X



休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 66ヶ月目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 18:30:24.13ID:IXokGCxE
スレ題名の通り、こちらは、メンヘラ(精神疾患)で休職・退社・解雇(失業)などで
傷病手当金/失業手当金で暮らしている香具師のスレです。

前スレ
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 65ヶ月目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1578743514/
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 64ヶ月目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1575369958/

-テンプレ-

@失業手当の延長手続き
https://tetuduki-b.com/jyukyukikanenchou

A傷病手当金の自動計算
https://keisan.casio.jp/exec/system/1539655799

B失業手当の自動計算
https://keisan.casio.jp/exec/system/1426729546

C自己都合の日数を就職困難者300日にする手続き
https://lifetip.net/unemployment-insurance-367/

D障害者向けの支援施設
https://snabi.jp/

E 雇用保険の傷病手当
https://snabi.jp/article/161
0350優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:21:23.24ID:3PwLfIRO
>>349
いっとくけど、医者は、自分が見てない以前の部分について絶対証明しない。
0351優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:45:34.24ID:q52quuCE
医者は、というよりも普通は出来ないってのが正しいね
てかこの制度なんなんだよ
どの病院いっても鬱は鬱なんだから不支給とかやめたれや
0352優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 23:33:32.90ID:6syjYADT
え?!
傷病手当支給中は病院変えたらだめなの?
0354優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 03:56:11.73ID:HWqU8kH0
間が空いてるとだめなんだよ。このシステムのおかしいところだよ。間が空いたら、まえの病院に行って書き換えてもらうしかない。
0356優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 07:22:14.57ID:rMthPWwI
>>352
病院(医者)を変えたらいけないって訳じゃないけど、1日でも「労務不能」と証明された期間が空いたらダメとかルールがあってそれがややこしいからお勧めしないってだけ。
0359レフト ◆wuAayWGPrw
垢版 |
2020/03/12(木) 07:46:21.92ID:XRVRQ7PZ
くだらねー事ばかり言ってる知障は、
脳ミソが梅毒にでも侵されてんのか?(爆笑)
0360優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 09:13:01.06ID:+vvPhm5w
転院する場合早い話が紹介だろうと飛び込みだろうと空白期間が一日もなければいいってことでしょ?
0361優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 09:23:34.56ID:BcLTP5Na
転院先の病院に紹介状を持って行か無いと
病気や病状が解ら無いから、初診で就労不
可の診断してくれるか解ら無いのも問題
0363優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 09:25:20.74ID:rMthPWwI
>>360
そう。
転院先の医者が初診日から「労務不能」って意見書を書いてくれるとは限らないし・・・
「初診でいきなり「労務不能」とは書けない。数か月通院してからじゃないと病状が分からないから・・・」とか言うかもしれないから
0364優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 09:45:25.22ID:b8mvUwad
>>363
んじゃ安全に行くためには2つの病院を重複して労務不能と書いてくれるって確信持てたら新しい病院に切り替えれば間違いないよね?
重複した期間はお金がもったいないけどさ
0365優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 09:47:38.07ID:r1HzqepT
>>364
健保使って2つも精神科行くの?
かなり健保から怪しまれるけど…
0366優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 09:57:19.62ID:rMthPWwI
>>364
そうだね、精神科の病気ってパッと見て分からないから、
身体の病気だと「骨折してる」とか「内臓が悪い」とかレントゲンやCT、MRIなんかで客観的に分かるけど、精神疾患の場合は、何というか医者の匙加減で決まるから、
「鬱で起きれなくて出勤できません・・・」とか患者が言っても、「そんなの甘えだ!気合で起きて仕事に行け!労務不能の意見書なんか書かない!甘えるな!」とか説教されるかもしれないしw
だから、初診で「労務不能と意見書を書いてくれますか?」って聞いてから転院した方が良いよ。
0367優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 10:14:15.79ID:VnH3YvC8
失業保険貰っているのですが、内定が決まって4/1から働くことになりました。この場合、失業保険は3/31まで支給されるということでしょうか?
また前職は10ヵ月の勤務期間でしたが、就職困難者として申請して失業保険を貰う事が出来ていました。
質問なのですが、再就職手当を申請手続きをしたら、やはり雇用先に就職困難者であったことがバレてしまうのでしょうか?
0368優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 10:17:42.27ID:rMthPWwI
>>367
説明会で「初出勤の前日に来い」って言われたよね?
3月31日にハロワに行って「明日から働きます」って言えば良いんだよ。
再就職手当は就職困難者だと書式が違うとかあるの?
たぶん、バレないよ。
0369優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 10:38:53.85ID:oaP5Zmwy
>>365
え?!
怪しまれるの?
俺、1件目の病院があまり信用できなかったから今日2件目に行くんだけど…
ちなみに1件目は家の近所にある予約なしですぐ診察してくれるところ
今日行くところは1ヶ月前から予約していて人気のちょっと離れた病院
これからも併用しようと思ってるんだけど…
0370優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 10:42:05.98ID:rMthPWwI
>>369
問題無いよ。
セカンドオピニオンとか普通だから
0371優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 10:42:44.43ID:r1HzqepT
>>369
同じ系統の科じゃなければ大丈夫やと思いますよ。
うちの健保厳しいから他は知らないけど。
0372優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 11:22:58.77ID:6r/b2hnq
>>365
健保に電話確認したら引っ越しの間に2つの病院重なるのは構わないと明言されましたよ
>>366
先程初診で労務不能と書いてくれると無事お墨付きをもらえました。
質問なんですが、前の病院Aには3/31にもう一度診察を受けて3/1から3/31までの労務不能を証明してもらい、
本日(3/12)診察を受けた新しい病院Bには4/1から4/31までの証明をしてもらおうと思うんですが、
今日3/12から3/31までの重複期間は病院AとB重複しますが、どちらに証明してもらっても構わないんですよね?
0373優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 11:45:11.59ID:kzisV3If
>>372
健保にもう一回電話すれば
0374優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 11:55:50.25ID:+P3IhyC1
この前、初診で重度の鬱と診断されました。
でもその前に仕事に限界が来ていて今年の3月いっぱいで辞めると伝えてあります。
ですが、辞める理由は鬱と関係ない理由にしました。

ハロワで特定理由資格者になるには会社に鬱を認知しといてもらわなきゃいけないんですか?
0375優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:13:39.62ID:+3iE2CC1
>>368
10ヵ月しか働いてないのに、再就職手当が発生しているわけだから、怪しむのではないかと思うのですが。
0376優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:19:49.44ID:B5yLAOSN
ん〜この書き込む時間に電話して聞いたほうが早いだろ
0377優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:20:04.00ID:URvvhBTI
>>374
現在休職中?
傷病手当金受給してる?
0378優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:20:43.53ID:+P3IhyC1
>>377
していません
0379優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:21:41.15ID:+P3IhyC1
>>377
言葉足らずですみません。

休職もしておらず、傷病手当も頂いてません。
0380優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:32:59.15ID:URvvhBTI
>>379
3月31日までほぼ休まず働くの?
0381優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:46:08.12ID:+P3IhyC1
>>380
はい
出ることになってます
0382優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:58:46.04ID:rMthPWwI
>>375
再就職手当って失業保険の受給期間の3分の2以上残ってる状態とかだよね?
別に「前職10か月しか働いてない」とか関係無いよね?
杞憂だよ
0383優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 13:00:54.00ID:rMthPWwI
>>374
会社は関係無いよ。
「退職する時点で鬱で継続して働くことができなかった」って医師の診断書があれば良いだけだから
会社にも問い合わせるとかしないから
0384優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 13:38:13.58ID:kzisV3If
>>381
傷病手当金受給したらいいのに
0385優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 13:55:49.35ID:+P3IhyC1
お返事ありがとうございます。
とても不安だったので助かりました。
傷病手当金しらべてみます。
0386優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 14:16:49.55ID:w7tOpIHD
>>369
同じ傷病で2件の病院を併用すると健保側は
2件の病院に対して保険料を支払う事に成る
から問い合わせが来るかもしれ無いよ
紹介状を持って受診してたら問題無いけど
0387優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 16:21:24.92ID:bIpqwKRc
>>382
10ヵ月しか働いてなければ、基本的に失業保険は貰えない。鬱などの理由で就職困難者にならなければもらえない。
調べたら再就職手当をもらうに当たって、雇用先に書類を提出しなきゃいけないみたい。
こいつ10ヵ月で再就職手当貰うってことは、鬱か何かだな。そんな事面接では言ってなかったが。
などと思われそう。
0388優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 16:31:07.02ID:rMthPWwI
>>387
解雇とか会社都合退職だと半年以上の雇用保険加入期間で貰えるよね?
0389優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 17:00:29.91ID:es0Fb46j
うつ病なんですが手帳も申請したら?と先生に言われました。
質問なんですが手帳はうつ病の場合申請したらほぼとれるんでしょうか?
また手帳をとることによるデメリットなどありましたら教えて下さい
0390優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 17:04:56.62ID:bIpqwKRc
>>388
それは就職する時に離職票を渡すから、クビになっていないことは、それで証明できる。
0391優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 17:07:26.84ID:rMthPWwI
>>390
え?!離職票ってハロワで失業保険の手続きをした時に没収されるよね?
0393優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 19:30:55.10ID:qg72+8S5
1月分の手当金支給が今月中も無理らしい。1月から無給休職中なので預金が減ってきてそろそろまずい。節約しないと。
0395優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 20:40:29.67ID:r1HzqepT
>>393
私は12月分の傷病手当金2月に振り込まれましたよ。
一応大企業ですが、健保によりかかるところは
かかるらしいです。主治医が言ってました。
0396優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 20:47:14.71ID:B5yLAOSN
あんまりお勧めしないけど、クレジットカードは3枚くらいあるといい
0397優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:15:25.80ID:kaALsDzC
>>372 Aの病院だな。まったく、今の私と同じ状況だね。掛け持ち診療は次の病院にペナルティがあると聞いた。ようは、保険請求がその通りに通らないこともあるらしい。私は、十割診療で 紹介元へ一度診察してもらった。
0398優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:27:38.10ID:w8WUNLJm
協会けんぽは早いんだな。郵送した日から10日で振り込まれた。
0399優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:51:52.01ID:VnH3YvC8
>>391
離職票じゃなかったわ、雇用なんとかだったか。何かしら提出しなきゃいけない。それで自己都合退職だというのは分かる。
0400優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:04:45.19ID:SDG2pF8I
クレジットカード3枚もあったら、400万位借金できるじゃん。
0401優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 03:34:25.56ID:ctOjM8QW
健保から受給している傷病手当金はハローワークで求職登録して紹介状出してもらった時点で受給停止になりますか?手帳取得できたので障がい者枠の応募を考えています
医師からは就職しても良いとは言われていません
0402優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 09:09:04.43ID:NQyIXrCj
>>401
求職登録したら傷病手当金は受給打ち切り    
0406優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 19:39:55.00ID:uPh5XXEm
毎月通院してて来月27日に又診察受けてGW明けから特に何もなければ職場復帰予定なんですが、4/1〜5/6までを労務不能期間で纏めて、/7以降に病院で書類書いて貰って申請するのは問題はないですよね?
勿論医者と話をした上でです。
0408優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:11:02.66ID:6p9Wlslr
傷病手当金申請してたんだけど保険組合から連絡来て、まだ入社年月が浅いから他にも提出する書類やらが必要だって言われたんだが、1つが被保険者記録照会回答票とかいうもの。
2つ目が、前職で働いていたときにも傷病手当金を申請していたときがあったんだが(今回申請する病気とは違う)それを証明する書類?みたいなの。
1つ目のは年金事務所で手続きすれば貰えるらしいんだが、2つ目は前職の健康保険組合に電話して頼めばいいのかな?
0409優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:17:18.02ID:votjzpml
ブラック企業の解雇で勝手に自己都合にされててハロワに証明する書類諸々提出して会社都合的なものにしてもらえたんだけど
特定理由離職者ってのどこでわかるの?
離職票はわたしてある
0410409
垢版 |
2020/03/13(金) 21:18:04.35ID:GJaYkouB
ごめん誤爆
0411優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:20:50.48ID:uPh5XXEm
>>407
いや、診察日以降の休日祝日は認められないのかなと少し不安になりまして聞いてみました汗
0412優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 23:04:25.22ID:QEihtche
>>411
雇用保険と違って傷病手当金は盆正月土日祝関係なく1カ月全て出ますよ。
0413優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 23:16:02.64ID:uPh5XXEm
仮に金曜に病院行って仕事復帰許可出たら土日も労務不能期間で問題ないって事なんですよね?
安心しました!有難う御座います!
0414優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 23:27:25.08ID:J4fWH78n
医師は診察した日にちでしか証明しない、過去も未来も同じ。
0415優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 04:02:20.00ID:rw4p9Gj1
抑うつ状態と適応障害って症状的にはどちらが重いんですかね。

両方とも診断されたことあるんだけど。
0416優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 07:14:05.99ID:pnebzOOI
傷病手当て金は、申請してから、病院 会社 健保と行くため かなり時間がかかる。だから、かなり節約思考になる。年金生活ってこうなるのかなって思うよ。
0417優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 12:55:42.62ID:YxAuV/FZ
>>412
失業保険も土日祝日関係無く日数分受給出来るよ。
認定日がハロワの営業日しか出来ないからGWとか祝日に被るとずれるけど・・・
0418優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 13:07:55.39ID:xt8EHPNo
就職したら、就業手当がハロワの雇用保険から5ヶ月出る。認定日同様、毎月、有給取ってハロワに行くのは面倒だけど給与以外の収入は貴重。
0419優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 13:08:44.95ID:YxAuV/FZ
失業保険の300日って滅多にいないのかな?
昨日、初めての認定日だったけど、失業認定報申告書を提出して「昨日までの期間で働いて無いですね?」って言われて、「はい」って事で内容は「問題ない」って事になって、
「手続きが終わったら、また、お呼びしますのでお掛けになってお待ちください」って言われて待ってたら、
俺の受給資格者証を印字する職員が印字が終わったら「え!?」みたいな顔になって、他の職員に俺の資格者証を見せて確認していて、
たぶん「300日」とかおかしくない?!って事で確認したんだろうけど、初めての認定日で「手違いがあって失業保険を支給できません」とか言われるかと不安だったから焦ったよw
その職員に呼ばれて「次回の認定日の前日まで2回求職活動が必要です。」って言われて「え?!300日だから1回じゃないんですか?」って聞いたら、
また他の職員に確認しに行くし・・・新人かよ?
次回の分の認定申告書を見せて「今日から次回の認定日の前日までなんですけど、書かなくて大丈夫ですか?」って言ってきて池沼扱いされるしw
他の職員に「300日は障害者だからだよ」って言われて「池沼」って思ったんだろうけど
0421優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 13:31:17.43ID:H09dzbgn
>>419
それは苛つく対応されたね
お前が池沼だろって言いたいわな
今時、精神障害者なんていくらでもいんのによ
0422419
垢版 |
2020/03/14(土) 13:43:03.36ID:YxAuV/FZ
>>421
認定申告書の書き方は、今回の申告書もちゃんと書いてるから支給するって事で印字するって事になってるんだから分かるに決まってるだろ?って話だよな・・・
0423優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 13:49:24.80ID:wWqJxhv7
>>416
自分も1月分がまだ出ない。今月中は無理らしい。3か月も無給期間続くと預金が激減して節約に努めてる。
0424優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 14:05:51.83ID:/Df71ER0
金銭面は精神的に辛くなるから、リボ払いで繰り越すなりキャッシング年利10%〜くらい借りれるんだから、
手元に現金置いたほうが、いい。
1か月無利子ローンとかあるし、振り込まれる時間が長ければ長いほど不安な状況に追い込まれて
いったい何のために休んでるのか解らなくなってくる。
この場合1,2か月じゃ直った気がしない。
0425優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 14:15:25.86ID:G0smIZDQ
休職期間満期で3月末に退職するんだけど、休んでいる時ずっと給料は出ていたから、傷病手当金の手続きとか全くやってない(会社には1年以上いたから支給条件はクリアしている)

退職後にはじめて申請もろもろの手続きを始めても大丈夫なの?
0426優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 14:21:14.04ID:YxAuV/FZ
>>425
退職日に絶対に出勤しない事。
挨拶や私物の回収や引継ぎ等でも「出勤した」と会社が言い張れば退職後の受給権が消滅するから
タイムカードを打刻しなくても会社と揉めて辞めると「出勤してきた」って健保に嘘を言って意地悪される事もあるし
0427優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 14:24:08.92ID:Q+z9pYtm
公務員にしろ誰にしろ池沼と思われようが関係ない
大切なのは300日
0428優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 14:43:03.28ID:o7GfGYwj
>>423
初回は3か月後位と思えばヨシ。以後は毎月一回受診して申請書送れば
毎月出るよ。最初だけが長い。
0429優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 14:43:04.79ID:22OuTrvH
そうだな
まだ300日貰えるかどうか分からないから羨ましくてしょうがない
0430優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 14:50:31.69ID:4DRQ3XT6
そうそう、赤の他人だ気にするな!300日と90日では心の余裕が大分変わる。自分も夏前には傷病手当金が切れて、鬱の診断書で300日だよ。
所で月一回の求職活動って300日の人は何するの???
自分は冬まで学校行って試験受けて資格取得目指すので下手に求職活動して仕事決まると不味いのです。
絶対受からない所に応募するとか?それとももっと良い方法ありますか?昔ならPC弄るだけでよかったみたいですが?
0431優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 14:55:03.32ID:YxAuV/FZ
>>430
認定日にハロワに行くだけで次回の求職活動1回になるから28日毎に認定日にハロワに行くだけで良い
0433優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 15:23:43.88ID:vEkspvZA
再就職手当は働いた日から残り日数を算出すんの? それとも内定が決まった日?
0434優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 15:56:17.84ID:4DRQ3XT6
度々申し訳ありません。調べてみたのですがよく分からなかったのでまた質問させてください。
思ったほど治りも悪く傷病手当金を1年半使い切る事になりそうです。失業保険の延長はしてあります。
教えて頂きたいのは傷病手当金から失業保険の切り替えについてです。自分は傷病手当金が7月で切れます。
実際7月分が振り込まれるのは8月1日に通院して傷病手当金が振り込まれるのは8月半ばとなります。
ハロワに行き就職困難者として失業保険に切り替えるタイミングはこの場合いつから行けるのでしょうか?
度々すいません。webで調べてもよく分かりませんでした。
0435優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 16:05:23.21ID:YxAuV/FZ
>>434
傷病手当金の1年半の期限の翌日から
傷病手当金の1年半の翌日に受診して、医師に前日(傷病手当金の1年半の最終日)までの傷病手当金の意見書を書いて貰う。
診察日の日付の労働可能証明書?だっけを記入してもらってハロワに提出すれば良い。
傷病手当金がいつ振り込まれるかは関係無い
0437優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 17:06:47.75ID:oLH5qeCm
失業保険を300日受給するには、別に鬱の診断書を提出するのですか?
0438優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 17:29:15.31ID:H09dzbgn
障害者手帳があれば診断書要らなかったような
診断書はハロワの規定の医師の診断書でないと駄目だから先にハロワで貰っとけ
0440優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 17:33:11.58ID:70vxMMIK
>>437
300日は障害者手帳があれば診断書はいらん。主治医の意見書を先にもらってきて、失業のあとの日付で書いてもらうのを忘れるな。
0441優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 18:10:30.86ID:dwiK8lXb
保険組合から被保険者記録照会回答票なるものを提出しろと言われたんだがなにこれ?ww
あと前職の保険組合にも連絡して傷病手当金利用履歴がある証拠も提出してほしいと言われたんだが。
貰えないフラグか…?
0442優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 18:14:40.60ID:Er3Ew1Cj
>>441
過去に同一傷病で傷病手当金を貰っていれば、今回は貰えません
過去に貰っていなければ、今回は貰えます
その確認をするための照会です
照会できなければ、過去に利用履歴がなくても貰えなくなるので
要求されたとおりのものを提出しましょう
0443優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 18:42:30.52ID:dwiK8lXb
>>442
なるほど、ありがとう。助かる。
今回受給するのは前職の時とは別の症状だから大丈夫だとは思う。
被保険者記録照会回答票は年金事務所に行って発行してもらうとして、前職の健康保険組合にも連絡しなきゃいけないのが大変だな…
普通に電話連絡して事情を説明すれば書類とか送ってくれんのかな?
0444優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 19:13:28.47ID:oLH5qeCm
>>440
ありがとうございます。
鬱で6月で傷病手当金は1年半になります
手帳は持ってません。

今後どのような流れで300日になることが出来ますか?

理解出来なlくてすみませんが
分り易く教えてください。
0445優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 19:24:07.73ID:Er3Ew1Cj
>>443
精神疾患は症状が違ってもひとくくりに同一傷病とされる事が多いですが
前回は身体疾患だったということでしょうか?
0446優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 19:31:32.22ID:dwiK8lXb
>>445
へえ〜、精神疾患はひとくくりにされることが多いんだ。勉強になるな。
自分は前回も今回も精神疾患ではなく身体疾患。前回は胃の症状で、今回は別の臓器。
0448優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 20:02:37.47ID:4DRQ3XT6
>>444 自分もほぼほぼ同じ状況なので書き込みます。ここで教わったり調べたりハロワに聞いたりしました。(手帳なしの場合)
傷病手当金6月に切れる 7月にハローワークに行って鬱で退社して〜と経緯をつたえ、すぐに就職ができそうに無い就職困難者ですと告げる。
みどりの窓口に回される 医師の意見書を渡される 医師に鬱の所に記入してもらう ハロワでみどりの窓口に行き意見書渡す 300日認定
て感じでしょうか。事前に自分の地区のハロワに手帳がない場合の認定基準は聞いた方がいいかもです。
鬱じゃ300日にならないハロワもあるらしいので。間違ってたらごめんなさい。私も頭回ってないです。
0449優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 20:05:19.54ID:4DRQ3XT6
すいません追記です。医師に就労許可証を書いてもらって最初にハロワに出すのかな?その時に鬱で退職して直ぐには中々〜と伝え就職困難者用のみどりの窓口窓口に行くのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況