X



【厚生・基礎】障害年金 310

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:28:11.25ID:Ppx0k0uN
メンタル的な意味では地獄ね
まぁ3級2か月分で10万の価値のある仕事だと思えばやる価値はある

過去の日記(のWebアーカイブ)やら古いガラゲーのメール記録やら、保管してた病院の領収書やら全部漁って
薄れた記憶をよみがえらせつつ申立書完成させたわ
あれを手書きとか冗談でもやってられないので申立書のxlsを落としてきてOficce365の1ヵ月試用も使わせて貰った
0852優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:58:47.61ID:P8SExE7a
申立書書くときは地獄だったなー
昔のこと思い出して思いっ切り鬱が悪化した思い出があるわ
もう2度と書ける自信ない
0854優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 17:35:05.18ID:pmPSYqMg
>>849
まだ申請してない
この前病院でら説明聞いてきたところ

文章力とか集中力が続かないのもあるけど、黒歴史の掘り返しにうわーってなりそうなのもきつい
0855優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:09:49.74ID:S3/EEEFG
文章力ないとキツイよ
所詮役所は文書
学会の査読と同じ
0856優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 19:03:18.83ID:pmPSYqMg
私、社労士にら丸投げの人が多いのかと思ってたけど
割と自分で申立て書書いてる人のが多くてびっくりしてる

頭痛とかするともうダメだわ
0857優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 19:25:07.10ID:QsWSkVmf
社労士に話してそれを的確な文章にしてもらう方が楽やからな
順番メチャメチャでも思い出しながら喋るだけでええ
必ず医者に会わせないといかんと思ってる子とか
必ず医者を怒らせると思ってる子が多いけどそれは違うで
単純に面倒ごとをやってくれる他人を金で買うかどうかや
0858優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:07:19.65ID:S3/EEEFG
自分26万社労士に払ったがな
最初の一回分だし割り切ったわ
0859優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:11:11.58ID:U+fZfaOV
過去と現在に分けて書いただけだよ
二列だけ使ったよ
ビッシリ埋めなくても通るよ
0863優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:20:48.03ID:soZTpRnF
>>850
知的境界域だけど4ページ分裏表きっちり埋めて自力で書いた
結果は厚生2級
0864優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:51:27.69ID:pmPSYqMg
>>863
すごい
箇条書きとかならできるけど、流れのある文章にするのできない
0865優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:14:37.61ID:ICLhsGM7
傷病手当が切れる通知が来てしまったので、障害年金の申請を考えています。
病名はうつ病です。

最近、初診から通い続けていた病院から、入院のため転院しました。

障害年金を早く申請したいのですが、
申請時の診断書は前の病院の先生に書いてもらっても大丈夫でしょうか?

というのも、前の病院の先生の診療日が金曜日、
新しい病院は来週水曜日なので、少しでも早い方が良いのかなと思うのと、
転院が本当に最近なので、細かい所まで分かってるのは前の先生だと思うので。。。
一応紹介状のやりとりはしましたが。。。
0866優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 23:03:15.35ID:pBjQ27HG
俺が障害年金を請求したのは平成19年だった
当時はココで申立書を晒している奴が沢山いて
自分のホームページで自慢してる奴まで現れて
色んな奴の申立書を組み合わせて作ったよ
良い時代だった。
0868優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 23:29:17.51ID:50w9OcbD
今は本当に必要な人が貰えなくて
モリモリ詐欺や脱国者が直ぐに生保を受けれる変な時代ですよね
0869優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 04:00:09.64ID:IVSnJHUT
生保は親から独立しないといけないからできないな
親の加護離れたら一年持たないと思う
0870優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 04:27:29.40ID:FjJ8kgOW
>>867
売れるから。
0871優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 07:43:10.11ID:0v1/zJHx
おやにきせいしてるかぎり
一ヶ月10マンは貯まっていく
0872優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 07:48:29.83ID:4PUdgcxE
親が生活環境維持してくれてるから便乗して生きてられるけど
単独じゃ仮に金に問題なかったとしても生存が怪しいわ、買い出しにも行けん

>>871
1か月10万の貯蓄は最低でも年金+A型あたりでないと無理でしょ、作業頑張ってるのね
0874優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 07:55:40.72ID:JnunVmDe
>>52
ゴリ押しって、診断書の内容を医者に交渉してくれるのか、申立書の内容で通るようにするのか、どちらですか?
0875優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 08:03:18.51ID:4PUdgcxE
社労士を通さない時でも医者に診断書お願いする時は
申立書の下書きのコピーとか持ってって「この内容でお願いします」ってやるよね?というか自分はやった
診断書作る医者の側でも判断基準に使える材料が必要になるし

社労士通す時はその申立書の作成自体を社労士がやるから、診断書が重くなるように作ってくれるという事かな?
0876優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 08:04:21.73ID:JnunVmDe
>>108
みんなお揃いの服、ヘアースタイルで、仕事先まで一緒。超仲良しだしな
0877優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 08:08:47.03ID:UvS/L96Q
>>876
安月給だけどな
0878優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 09:29:36.34ID:TvQS+b09
>>875
まともな医者なら申立書のコピー何か
持って行っても見もせず捨ててるよ
嘘の診断書書いたら犯罪になるし、
医者にメリットが何も無いからね
0879優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 09:36:05.33ID:A7rIVZwq
>>878
申立書の下書きはPSWが読んでくれたけど
医者は読んでくれなかったね
0880優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 09:36:59.81ID:4PUdgcxE
>>878
誠実なお医者さんは患者の情報を無碍にはしないのさ
「まとも」とはいったいどういったものなんだろうね
0881優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 09:40:12.11ID:4PUdgcxE
診察の時間内で話せる事には限りがあるからね
別に申立書を鵜呑みにするという訳ではなく、判断材料の一つとして使ってくれる

まぁそうでない人もいるだろうけど
0882優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 09:43:14.42ID:U7RtsVXZ
社労士に金を払うか
金を惜しんで自分でやるのか
極限の選択が見れるな
0883優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 10:05:38.20ID:H43qzG46
>>878
渡したものが嘘だという根拠がないのに勝手に嘘だと決めつけて、捨てる?
君の脳内主治医の話しやろ?リアル主治医でも、動機までは君の探偵ごっこやろ?
裏も取らずに妄想を垂れ流されたらそれこそ主治医になんのメリットもないで
0884優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 10:10:18.32ID:H43qzG46
どうせもう出て来ないんやろ、君
出て来られなくなったんやろ?
14時間待たずに飛行機ビュンビュンして第三者のふりしてなんか書いてや
墓穴とブーメランを見たいねん
0885優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 10:15:40.65ID:XK8TsgT6
にゃんぱすー!
0888優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 10:18:53.36ID:H43qzG46
れんげちゃんほんま出てくる時間決まってないんやな
0889優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 11:38:02.37ID:CCOkZ6KB
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
0890優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 11:41:12.58ID:4PUdgcxE
メンヘラ人生に救いがないから宗教に走りがち
それも勧誘に積極的な新興的なヤツにドハマりする
そっちに行っちゃうと完全に詰みですわな、元から詰んでるのかもですけど
0891優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 12:03:28.93ID:JnunVmDe
話の腰を折るようで申し訳ありませんが
双極性障害で発症から初診まで10年近くあるのですが、この間のことは申立書に書いてもあまり重要視されませんか?
また、幼少の頃より親より暴力を受けていて、今だに恐怖があります。これは書いても意味がありませんか?

親切な方、教えて下さい
0892優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 12:09:00.81ID:U7RtsVXZ
>>891
書いても減るもんじゃないし
長文送りつけてやれ

重要度は難しいとこ
理由は、診断されないと障害じゃないから
0893優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 12:12:57.95ID:B3WorCOH
レス690です。基礎2級通りました。(3)だったから不安だったけどよかったよ。泣いてます。母の助けにやっとなれるわ。
0896優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 12:30:36.81ID:MgcYRabZ
新規(3)B型通所で2級
なかなか参考になるデータだね
0898優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 12:53:22.03ID:4PUdgcxE
てんかんって評価高い気がする、日常生活への影響大きいから
3級が存在してない基礎が2級出やすいってのはやっぱりあるのかな
0900優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 13:28:44.27ID:4KGaerO4
今の状況で株いじってるやつはセンスない
残らず退場どうぞ樹海へ
ってcis神も言ってるし
0901優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 13:44:01.09ID:bPpJHZY2
センスある投資家はカラ売りしてる
むしろ稼ぎ時

センス無い投資家のみ負ける
0903優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 14:06:20.16ID:4PUdgcxE
年金でタネ銭になる所まで貯蓄できた子はエライ
やっぱり最低100万からかな
0904優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 14:08:22.74ID:C8s8cKFu
溜まりに溜まった800万をいつ使うかな
1000万は確定
0906優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 14:30:22.26ID:4PUdgcxE
独身で障害年金受給中でかつ1,000万あればそれはもうゴールインでは
どうせ老後は長くないし
0907優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 14:47:56.92ID:oQ8dd0m5
>>897
既に死んでいますよ
0908優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 15:16:28.71ID:C8s8cKFu
新しいA型オープンしたし
次の更新まで働こうかな
0915優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 22:12:51.64ID:t83ae1MU
>>863
そんな文章力があって知的境界域w
ヤブかよw
0916優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 02:44:47.06ID:Mdk/0Vst
障害者枠で働いてた時
もうすぐ定年の人が
年金17万円しかもらえないと憤慨してたな

月17万円もと同時に
ちゃんと定年まで働いても自分の厚生2級+5万かと
思った
0917優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 05:49:16.02ID:/XOl9W0n
月に30万もらうってよっぽど高収入だったんだろうなぁ
0918優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 10:36:42.82ID:M2nlZXq2
年金では生活できない日本
年金より生活保護費のが高額って異常だよ
0919優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 10:37:32.25ID:ZAS8GtZd
双極と発達で基礎2級認定日支給が決定されたけど、嬉しくないな。
医師にすすめられて請求したけど、これで良かったのかなと思う。
0921優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 10:48:36.24ID:y9ieOmwe
>>918
年金は他の収入と同時支給可能やからしゃーない
働いたり不労所得があったり車持ってたり
なんなら会社経営しててもええんやで
ナマポ、それしかない底辺とはそもそもスタンスが違うし
精神衛生のレベルも違うんやから比べたらあかん

「人間は働くのに犬は働かずに餌だけ食べる」言うようなもんや
0922優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 10:52:55.41ID:M2nlZXq2
生活保護は集合住宅に集めて現物支給でいいだろよ
0923優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:03:54.26ID:862RYGnM
生活保護わりとそれで良いよな
ただ這い上がる為の道具が必要だからPCと回線は残してくれ
0924優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:08:51.08ID:y9ieOmwe
>>922
それでええな
フードスタンプやっけ?
抜け出したい奴は努力するやろうし
0927優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:18:10.45ID:NhUYcC2F
>>923
誰もが思いつく名案なんだけ憲法レベルで問題になる

日本国憲法第22条第1項
何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。
(なんで憲法でわざわざ宣言してあるかは自分で調べてくれ)

実現するにはそれなりのインセンティブが必要になるでしょう

高齢者、障害者、貧困世帯が集まった町って一般人は避けて通るすごい場所になりそうだw

まあ、俺も食料とネットがあればそんな町でもいいや
0928優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:25:15.85ID:ZAS8GtZd
障害年金で生活できなかったら生活保護受ける可能性ある訳だろ?
他人事でいられないと思うがな
0929優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:27:43.82ID:9V9Q5tV8
近場の公営団地
年収にもよるが最低年収だと2万円程度
さらに障害とかがあると半額に
0930優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:41:42.68ID:ZAS8GtZd
>>927
そう言う場所は昔からある
憲法の対国家規範について憲法の本に書いてないか?
0931優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:48:22.32ID:862RYGnM
終の棲家は公営住宅というのも悪くない
単身で入れる戸建ての所があれば良いのに
すぐ歌うクセがあるので音出せない所は追い出されてしまう
0934tenkknky ◆tenkknk2aF8K
垢版 |
2020/03/07(土) 13:17:35.15ID:Q4aHwDaG
車不要の都心はやはり人気あるな。
ナマポでは非常に有利
0937優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 13:35:24.43ID:S+Px+0yz
青梅市にも都営住宅有ったでしょ
倍率2倍も無いんじゃね
市部なのに珍しく都営バスが走ってる
無職なら都心じゃなくてもいいじゃん
0938優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 14:01:31.14ID:862RYGnM
>>937
年金orナマポならホントそれ
近所に食料供給のスーパーがあって、残りは通販
あとは通院の交通さえあればいい、安い住宅確保できる所に引っ込めば生きていけるでしょ
0940優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 21:30:24.34ID:JZhHGqVM
駅やバス停から遠い公営住宅なら
ポイント方式で当たったけど
立地を考え当選辞退した
0941優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:13:33.57ID:/HrtjyWD
バス停徒歩30秒地下鉄の駅入り口まで徒歩5分の公営住宅に住んでるわ
0943優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:23:17.49ID:/HrtjyWD
爺さん婆さんが層化だったから
自分が生まれた頃にはもう入居してた
0945優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 06:25:39.14ID:MHwwtkVS
層化だと、極貧生活だというのが容易に想像できるから優先的に入れてくれるの?
0946優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 07:41:58.54ID:x3BZqEEs
俺は宗教差別と層化は大嫌いだが
こねくり回して的外れな皮肉はもっと嫌いだ
あっ!俺もやっちまった!
0947優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 08:49:44.72ID:7rIWB6Bl
国保だと2級狙うしかないんだよね?
0948優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:26:19.89ID:MN5pwrzK
基礎は甘めというが
最近は厚生並みになってきたな
0949優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:20:11.48ID:M8RjY07p
>>947
うん。精神2級の要件て厳しいでしょ?
医師の診断書が大事。申立書は書いてると気分悪くなるぞ。
ガイドライン読んで本人請求できる時点で2級の要件は満たさないと思うが、
実体は緩やかに運用してると思う。
0950優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:22:12.63ID:7XhNes+p
基本的なことを質問しますが、例えば初診から3年で病院に行かなくなってしまった場合、遡及できるのは一年半分だけですか?
0951優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:38:31.92ID:zyNf6g62
現在病院に行ってれば、十分な遡求をもらえる
認定日(1年半後)、現在の診断書があれば良い

診断書と申立書に病院歴書く必要あるけど
うまく書けば良い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況