>>85
ハゲは遺伝とホルモンの影響が一番大きい
洗髪の頻度はあまり関係なく、禿げる人はどうやったって禿げるということ

古代の人々も洗髪するとむしろ病気になりやすいという考え方があったり
現実にすぐに簡単に乾かせる装置がなく大変な大仕事で、冷えから体調崩す可能性もあり
年に1-2回程度の大掃除レベルでしか洗ってなかったけど、それが原因で禿げるようなことはなかった

自分自身もここ5年以上かな、滅多に洗えなくなってるけど(最長2-3ヶ月くらい?)
それで目立って禿げてきたり後退したり毛が痩せ細るということはない
まだ一応ホルモンの恩恵があるせいだろうけど、こんなに洗わなくても大丈夫なんだっていうのが実感
顔だって滅多に洗えなくなってるけど案外劣化してないからね