先に避けるのが正解
0623618 (オッペケ Sr33-Yvsc)
垢版 |
2020/05/12(火) 22:17:01.04ID:tyDsfYHvr
>>620
俺は9−17時だったからか朝礼の体操とかはなかった。
朝礼も連絡事項のみだし配達が終われば帰られるのも良かった。

配達が遅い人は時間内に終わるくらいの配達範囲を任されるけど
足りない分は正社員がやってるわけだから居心地の悪さはあるかも。

最初は働けているだけで満足だったけどだんだんと劣等感を感じてきて耐えきれず辞めた。
配達での募集でも仕分け作業とかはみんなと並んでしなくてはいけないし、
配達中も書留の受け渡しなどあるから向き不向きはあるかもしれない
0624優しい名無しさん (ワッチョイ d35f-8oPF)
垢版 |
2020/05/12(火) 22:48:43.00ID:B3nL1x2A0
>>623
お返事ありがとうございます
求人票見ると8:00〜17:00で、しかも本局勤務なので郵便体操をやらされる可能性は高そうですね…うーん仕方ないか
仕分け作業は私語さえなければなんとかなりそうですがそこも実際見て見ないとわかりませんからねぇ
書留の受け渡しは浅い人間関係なので大丈夫です、多分
劣等感については感じないと書きましたが、正社員が自分より若くて正確に難があるともしかすると感じてしまうかもしれませんね
ご指摘を頂いたのでその辺についても甘く見ずやっていこうと思います。
この度は貴重な体験談を閲覧させて下さりありがとうございました。
0627優しい名無しさん (ワッチョイ 9fda-odhX)
垢版 |
2020/05/13(水) 02:28:36.93ID:C8phPGs40
>>626
酷いね
0629優しい名無しさん (ワッチョイ f34b-Wcp/)
垢版 |
2020/05/13(水) 18:42:19.46ID:4p6TCfXj0
求人雑誌の交通誘導警備のアルバイト募集に
【こんな方にお勧め】
会話するのが苦手で1人黙々と作業をするのが好きな方、
自分を出すのが苦手で人間関係に悩んでいる方、
褒めてもらったことの経験が少ない方

という文言があるんだけど
人材の募集にこんなことが書かれていることに吃驚したんだけど
今の求人ってこういうの珍しくないんですか?

会社の意図がわからず不安だけど
こう言う風に予め言ってもらえてるとすごく気持ちが楽になってきて
警備なんて考えたこともなかったけど行こうかどうか迷ってる・・・
0634優しい名無しさん (ワッチョイ 0f5f-uRPb)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:45:09.32ID:IFqOFVkA0
数日前に郵便局のバイトに応募した者です、今日面接に行ってきたんですが

・同じ地区を担当する班員同士コミュニケーションを取らないといけない
・配達先のお客さんと顔なじみになり、行く行くはハガキなどの販売を行ってもらう
・週明けは荷物が溜まっていて19時過ぎまでやってもらう事が多い(帰宅は20時頃)
・体力的にもきついらしく思ってたのと違うという理由で健常者でも1か月で辞める人が多い

との事でした、やっぱり自分には無理だと思いました。これ以上迷惑かけない内に明日にも辞退の連絡を入れる事にします。

ほんと何やってるんだ、俺
0636優しい名無しさん (ワッチョイ 0f5f-uRPb)
垢版 |
2020/05/14(木) 23:20:38.30ID:IFqOFVkA0
>>635
ありがとうございます、ブラックという文字を見て今更ながら納得出来ました。
アルバイトにまで身銭を切らせるというのが本当なら賃金払いだけはまともというメリットすらなくなって郵便配達を選ぶ理由がありませんね
0637優しい名無しさん (ワッチョイ 9fda-odhX)
垢版 |
2020/05/14(木) 23:47:44.65ID:h1UkhdXQ0
>>635
そうなんだ
0639618 (オッペケ Sra5-+0wq)
垢版 |
2020/05/15(金) 11:23:14.97ID:l4H01S84r
アルバイトに身銭を切らせるってのはないよ。正社員ならあるけど
ハガキの販売も声をかけるだけでノルマはなかった
0641優しい名無しさん (ワッチョイ f7da-Tn+v)
垢版 |
2020/05/15(金) 22:58:41.68ID:vFvSThNa0
>>304
マイペースで働くのが良いんだよ。
健康を保って壊れず働くのが大事
0642優しい名無しさん (ワッチョイ 9fda-odhX)
垢版 |
2020/05/15(金) 23:00:37.35ID:guWXhGxd0
>>641
そうだよね
0643優しい名無しさん (ワッチョイ e3ad-imz8)
垢版 |
2020/05/16(土) 01:23:13.73ID:q/Jw+57o0
>>634 その仕事やったことあるけど
郵便局はブラックやないで
そこそこの体力あるならいける
本当のブラックはフルキャストとかで1300〜1500円で
募集されてるような奴や
トップクラスのガタイ、筋力ないと無理
0644優しい名無しさん (スップ Sd03-x3GX)
垢版 |
2020/05/16(土) 08:14:34.58ID:jod/cI1Pd
オバサン2大派閥の争いに巻き込まれた3ヶ月の電子部品工場勤務は精神を蝕むブラック職場だった
力仕事がなかったから3ヶ月やれた
0645優しい名無しさん (ワッチョイ 9fda-odhX)
垢版 |
2020/05/16(土) 13:01:02.83ID:wZQ4Xu+Z0
>>644
大丈夫ですか?
0647優しい名無しさん (ワッチョイ a5b2-pMWd)
垢版 |
2020/05/17(日) 13:07:22.59ID:SgVLN7pS0
試用期間中で辞めるかも
やっぱり色んな人がいる中で仕事するのは無理っぽい
愚痴とか陰口多いとどうしても自分に向けられてる様に聞こえてしまって体調が悪くなってきた
0651優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp6f-uEWK)
垢版 |
2020/05/17(日) 20:25:12.55ID:3dw8pTb4p
腰がめちゃくちゃ低いテイで、実はすごく分かりにくい形で周りの人間に依存してて
自分では絶対に何もせず変わろうとしないって上司が実際にいたな…

どうやら自分が能力上げちゃうと仕事まで増やされるというのを恐れてるようで
「わたしXXオンチで苦手なんですぅ〜でもXXさんはデキる人だから助けてね♪」
っていう奴らしかった

こういうの見ちゃうとホントがっくり来るよな…
0652優しい名無しさん (ラクッペペ MM17-DNP0)
垢版 |
2020/05/17(日) 21:50:54.75ID:+V9z7tlVM
対人恐怖症で仕事できないがナンパはできる
彼女もできる
0653優しい名無しさん (ワッチョイ f34b-Wcp/)
垢版 |
2020/05/17(日) 23:20:16.20ID:jmqWmTGE0
>>650
始めは優しいor普通に接してくれてる人が
だんだん変貌してくるのが怖いね。
「こいつ喋れん、仕事できん」と認識されたら最後
高圧的になったり年下でもタメ口で喋ってきたり
そのギャップの差に驚くしかない。
最初から厳しい人とかの方がマシだったり。

そういう意味では優しい人って確かに怖い、構えてしまう。
どうせこの人も自分の本性知ったら態度変わらうんだろうなって
事ばかり考えるようになった。
0656優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp63-uEWK)
垢版 |
2020/05/18(月) 12:59:13.03ID:ROzllyjbp
テレワーク化というよりはWEBでセルフ手続きの標準化が進んで、結果的には人減らしの方が進んで行きそうだよね
今まで必要だと思い込んでた部分の大半は必要なかったことが分かってしまったわけで

しかしリストラが進むとまた貧乏人が増える
日本がどんどん貧乏になって行くよなー
どの産業も外国勢に負けまくりだし
答えの決まってるテスト優先で自由な発想を妨げる画一的教育の弊害がじわじわと効いて来てるわな

インバウンドや国外生産に依存する危険性もこれでよくわかったと思うが
だからといって急には変われんものな…
0657優しい名無しさん (ワッチョイ ab2c-gIXh)
垢版 |
2020/05/18(月) 15:35:20.67ID:/Y6fnCl40
1 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2020/03/31(火) 15:33:04.32 ID:TZJEpO6O0
スクールカーストと将来の年収はほぼ正比例するだろうな

スクールカースト下位
●体育・スポーツが苦手
●運動神経が鈍い
●行動も鈍くさい
●おとなしくて反抗できない
●発達障害もち
●もまれて育ってきていない
●社会性にも疎い
●コミュニケーション障害
●引っ込み思案
0659優しい名無しさん (ワンミングク MMe3-6gUO)
垢版 |
2020/05/18(月) 17:24:35.28ID:LZ44rjQeM
スクールカースト最下位の俺が20歳で工場派遣くらいしか務まらないのはとーぜんのことだった
家族にも嫌われて追い出され寮付き派遣でビクビク働いてるのは惨めど
0662優しい名無しさん (ワッチョイ d7da-uexT)
垢版 |
2020/05/20(水) 14:27:01.88ID:yZplN4n/0
>>661
家賃分だけでも、もらえたら助かる
0663優しい名無しさん (ワッチョイ 03da-uPc4)
垢版 |
2020/05/20(水) 20:56:54.12ID:KTs8AxwF0
都道府県や個人によって生活する事に係る金銭面のコストが違う
その辺の補正をして日本国全国民に平等な待遇にしてくれるならベーシックインカムOKだ
0667優しい名無しさん (オイコラミネオ MM06-uexT)
垢版 |
2020/05/21(木) 14:37:07.54ID:q20tAAJOM
>>666
ほしい 
0668優しい名無しさん (オイコラミネオ MM06-uexT)
垢版 |
2020/05/21(木) 15:04:19.40ID:QeFwZB1UM
一生みんな外ではマスクしてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況