X



●●○デパススレッドVer.163○●●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 20:15:50.56ID:RXXG6B/q
デパス【エチゾラム】(株)田辺三菱製薬の万能抗不安薬。睡眠障害から肩こりまで何にでも効く名薬。
心療内科等で最初に出されることも多い。
錠:0.25、0.5、1mg 細粒:1%(0.3g/包)

2016年10月14日に、向精神薬指定を受けました。処方日数、海外からの持ち込みに関しては規制されましたのでご注意ください。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000136558.html

※前スレ
●●○デパススレッドVer.157○●●
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/utu/1563200893/l50
●●○デパススレッドVer.158○●●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1566447064/
●●○デパススレッドVer.159○●●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1569464732/
●●○デパススレッドVer.160○●●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1571486011/
●●○デパススレッドVer.161○●●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1575338357/
●●○デパススレッドVer.162○●●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1580130082/
0414優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:32:26.22ID:YM75WIZ2
>>413
今はない
留置されたら、お金持っている人だけが自弁で出前が取れる
0415優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:49:24.90ID:4POye97q
優しい刑事ならカツ丼取ってもらえる
0416優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:07:54.60ID:emlGN327
僕のせいで本題が逸れましたすいません
刑務所ってベンゾは処方してもらえるのですか?
0423優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:12:07.82ID:HTTZHLL8
パキシルの離脱に比べたらデパスの離脱なんてないに等しい
0427優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:22:14.70ID:Dw1ACaZt
>>425
ジャブは15年以上やってたけどな
普通にやめれるわ
やめれないとか言う奴は阿呆だと思う
0428優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:23:47.35ID:Dw1ACaZt
そもそもデパスなんてシャブの切れ目の時や、効きすぎた時に使う用途くらいの感覚で皆使ってたからな
今みたいにメンヘラ専用のアイテムではなかったもん
0429優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:25:02.13ID:Dw1ACaZt
これだから違法板を知らない世代は情弱過ぎて困る
0432優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:42:39.53ID:WiDyD8OV
>>386
効果がないとはどこにも書いていない
後者に関しては陰謀論のレベル

出直してこいやキチガイ
0434優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 08:45:22.97ID:p9AfCf5P
コーヒー飲んだ後にデパス飲んだら効かなくなる?
ネットじゃ安定剤の効果を弱めます
って書いてあって
コーヒーが健康にいいと思って飲んでたけど不安強くしたり不安障害の人は飲まない方がいいのかな
0436優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 08:52:01.05ID:k4CVCSaY
>>434
飲まない方がいい
急にやめられないならせめてノンカフェインに切り替えればマシだけど
それでも真にゼロにはできないから
できれば飲まないのが一番
0437優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 09:19:10.78ID:rFb7Cq9o
鬱病にカフェインはよくないの?
缶コーヒー微糖だけど
0438優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 09:50:23.54ID:G+J8ZL+e
>>423
ジプレキサの離脱に比べたら、我慢すればどうにかなるパキシルの離脱なんてないに等しい
0439優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 10:11:59.35ID:RmCKErFl
>>435
シャブ中死ね
ここくんな
0441優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:32:48.40ID:rFb7Cq9o
微糖だから大丈夫
食後の缶コーヒーとタバコは美味しい
セブンスターはめちゃくちゃうまい
タバコはセブンスターかマルボロ以外吸わない
フィルターがしっかりしてるから
0442優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:39:12.70ID:rINuqJuP
>>434
カフェインの作用は、個人差大きいよ。デパス飲む前にコーヒー飲む時と、飲まない時あるけど、特に違いは感じない。
それより、気持ちが不安定になると眠れなさがUPする。カフェイン云々より、メンタル不安で不眠が、増幅するな。
0443優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 12:26:13.92ID:Sk8lYaa+
朝イチの絶望感が抜けなくてどうしても朝イチデパスに頼ってしまう。
それ以外はほとんどデパらなくてすむんだが・・・
0446優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:02:26.31ID:HvrzI0b8
個人輸入可能時代に買ったエチゾラムを1錠を6分割して
きつい時に飲んでいる
普通にデパス入手できる人がうらやましい
0449優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:27:16.75ID:IOhyO83w
>>446
なんでデパス入手できないの?
いま新規で精神科行くとそんなに貰えないもんなの?
0450優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:33:44.18ID:7xZOmMW+
面栗はハードル高いけど内科で普通に出してくれるよ
0451優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:34:38.14ID:HvrzI0b8
当初は0.5mgを購入していたが1mgを2分割したほうがコスパがよいことに気づいて
1mgを購入して分割するようになった
分割はピルカッターないからネジザウルスで分割している
きれいに6等分できるわけではないけど
効きが弱かったら追加でもう1かけら追加という感じにして使用量を減らしてる

今はコロナでどうなっているか知らないけど
心療内科とかは3か月後の予約しかとれなかったりするのであきらめている
というか個人輸入したのもそれが理由
0453優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 16:01:00.14ID:HMFlDePI
町医者の精神科とか他の分野適当な爺さんの医者行けばすぐ貰えるよ
肩こりだとか前に貰ってたとか言えば
0454優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 16:06:51.67ID:GXUWSWHU
そういう古い薬って効き目落ちてないのかな
メンクリ以外で貰おうよ
0455優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 16:19:44.07ID:rFb7Cq9o
近所の皮膚科行ったら蕁麻疹でトリプタノールとジルテックをお爺ちゃん医者から処方された
0456優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 16:30:15.28ID:HvrzI0b8
六分割ではさすがに効きが弱くなるのは確か
プラシーボ的なものもあるとは思っているが結果的に楽になればいいので

常温保管分の使用期限は2016年8月とか記載されているけど
特に効き目や副作用などの問題は感じられない
冷蔵庫で密閉パックして保存しているのもあるがそちらは
どうなっているかわからない
※上記はINTASのエチゾラム、0.5mgと1mg

インフルにでも罹って医者いった時にもらえないか聞こうとは
思っているけど現在までその機会が来ていない
0458優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 17:43:48.22ID:ZFREC42N
え、普通に精神科、心療内科併設のクリニックに新規で行ったけど、デパス出して来たよ。
まぁ、昔飲んでたけど。
0459優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:05:27.64ID:rFb7Cq9o
>>458
きもっ
0463優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:01:56.68ID:4CL5fbfl
そんなに1日に何度も飲まない。精神的に不安定な時だけ飲む。
0464優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:36:34.15ID:hyQnLU0x
ベンゾジアゼピン離脱症候群(ベンゾジアゼピンりだつしょうこうぐん、Benzodiazepine withdrawal syndrome)は、ベンゾジアゼピン系薬の服用により身体的依存が形成されてから、
用量を減量するか、断薬することによって生じる一連の離脱症状。
その症状は頻繁に深刻な睡眠障害、
易刺激性、不安と緊張の増加、
パニック発作、手の震え、発汗、
集中困難、混乱と認識困難、記憶の問題、吐き気やむかつき、体重減少、
動悸、頭痛、筋肉の痛みと凝り、
多くの知覚変化、幻覚、てんかん発作、精神病、インフルエンザ様症状、自殺といった特徴がある
症状の重症度は、重篤なものになりえ長期的な使用や高用量からの離脱、突然あるいは急速すぎる減量では、発作のような致命的なものになる
0466優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:46:26.82ID:BShqhY2i
そいつは最近出てきたキチガイだ
あんまり相手にするな
粘着されるぞ
0467優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:01:07.14ID:rFb7Cq9o
うつ病でエビリファイ3mgを飲んでいます。
特に副作用もなく快適に過ごせています。
このお薬を飲むことで良い状態が続くのであれば飲み続けようと思っています。
0469優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:43:34.34ID:ef7enuP8
個人輸入だからあと2シートしかない
お守りが無くなるのは不安だ
0471優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:31:03.10ID:oRa0NpQQ
医者から0.5を1錠て言われてるのに2錠飲んじゃった ま、いいか
0472優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 05:39:58.79ID:rjfn9Ayl
別に密輸する気はないけど、個人輸入しようとして税関でばれた人ってどうやってばれたんだろうね
ふつうは中身開けたりしないでしょ
0474優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:04:41.02ID:rjfn9Ayl
>>473
へえ
じゃあばれたのは氷山の一角で、実は密輸してる人けっこういるってことなのかね
わざわざ売ってくれるとこ探してリスク承知で密輸する勇気がすごいな
しかもそんなとこで売ってるのが正規品とは限らないのに
0475優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 09:06:42.35ID:dDcU4wEv
時代遅れの経済大国になった中国に対する中傷者に告ぐ。   
今後中国に大して文句書いた   
奴。法的処置を検討する。   
ウィルス作って流したのは中国、  
人類の敵は中国也等  
中国関係者に不快にさせる書き込みがあった場合、   
肛門弁護士に相談の上徹底的に争います。   
業務妨害&  
名誉基本&  
に該当するよ
0476優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:04:42.91ID:L56xHtHM
デパス製造中止決定
0478優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 13:12:59.99ID:z9RyA7x0
デパス、レキソタンは、即3分後に効くというね。
0480優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 13:50:36.65ID:vgJtus42
離脱症状のない精神薬なんかないだろ。離脱症状離脱症状ってうるさいんだよ。みんな離脱症状覚悟で服用しているんだろ
0483優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:41:17.23ID:z9RyA7x0
今日もコロナ休みベンチプレスをやった。

10×15
50×5
90×4
120×4

130×6
140×4
150×2

155×1
157.5×1

130×6

全般的に問題はなかった。157.5キロまで来たので目標は勿論160キロだ。
やる前に、デパスレキソタン投下、プロティンを飲みながら挙げた。デパスは効くのう。
0484優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 15:13:14.35ID:71YrbKd9
これどういう効果あるの?
なんかあんまよくわかんない
頭痛が減った気はするけど
0485優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 15:32:49.58ID:/5miF2mo
コンスタンってデパスより弱い?

自分もベンゾ耐性ついたら違うベンゾ、耐性つく、また違うベンゾってやってきたいんですけど、こんなやり方してる方いますか?
0493優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:13:28.87ID:dDcU4wEv
とっくに依存と離脱まで出てるよ。死ぬまで飲むと決めてれてば、楽だよ。 副作用は他人の名前を忘れる。商品の名前が出てこない程度で特に日常生活に支障はない。
0494優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:19:30.67ID:dDcU4wEv
酒とタバコとリフレックス
最強だわコレwwwwwwwwwww
0496優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:37:20.25ID:dDcU4wEv
食後にソラナックス。
寝る前にパキシルとメイラックス。
頓服にデパス。
状況に応じてロキソニン。
という感じです。
0498優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:24:24.50ID:dDcU4wEv
メイラックスがいちばん必要
0499優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:46:28.61ID:MMjQjhR+
ベンゾジアゼピン離脱症状

最も多い症状は、不眠、消化器問題、震え、恐怖、激越、筋けいれんである。 それほど多くはないが易刺激性、発汗、離人症、現実感喪失、刺激への過感受性、抑うつ、自殺行動、精神病、発作、振戦せん妄が生じることもある。
0500優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:16:46.50ID:DB3jSkzu
最近忘れっぽいんだけど、遂に心療内科に行くのを忘れてしまった
デパスのせいかは知らないけど
0501優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:29:44.71ID:efeDRt8b
完全にやめたときの離脱症状がきつかった 
スマホの明かりもテレビも眩しくて見ることができないよ 
聴覚過敏になって、洗濯機の音が無理で家に入られなかった 
冷蔵庫の音も故障かと思ったほどうるさく感じたりした 
毎日船酔いみたいな感じ 
柔らかい地面を歩いてるみたいな感覚、吐き気、便秘、胸焼け 
薬をやめて10日〜2週間位から始まった 
タバコも禁煙したことあるけど3ヶ月間中途覚醒して眠りが浅かったくらいかな
0503優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:33:40.68ID:UrFlA/dB
離脱症状ない人がほんとに羨ましい
長年デパス飲んでても離脱症状一切ない人と離脱症状に苦しむ人
なにが違うんだろう
アホの厚生労働省が規制かけたおかげで足りなくていつも月末に苦しい思いする
規制さえなければこんな思いすることもなかったのに
許さない!
0504優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:35:09.64ID:1cWG9fd0
また、バカド素人がなんか言ってるわ(笑)

そんな簡単に色んな精神疾患の識別診断が出来るなら誰も苦労せんから。

ド素人が口挟むなカス
0505優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:01:47.57ID:efeDRt8b
精神科で即追い出されました。 
あまりにも体調不良で、症状をネットで調べたらうつ病にたどり着きました。 
病院嫌いで、ましてや精神科ということでかなり勇気を出して精神科を予約し、診察に 
行ったのですが、心理カウンセラーの方に話しを聞かれ、生い立ちや家族構成を話ました。その方がカルテを書いたみたいです。 
そのカルテを見て、先生が「環境を変えたらいいじゃないか。正常だ。」と言われ、1〜2分で診察が終わりました。これは、私が悪いのでしょうか?それとも、先生の相性が悪かったのでしょうか?他の病院に行くべきなのか、自分がおかしいだけなのか分かりません。
0506優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:04:56.14ID:efeDRt8b
それから、ベンゾを急にやめて後遺症が残ったという話があるけど、個人的体験からは違うと思う。 

薬を飲み続けたせいで脳が壊れただけで、断薬方法のせいではない。 
だから人間では耐えられない離脱症状がでたら、もう脳が壊れてるから諦めて一生飲み続けたほうがいい。 
でも、ここまで取り返しつかないケースは本当に稀だと思う。 

私が出た離脱症状は、勝手に尿が漏れる、指が麻痺して動かなくなる、耐え難い不安感、息が出来ない、自殺衝動、完全な不眠、人が何話してるか全く聞き取れない、文章が理解できない等。
0508優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:51:22.42ID:TqVsjRgO
>>504
口挟んでるのおまえだからな
リアル最弱なんだからあんまいきんなって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況