X



【ワッチョイ無】精神障害者保健福祉手帳118冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 12:03:32.74ID:RhqICH41
こちらはワッチョイ無しの手帳スレッドです

手帳用診断書の見方について

1 )まず日常生活能力の判定のところ
a 出来る
b おおむねできる
c 援助があればできる
d 出来ない
として、aからdまでの個数を数えます
例 a1個、b1個、c2個、d4個

2 )次に日常生活能力の程度の数字を見ます
例 3

これらを合わせてa1b1c2d4(3)という風に書きましょう

精神障害者保健福祉手帳で受けられるサービス・割引・減免制度など
【精神障害者保健福祉手帳で受けられるサービス 全国版】
http://fukushi.webcrow.jp/

【障害者手帳で行こう!〜全国版〜】
http://shogaisha-techo.fanweb.jp/

※前スレ
【ワッチョイ無】精神障害者保健福祉手帳117冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1579565568/
0133優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 01:06:53.46ID:S6femE0B
不都合は全部安倍のせいにしたがる層がここにもおるんやな
前政権で連坊がガチャガチャ言うてるときは地獄やったで
0134優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 01:27:29.64ID:oF5JMiT2
>>133
安倍だけじゃないぞw
小池のBBAとか横浜の市長とかw
全員親学だろうけどw
0136優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 02:11:29.62ID:bnSi2NE/
そういえば自閉症はマザコンが原因とか言ってた香具師が居たなw
0137優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 05:05:16.14ID:xqQDExDc
>>112
身体も精神も前から売られてる
精神のは制度を悪用したいんじゃなくて、ボダ単体の構ってちゃんが手帳に憧れて買ってるケースも多いみたいよ
ごちゃんでも中身なしの手帳カバーをアップして精神疾患あるんだ…って自慢する人がいたり、Twitterの病み垢で手帳(カバーのみ)自慢してる人も見かけたことがある
両方カバーはいいからモザイクかけて中身を上げろって言われたら逃げたけど
0138優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 07:15:08.65ID:EhoRKtWS
>>131
それSEにキャリアチェンジすると積むやつだよね
だからPGとかのまま技術極めるんだろ?
0139優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 08:45:37.62ID:lubG+C2+
突然質問してごめん

市役所から2級の通知と交通機関の申請しろとかいうあれやこれや書かれた書類がきた
バスか鉄道機関選べ的な?
どっち使うか撰ぶのか??
身体障害と精神障害の混じった書類を何度読んでも意味不明で理解できず、どうしたらよいか悩んでる(バカだから理解できない)
皆はどうやって精神手帳の使い方、この交通機関の申請の仕方などを覚えたのかマジで教えて欲しい
ついでに埼玉です
普段からタクシーも電車も使わないから何がなんだか、もう頭爆発しそう
現在、抑うつ状態と診断されていて生活がしんどくて手帳申請も苦労したから辛い

※なんか詳しいパンフレット?が書類提出時に貰えるらしいが、それを郵送しろよ!と正直怒りがわいた
0140優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 08:50:33.73ID:VmdRxCHM
>>139
それは同じ埼玉の人じゃなきゃわからないよ
おそらく2級だと申請すると少しお金が出るんじゃなかったか?
それに交通のは無料になったりするし
わからないならその書類もって福祉事務所行けばすべて解決
0142優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 09:31:04.81ID:S6femE0B
東京なんか逆に都営無料の話しかされなかったわ
他はこのパンフレット見てね、って
0143優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 09:54:32.04ID:MTT22Rh1
されないね
しかも、自分で調べて申請に行くと不親切
身体知的には手厚く、精神には冷たい印象
0144優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 10:01:53.02ID:gsoKDhE9
>>76
「生命保険は入らないが」って書いてあるのに
「新しく生命保険に加入はムリ」って。。。
0145優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 11:10:00.37ID:45Ol/+X8
>>138
SEはクライアントとの交渉なんかもあるので、発達の俺じゃ無理だからな
なのでPGで頑張ってる
イントラ構築したり、スクリプト書いたり、リレー図や制御系、設計図や仕様書程度なら障害者枠で十分行ける
0146優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 12:28:27.03ID:Ivb+z/jE
>>82
>>84
俺の自治体はそんな書類書かされてないし民生委員とか来ないよ。
手帳で受けれるサービスもそうだし、本当に自治体によって運用が違うんだな・・・
0148優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 14:11:50.39ID:b8KirP7v
一人称が俺ってティーンエイジャーまでじゃない?
0149優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 14:14:47.74ID:45Ol/+X8
一人称俺って言ってるが
長崎の友人は自分って言ってる・・・アクセント?微妙に違うので一人称かどうかは分かるけど
0150優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 14:18:18.68ID:ddpMOObS
関西では自分は二人称
それ以外の地域では一人称も二人称もある
軍隊用語で自分は一人称
0151優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 14:41:19.65ID:JxdsOE1I
海軍士官だと私だな。
兵曹でも私と書いてる戦記もある。

>>132
親が死んでいたときは小学時代の友人かお世話係の証言が要るな。
いづれ通知表と母子手帳が必要で成人にはそれのハードルが高い。
ただ母子手帳に軽度でも先天的異常が書かれていたらまず取れる。
ちな神奈川。
0154優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 14:56:26.97ID:45Ol/+X8
俺の場合は、出産時高熱による脳性麻痺だけど先天性になるんかな?
知能と運動能力は健常者と変わらんけど、コミュニケーション関係の発達障害出てる
療養手帳は無理だったらしい(´・ω・`)
0155優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 15:12:49.53ID:oF5JMiT2
やっぱり精神だけじゃなくて、身体・知的の手帳も安倍晋三が直々に命令して締め付けてるのか
0156優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 15:16:22.44ID:WDHHW3Wv
>>94
持ってるだけマシだろう
持ってなくてもっとやばい事件を起こしてる人はたくさんいるはず
0160優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:01:25.77ID:wushExe0
>>153
そうなのか?
俺は体重1kg以下正確には860グラムで生まれて半年以上保育器入ってて
右耳先天性難聴だけど療育手帳無理だった
0161優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:18:59.35ID:4O1Cu4t7
つまんねー嘘書いてんじゃねーよ池沼
さっさとスレから出ていけ
というかメンタル板荒らすな
0162優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:31:02.99ID:JxdsOE1I
>>160
自治体によるかもなぁ。
発達障害で精神手帳2級以上で全検査IQ80以下だったら151の条件で取れるとケアマネに聞いた。
療育手帳は福祉サービスが最強だけにハードルが高いんだな。
0163優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:47:19.13ID:w6P1wn7z
「はよ診断書かけや!ボケこらぁ!」
って担当医に言ったらどうなるの?
0164優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:50:14.33ID:7K5IFLZB
うちのところ暴言、暴力は出禁にすると貼紙が受け付けに貼ってある
0166優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:57:17.64ID:LBnJimBS
うちの精神科も暴力禁止の紙貼ってある。
少しでも暴力あれば警察にすぐに連絡するとの事
0167優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 17:00:22.87ID:JxdsOE1I
俺が通ってる精神病院の」待合室にはそういう張り紙見ないな。
せいぜいインフル予防のため添えつけているアルコールで手を消毒しろくらい。
0168優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 17:02:41.00ID:Y/quWTXI
昔はIQで療育をとるなら北九州市か神戸市かもう一つっていわれてたけれど、
基準はかわってないのかな。
ふつうボーダーですまされる70台で療育が出るところって。70台は少なくないからね。
0169優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 17:18:39.95ID:w6P1wn7z
お前らの病院は手帳の診断書どのくらいの日数で書いてくれるの?
0173優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 17:49:15.58ID:7K5IFLZB
2週間ごとの通院だから次回までに書いておきますって言われた
最短でどのぐらいかは知らん
0176優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 17:57:00.14ID:w6P1wn7z
2週間が目安か。
もうちょっと黙って待つか。
イライラしやすくってしょうがない。
(´・ω・`)
0178優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 20:23:01.98ID:GF9IzZin
俺はコミュ力ゼロ仕事能力ゼロの基地害アスペなんだが、B型事業所に通おうかどうしようか迷ってる。
かつてA型事業所に行ってたときは、あまりに仕事ができなくていじめられて追い出されたし。
A型もB型も大して変わらないのかな。
0180優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 20:27:16.47ID:45Ol/+X8
時給数百円で延々とダンボール組んだり、シール剥がしたりがB型だっけ?
流石にコミュ力いらなそうだし、大丈夫だろ
0181優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 20:30:49.81ID:GF9IzZin
近所のB型事業所のHPを見ると、
「働くのに難しさを感じる方、お気軽にご相談ください」って書いてあるんだけど、
とはいえ、いくら何でも俺みたいな真性基地害はダメなんだろうな、って思えてくる。
いっぺん話だけは聞いて見ようかな。
>>180
時給200円くらいだって。
0182優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 20:31:03.50ID:5+43hsoM
昔作業所じゃないところで野菜の梱包やってたけど、よほど能力が低くなければできる作業はあると思うよ
0183優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 20:48:59.54ID:oF5JMiT2
全部安倍が悪い
0186優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 20:58:39.71ID:3qGY9fkM
今日の障害者手帳と自立支援医療の両方を同時申請したけど
都内の場合は手帳は2ヶ月〜2ヶ月半掛かるって言われたけど
自立支援医療はどの程度かかるの?
0187優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:01:26.72ID:MNeqqj+k
2年に1回診断書料取られるのが納得いかない
書類は最初だけで無料更新にしろよ
0188優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:02:38.71ID:xqQDExDc
>>181
時給200円か…Webライティングよりもいいな
二年くらいやってるけど、始めた頃より文字単価どんどん下がってるし、400文字書いて60〜70円とか時給にしたら100円の世界だよ
外に出れる人が羨ましい
>>185
A型は最低賃金以上でB型は最低賃金関係なし
0191優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:06:06.33ID:5dIC2wXW
低賃金のつまらない仕事を選んでまで働きたいと思わない
0192優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:15:33.93ID:zQyuS2cR
>>184
雇用契約結ぶA型作業所は労働者扱いで最低賃金、つまりB型作業所はそうではないので最低賃金未満の作業賃
0193優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:25:44.54ID:0vcyN9yn
>>181
ああ・・・止めといた方が良い。
一度でも興味を見せると最後で通所させられる。
1級だとやたら勧めるのは駄目らしいがそれでもお構いなしだ。
0194優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:33:27.51ID:WQIgvqaM
手帳申請したいって言えば主治医が黙ってサラッと書いてくれるもんなの?
0197優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:56:17.57ID:8xM2q0FD
おれの医者はアッサリ書いてくれたけど
知り合い2人は両方とも書きたがらないとか言うてたな
0198優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:57:20.45ID:8xM2q0FD
そのうち1人は
俺の通ってる病院に転院するほど、書いてくれないらしい
0199優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:01:40.36ID:1lizpgw8
医者も人間だから合う合わないがある
昔別の科でとある手術のために国内で有名な病院に新幹線乗って行ったのに
院長が気分屋すぎて嫌になった
その手術は赤字だからやりたくないんだよとか気分悪くなったから手術やる気なくなったとか
一年後またおいでよ、気が向いたら手術してあげるからって吐き捨てられた
二度と行くかボケ
0201優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:32:34.29ID:vWlIec3g
贈与税の非課税額すげえな
0202優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:37:00.05ID:45Ol/+X8
相続税も控除額多かった気がする・・・
相続税0円になっても控除しきれなかったので、兄弟分に回したりできるし
0203優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 00:36:47.45ID:fC1xYH5f
>>145
すげー
俺ネットワークやってたけど
CCNPとかいう資格取るので挫折して
今障害者公務員だわ
技術系は意味不明だっただからな
やっぱ人とコミュとる仕事のが楽だわ
公務員は関係各所との調整が仕事だからな

発達?自閉スペ?の好きなことに集中する力を仕事に活かせるのはやっぱ最強だな
0204優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 06:50:28.91ID:79mvmHEr
おまいら手帳(更新時も)の写真はどうしてる?
大きな筐体の自動写真機械は近所で600円前後
もちろん出来上がりが気に入らなければまた600円前後を投入して撮り直し・・・
スマホで自撮りコンビニ印刷とかでやってるの?
0206優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 07:06:01.39ID:1DuWhpiC
金あまりないからTSUTAYAとなりの証明写真撮る用の機械で金払って撮っている。
写真屋では金もったいなくていけない。
0209優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 09:17:13.47ID:HPWcIByM
申請したら役所から
手帳は2ヶ月半、自立支援は1ヶ月かかるって言われたが、何処でもこのくらい日数がかかるの?
0211優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 09:33:04.69ID:8yDKQIWr
>>209
どっちもめっちゃ早いな。
手帳なんて、3-5ヶ月かかってる人もおるのに。
自立支援は大体3ヶ月。
0212優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 09:47:04.04ID:HPWcIByM
なるほど
でも手帳にしろ、自立支援にしろ
申請から交付まで時間かかるよね
0213優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 09:59:41.39ID:uWepV5iZ
>>209
去年の年末に手帳と自立支援の更新に行ったけど、手帳は2か月から2か月半で自立支援証は3ヶ月掛かるって言われた
自立支援は毎年の更新だけど、今までそんなに掛かることはなかったからびっくりした
0214優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:08:20.18ID:kKI5i8sm
>>213
手帳と自立支援の取得率が上がってるのかもしれませんね。自治体によると思いますが。
0215優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:26:12.90ID:aGRseLRP
発達障害+双極性障害疑いで通院開始ですが取れるのか不安で仕方ない
どこ行っても1年くらいしか仕事が続かず職歴がひどいことになってるので今後のために取っておきたい
出来る出来ないってどういうことを言うんだろう?医者の解釈次第じゃない?
例えば食事だったら三食時間通りに食べろと命令されれば食べられるけど気を抜けば不規則になるとか鬱になると食べられなくなるとか
偏食と味覚過敏で食べられるものが限られるとか
栄養バランスが悪いし自炊する気力がない(食材買っても一人暮らしで腐らせてしまうのでハードル高い)とか
そんな感じなんだけど、自己認識は「できる」だ
しっかり三食栄養バランス良くなんて普通の人でも出来てないと思う
0217優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:42:53.96ID:hn4NE3Cc
>>215
俺がとったときは、できる・できないは、一人暮らしで問題なく可能かどうか、だった気がする。
実家に引き取られてからとったから、できないは多かった。
薬を自分で飲めるか→飲めない
金銭管理はできるか→無理(親が管理していた)
通院→車で送迎してもらっている

病気の影響でハードルが高い、なら、4段階なら3(補助があってもできない) ぐらいに見るかと?
医者の主観はあるけど、本当にとらせるかどうかにかかっていると思う。
医師が、こいつは取らせないと厳しいな、と、思ったら相応に書く。このへんは審査医との暗黙の了解?
0218優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:59:10.81ID:WNId9RfR
俺は申請時にその場で写真撮った、行く前に写真必要か確認しればよかった
申請後半月後に通知来たので取りに行った
書留で郵送してくれれば5付けたのに
0221優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 11:43:34.98ID:MYZkqSWs
医者との相性はあるよなあ
うちなんか手帳申請したいと言ったらニヤッと笑ってうまく書いておくからと言ってくれたもん
0222優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:00:47.67ID:GqaefzRx
5/31で手帳切れるけど更新って2/29からできるのかな?
0223優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:12:15.56ID:Q3XDn+7r
>>222
2月末と3月1日は役所休みだから3月2日から受付だね
だから今月中に診断書頼んで3月の通院日に受け取ったらいいよ
0224優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:41:42.46ID:SzRlr4fv
診断書の有効期間が3ヶ月前以内じゃなかったっけ
0225優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:49:09.68ID:GqaefzRx
診断書は年金証書あるから大丈夫。
札幌で2年前の更新の際写真いらないって言われて4年同じ写真なんだけどええんか?
0226優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:54:26.64ID:Q3XDn+7r
>>224
>>222の場合、3月2日に申請出来るならそこから3ヶ月遡った診断書作成日でもOK
だから、今月頼んで来月診断書受け取って申請でもOK
診断書3ヶ月ルールは手帳申請日が基準
0227優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:55:47.99ID:Q3XDn+7r
>>225
役所に写真用意しなさいと言われていないなら、更新のハンコ押されて終わりではないかな
0228優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:56:46.80ID:Q3XDn+7r
ごめんごめん、年金証書あるなら余計な話だったね
0229優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:02:51.78ID:KqGzO/pL
うちの自治体は等級変わらなかったら判子押して終わりだから、写真は要らないんだけど、自分はその写真を変えたくて仕方ない…
手帳の写真見る度げんなりするわ
0230優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:05:19.09ID:ZcsVupNv
就活に使ってた余りの写真使ったからバッチリスーツの写真
手帳のために撮り直すのも面倒だったから
0231優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:36:01.08ID:1DuWhpiC
俺の手帳写真は三浦春馬くんみたいな感じで輝いてる
0232優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:40:15.94ID:zj6xb1Ok
俺はバスの運転手に障害者手帳の写真を見せると、
必ず「ププッwww」って笑われるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況