X



【厚生・基礎】障害年金 311

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 18:09:48.40ID:RS0hDLQF
精神の障害による障害年金のスレです
身体・知的の障害年金はハンディキャップ板(https://mao.5ch.net/handicap/)へ移動を

前スレ
【厚生・基礎】障害年金 308
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1574317054/
【厚生・基礎】障害年金 309
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1578239627/
【厚生・基礎】障害年金 310
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1581735505/
0421優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:45:13.05ID:Gr2nOI+L
病院に遊びに来てるナマぽアル中患者には出さなくてよろしい
0422優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:49:19.07ID:Gr2nOI+L
近所に同じ病院に通ってるアル中のおばさんいるけど
笑顔で病院の中歩いてるよw

笑顔で来るとこじゃないからw オマエ以外はw

病院のデイケアに遊びに来てるあほw
0423優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:50:03.84ID:8p3rGKDI
うちは全員世帯分離してるから全員で90万?
んなわけあるわけない
期待するだけ無駄
0424優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 18:16:50.73ID:MOh8zo7E
30万じゃなくて20万ってスレも他にあったんやけど混乱する
0425優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 18:32:18.20ID:2oZdRfEa
>>420
それもらったらアウトだと思う・・・
俺のとこは
そんな名前の着てない
0427優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:26:27.98ID:FXgN784l
>>350
俺も、コロナ騒動の前に買ってストックしてた3枚しかないマスクをしてクリニックに通院して診察受けてきたけど、医者がマスクをして無かったw
まあ、感染してる奴が咳をした時は効果があるんだろうけど、それ以外の感染して無くて咳をしてない奴がマスクをしても意味が無いって医者も分かってるからだろうけど・・・
ちなみに、俺も含めて待合室にいた患者は全員マスクをしてた。
0428優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:32:30.09ID:FXgN784l
>>370
俺は、あらゆる向精神薬を試したけど、どれも効果が無くて、医者も仕方が無いから漢方薬(補中益気湯)を処方してるけど、
こんな漢方は服用しても効果が無いよ・・・
効果が無いから「1日2回飲め」って事になってけど飲まないから大量に余ったから3か月分くらい捨てたよ
0429優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:51:07.13ID:4xVukGAP
下らない、話ばっかしてんな
0430優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:55:21.91ID:WuA6pbGF
俺はBCAA飲みだしたら回復してきたなぁ
薬は捨ててるし、医者にはBCAAのことは言ってないし、年金入るし
なんか良くなってきたわ
0431優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 06:45:21.48ID:ggKfAyZ0
にゃんぱすー!
0432優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 19:37:17.45ID:84h++2J1
>>431
死ね
スレ埋めるなゴミ
0435優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:39:09.78ID:ggKfAyZ0
>>432
にゃんぱすー!
0436優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 05:34:53.13ID:hnLZMhKN
>>435
おう!
チンコパンパン野郎。
0437優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 06:51:41.15ID:hPykFHQx
にゃんぱすー!
0438優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 11:10:22.52ID:VwIaEuF9
リーマスはインポになるヤクだな。
メジャーは全部、制機能障害になるけど。
まぁリーマスなんて血液検査3時間前に飲めば
血中濃度マックスになって飲んでるふりはできる。
有効域が0.4~くらいだから300ミリくらい1回飲んどきゃ数値は出る。
0439優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 14:23:41.91ID:rZq7Y5QQ
転居等あって新しい先生に診てもらう予定なんだけれど…
1度や2度の診察で障害年金の申請の相談をすることって非常識なんですかね?
一応、HPに「障害年金申請用診断書」の作成料金の記載がある程度に、理解のある先生のようです。
0440優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 14:44:34.16ID:HbIlkry8
非常識ではないと思うよ
ただその先生の人柄みたいなもんは掴んでからの方がええんでない?
0441優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:07:31.02ID:lr44ldS7
相談は別に構わないでしょ
気軽にOK貰える可能性もあるし
0442優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:30:31.53ID:yQMEFixi
今日、通院してきたけど、新型コロナウイルス対策で、窓を開け放してあって
消毒液で手を洗ってくださいと言われた
メンタルクリニックでよく消毒液を確保出来たもんだと思う

通院は1ヶ月毎にしたかったけど、GWの連休に引っかかるので
3週間後に受診になった
リモート遠隔診察をして貰えれば楽かなと思ったけど、薬局はクリニックの門前薬局だから
結局、薬は取りに行かなければならないから、意味がない
0443優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:31:48.99ID:2KsBVnK/
以前更新した診断書のコピー持って行けばいいじゃん
診断書コピーもしてない情弱なら残念
0444優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:47:50.10ID:MNEchvoS
もし明日以降緊急事態宣言が出されたら、審査に影響するのかな…?
審査にかかる時間や内容が厳しくなるとか
ちなみに新規基礎、先月初旬に申請、九州在住
0445優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 17:19:15.16ID:5zhq7GJu
障害年金2級の無職だけど30万円貰えるんだべなァ?
0448優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 17:47:03.91ID:FjqNXSvX
>>445
1月と2月の収入を比較してw
非課税に落ち込むとか収入が半減とかが
条件とw
3月の方がやばかったと思うけど
その収入などを見て決めるってw


なので、普段からまともに働いてないのはないってw
0450優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:38:15.29ID:3LMZ2Emg
数年前当時は2級相当の症状を持っていたが、現在は3級相当の症状である

この場合、遡及の手続き・審査において、数年前当時の症状の程度も考慮に入れて貰えるのでしょうか?
0451優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 20:53:17.30ID:IJb/ob7L
フッフフ
0452優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:03:07.60ID:iiLxlD4J
>>450
症状が改善したとみなされ不支給です。
0453優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:52:52.29ID:2KsBVnK/
残念と言うか当たり前だが非課税世帯だけではもらえないみたいだね

対策案によると、給付対象は世帯主の2〜6月のいずれかの月収が新型コロナ発生前よりも減少し、
▽個人住民税が非課税水準となる世帯
▽月収が半分以下となり、個人住民税非課税水準の2倍以下に落ち込む世帯――などだ。

期待してた人残念
0454優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:59:47.62ID:FhXHRA+Z
早速国からもらえるからって給料減らすブラックが
0455優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 00:41:47.55ID:v4XUKlDd
相当な不満が出てるからどーなることやら
明日で大逆転あるかもね
0456優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 06:36:37.27ID:cHSdN/jl
期待なんてしてねーな・・・

それに、大逆転はないだろw
個人事業に200万、フリーランス100万だってw
元々のプーや年金暮らしの奴になーんて
言う奴はいねーよ
0457優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 06:37:58.47ID:+k8ROtuk
にゃんぱすー!
0458優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:58:54.09ID:XoQUkvY9
30万も気になるけどそろそろ届くであろう更新結果も気になる
0459優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 09:10:09.87ID:cHSdN/jl
自分も新規の結果待ち
1月に出したから着てもいいんだけどなーと
0460優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 09:18:02.19ID:GJU676AG
>>459
5月半ばを過ぎたら書き込んで
0461優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 09:30:42.95ID:cHSdN/jl
去年、新規厚生2ヶ月で着たけどなー
だから3ヶ月経つんだから書いたって勝手だろ
0462優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 09:34:50.47ID:tDUgFcqH
ちょとまてください
0463優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 09:40:11.18ID:2Mq+btcZ
ずっと更新報告スレをウォチしてるんだが、
1年前に2ヶ月で来たのは奇跡に近いぞ
東京一極が始まってからほぼ「中3ヶ月」で安定してた
で、今年の2月頭に2ヶ月で到着した人が数人いて、仕組みが変わったのかもと推測されたが、
3月はいつも通り3ヶ月以上ばかりだった。
0464優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 11:56:01.89ID:2UMJb0e+
集中の結果、処理の負担が増えてるしさもありなん
0465優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 11:57:16.14ID:JKF1saeZ
にゃんぱすー!
0467優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 12:09:36.54ID:cHSdN/jl
>>463
去年10月に単体の鬱で
厚生2級きたけど
書き方が良かったのかねー
ありがと
0468優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 13:39:03.44ID:2Mq+btcZ
ごめん、新規なら2ヶ月有り得るわ。
新規は3ヶ月以内に結果通知するっていう指針があって早い。
大抵2ヶ月半くらい結果出る。通知書送付も毎週だし。
更新は指針なくて遅い。送付も原則月イチ。
0469優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 16:40:50.23ID:BRpx2DQm
今年の1月半ばに新規で申請、3月半ばに厚生2級の年金証書到着、更新は1年ちょい
支給開始日は2月頭で、4/15に初回分2,3月分の振り込み通知書を年金ネットで確認
もっと時間掛かると思ってたけど、早くて助かった
0470優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:00:51.71ID:cHSdN/jl
>>469
何で出したかな?
発達鬱で出したけど
似たような提出なのに
来ないよー
0472優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:48:57.61ID:cHSdN/jl
それで厚生二年だよ
ソースは、自分が手掛けた人
0473政権交代を実現させよう
垢版 |
2020/04/07(火) 19:42:16.34ID:ZftP1RN1
コロナで一世帯30万

病気で障害年金で約月10万ておかしくないか??

働かずのナマポは論外ですが、病気でのナマポ、障害年金受給を月当たり一世帯30万の額に上げないと不公平だろ

そもそも自民、公明党が野放しにしてた過労死、長時間、パワハラで病気になったナマポ、障害年金は多数いると思う。

おかしいだろ?

もう政権交代でいいよ。

次の選挙時は自民、公明党以外の政党に投票するよ。

ふざけるな、厚労省
0474優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:35:44.38ID:pNywE2oE
症状悪化したことにしてどんどん薬増やしてもらって薬は捨てて年金いっぱいもらおう
0476優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 21:18:08.48ID:cHSdN/jl
>>473
お前長く書きすぎてるけど
短くでいいのと
ホントおまえ死ねば解決するよ
0477優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 21:26:29.11ID:Qcycx2pH
金、金、金、金、カネオ君
どこまで貪欲なんだよ
0478優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 21:36:49.14ID:is03KvbZ
負けるのは怖くない
ちょっと弱腰になる日に怯えてるけど
0479優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 21:54:50.81ID:pNywE2oE
我々は薬剤性精神病の被害者
どんどん薬を出されて全部捨てて年金をもらおう
人生無駄にされたんだから対価をもらって当然
0480優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 22:00:14.44ID:+ryBTxLL
人生を捧げた治験だから金貰って当然
月50万寄越せ
0481優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 07:25:58.16ID:uTCOh+7j
にゃんぱすー!
0482優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 09:49:24.26ID:7jQwwGh1
>>477
マルチゴミ死ね
0484優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 16:07:09.07ID:Yy7RL3np
>>477
わかんなくもないけどねぇ
俺は自己責任論から脱出しきてないまま年金受けてるけど
なんだかんだで金無いと泣き見るのは自分だしなぁ

とりあえず親父が個人事業主支援金受け入れるかどうかだけ静観しとくわ
0486優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:14:06.29ID:aIVjYFNO
じゃ僕も
0487優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:43:30.34ID:cEr10BMx
しょうがないなぁ
この流れなら俺も死ぬよ
0488優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:48:20.97ID:uTCOh+7j
>>487
どうぞどうぞ
0491優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 06:40:32.38ID:Bqxzl/j4
にゃんぱすー!
0492優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 06:56:12.52ID:Vqd/M+jn
俺は死ぬかわりにお姉ちゃんに子種を残す
0493優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 08:38:01.36ID:IPNlrxC5
症状が良くなったら年金切られるから何としても悪くしないと
0494優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 13:24:55.34ID:4r5RHQmb
専門学校いったら年金切られたりするのかな
0495優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 13:51:44.15ID:IPNlrxC5
>>494
将来年金もらわないですむ生活目指してるんならいいけど、
年金もらい続けたいならよけいなことしないほうがいいと思う
ちょっとでもよくなったと思わせるエピソードあると切られるリスクはあるから
0496優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:21:26.27ID:4r5RHQmb
>>495
ありがとう
医者には学校行って資格取ったほうがいいよって言われててすごい悩んでるんだ
学費もかかるから年金切られると生活が苦しくなるし嫌なことがあるとすぐぶり返すから・・・
0497優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:26:47.17ID:XlGdFVxI
専門学校に入学した事がピンポイントの要因で切られる事はないだろうけど、
今までがギリギリで審査通ってた場合、学校に行けるようになった程度に症状が回復したと取られたらアウトだね。
医者が年金受給に協力的なら、学校行ってる事を診断書に触れなければ審査には影響しない。
0498優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:36:12.12ID:4r5RHQmb
流石に医者に学校行き始めたら伏せるのはまずいよね
今から市役所の障害のとこの相談窓口で相談いってみるよ
0499優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 16:07:35.27ID:IPNlrxC5
>>496
医者は資格とって自立できると踏んでるんだろうね
将来年金なしでもいいというのなら学校行くタイミングと年金更新のタイミングをうまく合わせればいい
市役所は年金もらうために学校通うなとは言わないでしょ
通えるようになったのなら心配しないで通ったほうがいいって当然のように言うと思うよ
年金が切られることになっても市役所の人にとってはどうでもいいことだし
ナマポに働けって言うのと同じようなもの
0500優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 17:53:33.28ID:nCmUWjoD
3月更新でまだ助かったわ
遅かったらコロナで更新延期の可能性あるかもしれんし
0502優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 17:56:14.75ID:Mq+4mBRs
既にコロナ対策で更新期日までに診断書出さなくても年金の給付を止めないと決まったよ。
0505優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 19:43:13.20ID:0xUlZmKT
>>403ですが無事に更新のハガキが来ました
次回更新は3年後(令和5年)の2月だそうです
その節はお世話になりました
ありがとうございました
0506優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 19:56:03.06ID:IPNlrxC5
発達とかだと治りようがないから事実上永久認定みたいなもんなのかね
0507優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 19:57:10.16ID:BMU8BDN3
知的と発達と統失は鉄板のガイジ
0508優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:14:08.30ID:IuwVSCp1
障害年金もらってる人は30万円の給付対象じゃないのかな・・・・
0509優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:17:08.19ID:K4/WlXEv
>>508
何度も減少って言葉付け加えるくらいだから障害年金以外で収入無い人は対象外
政府のサイトにも減少云々とあえて説明にある
0510優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:39:26.33ID:E1BEd3Nf
>>508-509
貰えるよ。

総理官邸のサイト↓

1)収入が減少して生活が困難です。どんな支援策がありますか。

給付金▸ 収入が半減した世帯に、1世帯当たり30万円の現金給付を行います。
なお、半減していなくても、低所得世帯は給付を受けられます。制度の詳細や申請方法などは、決まり次第お知らせします。

https://www.kantei.go.jp/jp/pages/coronavirus_shien.html
0511優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:41:50.60ID:IPNlrxC5
うちはほんの少し課税されてるからもらえないから期待するなって親父が言ってた
0512優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:54:44.64ID:K4/WlXEv
>>510
だから減少するのなら半減しなくても貰える世帯はあるとは書いてあるが減少しない世帯は非課税世帯でも貰えるとは一ミリも書いてない
テレビにでてた大臣も減少を強調してた
減少自体してない非課税世帯は対象外
0513優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:09:19.36ID:E1BEd3Nf
>>512

>低所得世帯は給付を受けられます。

↑「低所得世帯」って非課税世帯だろ?w
0516優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:26:19.82ID:K4/WlXEv
>>513
質問自体が減少してる場合って書いてあって
返答が減少してるなら半減してなくても非課税世帯なら受けれるって答えね
あえて減少って言葉が入ってる
ようするにマイナスになった人って事ね
プラスにもマイナスにもなってない年金だけの非課税組は対象外
厚生三級で働いてて非課税世帯かつコロナの件で減少した人は対象ね
0518優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:39:33.98ID:vFeGsMD7
ちょとまてください
0519優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:44:50.82ID:gfpGdCpX
>>513
閣議決定の資料がもう出てる
@収入が「減少」して住民税非課税レベルになった世帯
A収入が「半減」して住民税非課税の2倍以下の所得になった世帯

「半減してなくても」という言い回しが誤解の元だけど、
ふたを開けたら「半減とまではいかなくても」という意味でした
0520優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 22:07:14.14ID:nCmUWjoD
双極性障害、愛着障害、社会不安障害、知的障害(IQ68)、発達障害
です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況