X



休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 67ヶ月目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 15:25:21.61ID:uljwBRDA
スレ題名の通り、こちらは、メンヘラ(精神疾患)で休職・退社・解雇(失業)などで
傷病手当金/失業手当金で暮らしている香具師のスレです。

前スレ
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 66ヶ月目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1582191024/

-テンプレ-

@失業手当の延長手続き
https://tetuduki-b.com/jyukyukikanenchou

A傷病手当金の自動計算
https://keisan.casio.jp/exec/system/1539655799

B失業手当の自動計算
https://keisan.casio.jp/exec/system/1426729546

C自己都合の日数を就職困難者300日にする手続き
https://lifetip.net/unemployment-insurance-367/

D障害者向けの支援施設
https://snabi.jp/

E 雇用保険の傷病手当
https://snabi.jp/article/161
0750優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 07:07:17.90ID:lMZskEHv
傷病手当金切れた後、貯金1500万あるけどナマポ欲しい
今まで必死にため込んできた分から税金やら国保やら払いたくない
他人に搾取されてる感覚
ナマポ貰って他人から搾取したい
どうすればいい?
0751優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 07:10:46.97ID:CJCDYI8d
>>750
半島に帰れ
0752優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 07:11:46.60ID:lMZskEHv
>>751
そういうの良いから
真剣に他人に搾取されたくない
こんな状態で税金も保険料も取られる現状に絶望している
国が憎い
他人が憎い
0754優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 07:35:15.41ID:CJCDYI8d
>>752
だったら他国に行けよ
0755優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 07:35:30.28ID:tXp/21K2
>>750
生活保護は他人からの搾取じゃない
基本的人権に基づいた国民の権利なので収入が基準に満たないなら堂々と受給したらいい
0756優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 08:04:40.40ID:TUMsOyaW
都市圏の駅前数分の所に300坪の自分名義の土地が有ります
処分しないと生活保護は厳しいですよね
0758優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:07:55.06ID:U+qs/8+1
障害年金は1年間の延長が決まった
失業給付はどうなるかね
0759優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:15:06.26ID:EDk+QZ0g
傷病手当金中 就活するの当たり前な
0760優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:16:37.67ID:kbhaSR2N
いやそれだめだよ
バレたら不正で返金要求されるやつ
0761優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:28:36.58ID:EDk+QZ0g
>>760
おまえ情弱
0762優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:44:19.45ID:TUMsOyaW
チクる奴が必ず居るようだ

貰っても無いのに
ハローワークにチクられた俺w
0764優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:54:28.00ID:U+qs/8+1
万引きしないと損だよ、情弱だよ。
って言ってるようなもん。
0765優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 12:17:23.08ID:Bx4lQ09I
有り得ねーよクソガキ共

俺みたいに傷病手当金もらいながらバイトするのはたしかに不正よ、それは認めます

だが現実的には雇用保険や社会保険の加入をスルーする働き方をしていればまずバレません

バイトしてる情報を誰がどこにバラすのか?
傷病手当金もらってますだとかましてやどこの健保から金もらってるだとか、
密告してくださいと言わんばかりにそんなことを馬鹿正直に話さないといけない義務があるとでも?

バイトですらそんな感じなのに給与の発生しない面接程度で就労可能とみなされるとかもっと有り得ません。

事業者は面接する度に全健保にわざわざ面接した旨の情報を伝えて傷病手当金受給の照会をさせるとでも?

うっかり前の職場の奴に喋ったりしてしまえばわからんから余計なことは喋らないに越したことはないですがね
0768優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 12:32:39.03ID:Bx4lQ09I
コロナの影響もあってこれからは大不況がくるだろう
コロナに殺されるか、経済的に追い詰められて死ぬか

テメーの生命や人生は国も正義マンも責任とってくれないんだから
利用できるものは最大限に活用しような
それが生きるということや
0770優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 13:38:04.12ID:d+4gWUi+
正直者が損をする世の中にはしたくないね

おてんと様は見ているよ
天誅だ。
0771優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 15:10:18.99ID:EDk+QZ0g
傷病手当でも就活できるぜ!キリ
0772優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 16:07:08.70ID:K9tGa1Cr
>>764
無職になったら万引きせんと損でしょ
深夜のコンビニなんてザルやぞ
0773優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 16:14:19.74ID:Bx4lQ09I
>>772
馬鹿じゃねえのお前
0774優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 16:16:01.18ID:EDk+QZ0g
傷病手当で就活してもいいよな?
0775優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 16:18:18.87ID:Bx4lQ09I
>>774
それは当然でしょ
内定とれるのがいつになるかもわからないんだし
0776優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:02:21.09ID:KCGkbCt1
>>772
万引きはあかんよ。
何度もされると店が潰れる。

実際に潰れた知り合い居るから
書き込み見た時切ない気持ちになった。
0777優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:23:37.45ID:K9tGa1Cr
>>776
俺が社会に潰された時、
他人は自己責任だと責めてきた
何故他人のことを気遣わなきゃいけないのか?
この世は奪い合いなんだろう
0778優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:29:43.98ID:kdIxk7/6
だったら銀行襲って金奪ってこいよ
地球のゴミがよ
0780優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:40:06.40ID:lMZskEHv
傷病手当貰ってる乞食共が万引きを否定するのか?

???
0782優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:55:34.30ID:lMZskEHv
会社の同僚「休職するくらいなら辞めろよ。地球のゴミが」
って思われてるだろうな
0783優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 18:03:14.19ID:IJuBJAaL
>>782
お前みたいな考えの奴なら誰でもそう思うだろ
0784優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 18:07:21.87ID:kdIxk7/6
>>783
ワ(´^ロ^`)タ
0785優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 18:57:49.59ID:ZiDGOF8V
傷病手当てもらいつつ、
住居確保給付金
もらってるひといる?
傷病手当ての収入制限で引っ掛かるんだけど
傷病手当ての振込み口座を隠せばばれないかな?
0786優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:39:43.03ID:ehHKFDk6
数ヶ月の欠勤扱いからつい最近休職扱いになったんだけど月々振り込んでた会社が立替してくれてた社会保険料が今月数倍になってびっくりした 欠勤から休職に切り替わるときこういうもんなのかな
0787優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:43:44.73ID:EDk+QZ0g
>>786
詳しく教えてくれ
0788政権を交代させようぜよ。
垢版 |
2020/04/25(土) 22:49:22.24ID:6X7j1oZ1
そろそろ情報を公開しよっかな。

おまいら耳穴かっぽじってよー聞けよ!

コロナウイルスに対抗するために免疫力を上げろとか耳にするだろう。

その免疫力上げるのは正解だわ。

でも医者の処方する抗精神病薬には身体を冷やし免疫力を下げる作用があるのはわかっているかな。

そこでだアダプトゲンを摂取しろ。

そしたら精神の病もある程度まで回復するだろう。

説明が長くなるからあとは自分達で調べてくれ。
0789優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:53:25.79ID:Bx4lQ09I
>>788
飲んでません、そんなものは
0790優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:54:32.94ID:Bx4lQ09I
抗うつ剤のことね
イフェクサーの離脱症状はキツかった…
0791優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:17:36.81ID:ehHKFDk6
>>787
調べたらこれ欠勤控除っていうんですかね
先月まで欠勤扱い今月から休職扱いでこれまで社会保険等一桁前半だった振り込みが今月二桁 
今月だけならいいけど来月以降も二桁だと休職こんなにお金かかると思ってなかった
0792優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 01:35:54.26ID:gtwp0Khu
>>786

なんかおかしいぞ、それ。
欠勤だろうが、休職だろうが会社半分持ちは変わらない。
まして数倍なんてありえないから。
0793優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 01:39:55.90ID:eIObktfQ
退職勧告に近い説明がありました。欠員分の負担は、他の人にいっている。今の状態では、働く職場はない。他の仕事を探されてどうですか? いくら給料を払っていないからと 面倒はみれない。将来、いつ 完治するのかわからない 方を 認めるわけには、いかない。と、
0794優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 01:44:28.18ID:eIObktfQ
上記の件と 自己の考えを27日に回答するように言われました。あとは、幹部会にかけて 処分!?がでるとの事。休業7か月目です。どう、思われますか?
0795優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 02:33:11.85ID:KE+wSQ2w
>>793
確認ですが>>786と同一人物の続き話で間違いありませんか?

まず、会社の就業規則を探しましょう
退職勧告に近い説明説明は自主退職へ導いていますね

>>787
先月まで欠勤扱い今月から休職扱いでこれまで
→社会保険等一桁前半だった振り込みが
→誰が誰に振り込んでいた 貴方→会社or会社→or貴方

>>787社会保険等一桁前半だった振り込みが今月二桁
→具体的に:金額○万円が○○万円ということですか?

>>787月二桁 今月だけなら
いいけど来月以降も二桁だと休職こんなにお金かかると思ってなかった
→社会保険・厚生年金・昨年の市民税を合わせてこれからは10万円以上負担しなさいという解釈でOKですか?

会社によっては働きもしない従業員の社保を延々と負担したくはありません。遠回しに自主退職する会社負担分の社保を貴方が負担して在籍のまま傷病手当金を受給して下さいとのことではないですか?

会社に未練が無ければ任意継続にせずに国保への切り替え、会社負担分を転嫁してくるパワハラで会社と争いたいなら労働基準監督署への話になります。

メンタル弱っている人は争い事は避ける傾向にありますから、選択は傷病手当金受給の対象になるのではないですか。仕事に未練があるのなら徹底的に抗議、前向きな治療と戦う姿勢を見せないといけません。
0796優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 03:26:51.16ID:qEOI6lJN
うちの会社、自立支援制度受けてたら病院でのリワークプログラム受講必須だった
もう復帰出来るのに3か月くらい病院通い;;
傷病手当金だと生活ギリギリだし、別にリワーク通っても何も得るもの無いのに
制度にやられた;;
0798優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 08:49:24.93ID:KE+wSQ2w
>>797
失礼しました。私のような思い込みの激しい存在が話をややこしくしますね。今日はROMって療養します。

スペックうつ発症⇒診察⇒不安障害⇒休職⇒成人知能検査⇒高IQ優勢ながら著しい低IQ併存⇒発達障害ADDとアスペも併存⇒退職⇒傷病休暇継続中
0799優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 12:53:28.54ID:mSyb2aGc
今月で退職のものなんだけどすぐ就職するかあと一年傷病手当もらって様子みるか悩む。最近退職された方で働けそうな方いらっしゃいましたらどのような判断されたか教えてください
0800優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 12:56:15.05ID:mSyb2aGc
ちなみに医師にはもう少し元気になってからでもいいと思うけどどうしても働きたいなら君に任せるといわれています。
0801優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 13:04:29.61ID:lD+ACnjJ
>>800
希死念慮現れて自殺未遂したから
労務不能は取り消すことは
出来ませんと主治医に言われました。
薬はメイラックス1mg→レスタス4mg
デパスの量も3mg/dayに増えた。

妻に監視を宜しくお願いしますと主治医が
言っていた。ホンマに申し訳ない…
0802優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 14:05:47.97ID:q25yiclM
>>799
長期の無職期間があることで就職(採用)に影響出る仕事をやる予定なら、期間はあまり空けない方がいいと思う。
でも、体調万全じゃないなら休むのも一つの手だよ。
0804優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 15:58:59.24ID:mSyb2aGc
>>802
あまり期間が影響しない仕事ってなにかある?
逆にいえば職歴詐称しちゃえばいいような気もする
0805優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:17:44.02ID:q25yiclM
>>804
知らんがな
それぐらい自分で考えろよ
考えれないぐらい体調悪いなら良くなるまで休んでおけ
0806優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:19:09.95ID:WhTuH5by
>>804
考え方が間違ってる
お前がやりたい仕事をやれ
0807優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 17:40:04.34ID:E1Ss2VFO
>>799
それは働いた方が良いと思う
働こうと思えば働けるのに働かずにお金貰う生活してると
いざ働き始める時すっごく大変、ぶっちゃけ辛いよ
健常者が1年バカンスするのとはわけが違うからね

いきなりが不安ならバイトから始めるのも良い
無職期間が1年あるよりは、バイト期間が1年有る方が
正社員として就職するのだって有利になるよ
0808優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 18:35:04.70ID:/NOJ97iB
>>804
小売りはどうだ
コロナ不況でも敬遠されているが               
0809政権を交代させようぜよ。
垢版 |
2020/04/26(日) 19:45:30.67ID:8ef6NBXa
アダプトゲンハーブである「エゾウコギ」

成分が βエンドルフィンという抗ストレス作用がある物質が成分。
実際に、エゾウコギと霊芝を使ったサプリメントがパニック症や精神的な症状に良いとされ、当薬局でも販売しています。

味はすっきりしていますが、比較的無味で飲みやすいのです。
0810優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 23:23:07.26ID:J/krATwx
>>799
アンタにとって最もプライオリティの高いことをやればいい
それが病気をしっかり治すことなのか再就職することなのか、あるいは他にやりたいことがあるのか
0812優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 07:52:10.88ID:JeGyGSfK
>>799
これって何気にこのコロナも絡むと切実な問題だけどみんなどうした?
俺は体調よくないのもあってもらいきっちゃったけどここはコロナおさまるまで様子見るのもありだと思うんだが
0815優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 09:38:34.90ID:eb06Zyql
傷病手当金受給中に通院してる病院変えるのて結構リスクあるね
新しい病院に元の病気プラス違う病名付け足されたら再審査になったよ
余計な事書かれたわ
0818優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 12:38:01.53ID:444Gngz5
鬱の場合傷病手当金の通院が1年を超えると
審査に時間かかるのかな?

協会けんぽだが、いつもより遅くなるかもと
電話で聞いたので。
0819優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 12:38:55.47ID:Je36RBhW
>>818
気にすんな
アイツらテキトーなことしか言わないから
0820優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 12:50:15.25ID:iq4RwOco
コロナの総合支援資金って傷病手当金をもらっていると申し込めないんかな
貸付後の支援を受けることに同意ってなってるし
0821優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 13:22:13.65ID:ddtza+SA
>>820
今はどうか知らないけど、8年位前に利用した時は、「ハローワークで求職活動」が必要だったよ。
0822優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 13:46:54.57ID:G+MxMowd
>>818
テレワークが増えて人員不足なだけじゃね?
0823優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:01:38.22ID:444Gngz5
>>819
>>822
医師が労務不能の診断を出してる以上
支給は確実とは思うけどねえ。

サンクス!
0824優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:05:23.76ID:X7Vv9+jo
>>818
みんな同じだってよ
これ切れたらどうするの?
0825優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:50:17.25ID:444Gngz5
>>824
失業保険貰いながら仕事見つけるしかないですね。
どうなるやら。
0827優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 16:00:28.86ID:JeGyGSfK
>>817
貰えるだけ貰って2年半様子見して社会復帰みんなできてるもんなのかね?
0828優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 16:54:40.99ID:klqipaQS
>>827 労働基準局に相談したら、三年くらいやってるのいるとか まあ 大企業で メンタル系だと思う。再起はわかりません。
0831優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 17:56:44.39ID:JeGyGSfK
>>828
あ、それは休職ってことね。退職しちゃったあとだと厳しくないかな。それか独立だよね
0833優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 18:34:14.41ID:tXyu19Ea
みんな在職中に傷病手当もらいながら休職するって時、上司になんていった? 
来月に言おうと思うんだがいいづらい
0834優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 18:41:27.66ID:p06XOFXd
>>833
診断書が出た後は全部人事に任せたよ
一言もしゃべってないし人事から部署に私に直接連絡取らないようにしてもらった
0835優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 20:41:27.11ID:GkICSJPw
>>833
普通に出社できる体調じゃないので行けません、でいいだろ
そもそもだが復職する意思はあるのか?
0836優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 00:25:12.55ID:LIGpFy3f
皆さんて労務不能期間て何月何日から何日分て自分で病院に申告して書類出されてますか?
それとも医師に労務不能期間記入を任せてる感じですか?
0837優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 00:35:32.87ID:3ccVfvn0
>>836
労務不能期間は1ヶ月分先に
自分で書いてから渡してますよ。

で、それを医師が確認して、
翌月の診察の時に渡してくれます。
0838優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 00:37:27.60ID:3ccVfvn0
>>835
ちなみに労務可能はまだまだ出せませんと
医師に言われております。
0839優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 00:46:13.09ID:ipdmv5k2
>>836
月2回診察、後半の診察で来月分労務不能の診断書を貰っています
0840優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 04:40:06.28ID:hi6UVUdg
>>838 お金がかかるが、診断書として 書いてもらい 会社に送った方が良いよ。会社に行きたいとなれば、必要ではない。会社は、医師の診断書内容では、改善しなければいけないので すごく嫌がるし、あなたを軽くみていきますよ。
0841優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 04:42:57.33ID:EUdFQan+
うちの健保、傷病手当金付加金ってので85%まで保証されるので
税金や年金を差し引いた分から家賃や光熱費を支払ってもギリやっていけるけど
法定基準の2/3だと正直足りないというか、せめて年金くらいは猶予してくれよって思っただろうなぁ
0842優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 05:02:44.99ID:zQU3Klza
>>841
退職してるなら国民年金は免除できる。
本人の所得を除いて免除の計算するから一人暮らしなら確実に全額免除が通る。
0843優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 05:03:38.19ID:ipdmv5k2
付加金は2018年くらいに辞めたところが多いみたいだね
そんだけ手厚い会社なら何とか復帰したほうが良さそう
って他人事だから言えるけど
0845優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 07:36:16.23ID:lHIWSzuM
付加金込みで100%だったのに、自分が休職に入る数ヶ月前に80%に減らされた。
それでもありがたいけど何かもやもやする。
0847優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 11:07:01.52ID:C94FcHON
>>845
うちは66%だけど休職してから付加金込み(80%)の期間が長くなってた。
その代わり傷病手当金そのものが出る期間が短くなった。
0848優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 14:11:07.91ID:vjQvgfva
傷病手当金の間に資格取ろうと思って勉強始めたが分からなすぎて鬱が悪化した学費30万払ってゼミ通いしてるが周りは20代前半ばかり
1年鬱で引きこもってたから頭も体も急激な変化に耐えられない。もう飛びたい。仕事辞めなければよかった。本当に退職した事を後悔している。
0849優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 14:20:06.19ID:s4HDR/Pc
>>848
その状況こそが「うつ」なんじゃないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況