X



ストラテラ(アトモキセチン) part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (アウアウウー Sad7-Hhsf)
垢版 |
2020/04/30(木) 21:25:32.14ID:nnv8R1Foa

ADHD治療薬のストラテラ専用スレッドです
効果・副作用等への疑問がある方は先に下記のリンク先に目を通すことを推奨します

おくすり110番/アトモキセチン塩酸塩(ストラテラカプセル&内用液)
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179050.html
患者向医薬品ガイドPDF/ストラテラ(カプセル)
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/GUI/530471_1179050M1023_1_15G.pdf
患者向医薬品ガイドPDF/ストラテラ(内用液)
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/GUI/530471_1179050S1022_1_04G.pdf

★以下は医療従事者向け
ストラテラ(カプセル)添付文書PDF
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/530471_1179050M1023_1_15.pdf
ストラテラ(内用液)添付文書PDF
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/530471_1179050S1022_1_04.pdf

前スレ
ストラテラ(アトモキセチン)part20
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1581425844/

>>2以降にも関連スレ・重要事項・ニュース記事等あり

・次スレは>>980を踏んだ方お願いします
 立たない場合は重複を避けるためにも必ず宣言して立ててください

・テンプレに加えたいことがあれば議論し、
 内容は>>980にレスアンカーを入れて書いてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0412優しい名無しさん (ワッチョイ 857d-Bqa1)
垢版 |
2020/07/08(水) 14:53:07.22ID:RC94tclD0
>>410
それADHDじゃなくてディスレクシアじゃないの?
0413優しい名無しさん (ラクッペペ MMcb-c9t6)
垢版 |
2020/07/08(水) 15:35:50.22ID:mzgj/LsnM
ADHD単独の症状とは思えない。
別の障害を併有していたとして、ストラテラが効くとも思えない。
0414優しい名無しさん (JP 0H93-zloz)
垢版 |
2020/07/08(水) 21:36:56.81ID:pxD6WtzRH
俺ADHDじゃなくてディスレクシアかもしんない
文字関係以外はミスほとんどない
0415優しい名無しさん (ササクッテロ Spa1-u5L0)
垢版 |
2020/07/10(金) 13:47:02.98ID:WFf1a7QTp
もともとおおらかな性格だったけど薬飲んでから1時間2時間くらいイライラしたりするようになった。昨日は何も悲しい事も辛いこともないのに号泣してしまった。それから大好きだったゲームやっても無って感じになった。vcでテンション低いね、楽しい?と聞かれる始末。ふぇえ
0417優しい名無しさん (ワッチョイ d501-ipRc)
垢版 |
2020/07/10(金) 14:31:07.76ID:h6BWhccg0
薬飲むの続けられないんだけどいい方法ないかな?

一応アプリとか入れて投薬タイマー出してるんだけど
一回飲み忘れるとそこからずるずる飲み損ねる。
最初はまめに頑張れる。1ヶ月経った頃が鬼門。
0418優しい名無しさん (ワッチョイ edca-zg9O)
垢版 |
2020/07/10(金) 22:17:52.95ID:MgI/rwp/0
>>417
食べた後じゃないと気持ち悪くなって飲めないからいつも使う茶碗に入れてる
出先で食事した時困らないよう今まで飲み忘れて貯まった分を定期入れとか鞄のポケットとか会社のロッカーとか自転車とか様々なとこに隠し持ってる
これでだいぶ飲み忘れ減ったよ
0421優しい名無しさん (ワッチョイ cd02-iasW)
垢版 |
2020/07/11(土) 18:01:38.08ID:SYBXkhSQ0
>>417
どんなアプリを使ってますか

決まった時間に1回アラームするだけじゃなくて
「飲んだよ」と画面を操作しないと
30分後や、1時間後など、操作するまで繰り返してアラームが鳴るアプリがいいですよ

自分はiPhoneで、Dueを使っている
0423優しい名無しさん (ワッチョイ d501-ipRc)
垢版 |
2020/07/11(土) 22:29:43.57ID:XKdAaTgF0
アプリはmedisafeっていうの入れてる
服薬したらチェックできたりシンプルな画面気に入ってるけどアラームは数回しか出ないね
ご飯食べなきゃ飲めないから時間でアラーム出ても放置しがち
due見たよー有料でそこそこ値段するね
0427優しい名無しさん (ササクッテロ Spa1-BQwi)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:48:23.81ID:vc2UTb1tp
ノルアドレナリンは追い込まれた時に出るやつだから擬似的にそういう状態を作ってるとも言える
でも一般人はこんなの必要ともしてないし
嫌な副作用満載だから依存患者が大量にということにはならないだろう
受験生とかがスマドラ的に使おうとする向きがごく一部にあったらしいけど
利権がらみの問題も大きかったようで、個人輸入の道はすでに塞がれてる
0431優しい名無しさん (アウアウウー Sa39-a12j)
垢版 |
2020/07/16(木) 08:23:11.64ID:JP9UqkoXa
朝ご飯として野菜ジュース飲んでからストラテラ120mg服用
結果バス内で地獄を見た、一瞬戻しかけた
ちゃんとした固形物じゃないとダメだね
0435優しい名無しさん (ワッチョイ 5a7c-5CL1)
垢版 |
2020/07/16(木) 13:49:17.26ID:f1gD+jtx0
同じくジェネリック
0441優しい名無しさん (オッペケ Sr75-n0e2)
垢版 |
2020/07/17(金) 10:35:43.21ID:dxiVj1Y5r
>>440
取り寄せてもらえないの?
ジェネリックがなかった頃に病院から離れたとこにある薬局で処方箋出したら
取り寄せるからまた後で来てくれないかって言われたことあったよ
0442優しい名無しさん (ワッチョイ daad-4Qta)
垢版 |
2020/07/17(金) 10:40:46.04ID:ck5SaQJQ0
>>441
自分にストックがあればそれお願いしたよ

神経質そうな女薬剤師が「ジェネリックは先発と全く変わりませんから」の一点張りよ。
薬局変えたいけど自立支援で即対応無理でさ
0445優しい名無しさん (ササクッテロ Sp75-S5NH)
垢版 |
2020/07/17(金) 16:27:54.60ID:wNSf1VWqp
>>442
>神経質そうな女薬剤師が「ジェネリックは先発と全く変わりませんから」の一点張りよ。

うわあクソだなーそれ
薬局くらいはいわゆる門前のとこ以外でもいいわけだし
ちょっと頑張って変えちゃえば?
0451優しい名無しさん (ワッチョイ 9501-aTVc)
垢版 |
2020/07/18(土) 16:18:58.55ID:iclO4DSU0
ストラテラ飲んでマスクつけて接客のバイトしてるけど口渇で結構辛い
マスクも通気性高いのだとマシになるのかな
0452優しい名無しさん (ササクッテロル Sp75-S5NH)
垢版 |
2020/07/18(土) 17:40:56.52ID:i0FZLFepp
あんまり酷いのは主に介護用とかで
口の中を潤すためのドライマウス向け製品が色々出てるから
そういうのも組み合わせた方が良いかもよ
ジェルとか色々出てる
ドラッグストアだと歯磨きコーナーには意外となくて
介護用品コーナーに行くとあることが多いかな
0453優しい名無しさん (ワッチョイ 1a05-0h8e)
垢版 |
2020/07/18(土) 18:21:25.85ID:hUslSb0K0
喉にひっかかってる感じがする…
水飲んでも変わらないし気のせいか?
前もこんな感じになったことがあったけどタイミング的に水飲めなくてその時こっそりゲップしたら物凄い刺激臭みたいなのがして劇薬の意味わかったわ
0456優しい名無しさん (ワッチョイ 892c-gyfQ)
垢版 |
2020/07/20(月) 10:12:20.12ID:CIsSS6Cf0
副作用が出たらすぐ減らせる様に10mg錠×8個/日と処方されたけど
薬代が週2,030円になって泣けた

問題なければ次回から40mg錠×2個/日になるので安くなるらしい
0457優しい名無しさん (JP 0H42-pqx6)
垢版 |
2020/07/20(月) 16:50:59.97ID:Ps+uRwZYH
ストラテラってもしかして
偏頭痛誘発するかな?
今シーズンの偏頭痛率が飲んで無かった頃と比べて多いんだけど
0461優しい名無しさん (スッップ Sdfa-Y1e3)
垢版 |
2020/07/21(火) 09:16:53.64ID:ZgrAGeldd
今インチュニブ飲んでるんだけど不注意を治したり集中力上げたりするにはストラテラの方がいいのかな?
そもそもインチュニブはどういう人に向いてるのかわからない
0462優しい名無しさん (ワッチョイ 9501-aTVc)
垢版 |
2020/07/21(火) 22:41:55.65ID:QtjnGSK00
20mgから40mgになって朝服用から夕食後服用に変わったんだけど
夕食後飲んでちゃんと寝れるかな これ 不眠で寝れなさそうでこわい
0467優しい名無しさん (ワッチョイ 9381-t+w1)
垢版 |
2020/07/22(水) 05:15:16.64ID:27DOOUBr0
>>460
コロナやなんだかんだで、
飲み忘れた薬を飲みつないでやり過ごしてたら、
やっぱりしっかり薬を飲まないとダメなことを思い知らされた。
慌てて病院に電話したら、3ヶ月来ないと初診扱いだと言われ、
予約無しで診てもらえる時間に並んで、診てもらった。

薬切らすと、また最初から量を増やす飲み方になったりと、
面倒なことになるから、病院があわないとかでなかったら、
薬もらうとか、先生と顔をつないでおく程度には、
通っておいたほうがいいと思う。
また1から病院通うの、なかなか初診予約がとれなかったりして、
すごく面倒だから。
0468優しい名無しさん (ワッチョイ 7ba6-koR0)
垢版 |
2020/07/22(水) 05:54:56.24ID:G8YMD2/t0
肝心の朝ごはんが昔から食べられないんだよなぁ
ご飯なんてあり得ない、パンならなんとか…それでも吐き気とガス
スムージーぐらいなら何とか、それでもコップ6分目ぐらいならいけるけど前レスでスムージーだとダメだった人も居るし
どんだけ早起きしても子供の頃から朝食ダメなんだよね
某有名脳科学医の講義聞いたことあるけど、発達障害は朝食食べられない人も多いらしいね
それ聞いて、なんだ仕方ない事だったのかと更に開き直って食べずにいる
でも上の人と同じくスト朝2、夜1が合いそうなんだよな
夕食後で処方されてるけどam4時〜5時に自分に起こされて困るし寝汗で既に疲労してる
頑張って朝食たべて朝2飲むべきなんだろうけど朝食きつい
デモデモダッテですまん
0469優しい名無しさん (ワッチョイ 138c-J8lw)
垢版 |
2020/07/22(水) 09:23:59.29ID:njSRYtC70
>>468
昼ごはん後じゃだめなんか?
朝抜いたらそうしてるんだけど
0471優しい名無しさん (ワッチョイ d901-It4W)
垢版 |
2020/07/22(水) 20:04:43.72ID:qVqMh73O0
レスくれた人ありがとう
流石に夜眠れないのは流石にまずいから朝に飲んだわ
40rに変えたからちょっと眠気するけど なれるといいなあ
0472優しい名無しさん (ワッチョイ 5168-JUfz)
垢版 |
2020/07/24(金) 10:57:18.53ID:tvXT/niZ0
助けて寝れない。
朝40夜40。
夜にロフラゼブ追加→中途覚醒がなおらないばかりか日中の眠気強化。
ダメなのでデパスに変更→上に同じ。

朝40昼40とか飲んでもいいの?
医者に言ったら拒否られた。

朝40飲んで夜のみ忘れたら頭の中がザザザーっていって吐き気する。

足元ふらふらで全く仕事にならず、不注意物忘れだけだったのにメンタルの方がヤバい。
やたら攻撃的にもなって家庭の中がグッチャグチャ。
医者はちゃんと話聞いてくれない。
0475優しい名無しさん (ワッチョイ 31ad-Czms)
垢版 |
2020/07/24(金) 16:55:06.18ID:Bdhmnr5P0
横やりすまそ

ストラテラ飲み始め2日目だけど、眠気ひどい。こんなに眠いもんなのか?
アドレナリン増えたら目が覚めるとばかり信じてたけど、、、
0478472 (ワッチョイ 5168-JUfz)
垢版 |
2020/07/25(土) 08:33:40.79ID:l4eGDSox0
>>473
そうだね。
予約じゃないと受けてくれないところが多くて困るけど、
そういうところの方がちゃんと話聞いてくれるんだろうなぁ。
0481優しい名無しさん (ワッチョイ 5168-JUfz)
垢版 |
2020/07/25(土) 10:56:12.31ID:l4eGDSox0
>>479
子供の病院、半年待ちだけどいってみます。

>>480
やっぱり眠剤飲まないとダメなんですね。

そもそも、この薬の最終地点がどこなのかもよくわからない。
ある程度飲み続けたらやめられるのか、一生飲み続けるものなのか、医者に聞いてもボヤーっとした返事しかもらえず
0482優しい名無しさん (ワッチョイ 5168-JUfz)
垢版 |
2020/07/25(土) 11:04:52.74ID:l4eGDSox0
途中で送ってしまった。

効果としては日中の眠気がなくなって、多少行動的になったかな、忘れ物が半分減ったかなと思われる程度。

睡眠不足と攻撃性でメンタルやられるのよりは、やめて物忘れダメ人間として置物になった方が良いかなと思ったり思わなかったり。
0483優しい名無しさん (ワッチョイ 5163-LHTy)
垢版 |
2020/07/25(土) 12:01:12.17ID:ddwx/fBE0
仕事で失敗しないように飲みたいのに眠くなるのは困るね
10億円当たったら仕事もやめて服薬も止めるんだけどな
急に止めたら駄目なのかな
0487優しい名無しさん (ワッチョイ 8b8f-bT51)
垢版 |
2020/07/26(日) 07:03:28.65ID:0a3YRVp50
効かないから120まで増やしたけどそれでも効かない
ということはもしかしたら自分は本当はADHDじゃなくただ無能なだけの健常者だったんだろうか…
0490優しい名無しさん (ワッチョイ 5168-JUfz)
垢版 |
2020/07/26(日) 12:02:25.09ID:Xq93hWJK0
仕事、子供の学校関係がなくなれば、薬飲まなくても予定すっ飛ばすような気まずい思いしなくて良いのに。

>>487
ADHDの誤診が多いって内容の岡田尊司さんの本出てたよ。読んではいない。
0492優しい名無しさん (オッペケ Sr85-DqAj)
垢版 |
2020/07/26(日) 14:17:02.42ID:V2r2qsner
診断はされてないけど、気になるならと処方された。
行動を起こす前に、ワンクッション置けるようになったし、日中もテキパキ動ける。
今はボケ防止のために飲んでる。
0494優しい名無しさん (ワッチョイ 13ad-Czms)
垢版 |
2020/07/26(日) 22:19:53.02ID:dctt5+Dd0
一回5mg、一日二回でも脈が95、脇汗ビショビショ、過去スレにある副作用のオンパレード。

どこに何を置いたかはすぐ思い出せるし、戸棚の奥に入れた物も探し出せるようになった。

けど、それ以外は改善してない。
これ以上増やすのは辛すぎる。

なんだかな、、、、
0502優しい名無しさん (ワッチョイ 13ad-G2xt)
垢版 |
2020/07/27(月) 17:39:22.61ID:LOERlaxb0
80mg/day服用3週間目。

1.買い物を衝動買いしない(目的外は目につかない)
2.外出時の忘れ物に靴履く前に気がつく
3.計画的な行動、スケジュール、リマインダー入力が当たりまえに

ただし、騒音や他の話し声、テレビの複数人数の話し声や音声だけが不快。これ治らないかなぁ。
0506優しい名無しさん (オッペケ Sr85-DqAj)
垢版 |
2020/07/28(火) 08:28:23.42ID:CcBxV6Czr
顔や頭が皮脂でベタつく、多汗、集中しすぎて横からの指示が聞き取れない。
もちろん、いい作用も出てきたけど、これって一生飲み続けないといけないもんなんなかなあ
0507優しい名無しさん (ワッチョイ b1e0-4qMj)
垢版 |
2020/07/28(火) 14:02:38.19ID:bm0FKw9W0
>>504
自分も最初に薬もらって飲んですぐ脳内の感じが変わったような気はしたけど(なんかもやもやしたり、頭の中でごちゃごちゃするのが多少は無くなる感じ)
だからってすぐにADHDの症状(不注意とか)に効いたかと言われると微妙かな
今飲み続けて約3ヶ月だけど飲んだ方が意識的にマシってくらい
0508優しい名無しさん (ワッチョイ 5902-p9oO)
垢版 |
2020/07/28(火) 15:39:36.74ID:126gCTi+0
>>507
そうなのか、ありがとう。正直薬を飲むか迷ったんだよね、すぐに効果でてビビってる。上の方で話してる鼻が通るのは感動してて人生で初めて鼻呼吸を楽しんでる。
0509優しい名無しさん (アウアウクー MM05-rpr8)
垢版 |
2020/07/28(火) 20:43:45.41ID:eN4ETPkHM
ADHDありがちなwaisの知覚統合が低い自分は、ストラテラのんで物が見つけられる&なくならない事に感銘した。てか、定型はこんなによく脳が者を認識できてるんだな。うらやましい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況