X



【厚生・基礎】障害年金 311

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 18:09:48.40ID:RS0hDLQF
精神の障害による障害年金のスレです
身体・知的の障害年金はハンディキャップ板(https://mao.5ch.net/handicap/)へ移動を

前スレ
【厚生・基礎】障害年金 308
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1574317054/
【厚生・基礎】障害年金 309
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1578239627/
【厚生・基礎】障害年金 310
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1581735505/
0469優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 16:40:50.23ID:BRpx2DQm
今年の1月半ばに新規で申請、3月半ばに厚生2級の年金証書到着、更新は1年ちょい
支給開始日は2月頭で、4/15に初回分2,3月分の振り込み通知書を年金ネットで確認
もっと時間掛かると思ってたけど、早くて助かった
0470優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:00:51.71ID:cHSdN/jl
>>469
何で出したかな?
発達鬱で出したけど
似たような提出なのに
来ないよー
0472優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:48:57.61ID:cHSdN/jl
それで厚生二年だよ
ソースは、自分が手掛けた人
0473政権交代を実現させよう
垢版 |
2020/04/07(火) 19:42:16.34ID:ZftP1RN1
コロナで一世帯30万

病気で障害年金で約月10万ておかしくないか??

働かずのナマポは論外ですが、病気でのナマポ、障害年金受給を月当たり一世帯30万の額に上げないと不公平だろ

そもそも自民、公明党が野放しにしてた過労死、長時間、パワハラで病気になったナマポ、障害年金は多数いると思う。

おかしいだろ?

もう政権交代でいいよ。

次の選挙時は自民、公明党以外の政党に投票するよ。

ふざけるな、厚労省
0474優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:35:44.38ID:pNywE2oE
症状悪化したことにしてどんどん薬増やしてもらって薬は捨てて年金いっぱいもらおう
0476優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 21:18:08.48ID:cHSdN/jl
>>473
お前長く書きすぎてるけど
短くでいいのと
ホントおまえ死ねば解決するよ
0477優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 21:26:29.11ID:Qcycx2pH
金、金、金、金、カネオ君
どこまで貪欲なんだよ
0478優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 21:36:49.14ID:is03KvbZ
負けるのは怖くない
ちょっと弱腰になる日に怯えてるけど
0479優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 21:54:50.81ID:pNywE2oE
我々は薬剤性精神病の被害者
どんどん薬を出されて全部捨てて年金をもらおう
人生無駄にされたんだから対価をもらって当然
0480優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 22:00:14.44ID:+ryBTxLL
人生を捧げた治験だから金貰って当然
月50万寄越せ
0481優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 07:25:58.16ID:uTCOh+7j
にゃんぱすー!
0482優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 09:49:24.26ID:7jQwwGh1
>>477
マルチゴミ死ね
0484優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 16:07:09.07ID:Yy7RL3np
>>477
わかんなくもないけどねぇ
俺は自己責任論から脱出しきてないまま年金受けてるけど
なんだかんだで金無いと泣き見るのは自分だしなぁ

とりあえず親父が個人事業主支援金受け入れるかどうかだけ静観しとくわ
0486優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:14:06.29ID:aIVjYFNO
じゃ僕も
0487優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:43:30.34ID:cEr10BMx
しょうがないなぁ
この流れなら俺も死ぬよ
0488優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:48:20.97ID:uTCOh+7j
>>487
どうぞどうぞ
0491優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 06:40:32.38ID:Bqxzl/j4
にゃんぱすー!
0492優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 06:56:12.52ID:Vqd/M+jn
俺は死ぬかわりにお姉ちゃんに子種を残す
0493優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 08:38:01.36ID:IPNlrxC5
症状が良くなったら年金切られるから何としても悪くしないと
0494優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 13:24:55.34ID:4r5RHQmb
専門学校いったら年金切られたりするのかな
0495優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 13:51:44.15ID:IPNlrxC5
>>494
将来年金もらわないですむ生活目指してるんならいいけど、
年金もらい続けたいならよけいなことしないほうがいいと思う
ちょっとでもよくなったと思わせるエピソードあると切られるリスクはあるから
0496優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:21:26.27ID:4r5RHQmb
>>495
ありがとう
医者には学校行って資格取ったほうがいいよって言われててすごい悩んでるんだ
学費もかかるから年金切られると生活が苦しくなるし嫌なことがあるとすぐぶり返すから・・・
0497優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:26:47.17ID:XlGdFVxI
専門学校に入学した事がピンポイントの要因で切られる事はないだろうけど、
今までがギリギリで審査通ってた場合、学校に行けるようになった程度に症状が回復したと取られたらアウトだね。
医者が年金受給に協力的なら、学校行ってる事を診断書に触れなければ審査には影響しない。
0498優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:36:12.12ID:4r5RHQmb
流石に医者に学校行き始めたら伏せるのはまずいよね
今から市役所の障害のとこの相談窓口で相談いってみるよ
0499優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 16:07:35.27ID:IPNlrxC5
>>496
医者は資格とって自立できると踏んでるんだろうね
将来年金なしでもいいというのなら学校行くタイミングと年金更新のタイミングをうまく合わせればいい
市役所は年金もらうために学校通うなとは言わないでしょ
通えるようになったのなら心配しないで通ったほうがいいって当然のように言うと思うよ
年金が切られることになっても市役所の人にとってはどうでもいいことだし
ナマポに働けって言うのと同じようなもの
0500優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 17:53:33.28ID:nCmUWjoD
3月更新でまだ助かったわ
遅かったらコロナで更新延期の可能性あるかもしれんし
0502優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 17:56:14.75ID:Mq+4mBRs
既にコロナ対策で更新期日までに診断書出さなくても年金の給付を止めないと決まったよ。
0505優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 19:43:13.20ID:0xUlZmKT
>>403ですが無事に更新のハガキが来ました
次回更新は3年後(令和5年)の2月だそうです
その節はお世話になりました
ありがとうございました
0506優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 19:56:03.06ID:IPNlrxC5
発達とかだと治りようがないから事実上永久認定みたいなもんなのかね
0507優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 19:57:10.16ID:BMU8BDN3
知的と発達と統失は鉄板のガイジ
0508優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:14:08.30ID:IuwVSCp1
障害年金もらってる人は30万円の給付対象じゃないのかな・・・・
0509優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:17:08.19ID:K4/WlXEv
>>508
何度も減少って言葉付け加えるくらいだから障害年金以外で収入無い人は対象外
政府のサイトにも減少云々とあえて説明にある
0510優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:39:26.33ID:E1BEd3Nf
>>508-509
貰えるよ。

総理官邸のサイト↓

1)収入が減少して生活が困難です。どんな支援策がありますか。

給付金▸ 収入が半減した世帯に、1世帯当たり30万円の現金給付を行います。
なお、半減していなくても、低所得世帯は給付を受けられます。制度の詳細や申請方法などは、決まり次第お知らせします。

https://www.kantei.go.jp/jp/pages/coronavirus_shien.html
0511優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:41:50.60ID:IPNlrxC5
うちはほんの少し課税されてるからもらえないから期待するなって親父が言ってた
0512優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:54:44.64ID:K4/WlXEv
>>510
だから減少するのなら半減しなくても貰える世帯はあるとは書いてあるが減少しない世帯は非課税世帯でも貰えるとは一ミリも書いてない
テレビにでてた大臣も減少を強調してた
減少自体してない非課税世帯は対象外
0513優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:09:19.36ID:E1BEd3Nf
>>512

>低所得世帯は給付を受けられます。

↑「低所得世帯」って非課税世帯だろ?w
0516優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:26:19.82ID:K4/WlXEv
>>513
質問自体が減少してる場合って書いてあって
返答が減少してるなら半減してなくても非課税世帯なら受けれるって答えね
あえて減少って言葉が入ってる
ようするにマイナスになった人って事ね
プラスにもマイナスにもなってない年金だけの非課税組は対象外
厚生三級で働いてて非課税世帯かつコロナの件で減少した人は対象ね
0518優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:39:33.98ID:vFeGsMD7
ちょとまてください
0519優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:44:50.82ID:gfpGdCpX
>>513
閣議決定の資料がもう出てる
@収入が「減少」して住民税非課税レベルになった世帯
A収入が「半減」して住民税非課税の2倍以下の所得になった世帯

「半減してなくても」という言い回しが誤解の元だけど、
ふたを開けたら「半減とまではいかなくても」という意味でした
0520優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 22:07:14.14ID:nCmUWjoD
双極性障害、愛着障害、社会不安障害、知的障害(IQ68)、発達障害
です
0521優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 22:07:44.88ID:4r5RHQmb
>>499
498だけど同じようなこと言われてたよ
0522優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 22:12:15.71ID:IPNlrxC5
>>520
そんなにたくさん名前がつくってありうるのか

>>521
まあそうなるだろうね
自分がどうしたいかで決めればいいと思うよ
健常者に近づくのもよし、障害者として堕落した生活をするもよし
0523優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 23:59:27.52ID:+PQqkUFC
コロナのニュース見てると引きこもり年金生活で良かったと思う
みんな年金納めてくれていてありがとう!!
これからも年金受給し続けますので、労働お願い致します!
0524優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 00:09:16.93ID:bdFp8o9w
皆コロナで外に出られなくて辛い、働けなくて辛いって言ってるけど
自分だけがそういう状態の精神疾患よりある意味平等でいいのかな、と。
障害年金の更新今年は先送りにしてほしいね!
0526優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 06:55:19.49ID:HP2N7bD1
にゃんぱすー!
0527優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:14:58.20ID:OuxhS4og
ちょとまてください
0528優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 14:03:41.80ID:oIn32sFX
年金だけの収入と無職は完全に30万給付から外されたね
残念でしたわ
0529優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 14:11:09.83ID:go6auK0R
ww
まー仕方ないなー
けど、本気で世帯分離をしたのいるのか?w
0530優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 14:51:12.21ID:bZMy/MnO
やべえ
薬飲むのやめたら元通りの元気な姿になっちまった
これじゃあ年金切られちゃうよ
0532優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 18:13:14.56ID:VIWYl1QE
>>529
世帯分離もうすでにやっている。(10年前)
住民税非課税世帯ってことになってるが、収入は減っていない。
欲しいー30万、わかりにくいんだよな。
もらえるの?
0534優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 19:55:33.19ID:bZMy/MnO
よくならないほうが金もらえて幸せなのかな
でも薬飲んで変な状態になって副作用で苦しんで金もらっても楽しめないから意味ないんだよな
就職したとしてもどうせろくな仕事に就けないし給料安いし
どっちにしろ結局不幸なんだよね
薬飲まずに元気になって金もらえて楽しく遊べればいいんだけど
0536優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 00:19:33.89ID:X0yomAT4
A型で働いているから元々非課税だけど
1月より2月の方が出勤日的に7000円減少した俺に30万円クレヨン
0537優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 02:50:32.63ID:O+EfwTJM
このまま貰い続けられればいいけど更新が厳しくなって
もらえなくなると人生詰むのも怖いよな
ただクローズで働いたとしてもおそらく2級以下の所得なのも問題だよな
0538優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 06:30:14.94ID:WJSu0160
にゃんぱすー!
0539優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:20:57.95ID:1sbm3rOq
>>537
障害者になった時点で終わり
無職で2級維持してひっそりとささやかに楽しんで生活するのが一番いい
障害の状態が一緒なら基本的に等級は維持されるはずだから、よけいなことをしないことが大切
0540優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:55:10.87ID:O+EfwTJM
>>539
そういう結論になるぐらい詰んでるよね
0541優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:30:33.88ID:1sbm3rOq
>>540
最悪ナマポもあると思って年金で楽しめる範囲で楽しめばいいんだよ
生きる気なくなったら自殺すればいいんだし
高収入とか社会的地位とか人並みの家族生活とか求めても得られないから考えても不幸になるだけ
ギャンブルでも風俗でもやる気が残ってるならやっちまえばいいのさ
24時間365日自由に使えることを幸せと感じるしかない
0542優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:54:49.14ID:Gk6K+Cf8
月給100万円の奴が50万円になった場合支援金30万円貰えるんだって
なんかこの国おかしくね?
結局はこんな非常事態下においても権力者にお金が流れる利権まみれの方策なんだよなあ
0543政権交代を実現させよう
垢版 |
2020/04/11(土) 10:30:33.55ID:VlvaGBey
>>537
政権交代をするしかない。
方法はSNSだったらなんでもいいから人を多く集めて
選挙の時に共産党に入れるよう呼びかけを行う。


>>542
>月給100万円の奴が50万円になった場合支援金30万円貰えるんだって
>なんかこの国おかしくね?
>結局はこんな非常事態下においても権力者にお金が流れる利権まみれの方策なんだよなあ

この国は本当におかしいよ。
弱者のことを晒し者にしている。
現役の時は一生懸命働かせて置いていざ病気等で働くことができなくなったら切り捨て。
0544優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 12:26:07.48ID:MDFw/t1V
中国、北朝鮮、ベトナム、共産国で障害者が人間扱いされてるところがあるか。
共産党にだけは投票するな。
0545優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 12:34:19.54ID:3xNFcam5
自民にも民主にも投票のしたくない
どこに投票すればええんや
0546優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 13:41:10.59ID:g1Wod/BA
共産党
政権取ることは100%ないし
弱者の味方 一定数いてもらわなくては困る
0548優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 16:01:26.79ID:1sbm3rOq
自民と民主が嫌なら共産かれいわぐらいしかないわな
棄権じゃ意味ないし、他は死票になりそうだし
0550優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 17:44:16.67ID:L2mYArol
共産党に入れるのは弱者救済してくれると聞くがデメリットなんかあるん?
0551優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 17:50:14.31ID:unK/5e0y
厚生3月更新
結果はいつごろ?
0552優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:01:11.65ID:1R5KQeYC
30万の給付金よぉ作業所に行ったり行かなかったりの人は貰えそうだよなぁ。
0554優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:11:40.52ID:vlHBPAPS
世帯主扱いなら住民税非課税扱いなので多分いける
作業所の類を利用するのに世帯分離しておいた方が負担金が得だったりしなかったっけ
0555優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:45:14.92ID:jH7+ASzm
A型作業所行っててコロナ関係ないけど、1月→2月であんまり出勤しなくて給与下がったから30万貰えるわ。
0557優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:48:53.20ID:jH7+ASzm
一応僕も住民税非課税世帯主だけど、所得の減少を証明出来なければ貰えない説が濃厚なんだが。
まぁ、手間暇考えたら前者で貰うほうが楽だからそっちで貰えたら良いけど。
0558優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:51:14.06ID:yLpN6PDb
みんな最低限の年金もらってるから能天気だな
0559優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:36:05.43ID:ZMUYP1cd
30万も結局やるやる詐欺だったな
1200万世帯を想定と言って、非課税世帯に期待を持たせて、蓋を開ければ200万弱世帯しか配布しない
第二弾があるんだろうが、国民は30万と比べるから2万円とかだったら殺気立つだろうね
なんにせよ、やることなすこと遅いしショボい
国民も馬鹿じゃないから次の選挙は厳しいぞ
0560優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:59:28.68ID:yLpN6PDb
>>559
お前は金が欲しいだけだろ
政治にまで口出すな
0561優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 22:03:36.17ID:WJSu0160
金くれ古事記ばかり
リーマンショック、派遣切りの時に誰も助けてくれなかったぞ
コロナで生活苦しいなら自己破産して生活保護を受ければいいさ
0564優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 22:37:28.28ID:+8U2FE/6
>>559
真面目に聞きたいんだけど、コロナで減収してないのに、何で支援給付金が貰えると思ったの?
0566優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 22:55:57.00ID:IQOHwKK2
厚生2級で無職、非課税世帯は30万貰えない事になったの?
おしえて、おしえて。
0567優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 23:01:25.31ID:1sbm3rOq
誰か気違いが暴れて事件起こして、気違いには給付金を出すべきだという論調にもっていってくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況