【厚生・基礎】障害年金 310

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 13:28:44.27ID:4KGaerO4
今の状況で株いじってるやつはセンスない
残らず退場どうぞ樹海へ
ってcis神も言ってるし
0901優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 13:44:01.09ID:bPpJHZY2
センスある投資家はカラ売りしてる
むしろ稼ぎ時

センス無い投資家のみ負ける
0903優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 14:06:20.16ID:4PUdgcxE
年金でタネ銭になる所まで貯蓄できた子はエライ
やっぱり最低100万からかな
0904優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 14:08:22.74ID:C8s8cKFu
溜まりに溜まった800万をいつ使うかな
1000万は確定
0906優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 14:30:22.26ID:4PUdgcxE
独身で障害年金受給中でかつ1,000万あればそれはもうゴールインでは
どうせ老後は長くないし
0907優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 14:47:56.92ID:oQ8dd0m5
>>897
既に死んでいますよ
0908優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 15:16:28.71ID:C8s8cKFu
新しいA型オープンしたし
次の更新まで働こうかな
0915優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 22:12:51.64ID:t83ae1MU
>>863
そんな文章力があって知的境界域w
ヤブかよw
0916優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 02:44:47.06ID:Mdk/0Vst
障害者枠で働いてた時
もうすぐ定年の人が
年金17万円しかもらえないと憤慨してたな

月17万円もと同時に
ちゃんと定年まで働いても自分の厚生2級+5万かと
思った
0917優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 05:49:16.02ID:/XOl9W0n
月に30万もらうってよっぽど高収入だったんだろうなぁ
0918優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 10:36:42.82ID:M2nlZXq2
年金では生活できない日本
年金より生活保護費のが高額って異常だよ
0919優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 10:37:32.25ID:ZAS8GtZd
双極と発達で基礎2級認定日支給が決定されたけど、嬉しくないな。
医師にすすめられて請求したけど、これで良かったのかなと思う。
0921優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 10:48:36.24ID:y9ieOmwe
>>918
年金は他の収入と同時支給可能やからしゃーない
働いたり不労所得があったり車持ってたり
なんなら会社経営しててもええんやで
ナマポ、それしかない底辺とはそもそもスタンスが違うし
精神衛生のレベルも違うんやから比べたらあかん

「人間は働くのに犬は働かずに餌だけ食べる」言うようなもんや
0922優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 10:52:55.41ID:M2nlZXq2
生活保護は集合住宅に集めて現物支給でいいだろよ
0923優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:03:54.26ID:862RYGnM
生活保護わりとそれで良いよな
ただ這い上がる為の道具が必要だからPCと回線は残してくれ
0924優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:08:51.08ID:y9ieOmwe
>>922
それでええな
フードスタンプやっけ?
抜け出したい奴は努力するやろうし
0927優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:18:10.45ID:NhUYcC2F
>>923
誰もが思いつく名案なんだけ憲法レベルで問題になる

日本国憲法第22条第1項
何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。
(なんで憲法でわざわざ宣言してあるかは自分で調べてくれ)

実現するにはそれなりのインセンティブが必要になるでしょう

高齢者、障害者、貧困世帯が集まった町って一般人は避けて通るすごい場所になりそうだw

まあ、俺も食料とネットがあればそんな町でもいいや
0928優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:25:15.85ID:ZAS8GtZd
障害年金で生活できなかったら生活保護受ける可能性ある訳だろ?
他人事でいられないと思うがな
0929優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:27:43.82ID:9V9Q5tV8
近場の公営団地
年収にもよるが最低年収だと2万円程度
さらに障害とかがあると半額に
0930優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:41:42.68ID:ZAS8GtZd
>>927
そう言う場所は昔からある
憲法の対国家規範について憲法の本に書いてないか?
0931優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:48:22.32ID:862RYGnM
終の棲家は公営住宅というのも悪くない
単身で入れる戸建ての所があれば良いのに
すぐ歌うクセがあるので音出せない所は追い出されてしまう
0934tenkknky ◆tenkknk2aF8K
垢版 |
2020/03/07(土) 13:17:35.15ID:Q4aHwDaG
車不要の都心はやはり人気あるな。
ナマポでは非常に有利
0937優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 13:35:24.43ID:S+Px+0yz
青梅市にも都営住宅有ったでしょ
倍率2倍も無いんじゃね
市部なのに珍しく都営バスが走ってる
無職なら都心じゃなくてもいいじゃん
0938優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 14:01:31.14ID:862RYGnM
>>937
年金orナマポならホントそれ
近所に食料供給のスーパーがあって、残りは通販
あとは通院の交通さえあればいい、安い住宅確保できる所に引っ込めば生きていけるでしょ
0940優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 21:30:24.34ID:JZhHGqVM
駅やバス停から遠い公営住宅なら
ポイント方式で当たったけど
立地を考え当選辞退した
0941優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:13:33.57ID:/HrtjyWD
バス停徒歩30秒地下鉄の駅入り口まで徒歩5分の公営住宅に住んでるわ
0943優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:23:17.49ID:/HrtjyWD
爺さん婆さんが層化だったから
自分が生まれた頃にはもう入居してた
0945優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 06:25:39.14ID:MHwwtkVS
層化だと、極貧生活だというのが容易に想像できるから優先的に入れてくれるの?
0946優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 07:41:58.54ID:x3BZqEEs
俺は宗教差別と層化は大嫌いだが
こねくり回して的外れな皮肉はもっと嫌いだ
あっ!俺もやっちまった!
0947優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 08:49:44.72ID:7rIWB6Bl
国保だと2級狙うしかないんだよね?
0948優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:26:19.89ID:MN5pwrzK
基礎は甘めというが
最近は厚生並みになってきたな
0949優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:20:11.48ID:M8RjY07p
>>947
うん。精神2級の要件て厳しいでしょ?
医師の診断書が大事。申立書は書いてると気分悪くなるぞ。
ガイドライン読んで本人請求できる時点で2級の要件は満たさないと思うが、
実体は緩やかに運用してると思う。
0950優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:22:12.63ID:7XhNes+p
基本的なことを質問しますが、例えば初診から3年で病院に行かなくなってしまった場合、遡及できるのは一年半分だけですか?
0951優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:38:31.92ID:zyNf6g62
現在病院に行ってれば、十分な遡求をもらえる
認定日(1年半後)、現在の診断書があれば良い

診断書と申立書に病院歴書く必要あるけど
うまく書けば良い
0953950
垢版 |
2020/03/08(日) 15:19:03.39ID:7XhNes+p
>>951
ありがとうございます
0954優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 15:49:00.54ID:g5aTttgm
基礎は3級の場合
三級ですって来るの?
それとも不支給だけ
0955優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:06:04.38ID:M8RjY07p
医師との信頼関係は重要だからね。医師に障害年金すすめられて請求した。
申立書の記載欄は、診断書と乖離しないように正直にネガティブな事だけ書けば埋まる。
客観的には精神3級なんだろうけど、障害年金に安住しない事を条件に、通してもらった。
0956優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:11:29.05ID:e+8jjOGN
>>955
そういう話を前もってできるといいよね
先生から持ちかけられたけど、何が何やら…
0957優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:35:15.74ID:M8RjY07p
>>956
1年くらい悩んだ。
医師にすすめられたら、早めに手続した方が良いと思う。
0958優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:14:55.18ID:e+8jjOGN
>>957
医師との信頼関係、全くと言っていい程ないんだけど…
自分はただ薬もらいに行ってるだけのつもりだったし
0959優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:22:57.00ID:CT5XFXWq
>>958
症状が障害認定基準に
0960優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:30:28.79ID:9V2m17zs
本人が全身全霊かけて一般にはお勧めできねえって何度も説明してるだろ。
まだしつこく絡んでいるってことは、お前全然聞こえねえって事か?
0961優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:50:34.01ID:/E4fAkFI
こんばんは。

1d 2b 3d 4d 5c 6c 7b(4)
20歳 大学休学3年以上
発達 adhdasd デスカルキュリア(全般性?)不安 パニック うつ病
初診特定可能 心療内科にて
現在は別病院に入院中
回復の兆し見え、休学可能期間迫っていることもあり復学を決意したものの大学の集団にかなり不安感
コンサータ ストラテラ等多数服薬
活動に躁鬱的パターンあり
頑張れば役所巡りさえ1人で全てできるが、後から物凄い反動のうつや疲労がくる、例えばひと月に3つもバイトの面接(ほかその他用事多数)いれたあと即合格するが3日で断念し疲労抑うつ思考力低下状態自傷依存希死念慮無力感など
おそらくストレスや疲れなど自分の状態がほん当に客観視や判別できないらしい、というのを入院により発見
今もこうやって入力することで初めて大学無理かもと思えている。病院のケースワーカーには自分で年金手続きできるひとは制度受けられないというようなことをあんに言われたが、どう考えても自己管理出来ていない。

乱文ですみません。リアクションいただけると嬉しいです
0962優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:03:00.95ID:nyvaiGeV
>>961
ちょっとカロリー高すぎる
詐病感出過ぎているから申立書の気を付けたほうがいいぞw
0966優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:36:23.61ID:nyvaiGeV
全体的にだな
ググって該当症状貼りつけ盛りまくりに見える
第3者が見た印象の話な
0967優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:14:20.21ID:M8RjY07p
>>961
ADHDで双極だと俺と同じだが、歳が倍違う。
20だと体力あるから、そんな感じでも不思議ではない。そこまで躁転するならデパケン、リーマスなどで抑えるはずだけどね。
障害年金何に使うの?
0971優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:07:16.07ID:/E4fAkFI
>>967
私が休学した3年分の学費を母へ、そして、今後私が暮らす上での(訪問看護等の)費用を考えてます
0972優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:12:22.20ID:/E4fAkFI
>>966
そうですか…
そんなふうに見えたのにコメントしてくれて、嬉しかったです。一応主治医は発達は確定、他は様子見としている感じです。gad(不安症)は前クリニックの診断、躁鬱は私の推測になります
0977優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 06:46:13.41ID:OQoA2jho
厚生2でPS4買ってやりたいゲームやって3ヶ月で売った
0978優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 08:28:26.10ID:Ow8JnW+o
にゃんぱすー!
0979優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 09:26:27.91ID:oZ/+dg/7
>>971
21歳で障害年金の診断書医師が書くわけ無いだろ、回復の兆しあるし、
混乱してるから安易なほうにすがろうとしてるけど進路せばめるだけ、
0980優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:03:08.15ID:FDJSFT71
社労士が養護学校に営業かけてる時代に
歳なんて関係ないんじゃないの
0984優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:35:46.96ID:a0MKQN8+
ホントそれ・・・
更新や年金の支給額が減らなきゃ
なんでもいいわー
今月か来月にc4d3の発達の診断書を2級で返してくれれば
0985優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:56:48.51ID:xfEBSV6F
俺は一生厚生年金貰ってゲームしていたいんじゃい!
0987優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:37:33.07ID:MlCs1zzm
お金を撒いたり減税したり、一見国民に優しい施策と見せかけて
他で増税や新たな税を作ってトータルで国民にマイナス負担を強いるのが政府の定石です
0988優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:41:41.68ID:VVrixfNd
8%→10%増税よりも5000円のほうが圧倒的に上回る生活なものですから。
食料品を除き月々50000円の消費で、増税負担分は1000円。
0992優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 01:01:20.98ID:15qmPaYS
Switch買って3日でやるもの無くて飽きました
助けて下さい
0997優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 11:14:45.94ID:2cA9HeNm
にゃんぱすー!
0998優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 11:22:25.16ID:5N8JeSOW
998
0999優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 11:41:10.78ID:wKGY/zYv
999
1000優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 11:42:42.76ID:5N8JeSOW
1000
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況