X



【SNRI】サインバルタ【デュロキセチン】54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 00:15:18.74ID:MdvN6tZ4
日本では2010年に承認されたセロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬(SNRI)です。

【適応】
鬱病・鬱状態、糖尿病性神経障害に伴う疼痛、線維筋痛症に伴う疼痛、慢性腰痛症に伴う疼痛、変形性関節症に伴う疼痛

【用法及び用量】
通常、成人に対して20mgを初期用量とし、1週間以上の間隔を開けて
1日1回朝食後40mgまで漸増する。効果が不十分な場合は最大60mgを限度として増減する。

【医薬品情報】
シオノギ製薬
https://www.shionogi.co.jp/med/products/drug_sa/g0l2sg00000032rj.html

日本イーライリリー株式会社
https://www.lillymedical.jp/jp/ja/neuroscience/cymbalta/index.aspx

前スレ
【SNRI】サインバルタ【デュロキセチン】53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1575603047/
0181優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 11:51:49.36ID:kmf60kyH
>>178
税金も社会保険料も今まできちんと払ってきたんでしょ
であれば引け目を感じる必要は全くない
0182優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:42:10.33ID:cPS0DGGP
40から60に増えたけど余計に動けなくなった気がする。
0183優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 15:38:09.37ID:Tvc3DbM2
>>174
神経障害にも効くから出しているんだよ。腰痛や糖尿病の足のしびれにも効くから。うつだけじゃない。
0187優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 12:20:11.51ID:e/2b+CnX
俺も自立支援頼もうかなあ
0188優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 16:39:04.81ID:e7Ryl2A0
防風通聖散飲んでる人いる?
0190優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 18:17:15.70ID:mTwvKZoD
>>183
そうみたいですね。
痛みには本当によく効くのか これを飲んでからキツイ肩こりと偏頭痛はなくなりましたよ。
0192優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:39:02.50ID:e7Ryl2A0
>>191医者に聞くの忘れたから聞いてみた
飲んでた人いるんだね
レスありがとう
0195優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:33:22.54ID:X/p8RIev
サインバルタ飲むのやめて1、2週間くらいしたら妙にやる気に満ち溢れてた期間が2週間くらい続いたんだけどあれは何だったんだろう?

サインバルタのノンアドレナリン取込み阻害効果が遅れてでたんだろうか?
0197優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 15:09:24.40ID:2L6tvXtb
朝飲むと眠くなるけど夜飲むとぐっすり眠れなくなる
0199優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:36:44.90ID:QZNXZCN7
>>197
朝飲むように言う医者と夜飲むように言う医者がいるようだけどどちらがいいのかな?

皆さんはいつ飲んでますか?
0200優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:50:44.98ID:sHGqdW/G
朝60飲んでる
眠気はないなあ
どちらかと言えば不眠症で眠剤たっぷり処方してもらってる
0201優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 04:13:28.60ID:Kr/oBV/m
自分も起床後60
眠剤で眠れてるが、休みの日飲むとなぜか眠たくなる
0203優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 07:10:13.14ID:RAkasnu8
サインバルタを数年飲み続けると、副作用が出る場合あるよ。
急に頭痛になって、苦しくなる。
頓服を飲んで紛らわしてたけど、治らないので3か月入院した。
薬がジェイゾロフトに変わった。
今は何ともないけど、入院してから薬がドンと増えた。
0204優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 07:12:29.61ID:pGjKBY1U
アメリカでは新型コロナウイルスの感染拡大を受けて新たに西部オレゴン州が非常事態宣言を出しました。

また、東部ニューヨーク州では感染者の数が100人を超えました。

アメリカ西部、オレゴン州のケイト・ブラウン知事は8日、記者会見を開き、州内の感染者が前の日から7人増えて14人になったとしたうえで「衛生当局との協議の結果、人員を迅速に配置し、必要な物資を提供するため州に非常事態宣言を出した」と述べました。

アメリカでは西部のカリフォルニアとワシントン州、東部のメリーランド州とペンシルベニア州、それにニューヨーク市を含むニューヨーク州がすでに非常事態宣言を出しておりオレゴン州で6州目です。

ニューヨーク州のクオモ知事は8日、州内での感染者は16人増えて105人になったと発表しました。

このうちの82人が日本人も多く住むニューヨーク市郊外のウエストチェスター郡で確認されているとしています。

また、中西部ネブラスカ州の保健当局は8日、最近イギリスへ旅行した36歳の女性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

全米50州のうちすでに20以上の州で感染が確認されていて各地で対策が本格化しています。

(全文)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200309/k10012320511000.html
0205優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:08:17.75ID:ymOvPYWk
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
0207優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 01:24:24.78ID:4X29Fql8
>>204
朝の起床後30分以内に太陽を浴びるとセロトニンができるっていうから
この薬は朝飲むのが合理的なんだろうな
日照時間の少ない冬は冬季うつが出やすいし
0209優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 02:17:17.92ID:eT8OD/Sg
サインバルタとイフェクサーって効果は同じ?具体的な違いってあるのかな

あと該当スレがないからここに書き込ませてもらうけど、バルタと併用してるテトラミドが自主回収・出荷停止になったみたいでこの先が不安
これって供給が途絶えるってことだよね
せっかく安定してきたところなのに…
0210優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 03:11:32.30ID:Xd4zrLSd
そろそろジェネリック出るんだっけ?
0211優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 06:58:27.23ID:++Xzq20n
家の用事で二日間病院にいけない。で、明日明後日のパルタが無い。ちなみに30だけど2日間飲まなくても大丈夫かな?
0214優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 18:13:46.11ID:w1g7ADxU
>>211
二日くらいなら大丈夫だった
四日あけた時は流石にめまいと吐き気が襲って来た
はやく病院行けると良いね
0215優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 20:40:45.26ID:RDN2MshJ
今日から飲み始めた
朝飲んでしばらく何の変化もなく余裕じゃんと思っていたらお昼頃から気持ち悪くなった
若干気持ちは上がってる気がする
ずっと飲み続けるのは嫌だな
飲んだときだけ効けばいいのに
0216優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:03:17.24ID:8YsuGWEM
>>211
抜いてから丸1日経ったら悪寒や頭痛におそわれる
もう1日するとある程度なれる
0217優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:20:02.84ID:CJ0ah1WQ
>>215
「ガスモチン」とかの
吐き気を抑える薬も処方してもらった方が良いかもね
0219優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 06:48:23.84ID:uTfJlktP
>>218
サインバルタは足のしびれに効き、トリンテリックスは効いてるかなあ?という程度です。
0220優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 09:25:26.27ID:uYkBFdZ2
今日からイフェクサーから
サインバルタ切り替えました。
どうなるかな
0225優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 18:54:50.93ID:uYkBFdZ2
>>224
今朝から20mgです。
以前、この量で少し効いたので
一応二週間はこれで
0227優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 22:18:43.24ID:uTfJlktP
>>222
効くかどうかは個人差があるので、情報をうのみにしないことです。
実際に飲まない限り結果は出ません。
0230優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 00:08:40.19ID:wS3LOUnH
俺の場合サインバルタからイフェクサーに変えたら射精障害が出た
今はサインバルタに戻してるけど射精障害が少し残ってる
0231優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 01:07:12.47ID:7Sh9YSuP
人により随分ちがうみたいですね。
自分はイフェクサーだと
尿道に閉塞感?
なかなか尿が出なくて深夜の小便回数が増えて睡眠障害が悪化しました。
あと膀胱炎気味にも。
0232優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 04:29:37.26ID:JD2mTWWN
イフェクターとサインバルタってどっちがおすすめなの
0234優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:14:07.66ID:B5yLAOSN
サインバルタすごい効いてる感じがする。
ずーっといろいろあーでもんあいこーでもないとどうでもイイ事だったり、子供のタブレットのアプリインストールやら設定やら
悶々と頭の中で不安要素が攪拌してたのが、読書に集中できる漢字。
0237優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 16:57:20.97ID:mz5YlqVW
レクサプロ+サインバルタ+ストラテラ+コンサータで普通の人になれてる
感謝
0238優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 17:25:20.12ID:vBILkXfD
>>237
なかなか良さそうな処方
そこにたどり着くまでにずいぶん苦労したんじゃないか
0239優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 17:35:46.25ID:OfCWKrxu
>>237
レクサプロとサインバルタ併用できるんですね
でもリフレックスも飲んでいるから無理かな
0241優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:36:02.69ID:JD2mTWWN
ストラテラとコンサータって併用出来たんだ
ちょっと怖いけど気になるな
0242優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:15:15.25ID:B5yLAOSN
サインバルタとアトモキセチンのんでるよ。
私の場合はサインバルタで集中力が出る気がする
0243優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:11:37.65ID:9AnL289O
>>231
同じくイフェクサーは効果は皆無で最も多くの副作用が出てしんどい薬だった
だからといってサインバルタも効いてないなあ
0244優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 14:25:26.59ID:hC7UD6BF
飲み始めて4日目
頭痛は副作用なのかな?風邪引いてる気もするし
今は体がとにかくだるい
効果はあるのかないのか?よくわからない
だるさは薬に慣れればなくなるのかな
ずっとこんな感じならもう薬やめたい
0245優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 05:31:05.90ID:2xR2Bpf6
1週間は副作用に慣れる期間だったな俺も
体温も1度近く上がったんで軽い熱中症のような感じだった
4日目だとそろそろ血中濃度が安定してくるからこれからは楽になってくると思うよ
でも人によって合う合わないは必ずあるから次の通院時によくよく話すことだね
0246優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 13:37:43.69ID:lOYcE41M
>>245
ありがとうございます
もう少し様子みてみます
昨日よりは調子いいかも
仕事にいかなきゃいけない日がキツい
0247原付男 ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2020/03/14(土) 19:22:51.46ID:fffJxlKp
185 優しい名無しさん[sage] 2020/03/05(木) 20:47:05.80 ID:X2aQ03uf
貧乳いじりたい
0248原付男 ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2020/03/14(土) 19:45:19.21ID:fffJxlKp
198 優しい名無しさん[sage] 2020/03/08(日) 18:27:18.78 ID:FCD6O6zn
貧乳無理矢理もみたい
0249原付男 ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2020/03/14(土) 19:45:42.66ID:fffJxlKp
186 優しい名無しさん[sage] 2020/03/05(木) 20:47:27.41 ID:X2aQ03uf
貧乳すいたい
0250原付男 ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2020/03/14(土) 19:46:48.03ID:fffJxlKp
155 優しい名無しさん[sage] 2020/03/02(月) 08:32:46.85 ID:xyQqzjnS
おはようございます
貧乳もみたい
0254優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:37:52.76ID:FD5OZg4c
今日病院で高血圧って言われた
パルたんでメタボ化したせいかな...
0255優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:47:31.48ID:wEIBvuE/
昨日沢山貰ったんだけどこれプチドーズしてなにかなりますか?
0258優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:40:48.71ID:1NcjsXz5
抗うつだから恍惚感?ランナーズハイのような感じがした
0259優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 01:09:46.28ID:IOOWN9AC
1シート入れてみましたけど眠いとの熱っぽさがある感じですね
あまりやっても意味なさそうなので普通に飲みます。
スレ汚し失礼しました
0260優しい名無しさん[sage]
垢版 |
2020/03/15(日) 01:27:00.81ID:fTi6zNG1
サインバルタ+レクサプロだけど高けーよー
0261優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 09:50:45.22ID:2OAR6IsX
1ヶ月余り飲んだけど変化無し。以前増やされたけど副作用出たのでメンクリの医者に言っても変わらず。
別件で精神症状悪化したので薬調整して欲しかったから悪化したことと原因について話したら、余計メンタル悪化するようなこと言われた。5ちゃんやるのが精一杯。
0264優しい名無しさん[sage]
垢版 |
2020/03/15(日) 16:46:53.11ID:fTi6zNG1
>>260だけど
飲み合わせは処方どおりだし寧ろ調子いい。
ただただどっちも薬がたけーの
0265優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 16:56:22.06ID:Z2csBEk5
薬代だけで一ヶ月7千円位かかってるわ自立支援使っても
サインバルタレクサプロの他にもたくさん飲みすぎてて効果はよくわからん
0267優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:14:12.44ID:ytOZgCbW
>>261
精神科の医者って積極的になりたいと思ってなる人は違うけど医者の底辺なのか?
0268優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 18:26:05.57ID:hCZ7m7YH
>>267
やりたがらないとは思うけど、底辺ではないだろ
患者数とか考えるとかなりの激務だし
0269優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 18:39:23.88ID:yn2xlhw7
>>267
一番にむずかしいのが脳外科で次が精神科と言われているらしい。脳外科は手術ミスが即死になることがあるのと、精神科は医師の一言や処方によって自殺するからとか。
一番簡単なのが歯科医らしい。
0270優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 19:32:04.24ID:J2k2M8RY
歯科医は医者じゃないw
眼科は明らかにチョロいビジネスしてるの目立つけどね
あと皮膚科はヤブだらけ
0271優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 19:33:09.26ID:+u0Nd5xJ
開業するの楽そうだけどね
高価な検査機材も要らないし
うつ病患者はいっぱいいるし
0272優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 19:39:17.97ID:Z2csBEk5
>>266他にはセルトラリン、ミルナシプラン、レキサルティ、トラゾドン、イフェクサー他眠剤数種
ジェネリックが入ってるから先発名は憶えていないや
0273優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 23:11:08.78ID:ytOZgCbW
>>269
次は心臓外科じゃないかな
ガンの手術あるから外科全般難しい

精神科も意識の高い医者で向上心あれば難しいかもしれないけど、開業が簡単だからいい加減な医者も沢山いるよ
0274優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 02:35:56.28ID:RgdsCikM
>>260
前これだった
高いよね
レクサプロ止めたので今は月5000円前後で済んでる
0275優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 05:33:02.29ID:eK1jVZrw
サインバルタ、ラミクタール、エビリファイ、コンサータ、テトラミド、眠剤2種、酸化マグネシウム
自分はこれで月1980円だな
0276優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 09:17:16.19ID:SKEPSMQo
サインバルタ、レクサプロ、コンサータ、ストラテラ、ニトラゼパム、テトラミド、コントミン、ブロチゾラム、漢方二種で1回1480円
週1通院
0278優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 09:27:33.57ID:yoQAODuv
コンサータということは発達障害か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況