X



「士業」の勉強をしている精神障害者

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:03:01.19ID:62/PjZGM
弁護士・司法書士・税理士・会計士・行政書士など「士業」と呼ばれる資格
0002優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:04:38.97ID:YyYfcMQD
統合失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかない

統合失調症患者は大抵不器用で何をしても上手くできるようにならないのですが
一つの初歩的な事だけは少し得意になることができるのです
しかしその得意なことはすぐに己惚れにつながるのです

例えば少し資格習得の勉強ができるだけで自分は頭が良いと己惚れて

「私はそこそこ知能が高いですし 
今から大学受験の勉強すれば国立医学部にも合格できるくらの知能が私にはある 
だから私にとって私立大学卒の医師なんて私より格下でそんな医師は大した知能もってないです」
ということを本気で思っているのです

そんなの統合失 調症患者の大学受験なんて
ただ英単語と熟語の暗記をやる程度の芸しかないだろうと思います
そしてその勉強の仕方では偏差値55以上の大学には合格できないということが理解できないのだろうと思います

例えば 精神障碍者当事者交流会に参加した43歳くらいの統合失調 症の男性で
「仕事するとしたら薬剤師なんていいですよね 私も資格取ってやってみたい」
と言っているのですが
本人は医学部と言わないで薬剤師と言うところに謙虚さが滲みでてるだろうと謙遜しているつもりなのです

統合 失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかないのです
0005芋田治虫
垢版 |
2020/05/07(木) 16:13:14.00ID:AqlCBOvS
ヘレン・ケラーという、アカのイカレタサイコパスマザーファックビッチペテン師は言った。
「世界で最も素晴らしく、最も美しいものは、 目で見たり手で触れたりすることはできません。 それは、心で感じなければならないのです。」 と。
それは違う。
そうではなく「世界で最も恐ろしく、最も危険なものは、 目で見たり手で触れたりすることはできません。 それは直ちには影響を及ぼしませんが、後に取り返しがつかない恐ろしい終末を生みます。」 だろ。
それは何かって?
核兵器と原発から発生する放射能だろうが。
ヒロシマ、ナガサキ、フクシマ、チェルノブイリに行ったことがある奴は、一生覚えとくだけじゃなくて、末代まで伝え続けろ。
ヘレン・ケラーと言うトランプ並みの暴言嬢王は、終戦直後の広島に行ったことがあるのに、そういうことに気付かなかった。
そんでもって「世界で最も素晴らしく、最も美しいものは、 目で見たり手で触れたりすることはできません。」とか言ってんだから、
こいつはどんなに控えめに言っても、偽善者の理屈倒れだ。ということもだ。
こんな奴が、チェルノブイリやフクシマの原発事故があっても、批判されないどころか、評価され続けてるから、 核兵器も原発もなくならないんだ。
こんな奴が、評価され続けてるから、 障害者への本当の理解が進まないし、障害者が誤解され、障害者への偏見と差別を生むのだ。
ヘレン・ケラーがたまたま障害者だっただけであり、障害者がヘレン・ケラーなのではない。
知的障碍者や、重度の精神病患者や、重度の自閉症患者がヘレン・ケラーを尊敬しているのは、ヘレン・ケラーに騙されているだけ。
そもそも、被爆者と障害者の騙し方はヘレン・ケラーから学べばいいし、ヘレン・ケラーなんて批判されるようになればいい。
ヘレン・ケラーを批判する教育を、福祉系及び医学の大学、福祉系の専門学校、福祉系の高校はもちろん、小学校、中学校、高校でやるようにすればいいんだ。
少なくともヘレン・ケラーを批判する本を、小学校、中学校の図書室に置け。
そうすれば日本の福祉も、教育も、医療体制も全然今よりまともになる。
0006優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:29:10.07ID:391Ntht6
やめときな
「対人サービス業」なんだぞ
センセイとか持ち上げられることでも夢見てるかしれんけど、元々客がいるとか、いまの仕事で強いコネがあるとかでもなければ、ドブさらい的な営業しないと食えない、どの士業も飽和ぎみだしな

あと、約束の時刻を守れない、落ち着いてヒトの話を聞けない精神とか発達につとまるもんじゃねーよ

自分が発達と気付く前、なりゆきで補助者をやってたが、おれはわざわざ勉強して資格取れても客が取れないのがわかったから辞めたよ
0008優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 19:51:08.44ID:INNXVE2t
士業やってる経験者だが>>6の言う通り。発達障害特有の短所とオーラで客に嫌われやすく苦労する。
どの士業も飽和気味で発達障害をわざわざ選ぶ客はいねえぞ。
ひよこ鑑定士とか対人がメインじゃない仕事ならまだ可能性あるかもだ。
0010優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 22:54:47.58ID:/a9sZDJk
武士一択。無礼切り上等
0012優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 23:41:03.83ID:f8ryByQc
メンヘラが精神保健福祉士を目指すのってどう思う?
ピアからプロへ踊り出したい気持ちもわかるけど。
もともと給料安い仕事だからべつに大した問題じゃないかもな。あと、メンヘラから認定心理士への道も似たようなものかと。所詮自己満足出来そうな気がします。
0013優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 11:12:10.85ID:yWOSUZSP
キチガイに診断されたい人はいないだろ
0014優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 19:00:13.28ID:prWEdD/L
>>10
いいな、武士資格欲しい
騎士とダブルライセンスだったら最強じゃん
0015優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:15:23.42ID:BaAYV8aK
キチガイ師の勉強
0016優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 12:26:28.38ID:LofbeHpe
看護士
0017優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 19:49:09.59ID:kkRKjd1z
宅建士が一番楽
0018220
垢版 |
2020/06/01(月) 20:09:48.63ID:q8ANdFH4
発破士がいいな。
ダイナマイト🧨爆発させ放題❗
0019優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 22:11:43.29ID:kkRKjd1z
元不動産の俺が持ってる資格
宅建士
マンション管理士
管理業務主任者
公認不動産コンサルティングマスター
FP2級
損害保険募集人資格
2つも士業もってるぞ。無職の今何の役にもたたん
0020優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 22:37:04.23ID:NG+akyi7
>>19 宅建士の勉強してる僕からしたら神様的な存在ですよ!一休みしたらそのスペックなら余裕で別荘地域とかリゾート地域で仕事できるじゃないですか?
きっと頑張り過ぎたんですよ。少なくとも僕はその書き込み見ただけでも超絶尊敬してます。僕なんか教師の資格と車の免許しかないっすよw
0021優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:25:16.93ID:pJzUQNui
>>20
余計なアドバイスかもしれないけど、宅建と官業は同年に受験するといいよ
かなり出題に被るところあるし、俺はそうしたよ
今はどうかしらないけど
0022優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:35:19.28ID:DOqJu7uJ
>>21 アドバイスありがとうございます。頑張って資格とって地元で実務経験積んで、沖縄、その周辺の離島の不動産屋の求人が結構あったので移住するのが夢です。
0023優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:34:53.72ID:CB/MRXSL
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみ多いように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の86を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1517267572/86
0024優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 08:07:24.49ID:/Rgy8qmK
キチガイ業
0026優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:17:35.50ID:raLYkXSJ
餓士
0028発達障害
垢版 |
2020/06/29(月) 04:40:36.65ID:OJ5SfgCw
2018年に行政書士に合格しました。

頭に異常があっても受かる。

その時は就労移行支援事業所に通ってたけど、サビ管がびっくりしてたw
0029優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:41:10.51ID:wj9rYUTu
看護士と看護師
違いはどこか
0030優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 04:01:50.12ID:bRcSkoTd
>>29
15年くらいまで女が看護婦、男が看護士で資格名が違ってた
0032優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 12:22:16.97ID:SCbFVkVT
キチガイ統失、あたたたた!!
0033優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:43:41.74ID:jzJLKP33
障害基礎二級で行政書士一年で合格したわ
今は司法予備試験目指してる
0034優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:09:50.37ID:HDC1dfcl
俺も糖質だけど、行政書士と宅建持ってる。いずれも一発合格。
いまFP3級勉強中。
行政書士事務所開業しようか思案中。
0035優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:51:06.24ID:HDC1dfcl
ただ認知機能の低下がやばいから、注意力散漫で、うっかりミスがおおい。
事務所開業て経営だから、糖質の自分にできるか不安。
かといって、このご時世まともな就職先もなく。
う〜む
0036優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 13:47:45.75ID:KabTEoVk
やってみなよ!
0037優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 16:12:09.78ID:TH1yBTfY
司法予備試験でしょやっぱ
0039優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 18:44:49.61ID:/qd1m7OL
うむ。行政書士開業やってみるか。
開業資金は100万円、ランニングコストは半年で150万円、計250万円必要だ。
必死こいて貯蓄した全資金をあてる。
ただ事務所借りるにあたって、親父に連帯保証人になってもらわなきゃならない。
親父説得できるかな〜
0040優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 18:45:58.88ID:dfMmxedJ
>>39
完全に頭おかしい奴なことが明らかだな
0041優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 18:55:24.40ID:/qd1m7OL
>>39
0042優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 18:56:25.54ID:/qd1m7OL
頭おかしい?
いや糖質だし。
0043優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:45:39.51ID:/dYDifjC
うちは今日も気絶するまで頑張るん!娘の為に頑張るん!よし!やるぞ!
0044優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:50:54.35ID:1Bn32gr2
>>39
ネガティブなことを言って悪いけど、どこの物好きが統失の行政書士に法律相談するんだよ
逆の立場に立って考えてみなよ
0045優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:05:02.52ID:Aww/iTzi
しかし行政書士って公務員を一定年数したら無試験で貰える資格なんだが?
公務員上がりがたらふく年金貰いながら趣味で低単価で書士やるから単価が安いわけだが
この資格に200万かけようと思うってかなりセンスない
0046優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:05:36.14ID:/dYDifjC
くうー後1時間も勉強できない!時間が足りないっち!5ちゃんねる辞めないとな。そしたら1日1時間は確保出来るわ。
0047優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:08:01.70ID:T9NC0inE
>>44
え?
糖質の士業なんてざらにいるんじゃないの?
クローズにしてるだけで。
0048優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:10:02.97ID:Aww/iTzi
https://shikakutimes.jp/gyousei/277

公務員で免除される資格

行政書士は17年勤務(中卒の場合は20年勤務)で試験免除
0049優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:11:17.08ID:T9NC0inE
>>45
行政書士簡単だよー。
難易度のわりには開業コストも安いしね。
糖質でもうかる。
0050優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:18:51.32ID:Aww/iTzi
>>49
受かるのと仕事できるのはイコールじゃないからなあ
友達で司法書士のオクサン(経済学部卒)が行政書士取ったが書士会には登録してないぞ
カネの無駄って
0051優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:23:56.74ID:T9NC0inE
司法書士もってなんなら、行政書士登録すればいいのにね。
会社設立と設立登記どちらもできるから。
行政書士の会費も月6000円で負担も少ないし。
シナジー効果できるし。
0052優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:45:30.03ID:Aww/iTzi
>>51
旦那が司法書士でオクサンがなんちゃって行政書士だよ
0054優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:47:45.81ID:Aww/iTzi
というか行政書士って「テヘペロ資格」と呼ばれるくらい女性が取ってるぞ
ユーキャンで保育士やカラーコーディネーターと同じチラシに宣伝されてるレベル
0055優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:54:03.65ID:T9NC0inE
ただ司法書士はあまり興味ないな。
登録免許税の計算や添付書面とか細かいし、
精緻な事務処理能力が必要だ。
しかも登記の処理は単価が安く、基本的に薄利多売だ。
取得難易度に比して、儲かりにくい。
まあ行政書士よりは儲かるだろうけどww
0056優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:59:39.50ID:T9NC0inE
>>53
税理士は専業で5年はかかる。
試験はプール制で、5科目取ればいいけど。
まあむずいですわ。
0057優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 00:09:46.11ID:hPq6za+y
>>56
ありがとう
うん、その辺は調べた
やっぱり難しいかなあ
メンタルやられてる上にF欄中退だしなー
無理かなー
0058優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 07:45:37.09ID:xTGixZ3u
役人あがりで自動で持ってる・地頭の都合で労力なく取れた…ていう前提で、かつ、稼ぎ方というか、見込顧客がある状態なら、やればいいと思うが

なんか一発逆転、センセイと崇められてかつラクに人並み以上に稼げるはず…みたいなのはただのドリーマーよな

弁護士も税理士もツブれるご時世
0059優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:19:44.41ID:MmDMxXoM
0060優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 04:23:44.34ID:AKIKhs1h
自分のスペックからして楽に稼げるようになるとは思ってないけど、税理士興味ある

予備校とか通信教材とか、皆どこ使ってるんだろ
スタディング?とか安いけどどうなのかな
頭悪いから一科目1年でも受かる気がしなくて、高額な授業料で躊躇してしまう
0061優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 12:34:13.07ID:m09cENmj
ペン習字の通信教育って役に立つのだろうか
0063優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 17:40:37.14ID:RtqhsuI3
宅建持ってるけど宅建士登録するまでもなくクビになったADHD・ASDです
0066優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 18:01:13.63ID:RtqhsuI3
ありがとうございます。去年取ったばかりなんですよ。
クビになって営業も事務も向いてない30歳です。
0068優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 18:57:24.42ID:VDXpVs+L
>>66 まだまだ若いよ 何とでもなる うちは39で今宅建とろうと頑張ってるよ
0069優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 19:29:59.02ID:RRiMXvrs
宅建は20代の頃、通勤電車(約40分)と営業の合間と家に帰ってから1時間ほど過去問の復習で一発合格した
期間は3か月ぐらい。変に小難しい基本書とか読み込むより「漫画でわかる宅建」的なライトな基本書がいいと思う。
あとは過去問を10回転ぐらいすれば受かる
0070優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 20:42:37.64ID:VDXpVs+L
>>69 でも過去問きっちり10周してるのね。凄い!自分もそろそろテキスト卒業して過去問鬼回しに切り替えたほうが良いのかな?
今まだ過去問解いてテキスト読み込んでを交互にやってるから時間かかってるわ。
007163
垢版 |
2020/08/28(金) 17:17:53.11ID:hWg6sGMR
宅建取りたいならユーキャンの通信講座がおすすめ
紙媒体と同時にウェブでも見れるからスマホ操作しながら参考書読める
一問一答も試験形式の四択にも対応できる。
これを半年やって受かった
0072優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 17:24:11.61ID:ESl3HPTj
0824280824080808類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0073優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 17:29:23.16ID:ESl3HPTj
2029280829200820類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0074優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 22:57:54.36ID:5xZHPrrh
大学時代、旧司法試験の短答式は受かったが、論述で2年とも撃沈した
同期が司法浪人やってたけど、今では警備員。人生わからんものだ
0076優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 23:19:20.62ID:uP5wFC89
司法浪人から警備員か。人生ほんとどうなるかわからんね。
0077優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 16:00:08.01ID:sjHPhZ27
宅建持ってるけど、それの障害者求人無いよね。
クローズで働いてたけどクビとか、893会社が名義欲しさに雇うだけとか、そういうのばっかりだったな。
詰んだ。
0078優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 16:44:17.01ID:pJ252JHc
>>77 やっぱそんなんか。俺10月受けるけどやっぱそんなんか。
まあ、もう試験終わったら受かっても自殺するつもりだからいいんだけどw
wもう宅建とったとこで人生詰んでるもんな。最後に記念に頑張ろうと思って予備校行ってるわ。
お互いお疲れさんです。俺は詰んでるのでお先に!
0079優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 16:47:44.28ID:sjHPhZ27
自殺とはなかなか物騒だな
あなたがクローズで就労するかどうかは知らんけど、年齢にもよるけど持ってさえいれば面接でアホとは思われんで済むメリットくらいは得られるぞ
0080優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 17:28:34.50ID:CWMC5Re9
宅建士は弁護士や税理士に比べて「士業」カーストの中では下位にあるイメージだな
0081優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 17:33:37.33ID:sjHPhZ27
>>80
確かに下位だが、確実に需要がある。
独占業務の他に、1つの事業所に5人に1人の割合で専任の宅建士を設置する義務がある(会社が守ってるかは別として)
そんな俺は営業も事務もできなくてクビになって途方に暮れてるけど。
0082優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 17:39:11.16ID:gEMcqMGZ
1039300839100810類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0083優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:33:28.80ID:dj7mI8HJ
>>81
パートのおばちゃんでも可だから賢いお局が取ってるアレな
0084優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 00:32:10.46ID:kI1nqvv0
資格を取っても自分はやっていけるのか、まで考えないといけないのが辛いね。
健常者が羨ましいよ。
0085優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 00:38:48.13ID:j4BKHhNs
4738310838470847報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
0087優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 15:58:43.65ID:bxs3dQxJ
>>75
確かに資格だけ見たら採用されるかもしれんが、鬱病でなんにも出来なくなってしまったから採用後が地獄だと分かってる
0088優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 15:59:48.93ID:BGQ7aWrg
そうなんだよ 嘘ついたら採用されるだよ でもその後がマジで地獄 
0089優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 16:02:58.85ID:uuUWkuel
5702310802570857類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0090優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 20:50:16.06ID:MJWs94R5
>>80
確かに
「私は弁護士です」「私は税理士」って言われれば「すげー」になるけど、
「私は宅地建物取引士」ですって言われても「あっそうですか」になる。
0091優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 20:50:42.45ID:q9/RYbcz
4150310850410841類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0092優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 20:55:55.12ID:q9/RYbcz
5355310855530853類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0094優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 16:20:52.93ID:Lx9CShQG
税理士の講座申し込んでしまった
大手の資格予備校の授業料よりは格段に安いけど、それでも2科目10万は大きい
上位10%しか受からないのに、自分みたいなバカに受かるのか?
そもそも鬱で勉強が続くのか
仕事も探さなきゃならないのに
10万無駄にしないためにも頑張ってみよう
0095優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 13:33:13.97ID:sYylaAJ1
>>94
統合失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかない

統合失調症患者は大抵不器用で何をしても上手くできるようにならないのですが
一つの初歩的な事だけは少し得意になることができるのです
しかしその得意なことはすぐに己惚れにつながるのです

例えば少し資格習得の勉強ができるだけで自分は頭が良いと己惚れて

「私はそこそこ知能が高いですし 
今から大学受験の勉強すれば国立医学部にも合格できるくらの知能が私にはある 
だから私にとって私立大学卒の医師なんて私より格下でそんな医師は大した知能もってないです」
ということを本気で思っているのです

そんなの統合失 調症患者の大学受験なんて
ただ英単語と熟語の暗記をやる程度の芸しかないだろうと思います
そしてその勉強の仕方では偏差値55以上の大学には合格できないということが理解できないのだろうと思います

例えば 精神障碍者当事者交流会に参加した43歳くらいの統合失調 症の男性で
「仕事するとしたら薬剤師なんていいですよね 私も資格取ってやってみたい」
と言っているのですが
本人は医学部と言わないで薬剤師と言うところに謙虚さが滲みでてるだろうと謙遜しているつもりなのです

統合 失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかないのです
0096優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 03:28:42.59ID:xLcNkpsH
糖質じゃないよw
まあ自分に税理士は難しいかもしれんけど
0097優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:09:19.19ID:mYy9lw3c
健常者羨ましすぎて泣けてくる。
0098優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:10:38.66ID:3lGqHHeH
3610110910360936類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0099優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:16:08.67ID:3lGqHHeH
0716110916070907類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0100優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:27:11.40ID:3lGqHHeH
0927110927090909類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0101優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 15:50:08.43ID:uHfvCN8q
健常者に混じって予備校通ってる、見た目が普通だし2年前までは普通に紛れて働いてたから普通にみられている。
正直キツイ。けど、線引きってなんなんだろう?頑張る!
0102優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:29:20.13ID:dkpPOqYO
鬱患いながらロー行ってる。
GPAが進級基準よりちょっと上。後期やらかすとヤバイ。
0103優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:56:13.55ID:uHfvCN8q
お互い乗り越えよう!後からこの経験はさとても強みになるよ!
0105優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:31:05.97ID:wpGMgV05
私も毎日キツイけど最後まで頑張る!結果よりもう最後まで諦めないが大事!
0107102
垢版 |
2020/09/13(日) 22:29:25.49ID:2E5StrKi
>>106
ちょっと前まで会社勤めをしていたこともあり、まぁ何とかやれる「だろう」と思ってる。
鬱はすごくしんどいけど、傍から見たら想像つかないと思う。
0108優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 22:46:53.74ID:cny7prTN
にゃんぱすー!
0109優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 22:47:32.56ID:cny7prTN
今日は超絶睡眠不足で一歩も部屋から出なかったん
0110優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 22:48:05.09ID:cny7prTN
ひきこもり生活をしたら結構疲労も回復したん
0111優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 22:49:47.65ID:VtTYLgHW
4449130949440944類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0112優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 22:52:37.31ID:cny7prTN
そしてスーパーにさえ行かなかったから果物野菜ナッツ乾きものなどの軽いモノしか食べてないん


まあ玄米リゾットは食べたが


そして何が言いたいのかと言えば疲労時は食事量を少なくすれば胃腸の疲れを回避できて大幅に疲労回復の効果が高まるということなん


そして何が言いたいのかと言えば

キミのその疲れ  

食べ過ぎによる胃腸の疲労かもしれませんぞ

まあいいん

オマエら食い過ぎなんじゃ

これだから現代人というヤツは

食い過ぎてガン・生活習慣病・免疫疾患になるん

覚えとけ

食い過ぎが病を招くと

今日も善行を施したん!!

おまるにまたがり家臣たちに命令する!!                                                                      バイバイなん!!
0113優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 22:55:22.18ID:VtTYLgHW
1955130955190919類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0114優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:13:58.14ID:QxhuHfk4
>>107
俺は強迫だから研修が怖くて挑戦できない。
まぁしても頭足りないだろうが。
0115優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:22:31.35ID:ZzOiQS25
来年8月の社労士でも狙おうかな
0116優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:23:57.72ID:cCrkdiYg
6 優しい名無しさん sage 2020/05/07(木) 16:29:10.07 ID:391Ntht6
やめときな
「対人サービス業」なんだぞ
センセイとか持ち上げられることでも夢見てるかしれんけど、元々客がいるとか、いまの仕事で強いコネがあるとかでもなければ、ドブさらい的な営業しないと食えない、どの士業も飽和ぎみだしな

あと、約束の時刻を守れない、落ち着いてヒトの話を聞けない精神とか発達につとまるもんじゃねーよ

自分が発達と気付く前、なりゆきで補助者をやってたが、おれはわざわざ勉強して資格取れても客が取れないのがわかったから辞めたよ
0117優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:25:50.32ID:cCrkdiYg
58 優しい名無しさん sage 2020/08/04(火) 07:45:37.09 ID:xTGixZ3u
役人あがりで自動で持ってる・地頭の都合で労力なく取れた…ていう前提で、かつ、稼ぎ方というか、見込顧客がある状態なら、やればいいと思うが

なんか一発逆転、センセイと崇められてかつラクに人並み以上に稼げるはず…みたいなのはただのドリーマーよな

弁護士も税理士もツブれるご時世
0118優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:30:37.61ID:cCrkdiYg
健常者でも死屍累々なのに、なぜ精神の自分がうまくやれると誤認してしまうのか。単に再就職のためなら、安全衛生法関連のあれこれくらいがコスパいいよ。
0119優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:47:28.26ID:ZzOiQS25
借金玉氏って宅建持ってたっけ?
0120優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:51:45.16ID:z1HyMgc9
4151140951410941類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0121優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 18:32:09.40ID:zPCQPvYY
昨日FP 3級受けた。
自己採点は、学科56/60、実技満点。
合格確定。
今日からは、FP 2級合格→研修→AFPを目指すぞ!
0122優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 15:34:46.85ID:2ZiqnLgy
鬱とはいっても、手帳は貰っていないからな。
きついけど、客観的には重いのか軽いのかよく分からん。
スレ違いならスマン。
人生前向きに頑張るよ!
一応、軽いのだけど法律系士業を既にいくつか持っているからね。
0123優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:37:11.10ID:ICwKVTyU
司法書士持ってたら是非勉強法をご教授願いたい。
0124優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:12:16.03ID:LoGX7rf5
>>123
登記法以外:薄い本、公務員対策用みたいなものから始める。最近民法が改正されているから、
      民法は改正民法に対応しているか要チェック。
登記法  :「オートマ」あたりをサラッと一通り読む。一問一答形式の本の答えを丸暗記。
      記述は、早稲田セミナーの「記述式入門」を読み、
      過去問集を答えを見ながら一通り解いた後、「パーフェクトユニット」を
      解いてみると、一気に見えてくる。
以上、あくまでオレ流。自分に合ったやり方を見付けてほしい。
0125優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:16:39.33ID:70UqOADp
3716160916370937類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0126優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 01:19:37.30ID:8XfZ6Jbj
>>122
スゲーはっちゃけた理系の女の子が院行って離婚弁護士になって婚前契約で友をさらってるかと思えば
考え込む性質の学部から法学部の先輩が詰んでる
自分は友達の友達の結婚式に呼ばれて初めて消息知ったレベルだが、
生来の性質にはあがらえんもんがあると思う
0127優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 01:30:11.34ID:8XfZ6Jbj
正直、鬱や精神病になる性質のやつがフリーの法律家になって大丈夫かよ?と思うが
男よな?

男でメンヘラのパターンは嫁が看護師とか薬剤師とかのパターン多いんだが?
うまくヨメ探せとしか言えん
0128優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 02:07:01.94ID:aYLCTJ67
>>124
有難う。
やっぱ暗記ゲーなんだな。
暗記ができなくて、困ってる。
歳かな、地頭かな?
後、ひっかけや勘違い等のケアレスミスも多いんだよな。
0129優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:22:10.25ID:aYLCTJ67
ちなみに合格・勉強のこつってありますか?
例えばまとめノートを作るだとか、図表を作るだとか、本試験は捨て問を作れだとか。
0130優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 22:59:04.02ID:qEJOztJ3
>>127
男だ。会社員は飽きた。やれると思っているから、やっている。

>>129
まとめノートを作るのは、おススメしない。目的化してしまうから。
図は適宜作る。商法や登記法で図を使うと理解が捗る。
捨て問はアリだが、オレ的には、全科目一通りは勉強し、現場でも完答を目指すことを勧める。
思わぬところで点を拾うことがある。
暗記は、普段からちょっとした時間でもやってみる。
いちどきにやるのではなく、覚えたい、覚えられそうなところから集中的に攻める。
覚えようとして覚えられないものがあっても、3軒隣の家の車の色を覚えていたりするだろう?
何回も何回も見ていれば、勝手に頭の中に入ってる。
0131優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 05:16:36.49ID:b/Tfyu/r
有難うございます。
やっぱ一日10時間勉強できないと合格しないんですかね?
今の悩みは中年だからか、体力が無くて全然そんなにできないことです。
0132優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 08:22:40.05ID:Pq5963JX
社労士取りたい
使いみちは不明
0133優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:13:22.16ID:PdxsdF10
宅建士免許返納したよ。今無職だし、更新講習に行く気力がない
また必要になったら講習受けて免許再交付するつもり
0135優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:12:04.08ID:XNwxZuZ1
>>131
どれだけ時間をかけるか、かかるかは、貴方の能力とこの試験に対する適性次第。
少しずつ心と体を慣らしていき、貴方が安心できるところまで時間を増やしていけばいい。
0136優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 00:01:32.73ID:eF6Okn2G
なんか無闇にヤル気出してるヒトと、ずいぶん前から合格してます風なヒトは見かけるけど
合格して開業して喰えてますとか、法人や事務所あるいは一般企業でやれてますってのは無いよね

資格板あたりのヒトらと基本おなじで、ヒマだから資格コレクターやってるってだけ?なの?
0137優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 00:15:26.83ID:wC0VUMJb
>>136
オレの場合、会社員としては食えていたけど、士業をトップでやったことがないからね。
見た目、コレクターのように映るとは思うけど、今保有している資格は、いまだ取れていない
本命の資格を狙う上で、どれだけ法律を理解しているか確認するために受けてみたに過ぎない
からね。本命の勉強の合間に勉強して取ったもの。
0138優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 00:33:54.73ID:MitjVDi2
資格自体は低額でとれるんだが、開業はコストがかかる。
何百万単位でね。
行政書士とか社労士とかは開業しないと意味ない。
その開業コストを捻出するのがむずい。
特にメンヘラはね。
0140優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 00:44:58.45ID:MitjVDi2
ときどき開業しても食っていけるのか?とか、すぐ廃業だ、と煽る人がいるけど、そんなの覚悟のうえだ。
コロナ禍前から、全国の飲食業の7割は赤字だ。
開業前から成功を確信している事業者なんてあないよ。
士業合格者ならわかると思うけど、自分の能力を試したい、と思う。
単に金持ちになりたいわけじゃないよ。
0141優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 01:24:07.12ID:JbtPJVpo
大学から社会福祉主事任用資格の証書を取り寄せて、主治医に見せて、主治医を説得・お願い・診断書こう書いて下さいで申請したら障害年金が600万来たぞ
5年遡及に通った
主事認は社会福祉士に準じる資格なんで医師もスルーはしない
しかし取るのは超簡単なハッタリ資格だ
障害者としてコスパめちゃくちゃいい
0142優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 01:27:16.21ID:VkUDeaw4
1227190927120912類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0143優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 01:41:07.45ID:uGGV+1Cl
あーやっぱドリーマーなんだねえ
まだ見ぬ客たちが、オレさまのありがたい知識の開陳に大金払うべく列をなす、とでも…?
金持ちってレベルじゃなくて事務所、いや、生計維持すら簡単じゃないでしょうに

おなじ起業でも他業種、飲食とかは市場動向とか調べてから出店するでしょ
士業だと、行書も社労士も個の能力やキャラでは差別化も集客もできないから法人化・大規模化してるよね
銀行も雑居ビルに個人事務所借りるっつっても融資してくんないよ、手帳持ちだと明かさなくても

見込客をリーマンのうちに作るとか、書士あたりならどの分野特化するとか、そういうのなーんもナシで「自分の力を」とか…酔ってたいだけなんだろうなと
「ガイジなオレがセンセイに!敬え!」が主目的だと正直に吐露するほうがまだわかる
0144優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 01:44:19.92ID:uGGV+1Cl
>>141
逆にこういうのはアリだとおもうね
あと安全衛生関係の「置かなきゃアカンけど知られてなくて持ってる奴少なめ」なのとか
0145優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 06:58:50.88ID:ue+7S99x
>>141
自分で自分を診断した結果ですよってこと?

>>135
有難うです。
最近自分の地頭の限界点に達して来たなと思うこの頃です。

>>139
メンヘラに宅建士は有用かな?
0146優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:18:50.28ID:MitjVDi2
>>143
あんた士業合格者?
レスの内容から、実務経験ないでしょ。
0147優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:21:26.87ID:MitjVDi2
せいぜい補助者をやったぐらいでしょ。
士業受かってから、語れよ。
0148優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:28:07.19ID:MitjVDi2
行政書士の法人化とかバカかよ。
ほんとなんも知らないんだな。
あとな行政書士はサラーニンマン時代に顧客確保とかありえないから。
行政書士の顧客はスポットだし、基本的に新規開拓だぞ。
ほんとなんも知らないんだな。
0150優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:32:35.99ID:aogYr4nY
宅建の方がメンヘラなコミュ障には有効なんだけど
宅建の資格が活きる不動産屋は
ガラが悪いところが多いのが難点
0151優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:58:17.16ID:yf8uxWON
まあ柄が悪い分w緩いというかいい部分もあるよ〜ノルマが少ないところだと楽だよ〜
0152優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:00:39.18ID:yf8uxWON
柄が悪いって言っても工場とかそっち系みたいな、そこまでじゃあないよ 接客あるからある程度の品は居るから 肉体労働系のパワー系池沼はいないよ
0153優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:02:17.66ID:yf8uxWON
宅建士もってて見た目爽やかにして愛想が良くて車運転できりゃルームアドバイザーなら誰でも出来るよ
0154優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:04:29.82ID:aogYr4nY
確かに殴られたりする業界では無いけどね
言われてみれば建築現場で働く方が怖い
0155優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:07:09.71ID:aogYr4nY
不動産業界は昔から中途採用が多いから、クローズで働くには良い
行政書士は社会保険労務士と合わせて取らないと、開業してやっていく事は苦しい
かといって司法書士は簡単に取れるものでは無いね
0156優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:12:27.47ID:yf8uxWON
不動産出入り激しいし中途採用多いよ 稼がなくて良いならノルマも給与も低い賃貸専門行けばいいよ
資格は入る前にとったほうがいいよ 働きながら勉強するのキツイから うんw建築現場とは全く違うよw
0157優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:18:26.36ID:aogYr4nY
まあ一軒家を売れとノルマにされたら困る
金額が大きすぎて
やるなら賃貸だね
0158優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:21:33.82ID:yf8uxWON
メンヘラは絶対賃貸だよw年収1000万オーバー狙って稼ぎまくるんだ!とかなら無理だけど、暮らせればいいや〜なら資格とってからの賃貸だね
一度職歴つければ資格者で賃貸なら転職もし易いよ タクシードライバーみたいに他所の土地に流れても働けるよ〜
0159優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:30:28.02ID:k/ceLdPP
賃貸でもエイブルとかミニミニみたいなチェーンはクソみたいな体育会系やしもたんと思うぞ
店員も若いのしかおらん
0160優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:34:29.94ID:yf8uxWON
当たり外れはあるね、その二つはヤバめだね、そこら辺だとほとんど資格持ってないから優遇はされるけどねw
0161優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:36:27.27ID:yf8uxWON
ただ、その辺りは余程じゃない限り40代でまだ見た目まだ若いと誰でもw入れるwから未経験の人はそこで半年以上苦行して他に移れば良いよw
0162優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:39:25.09ID:+0GhpySa
2139190939210921類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0163優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:50:02.63ID:+0GhpySa
5849190949580958類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0164優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:54:57.68ID:yf8uxWON
てか、昔した日雇いの派遣の工場の肉体労働居る人種含めあれ以上キツイ仕事なかったわw日本語通じない日本人ばっかだったw
まだどヤンキーの方がマシなレベルのカイジとかうしじまくんに出てくるマジモンの屑ばっかだった。
まだ治安悪い地区の場末のホステスやブラック不動産のほうがウチにとっては大分マシw
あれ体験したら他のは何でもマシだわwただ、あそこに居続ける人達はあれが良いらしいからな。。。思考停止してないと無理だろ!!!
じゃあウチ勉強するわ〜皆んなも頑張ってゆるく潰れないように上昇復帰しよ〜
0165優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 10:09:28.71ID:5E3hqcFe
不動産に就職するなら、地場でのんびりやってる業者がお勧め。
エイブルとかミニミニとかアパマンはノルマあるし、入れ替わりが激しいから若手中心。
残業の多い。
元不動産業界者より
0167優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:44:23.81ID:ue+7S99x
よーし宅建士取って、40歳無職歴を脱するぞ、ってそんな訳無いよ。
0169優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:57:43.93ID:MitjVDi2
勤務社労士は一般企業の総務課勤務とかはいいけど。
社労士事務所はほぼ零細企業なので、採用枠がすくない。
しかも給与、福利厚生など待遇が悪い。
修行身分だと思って、独立した方がいい。
0170優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 13:03:15.39ID:SwUUM0Mq
1103190903110911類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0171優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 13:08:32.57ID:SwUUM0Mq
2808190908280928類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0172優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 13:27:29.65ID:P7pPQv+f
ID:MitjVDi2が書いてることって、資格スクールや資格全般板あたりで得られるレベルでエアプ感があんだよな。丁稚なんかやれるかとか勘違いしてまだ実務なにもやってないみたいな。
>>143の煽りにもまともに返事できてねえし。
どの士業やる気か知らんけど、今のスレでの振る舞いまんまだと偶然来た客も全部逃しそう。
0173優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 13:50:23.06ID:MitjVDi2
資格スクールの知識て、実際の資格合格者である講師の信憑性高いんだが。
であんたの知識とは、なんの根拠でいってるわけ。
士業合格者でもないのに。
0174優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 13:50:58.80ID:SwUUM0Mq
5550190950550955類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0175優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 14:21:05.42ID:/HtbFjFV
ペーパーがイキってっけど大丈夫か?心配www
・本業で喰えないからスクールの講師やってるような連中が自分とこに通わせるために垂れ流す戯言を真に受けるピュアさ
・他人は全員合格していないはずという前提
・ちな自分もエビデンス出す素振りなし
・痛いとこ突かれても論点をずらす
0176優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 14:25:59.06ID:P7pPQv+f
とりあえず弁護士とか社労士、税理士あたりの、顧客と会話・相談が伴う仕事は、仮に合格済であろうと、開業前から墓標が見える感じ。やめといたほうがいいね(親身)。
0177優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 14:43:16.02ID:MitjVDi2
じゃああんた合格者なんだ。
なんの資格もってんの?
詐称でもいいから、おしえてよ。
発達さん。
0178優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 14:44:36.11ID:KdUiLgfb?PLT(99999)

>>176
なぜ墓標が見えると思うんだい?
もしかしたらキミはコミュ障なのかもしれないが、精神障害者=コミュ障というわけではないのでね
僕は会社員をしている今でも顧客と普通にやり取りしている
0179優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 14:46:42.97ID:MitjVDi2
ちなみに俺は行政書士も宅建も持ってるけど。
いずれも独学一発合格だけど。
あんたは何者なんだ?
0180優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 14:48:48.32ID:aogYr4nY
うーん
精神病院に入院してた時に、元研修医の人がいたけど、その人も含めて統合失調症など重度の精神病を発症したら、もうクローズで正規雇用として働くのは諦めた方が無難だと感じたな
今のやり取りもそうなのだけど、健常者の世界と乖離がありすぎる
0182優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 14:54:45.39ID:SwUUM0Mq
4154190954410941類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0183優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 15:08:08.92ID:/HtbFjFV
>>179
>一発
そういうとこでマウント取りたくなるのを抑えられない学生気質なとこが傍からみて心配になるの・・・
依頼者はそんなことでは選んでくれないよ
0184優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 15:11:52.32ID:aogYr4nY
>>183
まさにそういうところ
大人になり切れない大人たちのケンカだ
朝に話した元不動産業界の人は大人だったな
0185優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 19:43:15.66ID:PZUaAzVj
>>145
具体的な実例を示せば医者が診断するんだよ
例えば社会的な手続きができるかの欄では「公務員に手帳を見せて分かりやすく説明して貰っている」と報告すればCくらいの評価になる
診断するのはあくまで医師だが、具体的な診断材料を集める時間は医師にはないから、診断書の下書きを福祉士がやる病院もある
福祉士に準じるのが主事任
0186優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:02:20.75ID:pnOZgi/z
プライドが高い医師がキチガイの言う事を素直に聞くとは思えない
ましてや診断書を書くのは、医師に与えられた大事な特権だからな
0187優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:06:14.77ID:PZUaAzVj
>>186
医師や博士なら扱い方にコツがある
うちの父も県で10人いない激レア資格職だ
0188優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:07:02.57ID:pnOZgi/z
障害年金は書く医師と書かない医師とに、はっきり分かれる
障害年金を与えると障害者が自律できないとかいう理由を付けて書かない医師(ただ単に書くのがめんどくさいだけという事もありえる)も結構多い
0190優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:12:34.96ID:PZUaAzVj
専門職ほど分業が盛んなんだよ
医師自身が「福祉士の○○君に相談してくれ」って言ってくる
というか医師が診断書を書く手間を省くために福祉士を飼ってる
年金の診断書って残業でカルテを何年分もめくらないとならないんだが一万くらいにしかならんので医師にしては割に合わない仕事なんだよ
0191優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:17:00.38ID:SwUUM0Mq
5616190916560956類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0192優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:18:23.86ID:PZUaAzVj
>>189
某スレにはいるけど自分の父がレア職なのは言ってないと思う
0193優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:23:48.11ID:pnOZgi/z
>>192
それは聞いてないけど書き込みの感じで分かった

スレチすみません
0195優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:42:12.53ID:PZUaAzVj
自分も書き散らしてすみません
ただ医師と福祉士の分業は資格職と事務員の分業に近いんでつらつら書いてみた

自分は父親の事務所の事務員という名目で隠れニートを10年くらいしてた
実際は翻訳で父すら分からん単語を調べるだけの仕事だった
父すら分からんので自分に分かるわけもなく検索して検索結果を報告するだけだった
こういう賢そうで簡単な仕事は実は割とあるんだがほぼコネで決まっている
0196優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 21:12:04.76ID:PZUaAzVj
>>194
医師からしてみたら一万払っていいから寝たいんだと
0198優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:58:08.37ID:PZUaAzVj
>>197
医者から聞いた
0199優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 23:03:30.03ID:PZUaAzVj
まともな高校・大学を出てたらSNSでやり取りするような医者が1人くらいいるんだが
自分はサイゼリアのパスタをたかってた先輩が外科医になった
0200優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 23:56:41.84ID:2rtgVxTf
士やなしに師の話しとる
0201優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 06:24:10.84ID:uM6a42Vq
福祉士は士だぞ
0203優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:31:15.91ID:/gybSilI
行政書士の試験受けようかなあとは思うものの、キチガイの就職にはなーんの役にも立たない
0204優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 12:59:26.92ID:1ia+oENE
ビジ法2級受けてから社労士受けようと思う
0205優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:43:16.86ID:Di+OWn6j
コロナのせいで当分就職先が見つかりそうもない
何か資格の勉強しようかな
0206優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 19:54:59.37ID:zKcAn/Xt
オレは仕事はあるのだが、勉強をしたくて、仕事に奪われる時間がもったいない。
悔しい。
0207優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:39:10.21ID:hR+3MVVK
あぁあぁあ、一生懸命勉強しているけど、不合格になったらと思うと物凄く不安になる。

誰か、何か、そんな自分を楽にさせてくれないかな??
0208レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/09/30(水) 01:34:23.14ID:/i3cmQZK
>>207
もし不合格になったら、また次回にトライすればいいだろう。
事実、俺なんか2回目や3回目でやっと取得した資格もあるよ。
目指すのはもちろん一発合格だが、その過程(勉強して知識を身に付けること)にも意味があると思うからね。

それから、俺は試験自体を楽しむことにしている。
試験当日は、「今日は試験を存分に楽しんでくるぞ」と言って試験会場に向かうんだよ。
だから、不合格になったらどうしよう等という不安は、まったく無いねw
0209優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 01:40:35.25ID:u5jEawUC
33403009403309330了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0210レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/09/30(水) 01:41:23.94ID:/i3cmQZK
もともと理系の俺は、「法学検定(スタンダード) → 行政書士」 と受験して行政書士の合格を目指す。
ちなみに、法学検定はベーシックに合格している。
0211優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 02:19:02.07ID:a4Go9Jnj
時間が有り余ってるナマポか
0212レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/09/30(水) 02:23:01.91ID:/i3cmQZK
>>211
正解(笑)
0213優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 16:37:24.75ID:HrJvC2Zg
ローに通っている者だが、学校への不信感、教員の指導力への不信感が、危険水域まで
高まっている。世間では一流と言われている大学なのに。

頼りにならない、講義が下手クソ…。

イライラが止まらない。
0215優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:56:57.69ID:JenYSIHI
>>214
ローに入るそれ相応の理由があったからな。勿論自分が予備試験に合格できなかったから
だが。
我慢はする。
でも蹴った、他に合格していた学校を選んでいたらと思うと、辛くなる。向こうは向こうで問題
はあったかもだが。
0216優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 14:10:30.37ID:q4fWUdaa
キチガイ統失、あたたたた!
0217優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:37:51.84ID:qBQuPDWJ
精神薬飲みながら資格の勉強とか、異常極まりない

自分で気づけないところがガチ障害者なんだろうなあ

受かるわけが無い
それに資格の時代は終わってる

実質、引きこもりの先延ばし
ますます人生崩壊
0218レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/10/23(金) 21:09:40.55ID:rYwIkT81
決めつけ馬鹿が笑えるなw
0219優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:54:49.51ID:qBQuPDWJ
>>218
大手資格予備校の理事長がかつて講演で言ってたことだぞ

クスリ飲みながら勉強してる奴が受かるわけない
まずはその異常な生活を改め病気を治すことが先決だってね
勉強以前の問題だって

そりゃそうだよね

ましてや今どき行書とか
本物のバカ
0220レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/10/23(金) 22:41:06.18ID:rYwIkT81
>>219
他人の受け売りかよ(嘲笑)
他人の意見を聞きかじって、さも分かったような事を言う本物の馬鹿だなお前w
てめえの目で確かめたわけじゃないんだろ?

事実を言うと、俺は精神病に罹ってから資格や検定の勉強を始めて
これまでに多くの資格・検定を取得してきた。
まあ実際、俺の場合、病気の方は現在ほとんど寛解しているがな。

再度言うが、
俺は精神病に罹ってから資格や検定の勉強を始めて、これまでに多くの資格・検定を取得してきた。
お前の貧弱な妄想で、決めつけてんじゃねーぞ低能(嘲笑)
0221レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/10/23(金) 22:49:07.33ID:rYwIkT81
俺にとっては、資格や検定の勉強なんか「頭の体操」みたいなもんだからな。
いつも楽しんでやってるよ。
まあ、趣味みたいなもんだw
0222優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 23:02:31.81ID:e7Bu6l9t
にゃんぱすー!


まあ雑駁に言ってキミたちの努力が報われないことも考えられるので次の言葉で検索するといいん


欠格事由 精神障害


今日も善行を施したん!!


まあうちとしてはキミたちのは気を楽にしてガイアでコスモを感じるセイントとして生きてもらいたいものなん


そしてサカナを捌いて食するがいいん


それがヒトの道というものなん


政府が直接言えないことは櫻井よしこが言う!!                                      バイバイなん!!
0223優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:32:43.65ID:KffthHcU
僕たちキチガイは仕事が出来ないから、勉強するしかないんだ!
0224優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 22:27:36.46ID:KffthHcU
資格の勉強をして現実逃避して何が悪いんだよ!!
0225優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 22:49:28.36ID:rON85RK0
大学在学中に宅建と行書は取った。司法試験は短答式は受かったが、論述で2年連続で撃沈
結局不動産業界に就職した
0226優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 22:54:10.40ID:KffthHcU
>>225
公務員試験を受ければ良かったのに
司法試験より遥かに簡単だから
0227優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:35:54.63ID:sBIVzV+r
ローに通っている者だが、ちょっと鬱をこじらせただけで、手帳を持っていたりしていないよ。
これまで8士のうちいくつか取ってきたし、社会人もやったし、これからの自分の可能性を信
じてもいる。
ここでオレらを否定している人は、オレらに嫉妬しているのかな?
0228優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:41:15.80ID:KffthHcU
>>227
ローに行くより公務員試験を受けたほうが良いだろ
ローの学費は無料ではないから
それか独学で司法書士でもいい
0229優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:42:16.63ID:KffthHcU
法科大学院はコスパが悪い
0230優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 00:16:51.21ID:kPzzHlnB
社労士の参考書買ってきた。今から勉強する。
0232優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 06:50:46.29ID:018+RT0N
良く知らんが、士業って精神障害だと取得制限だか就労制限なかったっけ?
弁護士はそうだった気がするけど。
0234優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 11:43:48.64ID:kPzzHlnB
>>233

宅建士もそうやな。
0235優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 11:49:19.13ID:XphhI0TF
障害者手帳医師の言う通り取らなくて良かった。宅建士の試験頑張って50点中45点でした。
0236優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 15:29:40.41ID:52gErfxB
宅建は講習で5問免除の制度があるから、相対的に合格点数上がってるよね
年度では40問正解でも落ちることがある
俺の時は免除制度なかったけど35問正解で受かった
0237227
垢版 |
2020/10/26(月) 15:58:18.10ID:2YxbhbEY
オレは、法的には健常者。スレチならスマン。
公務員には興味がない。
ローはコスパ悪いのを承知で行っている。司法書士は既に受かっている。
オレの生き方は、オレが決めるもの。他人に干渉される筋合いはない。
0238優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 16:44:08.35ID:YXnGPvt4
ここは名無しスレだからなあ
自慢したいならツイッターにでも行けばいい
0239優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 21:38:09.12ID:2YxbhbEY
ここに書いてあることが自慢に映るの?
やばいよ。
0240優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 22:07:08.09ID:YXnGPvt4
俺は元公務員
今は独立行政法人になって非公務員になってるけどね
今どきローに行くのは自爆しに行くようなものだよ
0242優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:21:58.25ID:2YxbhbEY
心配御無用。
ちゃんとリスクヘッジできているから。
あなたも自分のことで頑張ってね。
0243優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:35:01.49ID:YXnGPvt4
やはり司法試験の合格者を3倍にするという国のやり方には、無理があった
旧司法試験の合格者から見ると、新司法試験の合格者はアホに見える
まともに扱われる訳がない
0244優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:36:37.93ID:YXnGPvt4
ここ1,2年はよく知らないけど、法科大学院の学費は恐ろしく高い
キチガイが払える学費ではない
>>242はどうやって学費を確保したの?
0246優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:42:30.91ID:YXnGPvt4
合格者の少ない地方の法科大学院が激減してる
必然的に大都市圏の大学の法科大学院だけが残ってる
キチガイが地元の精神科に通院しながら、大都市圏の法科大学院に行けるのだろうか?
精神障害者の戯言だとはいえ、浮世離れしすぎている
0247優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:48:15.11ID:YXnGPvt4
結論としては旧司法試験と同じように、中央大とか早稲田の法科大学院だけが安泰で、その他は経営が苦しくなっているのではないかな?
地方の法科大学院はどんどん潰れている
旧司法試験の制度を変える必要があったのか疑問
0248優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:50:48.63ID:YXnGPvt4
司法試験改革に乗せられたバカは多い
0249優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 00:31:50.00ID:kFGLKAs4
ものすごい粘着!お前こそ病気だ。
次の通院はいつなの?
0250優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 01:10:29.98ID:8Q5421z+
旧司法試験には夢があったよな。俺短答で受かって論述で2回撃沈した組だけど、10浪とかして受かる人を何人も見てきた
司法浪人っていうなんとなく高尚な肩書的なものもあったし
0251優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 06:51:50.34ID:j55dfbhw
>>249
きちんと反論しましょう
お薬飲んでお大事に
0252優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 06:53:48.37ID:j55dfbhw
>>250
新司法試験は軽く見られてるね
金をかけて法科大学院に行けば、合格出来て当たり前みたいな
むしろ不合格のほうが恥ずかしい
0255優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 08:33:37.57ID:YJafKdsR
士業の勉強している人のスレだろ 何で粘着してんの?やってみたけど とれなかったの?
頑張れよ どうせずっとすぐ諦める癖がついてるんだろうけど 頑張り続けるんだよ
0256優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 10:33:34.80ID:kFGLKAs4
>>251
反論って?
既に理解しきって、納得済みの議論を掘り返して、しかも内容が古い。
加えて、何も知らないくせに勝手に前提を作っているし、こちらがわざわざ書いていることを
理解していない。
ホラ、ちゃんと反論したよ。内容以前の問題だけどね
病状が重いのかな?
また同じことを言って繰り返すの?
0257優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 11:04:04.86ID:0t5DlWSR
「一般的には難しい試験・資格だ、とされているものに合格することで自己満足とか心の安定をはかる」ならわかるが、かりに合格しても、開業も、どこかで働くのも困難だよな?なんかコスパわるいね
0258優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 11:25:04.92ID:6I0AaLIX
司法試験とか凄いなあ
としか思わない…

40で税理士目指してるけど周りにすごくバカにされる
メンヘラでその年齢で無理だって
でも頑張る
別に誰に迷惑かけてる訳でもないし
0259優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 11:44:29.85ID:YJafKdsR
頑張れば良いよ。その分何か得られるし、国家資格、士業持ってて損する事などない。努力した機関も心身強くなる。
粘着否定しにくる奴は心底の無さ負け犬。メンヘラ以前のな。何しに此処にくるんだ?
0261優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 12:23:35.72ID:YJafKdsR
頑張って何かもがいている人のスレに来てネチネチ気持ちが悪い
0262優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 16:02:16.15ID:8Q5421z+
不動産業界辞めて、今無職だから今年更新の更新講習は受講しなかった
業界に復帰したらまたメンタルやられると思う
0263優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 19:10:32.52ID:kFGLKAs4
純粋にやりたいことをやっているだけで、コスパとか全く関係ないだろ?
頑張って、そしてここに気持ちを吐き出しにきている人達に粘着するのは
ナンセンスではないのか?
そうやっている自分に目を向けな!ただし、それができるならね。
0267優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 19:37:55.43ID:2CaWaQAC
136 優しい名無しさん sage 2020/09/19(土) 00:01:32.73 ID:eF6Okn2G
なんか無闇にヤル気出してるヒトと、ずいぶん前から合格してます風なヒトは見かけるけど
合格して開業して喰えてますとか、法人や事務所あるいは一般企業でやれてますってのは無いよね

資格板あたりのヒトらと基本おなじで、ヒマだから資格コレクターやってるってだけ?なの?
0268優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 19:45:57.85ID:kFGLKAs4
コレクターもいれば、実戦投入を考えている人もいる。
暇な人もいれば、そうでない人もいる。
一括りにするな。
0269優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 19:50:53.40ID:j55dfbhw
法科大学院の学費はどうしてるのかねえ
奨学金も借金だから資格コレクションにするのは厳しい
国立大学も独立行政法人になってからは
学費がやたらと高い
0271優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 19:54:57.00ID:j55dfbhw
>>270
それだけコンプレックスが強いという事ではないかと
精神障害者にありがちな一発逆転的発想
0272優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 19:56:42.30ID:j55dfbhw
ググってみたが国立大でさえ授業料が
年間で80万・・・
0273優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 20:35:54.54ID:kFGLKAs4
>>271
そういう粘着も、精神障碍者の持つ特性の一つでは?
そもそもオレは障碍者のカテゴリーに入らない部類だが、オレを動かすのは
コンプレックスではなく、未来への希望。
出身学部もローも一流と呼ばれるところだし、既に取得している資格も、君では
合格不可能であろうものが少なくない。
あと、学費にすごい拘るね。人の財布を心配しないで、自分の事を心配しな。
きっと異常者なんだろうから。
0275優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 20:41:42.51ID:j55dfbhw
年間で80万も出せるのが
よく分からない
勉強に集中して働けないご身分なのに
しかも、ここに来てるのだから
たとえ健常者だとしても負け組なのに
意識高い系がこんなところには来ないよ
0276優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 20:42:05.58ID:lSUhyZ4P
結論から言うと、難関資格目指す人はさっさと取って、転職するなり開業すればいい。
煽って人は現状維持でマウント取って、悦に入ったまま人生を終えればいい。
以上。
0277優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 20:44:17.80ID:j55dfbhw
金(学費)の事に疎いのが、無職の精神障害者の特徴としてはある
0278優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 20:48:02.42ID:lSUhyZ4P
資格を取ってもそれからが試練だし、労力も資金もべらぼうにかかる。大変だ。
煽ってる人はそう人を酒の肴に晩酌。
以上。
0279優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 20:52:53.63ID:kFGLKAs4
仕事して、学費を確保してから入っているからな。余計なお世話。
何がいくらかかるか、全て織り込み済みだよ。
暇な煽りにはこれ以上付き合ってられん。
言っていることが、同じことの繰り返しだし。
勉強、勉強!
0280優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 20:58:02.64ID:j55dfbhw
>>273
法科大学院は全国で、たったの35校しかないらしいから
一流大は珍しくないぞ
しかも中堅大学の法科大学院の合格者数は少なすぎ
なので法科大学院に行くとしたら
一流大学しか選択肢が無い

>出身学部もローも一流と呼ばれるところだし
法科大学院に入る資格は大卒だけだから
出身学部は関係無くね?
0281優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 21:01:50.41ID:lSUhyZ4P
難関資格を取った人は登録料やテナント料の捻出、先輩同業者の挨拶まわり、マーケティングの勉強など大変だ。
煽って人はパチンコ、ギャンブル、ネットサーフィンしほうだい。悠々自適。
以上。
0282優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 21:05:41.40ID:j55dfbhw
>>281
精神障害者が一番苦手な
金と人脈づくりが必須って事だね
やっぱり自己満足の為だけに
資格を目指したほうが良さそうだ
0283優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 21:13:31.05ID:lSUhyZ4P
>>282
そうそう。
資格を目指してるわけでもない低能が、勉強している人にマウント取るためだけにネットで資格の情報収集するとはね。
無駄な人生だなw
0284優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 21:20:16.25ID:VrBhU6bo
ここで難関資格狙ってる人は資格だけ欲しい人なの?仕事にしたい人なの?
40位で弁護士になった知人(健常者)は、非正規を渡り歩いていたけど、友達いっぱいいる人で
友人(やはり士業)と一緒にテナント借りて開業してその後独立、結構儲けてるけど、
士業で経験なしからの開業って伝手やコネがないとどうにも出来ない気がする・・

資格取るだけなら問題ないと思う。あと若ければ企業も拾ってくれるかも知れん。
0285優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:38:50.02ID:x2wfzDTi
中小企業診断士を700時間勉強したけど別に欲しくない
0287優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 14:24:47.65ID:PaiIGgSH
貧困メンヘラが資格に手を出してますます貧困に

いい加減きづけよ
0288優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 16:00:54.99ID:dmO7VyMR
別に金に困っちゃいない。
君らよりむしろ裕福かもしれない。
0290優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:34:33.91ID:klfEVNbF
現役時代に仕事と合わせて、各種しかくを取ってきた
仕事の合間に勉強してたけど、時間が余りまっくてるのに今ではそんな気力はない
0291優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:14:01.16ID:0Jib+M6k
じぶんは病気になっただけであたまがわるいのではないのだ…(まちがい)
難関資格に合格さえできれば…(まちがい)
引きこもってるのも勉強するためなのだ…(まわりはそうはおもわない)
いまだって働かなくてもせいかつはできてる…(せいかつほごで)
0293優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:11:27.20ID:/1aw2dCE
とりあえずID:dmO7VyMRの書き込みが、煽りへの返しも下手だし知性が足りないし具体性にも欠けるので、どの資格狙いか知らんけど、士業に合格できるとは到底思えないし、仮に合格しても開業は勿論どこかに属して働くのも無理そうに思えるわけよ
よくいる勘違いドリーマーだなと睨んで弄ってみた
0294優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:50:16.91ID:dACjV3hn
>>293
随分と程度の低い煽りだな。病気の方は大丈夫?
0295優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:18:09.26ID:zGx8b/O0
勉強するとき何聴いてる?
ななひら聴き流してたら頭がおかしくなった
0296優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 04:03:08.79ID:pmYxfnDo
宅建持ってるけど障害者枠無いよね
0298優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:26:51.99ID:1G84FCBz
>>294
だからお前は誰だよ
みんなが知ってる前提で書き込むな
この妄想野郎が
0299優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:46:41.29ID:j0c/QD+o
電気工事士は仕業にはいりますか?
0301優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 04:43:14.00ID:vs0XdaS/
8士業ではないけれど、パソコン整備士って必要な資格かな?
取っても意味なさそう。
そーいう関係の仕事したいと思っていいるのだけれど、まぁ求人自体少ないけど。
0303優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 12:21:00.43ID:0/XkFf2S
>>3か月、毎日2時間くらい勉強すれば合格できる。ただし一般教養がある人だけど
0304優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 12:40:36.23ID:V6FIcaaB
「士」を使うのが安易に過ぎる。「者」でいいよ。
オレは宅建が「者」の頃の合格者だが、「士」にするのには反対だった。
「士」は10士だけでいい。
0307優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 16:44:30.11ID:W5I2zAhw
スレタイがもうネタにしか見えない
下手な漫才より面白いw
0309優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 20:46:21.35ID:v0Rp1hH2
何も頑張ってない 諦めてるから挑戦してる人が羨ましくて妬ましいのだよ
0310優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 21:11:22.22ID:KlKFd3Pd
>>308
わかってると思うけど特に社労士はヒトと話すよ
法務とか税務とかよりさらに、労務は知識ふりかざしてる場合じゃなく、人間関係とか空気を読む力がないと、合格してても使いものにならないよ
おれが勤めてた法人には隠してた感じのが結構いたわ、おれより先に辞めていったけどな

正直、士業のなかでも、精神・発達が狙うべき資格・仕事ではないほうだと思うが、わかっててやるなら、まあ
0312優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 22:58:06.46ID:rArCZCam
居るから自分も目指していいってのは違うだろ…

「ボクがんばってるから!気にしないから!目指すことに価値があるんだし!」とか書く奴等は、合格した後どうするか考えてんの?
研修で詰むか、開業しても客来なくて詰むか、かといって一般企業は面接通らないだろ
0313レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/11/01(日) 23:03:59.33ID:TtrDPJKP
>>309
だなw
0314優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:27:38.63ID:EVBQNcAJ?PLT(99999)

障害者でひと括りにされてもなあ
もちろんこの板には就労不能の人もいるんだろうが、働いている人も大勢いるし、僕もサラリーマンやってます
士業が大変だということぐらい分かっているが、サラリーマンとして働くよりも仕事量などを自分でコントロールできる等のメリットも多い
社労士で言えば、街角年金センターや行政が主催する労務相談会みたいな営業努力をしなくても稼げる場所もある
何も一攫千金を狙っているわけじゃない
地道にやっていくさ
0315優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:36:55.05ID:KlKFd3Pd
>>314
専門学校とかがのんきに諭す夢をまんま鵜呑みにしてて心配になるわ
公的機関の窓口が実際いくら貰えるか、競争率どれくらいかわかってたら、そんなことは書けないと思うし
士業に限らずフリーランスのサービス業は実際のところ自分で時間コントロールするのはむずかしいぞ
0316優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:41:00.71ID:Ul0EJxRS
>>314
一攫千金を狙ってるわけじゃない、そうなんだよね
自分も地道にやってくよ
0317レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/11/01(日) 23:48:05.02ID:TtrDPJKP
何も頑張ってなくて諦めてる人間は、
頑張ってる他人に嫉妬して自分の腐ったレベルまで引きずり降ろそうとするわけだなw
0318優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 06:24:42.72ID:hYlzO7bk
今どき資格とか、新興宗教ハマってるのと同じだからね

おまえらが大事に見てる資格のパンフ、
それおまえらが布施した授業料で作ってるだけですからw

オナニーと同じ構図ですねwww
0319優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 07:53:59.45ID:0lOMzLkw?PLT(99999)

>>315
いや、キミもただのサラリーマンなんだろ?それも長続きしなかった
自分と所長のどちらが余裕のある生活を送れていたか考えてみなよ
0320優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 09:35:15.08ID:g9Tq1xS/
Be持ちもコテも、さんざん聞かれてる「どうやって喰うの?」ってシンプルな問いにすらまともな回答ができない
「顧客の相談ごとを解決する商売」には適性が無いことを自ら示しているのが滑稽
0321優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 10:32:16.90ID:xfj9zQpk
障碍といっても内容も程度も人それぞれだし、目指している資格も人それぞれだし、それを仕事
にするか、趣味程度に考えているかも人それぞれだし。
中にはやめとけって思える人もいるけど、自分は、悪いが、病気の程度は軽いし、やっていること
も自分の能力を大きく超えるものだと思っていない。
今後のスキームも、置かれた状況の中で、自分なりに考えている。人脈の使い方、能力のアピール
の仕方などね。
それでは、ここで頑張っている人達を否定にかかっている人達に逆に問うけど、あなた方は
どうやって生きているの?人を否定してばかりでいるけど、あなた方はどうなの?
ここを見ていると、否定しようとしている人達の言っていることは、同じことの繰り返し。
人に答えを求めていて、自分達にはない。これにはどう反論するの?
頑張っている人達へ。みんな前を向こうね。嫉妬からは何も生まれないからさ!
このスレを有意義に使おう!
0322優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 10:43:18.92ID:Lg7YOIz9
スレタイも読めない人には話しかけちゃいけない
少なくとも士業を目指す人の話なんて理解できるわけない
幼稚園児に微積分を教えるようなもの
0323優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 10:57:52.20ID:2zN4wAM5
良かった頑張ってる人を見ると自分もとなる このまま前向きなスレに戻ってほしい 少なくとも自分は資格の勉強して良かった
可能性が広がる事はあっても狭まる事はないし 努力して資格を取れた 取れなかったとしても試験が終わるまでずっと頑張り続けた
これらは今後生きていく上での支えになると思う それを否定してくる輩は何がしたいのか理解すら出来ない なのでしない
0324優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 11:00:29.90ID:2zN4wAM5
もし仮に普通は同じ様な苦しみを抱えて頑張る人のスレに自ら来ているのだから
感化されたり凄いなと思うのがごく普通の思考だと思うが
頑張っている人に嫉妬や妬み引き摺り下ろすとかの思考になる人間なら
理解不能だから理解しようとも思わない事にするよ
なんか鬱とかそんなじゃない違う病気だよ
0325優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 11:04:25.14ID:hYlzO7bk
メンクリに薬漬けにされ、今度は資格商法に嵌められる

無限にカネと時間を吸い取られる人生
しかも合格したところで何の意味もない

まさに精神障害者まんま
0326優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 12:24:12.08ID:Lg7YOIz9
全ての人は年老いたらスレタイが読めなくなる
そこは今のうちに認識したほうがいい
0327優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 12:37:47.78ID:g9Tq1xS/
目指す、って宣言した瞬間にもう合格した気になってて、へーすごいですねーって言われたいってことか
もちろん周囲の誰もが「…で?」としか言わない
専用スレなら俺スゲエできるかと思ったのに「喰えるの?」程度の質問にオタオタしてしまう
とりあえず質問はスレ主旨に沿ったこと聞いてるのに

Python勉強始めました(なんら組んでない)
楽器買いました(なんら演奏してない)

と基本的には一緒なんだけどな、どうトクベツなんだろ
0328優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 13:08:14.86ID:xfj9zQpk
今日は、ローの授業が早く終わったから、これから予備校の授業をwebで受講する。
やり始めると結構忙しいね。
0330優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 13:25:33.30ID:d5Ad+OXp?PLT(99999)

>>320
僕は昔自衛隊にいて、自衛隊隊友会のコネが使えるからそれで仕事を取るつもりだけどね
だけどそんな個人的な話をしたところで他のスレ住民にはクソの役にも立たないから別に話はしなかった
キミはこれを聞けて満足したかね?
0331優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 15:52:55.68ID:VZQ3PsUJ
…質問した者ではないが、それはとてもじゃないがビジネスとして成り立たないだろ…ますますバカにされるって意味で書くべきではなかったな…
0332優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 17:13:21.66ID:BYFoKTn0
>>331
いや、ビジネスチャンスなんてどこに転がっているか分からないからな。
確かに一見難しそうだが、頭ごなしに否定されるものではない。
0334優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 18:52:54.46ID:cnr6mKEe
社労士を選んで、個人客(しかも「公務員」とかそのOB?)を想定してるって、致命的にセンス無えだろ
年金裁定請求代行専とか、あれは顧問取れないから仕方なくやってんだし
そこがブルーオーシャンでないことは確かだ
0335優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 19:07:12.43ID:SlKTeACR
仕事しながら勉強してるけど自信が無い
仕事だけでメンタル精一杯で、勉強のための時間もなかなか取れない
元々頭も悪いし、無理かなあ
でも資格取得のための勉強してるって言っちゃったんだよなあ

勉強も何もせずに一生底辺よりは、勉強した方が少しでも色々良くなることを期待している
けど甘いかなあ
どっちに転んでも辛いかもしれない
0338優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 19:24:29.96ID:BYFoKTn0
自衛官って、将官を除けば定年が早いし、その後の人生は色々だよ。
ブルーオーシャンとはいかないまでも、レッドオーシャンというわけでもあるまい。
0339優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 21:51:55.60ID:huH595fD?PLT(99999)

あのさ、僕自身が元自衛官だって言っているんだぜ
それに向かって関係ない第三者が「自衛官の人生は色々」なんて滑稽じゃね?
キミ、隊友会の年会とか出たことあるの?
何様のつもりだい(笑)
0340優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 21:59:28.19ID:tUKChKak
ここでのやりとりを見るかぎり、見込客が居るとか居ないとかの次元でなく、コミュ力の問題
「相談にのる」能力が足りなすぎて、仮にペーパー通っても研修でつまづくだろうし、開業したとして、せっかく紹介された客も逃がすだろうな
おれがどこかの経営者や人事総務の責任者だとして、このヒトと顧問契約とか検討にも値しない
聞かれたことの一部にだけ的外れな回答を小出しにするとか、士業でなくても無理
0341レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/11/03(火) 22:01:21.96ID:cAnC1X/A
>>339
ここは、ネット中毒で世間知らずの引きこもり馬鹿が多いからな。
仕方ないんよ(笑)
0342優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 22:09:27.01ID:8gzJ7G87
>>341
それおまえ自身じゃん
毎回笑わせるわ

本気で勉強してるならこんなとこ見ないだろ

精神薬漬けネット漬けの廃人まんま
0343レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/11/03(火) 22:22:33.04ID:cAnC1X/A
>>342
>本気で勉強してるならこんなとこ見ないだろ

本気で勉強してますが、何か?
本気で勉強している人間が、ここを見ないという根拠は?
無いでしょ、そんなもんw

>精神薬漬けネット漬けの廃人まんま

俺は極少量の向精神薬を服用しているだけなので、従って精神薬漬けではないな。
それに、偶にネットを覗いているだけで、ネット漬けでもない。
病気はほぼ寛解しているから、廃人でもない。

こうしてみると、お前の発言は間違いだらけだな。
見てきたようなウソを言っている、いい加減な妄想キチガイはお前だよ(爆笑)
0344レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/11/03(火) 22:25:46.45ID:cAnC1X/A
>>342
「ネット中毒で世間知らずの引きこもり馬鹿」

↑図星だったみたいで、気に障ったんだね。
わかるよ(笑)
0346優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 12:36:34.53ID:iLdroATp
おれ受けてねえから疎かったけど、社労士はあした発表か
がんばってた奴がおとなしくなったけど、十士業の中でも、精神や発達のようなコミュ不全の場合、社労士はもっとも向いてない
法務系では比較的難易度低いせいもあって目指してしまう奴も多いが、健常者でも数年内に七、八割が廃業してんだろ
0347優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 12:51:45.40ID:sn7VN07P
オレの知っている元自衛官は、市会議員、塾講師、マンション管理人、工場勤務だが、これでも
「自衛官退官者の人生は色々」って言わないのかな?
違った受け取り方をされたのかな?

まぁ、医者も言っているし、自分もそうだと思っているけど、鬱をちょっとこじらせただけだから、
ほぼ健常者と同じ。自分の可能性を信じて頑張るわ。もっとも、社労士ではないが。
0348優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:50:07.00ID:Ilh8btRE
受かっても落ちても何も変わらないよ
分かってるくせに
0349優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:58:26.23ID:sn7VN07P
何も変わらないのは、君の人生。嫉妬してばかりだもんね。
変えたければ、まずは、ちゃんと治療しな。
0350優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 15:25:17.16ID:Pd6OlM1g
私は少なくとも今まだ一つだけだが試験合格して周りの評価は変わった 年明けからのリハビリからの就活だが応募できる幅も広がる
一生懸命頑張ったら落ちても受かっても何か変わるよ 少しでも良い方にね 一生懸命やった人しか分からないと思う
一生懸命やった人は良い変化を大なり小なり体感するから 否定的な事は言えないはず
0351優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 15:28:53.84ID:Pd6OlM1g
周りの評価もそうだが 何より自分が最後まで頑張れたってのが鬱に良かった とても苦しかったがその分やりきれた
最後まで頑張れたっていうのが 一番の収穫 どんな抗鬱剤より効いた 薬じゃここまで現実は変わらない 逃げなかった
鬱じゃない人でも大半逃げた 1割も受からなかった でも最後まで逃げずにやってそして高得点で受かった
結果よりなにより 最後までやり抜くってのが 間違いなく今後生きる上での自信になるよ 
0352優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 17:34:29.05ID:hc7SVzcD
この年で受かるかも分からないし、受かっても人生変わるわけじゃないと思うけど
最後までやり遂げたら、少なくとも自己肯定感は少しは上がる気がする
0353優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 21:59:41.05ID:zAcHR+Ot
受かっても会員費が払えないし受けるだけ時間と労力の無駄
0354優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 22:50:39.68ID:sn7VN07P
>>353
それを決めるのは君ではない。
そうそう、今日一日、何かを成し遂げることはできましたか?
0355レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/11/05(木) 23:00:11.44ID:VOHvCrBO
>>354
まったく、その通りw
0356優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 23:00:27.19ID:rworALV3
>>349
いや…単に勉強を始めたくらいのことでは、嫉妬の対象にはならないだろ…認知だいぶ歪んでんぞ

塾通いする小学生が「ぼく将来○○大学受けます」て言ったとして羨望されたりしないでしょ
それと変わらないなってからかわれてるのよ

>>327の指摘がいいとこ突いてるのだが、ガンバってるボクたちは見ないふりしてるよな
0357レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/11/05(木) 23:01:56.44ID:VOHvCrBO
何もしないし何もできない奴に限って、他人のする努力にケチを付けたがるw
0358優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 23:14:30.17ID:sn7VN07P
>>356
その一歩に嫉妬しているんじゃないの?何もできないんでしょ?

自分に都合良く、皆を同じだと考えたいようだね。
こちらは既にいくつもハードルを乗り越えてきているんだよ。
自分らがからかわれていることに気付かない?
0359優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 23:38:08.95ID:rworALV3
なんで合格する前からイキれるのか不思議なだけで…なにもうらやましくないのですが…?

ぼく(発達と適応障害だけどそれなりの会社で管理職まできた)の部下で能力低い鬱持ちの奴が資格の勉強したいとか言い出したので、こういう手合いがどういう心情なんだろうと覗いてみてたんだ
その子は学歴もざんねん、実務もざんねん、周囲ともうまくやれないのを逆転するために資格に走ってる感じがしたんだよね

まあ何回かここに書き込んでみてだいたいわかった
0360レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/11/05(木) 23:40:16.30ID:VOHvCrBO
何もしないし何もできない奴に限って、他人のする努力にケチを付けたがるw
0361優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 00:10:57.91ID:sjF8W2MZ
別にイキっているわけではないが…。そう捉えたいのかな?
オレも、軽い鬱だけど、旧帝大卒、ってか指定国立大卒で司法書士まで取った。
前職を退職する時には、あと3年いれば部門長にするとの慰留まで受けた。

まぁ、持たざる者がどういう思考をし、どういう行動をとるかは、ここに来るようになってよく分かった。
0362優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 08:22:13.45ID:6USyEl0A
もう相手にするのやめよう!無視が1番
!でもわかる、うざいよなw
でもいつまでも居つかれてもな〜うちも頑張ってる人達もここ頑張る合間の休憩中に見て励みにしたりするわけで
否定的な書き込み見るだけで迷惑するよ〜
くそ〜相手にするからそれで他人に認知されてるって喜んでイキイキイキって否定してるわけで
そしてその人は一歩踏み出す事努力する事で本来ならリアルで得られる
幸せ脳内物質が欲しいが一歩も踏み出さないし努力も出来ない だから喜び物質が薬物やらでしか疑似でしか出ない
だから脳がカラカラで自分が出来なかった事を頑張ってる人を全否定する事で〜何かやってる感を疑似的に〜云々〜
もう書くのも考えるのもめんどくさいわ〜そう、めんどくさいわ〜
すまん、反応してしまったわw
0363優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 09:26:57.88ID:qhc1CUe2
>>359
あんた人生終わってんな。
発達で適応障害なら会社勤めできないし、
無資格なら専門家として独立開業できない。
それでこのスレで勉強している人を煽って溜飲を下げる。
有名大卒らしいが、意味のない人生だったな。
0364優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 11:00:12.85ID:n0CCyvoN
それなりのバックボーンがあって、次を考えたときに資格もあったほうがいいから取り組んでる…わかる

なにもないけど資格さえ取れば!もっというと目指したらその時点で勝利!…わからない
0366優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 11:10:56.06ID:fcDSuhvm
「勉強をしている」なスレであって、「資格をとったことでこうなった、やれてる」スレではないから、いま目指してるオレえらい、がんばれてる、みんなもそうだよな的な奴しかおらんのよ

突っ込み入れてるのはそこ勘違いしてる
「自己満足以上の意味あるなら教えて?」て聞いてるんだと思うが、ここでムキになってる奴らにとっては、このスレは自己満足の開陳の場でしかないから、質問も嫉妬とかやっかみに見えてしまって噛み合わない

そもそも合格しなくてもいいんだよ
勉強してる自分で居続けたいんだし
0367優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 11:53:28.31ID:sjF8W2MZ
ここに否定しにきている輩は無視が一番だね。うん、自分もそう思う。だって、可哀そうだもん。
でも同時に、同情もしてしまって相手にしてしまう。

ホント、自分の思考の限界を、相手にあくまで当てはめようとするんだねぇ。
発達で適応…、分かる気がする。

ただ、士業の資格って、合格まで大変なエネルギーが求められるし、一緒に歩いてくれる仲間
を求めているところもあって、皆で共感し合う。山登りと一緒。

ただ資格を絶対取らなきゃいけないとまでは思い詰めていなくて、オレは絶対取りたいが、まずは
心と体の鍛錬でやっていて、それから先の資格取得…という考えの人が多いのは、ここをしっかり
読んでいると伝わってくる。

その点で、勉強している自分の姿をここに書いてみて自分を確認するって、実は大事な作業。
それを君は大変な事実誤認をしている。

勉強をしていることを自慢しているような書き込みは見受けられないが、合格を念頭に、今、
頑張っている自分の姿を鏡に映してみることは、わざわざ否定されることではない。

それを自慢しているように見えるのは、君の心が歪んでいる証拠だよ。

>>
そもそも合格しなくてもいいんだよ
勉強してる自分で居続けたいんだし

君、よく分かっているじゃない?人生、死ぬまで勉強だよ。
0369優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 13:18:50.70ID:sjF8W2MZ
>>368
おや、また自分の言葉が皮肉に過ぎないって、自分で認めているじゃない?
皮肉って、議論の体を成さないんだよね。とにかく君の言葉には力がない。

どうせことごとく跳ね返されるのだから、そろそろ身を引きなさい。このスレにいる「資格」がない。

発達も適応も相当病状が重いようだから、治療に専念しなさい。

今のままでは、粗大ごみでしかなく、それこそ、資格を目指していると口だけ標榜している輩以下
の存在でしかないよ。
0370優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 13:33:46.77ID:dfOwXvyX
資格商法は新興宗教と同じ構図
教材が経典、授業料がお布施みたいなもの

資格予備校は合格まで面倒みるが、肝心のその後の人生は放置だから

合格して目が覚める

バカはまた別の資格をやり出す
いつまでも現実逃避を続け加齢とともにスタディルンペンと化す
0371優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 14:01:33.44ID:fcDSuhvm
>>369
なんか別の奴と一緒にされてんな…
一連の叩きとかおちょくりにまともに返せてないのはあんたのほうに見えるぞ
毎々書き込みが無駄に長いけど、聞かれてること・突かれてることと角度が違う話を延々としてるだけでしょ
跳ね返せてはいないよ
そのへんを皮肉ったんだけどな
0375優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 22:14:30.03ID:mzwik/xu
IDの見方くらいわかるでしょ・・・センセイになろうってヒトが・・・
0376優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 22:45:18.35ID:sjF8W2MZ
>>375
日付跨ぐと分からないだろ?それも含めてだ。
そんな基本的なことも言わせるのか?
0377優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 22:55:46.08ID:sjF8W2MZ
イカれているヤツ相手にちと熱くなってしまった。…反省。
勉強のことを語れるスレに戻ってほしいな。暇でもないし。
0378優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 00:06:45.85ID:VujooLPV
資格の勉強しながらバイト始めたけど、バイトでメンタル削られて勉強が手につかない
0379優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:15:12.10ID:xqHSeDYQ
>>378
おまえ本物のバカじゃないのか?
優先順位があるだろ

障害者が資格やってる時点で異常だが、
おまえのケースは規格外のキチガイ
0380優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 17:01:52.55ID:MfOdfbIx
資格の勉強をしているのは大いに結構だけど、心と体のバランスには十分に気を付けて
くださいね。
0381優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 19:30:58.60ID:nUpuV5A8
今日も順調に進んだ。1週間この調子でいきたい。
0383優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 03:18:35.33ID:ucv9N0mz
こんなスレあったんだね
こんばんは

行政書士と宅建持ってる司法書士受験生だけど
アラフィフばばあ、ADHD、対人恐怖症、双極性障害、睡眠障害(昼夜逆転)、金欠病
などなどで詰みかなーと思ってます
精神障害福祉手帳と身体障害手帳も持ってます

司法書士受かったらやりたいけど、こんな自分だから研修すら通えなそうで自己啓発でおわっちゃうかなあとも思ってる
0385優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 13:01:22.33ID:ktMGJtjQ
キチガイがベースにあるんだから何やっても無駄

順序が真っ逆さま
0386優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 16:58:55.59ID:GpvBewbO
司法書士を目指すのもいいですが、行政書士や宅建で社会慣れしてみるのもいいのでは
ないでしょうか?障害の扱いはちゃんとしなければなりませんが。
0388優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:27:54.96ID:ktMGJtjQ
おまえら資格取ったとしてそれでけいざに自立して出来るの?

それとも別の資格に手を出して引きこもりを長引かせるの?
0390優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 16:59:08.09ID:5gFkG8UU
課題の嵐の最中ですが、何とか乗り越えていきます。

また1週間、頑張ろう!
0391優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:01:35.52ID:t9WQ9MV7
宅建必須の初任給30万円の求人見つけたけど不動産クビになったことあるし電話対応苦手だしで気軽に応募できない自分を殺したい
0392優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 18:37:42.34ID:kpF+QDZv
不動産業界は心壊すね。ソースは俺と同僚たち
0393優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 19:16:40.91ID:UjzwgULf
宅建持ってるけど、精神病んでる上に難聴もあるから応募しても断られる
つらい
0394優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 19:23:24.11ID:oPFibR/N
給料安くてもノルマの少ない賃貸行っては?売買はキツイでしょ?
0395優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 20:52:06.35ID:kpF+QDZv
賃貸も大手、準大手はブラック。地場のまったりした業者がお勧め
あまり求人ないけど
0396優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 22:31:09.20ID:NT4vy9b3
健常者って何様
0398優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 17:05:25.49ID:TMYyaLrf
ここ覗くと頑張っているの自分だけじゃないんだなあって実感
周りの人にはなんか言い辛いので、家族だけにしか言ってない
みんな頑張って!そんなみんなに感謝!
0399優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:30:16.14ID:oIDQZ3pJ
>>395 そんな所があったら良いなぁ 療養中にリハビリで宅建受けたけど 後10日位で合否わかるなぁ
自己採点だと合格点だった マークミスとか無ければだが 自分の街だと賃貸は大手のテレビCM系の奴が殆ど
田舎の沖縄とか観光地だと地場の不動産が沢山求人出してたわ 人の出入り激しいし地方都市より土地高いもんな
何回か下見した思い切って移住してもう骨埋めようかな どうせひとりぼっちだし 新しい土地に行くのもいいかも
0400優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:31:09.34ID:oIDQZ3pJ
>>398 あなたも頑張って ありがとう どうにかお互い浮き上がりましょう
0401優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:29:33.52ID:Xmd/XV0e
みんないいな…
資格取ったら働き先さえあれば働けるでしょ?
自分は精神障害な上に耳も聴こえないから、仮に士業の資格取れても働き口が見つかりそうにない
じゃあなんで勉強してるの?っていうと、諦めたくないからなんだけど
0404401
垢版 |
2020/11/20(金) 21:47:36.59ID:K3ALUVN1
>>403
優しい言葉をありがとう
今年の宅建はボーダー高そうだけど、今の時点で合格点って言えるなら高得点だね
私も宅建持ってるけど、今年受けてたら受かる自信なかったなあ
受かってること祈ります
0405優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:54:32.90ID:MP1jmyoC?PLT(99999)

いや、あの、宅建は士業じゃないんで^^;
士業とは普通は八士業のことね
「士」がつくから士業なら保育士介護士も士業になっちゃうからね
0407優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 11:44:14.46ID:XwhWTYLp
>>405
まあいいじゃん
宅建から行政書士や司法書士狙い始める人もいるわけだし
0408優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 13:27:00.27ID:vGcA+CU9
今どきそんな資格受けてどうするの?
ホントに精神障害者なんだな
0409優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 14:35:11.64ID:hJRZFfFF
頑張る人たちをそうやってけなす方が精神障害なんだなあと思うよ
0410優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 14:36:56.91ID:hTiyzMK7
皆さん資格予備校とか通って勉強していらっしゃいますか?
通信教材だとなかなか捗らないけど、通学する元気もなく…
0412優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 15:25:20.71ID:vGcA+CU9
資格商法なんて未だ引っかかる人いるんだ

受かっても次が無いのに
0413優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 15:33:41.03ID:5DQgLG91
勉強しようって頑張ってる人
単純にすごいなって思うよ
なかなか出来ないもんだよ、応援してる
0414優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 15:47:35.17ID:hJRZFfFF
>>410
予備校は高くて私のお給料じゃ無理なので通信にしてます
通信はモチベーション保つのが難しいのかもね
図書館や勉強してる人たちが集まるカフェ、一般の自習室なんかを利用するとモチベーション保ちやすいかも
0415優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 15:58:32.68ID:hTiyzMK7
>>414
自分もお給料的にも厳しいので、安い通信教材を選んでみたけど
内容はともかく、なかなか1人でやる気になれなくて捗りません
仕事でいっぱいいっぱいで、疲れてできない日も沢山ある
通学だったら否応なしにやらされるから、まだそっちが良かったかなって迷ってます
自習室も結構お高いですよね、今はコロナで入室制限されてる所も多いようだし

ちゃんと勉強されてる方偉いと思う
0416優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:24:43.11ID:hJRZFfFF
通学は通学で、ついていけない人は自然に行かなくなるらしいから、否応なしにやらされてるうちにやれなくなるかも?
結局、最後までやれるかどうかは自分次第かなって思って何とか毎日コツコツやってます
一度習慣になると、勉強やってないと気持ち悪くて落ちつかなくなるw

学習記録をつけるアプリなんか利用するのもいいかも
私はスタディプラスっていうのを使ってるよ
0417優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:09:27.24ID:hTiyzMK7
>>416
そっかー、通学は通学で厳しそうですもんね
自分も体力的精神的に続かないかもしれません
通学を避けて通信を選んだ理由の1番がそれですし

学習記録アプリの類も使ってるのですが、モチベを保つのはなかなか難しく
来年の受験にも間にあわないかもしれません
結局通信教材の出費の無駄ということにもなりかねないので、せめて最後までやり遂げたいです

三連休もう1日終わってしまったけど、残り2日は頑張って勉強したい
毎日の勉強の習慣がついてしまえば、こっちのものなんでしょうね
0418優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 19:35:25.08ID:KYLQG5U9
>>417
通学は最後の講義までついていける人、10分の1くらいって聞いた
毎回講義に通うって心身ともに強くないと無理だーと思ったわ
0419優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 19:54:56.50ID:hTiyzMK7
10分の1か!
凄いな、最後まで残れる心身ともに強い人で、さらにその中から試験を突破できる人となると
…難しいな
0420優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:19:32.69ID:78YenczQ
自己管理はもちろん必要だけど、オンラインやDVD受講だと、だいぶ心身への負担が軽く
なりますよ。
0421優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:50:26.47ID:eEsesDKB
学歴大事
0422優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:31:34.43ID:78YenczQ
通学の辛さを知っていると、メディア受講の快適さがよく分かる。
これで耐えられないなら、諦めるか長期戦を覚悟するか。
0423優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:12:52.46ID:RcAg4F3Z
そうかーやっぱり通学は辛いか
通学時間もかかるし、時間的な拘束もあるし
通信講座で頑張るわ
長期戦も覚悟の上で
0424優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 10:15:37.48ID:d53EU9Cd
資格取っても無駄説を垂れ流すアホがいるけど、持っていた方が間違いなく面接で高評価を得られるからな。
逆に資格の事を何も言ってこなかった所は蹴ったらいい。資格を評価しなかった所は野蛮人だらけのブラックな所が多かった。
0425優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:56:41.37ID:gREexCiq
てか、資格以前に精神障害者は採用されないよ

当たり前だろ
精神障害者が有資格者とか下手な漫才より面白いわ
0426優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 12:13:46.43ID:gREexCiq
>>424
資格以前に精神障害者であることが問題なんだよ

資格なんて枝葉、精神障害はその人間の根幹

資格者なんて健常者から代わりはいくらでも効く
0431優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 12:38:46.97ID:Youx9qVC
このスレの正確なタイトルって
士業の勉強をしている通院歴のある引きこもりじゃないの?

だったら完全に詰みだよ
合格しても全て無駄
0432優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 12:49:51.94ID:IWyY5Q8E
そうなんだけど、居着いてるやつらにとっては「そうだけどなにか?頑張ることに意義があるんで!」ってことらしいわ
その先のことはわりとどうでもいいみたい
0434優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 17:35:29.96ID:Youx9qVC
出口のない真っ暗なトンネルの中をトボトボ歩いてる感じなんだろうなあ

合格という出口に出会っても何故か門に鍵がかかって社会という外に出られない
0435優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 17:37:55.28ID:/67O0wzH
行政書士の試験みたけど記述式もあって難しそうだな
これでも士業最弱なんだからやっぱりハードルたけえよ
0436優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 17:38:31.88ID:5BBfKxpl
障害者雇用ではあるものの就職はできたけどなあ
それで更なるステップアップで勉強してるんだけど、何がおかしいのやら
0437優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 17:50:55.28ID:/67O0wzH
>>436
5chは水差して楽しむヤツの跋扈するたまり場なんだから気にしないでいいよ
資格取得で給与や地位アップするなら大変有意義じゃないか
0438優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:09:31.97ID:O1GMlDSs
頑張っている者への嫉妬が治まらないんだね!
ここにいる皆は頑張ろう!!
0439優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:17:42.72ID:e9i8TVtY
狙ってる士業の事務所でバイトしながら、資格取得の勉強してる
でもバイトでいっぱいいっぱいで、勉強する時間がなかなか取れない
言い訳にしかならないことは分かってるんだけど、来年の受験無理かもしれない
ずっと引きこもってたから体力精神力が無さすぎる
0440優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:31:18.79ID:YUbw3smD
>>438
どう捻じ曲げたら嫉妬になるのかわからん
そんなんでなんとか士が務まるんだろうかね
0441優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:28:12.03ID:O1GMlDSs
>>440
何もやっていなくて暇だから、ここに来てムダな書き込みをしているんだろ?
目指すものがあって、やる事山積の人達が羨ましいんだろ?
0442レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/11/24(火) 22:32:39.86ID:vq+swCsG
>>441
たぶん、それでビンゴ!w
0444優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 00:03:57.89ID:FOE+1mGA
行政書士とって英語猛勉強して今gafaで仕事してる
また勉強したくなってきたのでマイナーな第三言語か司法試験か小説でも書くか考え中
努力や資格が無駄だって?
まあ何の努力もせず他人を嗤ってるだけの奴にはそりゃ無駄だろうさ
0445優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 08:18:03.52ID:odBRcw6N
ほんとうに自分の生き方や進み方に自信をもっているのなら、これからお勉強することを宣言したり、同類と慰め合ったりなんかしねーべ
いまどんな仕事してるか、どういうことを残してきたかが何も無いから資格に頼る
ポイントは「目指してます」て言った瞬間になぜか合格した気になってしまうことだな
周りは(べつに合格したわけでもないのに…?なぜ…?)って単純に不思議に思うが、なんか訊くと「頑張るボクに嫉妬してる!!」てなってますます理解されない
0446レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/11/25(水) 08:40:19.76ID:A3USQijO
頭悪そうだなコイツw
0447優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 10:01:53.90ID:mD2g4mL/
レフトちゃんには、自分以外の他人について頭の良し悪しを語る資格ないでしょう。
0448レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/11/25(水) 10:07:35.81ID:A3USQijO
>>447
一流大学の大学院を修了して一流企業で研究者をやっていた俺に、
何言ってんだかな?この馬鹿はww
0449優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 10:09:44.99ID:vOZ17LV8
>>445
何かに挑戦するってことを経験したことがないから出てくる言葉だな。
それこそ嫉妬だ。
合格しておらず、今困難に直面しているからこそ感じる辛さを味わっているから
誰かと思いを共有する。それは健常者だろうが何だろうがしていることだ。
0450優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 11:28:04.29ID:Ht7zR2Ky
レフトってネットに張り付いてるよね
リアルな人間関係がない引きこもりなの?

書き込んでる文章も頭の悪さが滲み出てるし
0451優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 11:35:06.13ID:0355UAPR
>>449
よくいる嫉妬連呼くんのようだが
>>445になんら返せてないぞ
「世間は結果でしか判断しない」
だからこそおまえら今そういう状態なんじゃん
そこを認めたくなくて
ただのツッコミも嫉妬扱いしないと

「保てない」んだろ?
0452優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 12:02:56.57ID:NlzmOIVu
ここの連中って彼女もいなけりゃ結婚もしてないんだろ?
しかもおそらく貧困層
まさか無職じゃないよね?
そこまで墜ちると社会階層的にただのゴミ
0453優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 12:48:53.64ID:vOZ17LV8
ここは結果を披瀝する場ではなく、それを求めている道中に気持ちを吐き出しに来る場所。
君の言う「ツッコミ」も嫉妬からきているように客観的に思えるが。
勘違いも甚だしい。ほら、ちゃんと返しているじゃないか?
それをしっかり咀嚼できずに一方的に自称「ツッコミ」をしているのが君の姿だ。
結果を出すのはこれからだ。
それに、オレは無職ではないし、既に8士のうちの複数を取得している。これは何度も
書いているが、それも分かっていない?
客観的に、社会的ポジションは君より上だ。
君ごときにあれこれ言われる要素がない。
0454レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/11/25(水) 13:37:40.13ID:A3USQijO
>>450
俺はネットに張り付いてはいないし、引きこもりでもない。
彼女も友人も知り合いも大勢いる。
カスのお前と一緒にすんなw

俺は一流大学の大学院を修了して一流企業で研究者もやっていたし、
お前みたいな馬鹿とは比較にならないほど頭もいいから安心しろ。
バカは他人の事より、テメーの心配をしたほうがいいと思うぞw
0455優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 18:10:26.08ID:GX1END4C
>>453
この自分に酔ってる感www
「社会的ポジション」てwww
属してる企業・コミュニティが求めてないおなにー資格コレクションしてるから評価もされず要職に就いてるわけでもないんじゃねーの

レフトもそうだけどおまえら匿名掲示板において明示できない(盛れる)プロフをリアルと言い張っても滑稽だし、ツッコミ入れてる側がどういう立ち位置かも想像できてねえよな
0456優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 18:31:13.27ID:WztM3UYA
不動産鑑定士も士業になんのかな?
宅建のラスボス版みたいな資格らしいけど
0457レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/11/25(水) 18:44:20.25ID:A3USQijO
>>455
>レフトもそうだけどおまえら匿名掲示板において明示できない(盛れる)プロフ

俺の晒したプロフの真偽が明らかでないというなら、お前ら馬鹿共もツッコミようがないだろうに。
そんなあやふやなものにツッコんでどうするって話だ。
(リアルには曖昧でもなんでもないんだが)
お前らバカには、俺が言ってる意味も解らんだろうけどw
0458優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 20:32:00.98ID:Ht7zR2Ky
>>457
おまえ今日は朝の8時から20時までに3つのスレに14回も書き込んでるじゃん

これでおまえが大嘘を平気でつくクソ底辺だと分かったわ

まあ、おまえの文章はホント酷いからな
0459レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/11/25(水) 20:33:46.31ID:A3USQijO
>>458
俺は嘘はついていない。


以上w
0460レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/11/25(水) 20:35:19.32ID:A3USQijO
>>458
>おまえの文章はホント酷い

はいはい、嘘つき乙でしたw
0461優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 20:39:18.77ID:wzDLz5hQ
暗記だけは苦痛だからカンベン。法の内在的妥当根拠を突き止めないと勉強は進まない
0462優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 20:58:49.31ID:gN6SPIGM
>>456
不動産鑑定士は弁護士、公認会計士と並んで三大難関資格と呼ばれた時期もあった
しかし、超難易度の割になにせコスパが悪い。仕事はもうパイの食い合いだし
鑑定士捕からの実務経験を積む職場なんか信託銀行系がほとんど
0463優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:08:26.33ID:GYNuNqUp
レフト馬鹿だからわかってないけどさあ。
・そもそも社会に出て数年経ってまだどこのガッコ終わったかを語るようでは…
・「一流」って書き方は誤魔化しでしかない。私立上位校あたりは果たして一流なのか?駅弁は?宮廷全部一流か?って話。
・まあ仮にイチリューダイ出てチョメーキギョーに在籍していたとして、今は?って話。「そこでは役立たずの要らない子だった」て吐露でしかない。

もうひとりの嫉妬連呼ドリーマーも似たようなもん。
過程を評価されるのは学生時代まで。
0464優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:11:44.19ID:WztM3UYA
>>462
クソ難しいのに見返りないんじゃそりゃ人気ないな
完全に趣味で取りましたって感じ
同じ難しいのなら電験取った方がマシかも(士業ではないが)
0465レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/11/25(水) 21:28:19.19ID:A3USQijO
>>463
>・そもそも社会に出て数年経ってまだどこのガッコ終わったかを語るようでは…

俺は事実を言ってるだけ。
お前は、自分が底辺大学(高校?)卒だから、学歴話が気に入らないだけの話だろ。
嫉妬は恥ずかしいぞw

>・「一流」って書き方は誤魔化しでしかない。

実際、学部も大学院も某一流大学だよ。誤魔化しもクソもない。
これも、お前が底辺大学(高校?)卒だから(ry ww

>・まあ仮にイチリューダイ出てチョメーキギョーに在籍していたとして、今は?って話。

今がどうであろうと、俺は事実を言ったまでだ。
カスのお前は、揚げ足をとろうと必死みたいだがな(嘲笑)
0466レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/11/25(水) 21:33:12.47ID:A3USQijO
俺は毎日、友達や彼女と会ったり、
自分の趣味の時間を過ごしたりして有意義に時間を使ってるからな。
賃金奴隷の強制労働で苦痛な時間を過ごしている凡人は、
まったくカワイソーだよ(笑)

あーそれに、もちろん趣味で資格取得の勉強もしている。
まったく、人生楽しいねw
0467レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/11/25(水) 21:35:58.67ID:A3USQijO
>>463
しっかしお前さ、頭の悪さが炸裂したひでえ文章書いてんなw
0468レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/11/25(水) 21:46:42.86ID:A3USQijO
>>463
お前が言いたいことは、
底辺大学(高校?)卒でも、自らすすんで賃金奴隷の強制労働をやってる人間はエライって話だろ?
凡人でも、自らすすんで賃金奴隷の苦痛に耐えてる人はエライとw

俺は、まっぴら御免だけどな(笑)
0469優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 22:42:23.14ID:Ht7zR2Ky
>>466
>俺は毎日、友達や彼女と会ったり、
>自分の趣味の時間を過ごしたりして有意義に時間を使ってるからな。

こいつ今日22回も書き込んでる(笑)

こいつには友達も彼女もいないよ ネットにしか居場所がない孤独なキチガイ
馬鹿だから直ぐに馬脚を現す 学歴コンプのクソヒキだろこいつ

時間を有意義に使うやつが22回も書き込むかよ笑わせる
ただの5ch中毒者
0470優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 22:53:40.88ID:vOZ17LV8
人の書き込みの数を数えるとか、本当に暇なんだね。
ここにいる他人を批判しているのなら、自分から範を示してよ。

>>455
自分もこういうところに書き込みしなくちゃ自分を保てないんじゃないの?
オレのことを何も知らずによくそこまで書けるね?
ここの書き込みを読んでいるだけでも、君ほど人間堕ちていないよ。
0471レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/11/25(水) 22:56:09.14ID:A3USQijO
>>469
>こいつには友達も彼女もいないよ ネットにしか居場所がない孤独なキチガイ

だから〜、何度言わせるんだよ妄想君w
俺には、彼女も友人も知り合いも大勢いるというのは事実だから仕方ないんだよ。

お前が妄想癖のあるキチガイである事は、よくわかったからよ。
「友達も彼女もいない、ネットにしか居場所がない孤独なキチガイ」というのは、お前の自己紹介なんだろうなw

>時間を有意義に使うやつが22回も書き込むかよ笑わせる

仮に、一つの投稿文の作成に3分かかったとして、
総消費時間は、22×3=66分=約1時間。
一日24時間のうちの1時間なんか、1日の約4%にすぎない。
それに俺は、毎日、22回も書き込んでいるわけではない。今日はたまたまだ。
したがって、俺が5ちゃんに張り付いているわけではないことは、馬鹿でも分かるだろう。
0472優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:09:43.76ID:vOZ17LV8
>>463
結果を求めているから現在悪戦苦闘しているんだけどね。
オレも結果が全てだと思っているし、それでもオレの書き込みが過程を誇っていると
君の眼に映るなら、やはり嫉妬しているんだと思うよ。
本当に可哀そうな人達…。
0473優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:18:29.24ID:Ht7zR2Ky
>>471
>仮に、一つの投稿文の作成に3分かかったとして、
>総消費時間は、22×3=66分=約1時間。
>一日24時間のうちの1時間なんか、1日の約4%にすぎない。

一日に22回もここを見て書き込んでる行為自体が異常なの
相変わらず馬鹿な言い訳するよなあ
理屈ばかりで中身がなく更なる自滅を見せるマヌケ
0474レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/11/25(水) 23:35:11.95ID:A3USQijO
>>473
お前がメンヘル板に、今日少なくとも5回投稿しているのは異常じゃないのかよ?
22回が異常で、5回が正常な根拠でもあるのか?低能。
こんなのは、お前の感想にすぎないんだよ。

>理屈ばかりで中身がなく更なる自滅を見せるマヌケ

毎度、自己紹介乙です(笑)
0475レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/11/25(水) 23:36:19.20ID:A3USQijO
俺は毎日、友達や彼女と会ったり、
自分の趣味の時間を過ごしたりして有意義に時間を使ってるからな。
賃金奴隷の強制労働で苦痛な時間を過ごしている凡人は、
まったくカワイソーだよ(笑)

あーそれに、もちろん趣味で資格取得の勉強もしている。
まったく、人生楽しいねw
0476優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:36:31.81ID:Yg+LaKrj
時間の無駄だと分かっているけど5chが止められない
その分の時間を勉強に回したいのに
0477優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:39:58.24ID:czYvbYqy
2級障害手帳の申請の際に診断書を貰った人ならまぁ大概は知っていると思うけど
サラッと読んでいくと中段辺りに自閉って書いてあるわ。
0478優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:51:10.65ID:Ht7zR2Ky
>>474
おまえ、昨日は5回だけど一昨日は33回も書き込んでるじゃん
完璧な5ch中毒者

こいつ面白い猿だから今日から監視下に置くか
しばらく泳がせてやろう 好きに行動していいぞナマポ猿
0479レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/11/26(木) 00:00:01.77ID:a/0GIZVM
>>478
だから〜、俺はお前のような馬鹿を観察するために、
時々5ちゃんを覗いてるにすぎないんだが。
それに外出先で、たまにスマホからチェックすることもある。

>今日から監視下に置くか

何様だと思ってるんだろうな、この勘違い馬鹿は。
低能にありがちな勘違いだな(大爆笑)
0480レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/11/26(木) 00:01:47.46ID:a/0GIZVM
アカの他人の「温かい同情」などというものは架空の存在であって、この世には存在しない。
だから、精神障害者はいかにして楽をして人生を楽しむかが最重要課題。
クソ図々しい健常者に対抗するには、
精神障害者も図々しく利用できる制度は利用しつくして、毎日楽しく遊んで暮らすべきなのだw
0481優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 07:51:36.38ID:gGSKeneO
このスレ初めて見ましたが、ざっと見て、反面教師と言えばいいんでしょうかね、こうなってはいけない例だなと思いました。
0484優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 22:57:50.70ID:T0fhEgNP
わざわざこんなスレに来てがんばっている奴に無駄だの無意味だの言う時点で頭おかしいじゃん?
否定するのが目的で来ているんだから話通じるわけないでしょ
相手にしないで勉強の話をしよう
0485優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 20:42:36.28ID:14/LwAM6
資格そのものは無意味だよ
でも自己満足で良くない?
0487優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:10:09.16ID:Q1p5ODDy
>>485-486
そうなんだけど、レフトとその分身みたいな奴がすんげえムキになってるからへんなスレになった
初期は穏やかだったのに
0488優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:24:22.84ID:14/LwAM6
>>487
少しさかのぼって見たけど、その2人は荒らしだね
しかし精神障害者は有名大卒や院卒と言いたがるのかなあ
有名大卒はともかく大学院なんてロンダリングで有名大の大学院に行けるのに
0489優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:25:46.27ID:2BeY/1OY
行政書士
FP1級
宅建士
マンション管理士
日商簿記1級

取得済み。
リーマンの世界で使い物にならなかったので、独立したら自由気ままに仕事ができて、
そりゃいいもんだよ。

就労移行にも通ったんだけど「会社員になる前提」なので、途中で辞めた。
特に役立つ訓練もなく、早く抜け出してよかったと思ってる。
0490優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:25:54.28ID:14/LwAM6
健常者の資格マニアは痛いけど、障害者は自信が持てないのだから資格マニアでもいいのよ
それで自信が持てるのなら
0492優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:28:09.76ID:14/LwAM6
>>489
リーマンの世界で使い物にならない人間がフリーランスで上手くいく訳がない
特殊技能を持った職人とかでは無い限りは
0493優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:29:38.09ID:14/LwAM6
よく分からないけど資格をたくさん持つのはいい事だよ
たぶん収入に繋がってないだろうが
0495優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:31:47.26ID:2BeY/1OY
>>492
コミュ障ではないから相談には対応できる。
普通自動車免許も持ってるから、出張対応可。

あとは専門誌に文章書いてる。
あとはみんなも知ってる予備校のコラムとか。

20,000文字くらいなら一日で出来る。
1文字3〜5円の単価で、良い収入になるよ。
0496レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/11/27(金) 22:31:59.11ID:e/b3oZau
行政書士いいんじゃね?
以前も書いたが、俺は趣味の一環で行政書士取得を目指している。とりあえずな。
ちなみに俺は、理系の院卒だw
0498優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:34:02.40ID:2BeY/1OY
>>494
司法書士には受験資格はないよ。

実は司法書士、今年受けたんだよ。
記述足切りか総合落ちだと思ってる。
0499優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:35:10.48ID:14/LwAM6
>>496
行政書士の主な試験科目は憲法、民法、行政法で俺が昔勉強してた公務員試験の科目と重なってる
民法は人間のエゴと欲望丸出しの判例がたくさん勉強出来るからおすすめ
面白い
0502優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:37:16.46ID:2BeY/1OY
行政書士は判例六法を丸暗記するくらいでやったな。

自分に自信が持てたよ。
0504レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/11/27(金) 22:41:00.56ID:e/b3oZau
>>499
レスthx。
これも以前書いたが、行政書士の前に法学検定(スタンダード)を受ける予定で勉強している。
ちなみに、ベーシックはすでに合格している。
民法はおもしろいね。実際に、生活上で役立つ法律知識もあるしw
0505優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:41:05.60ID:F7wa2bXF
>>499
抵当権とかわかるとヤクザ映画が面白くなるよね
地上げってこういうことなんかと
0506優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:42:39.09ID:2BeY/1OY
>>503
法学っていうか資格試験だから、出ることに対して答えられればいいのよ。

行政法の条文なんかは、地方自治法を除いて全部覚えたわ。
あと有名な判例の判旨を確認する。

さて、ロナセン16r飲んで寝るわ。これだけは仕方ないね。
0507優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:43:27.11ID:14/LwAM6
>>504
法学検定もいいね
俺も興味あるわ
民法は事実婚の相続とか実際の生活で役に立つことがあるかもしれないw
0508391
垢版 |
2020/11/27(金) 22:43:49.21ID:KzuMT4sX
勇気を振り絞って応募したら受かった…
マジでやっていけますように…
0509優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:44:23.63ID:F7wa2bXF
キャバクラのねーちゃんに全部上げますって遺言書いても遺留分の知識あれば全額もってかれることもねーからなw
0510優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:46:08.23ID:F7wa2bXF
>>508
おめでとう!
宅建をフル活用して重要事項説明と35条37条書面に記名押印しまくってやれ
0511優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:46:52.71ID:14/LwAM6
>>505
民法は所有権が一番面白い
抵当権はよく覚えて無いけど、不動産の所有権はやたらと強い
全国のゴミ屋敷の問題が起こるのもそれが原因
0512優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:48:53.21ID:14/LwAM6
>>506
行政法は暗記よりも全体の仕組みを理解するのが大事
それが出来れば細かい部分は問題ない
0514優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:54:21.86ID:F7wa2bXF
>>511
所有権なw
登記は早い者勝ち、善意無過失の第三者には詐欺で騙されても対抗できないとかねw
所有権の登記は超強力だからね
0515優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:54:27.83ID:Iw7hi1z7
>>489
よくそんな統一感のないバラバラ資格で独立出来たな

どの資格を軸にやってるの?
その資格じゃ独立前の実務経験がかなり大事でしょ、どこで積んだの?
0516優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:02:45.90ID:2BeY/1OY
>>515
FP1級が一番役立ってるかな。

実は高卒だけど日商簿記1級を受験資格に税理士科目も持ってるのよ。
税理士事務所で申告書作って、会計用品やソフトを売って、保険の営業もしたよ。

あとは恥かかないように徹底的に調べた。
常識がないんだから理論武装するしかなかった。
手土産の選び方から手紙の送り方まで。

それでも恥かいて笑われながら泣きながら、次の日も頑張るのさ。
0518優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:06:52.66ID:5XuAJMu4
>>516
税理士目指してます
まだ1科目も合格してませんがw
色々資格持っておられて尊敬します
地頭が良いのでしょうね
羨ましいです
そしてそれを上回る努力
素晴らしいです
見習いたい
0519優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 00:50:45.21ID:PkAO0MTA
ここの話は公務員や行書レベルだと、その通りだね。
それ以上を目指すと、色々事情が変わってくるが。
0520優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 02:53:14.48ID:msEwgKIZ
スゴい人もいるもんだね
ぜひこれからも色々お話を聞かせてもらいたいな
自分(高卒行書持ちの司法書士受験生)も開業したくなってきた

現実は精神と身体の手帳持ちで生保受けながらのB型利用者なんだけどさ…
司法書士試験の勉強にもお金はかかるけどコツコツ貯金しなきゃ
0521優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 09:21:20.40ID:LzbdixIl
>>489
>行政書士
>FP1級
>宅建士
>マンション管理士
>日商簿記1級

凄いね

FP1級と日商簿記1級はそうそう取れる資格ではないよ
日商簿記1級は税理士が受験しても落ちるっていうからね
0522優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 11:27:07.12ID:PkAO0MTA
>>489
行政書士と宅建は法律資格を極めるための登竜門として、学部時代に合格させた。
マンション管理士も宅建の延長線として合格させた。
本命は司法試験なのだけれど、弁護士になった後は税理士も兼ねたいと思って
簿記2級までは取っている。
簿記1級合格は立派ですね。せめて方法論についてご教示願いたい。
0523優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 12:24:25.07ID:Du22rfGC
俺は行政書士と宅建だけで満足だな
どうせ仕事には活かせない
0524優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 12:48:52.72ID:61rKo22w
宅建12月試験の案内きたぜ
思ったより近場でよかった
11時に出れば間に合う所だから当日も7時くらいに起きれば3時間半くらい勉強できるな
0525優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:14:57.93ID:PkAO0MTA
学歴も、自分がどれだけハードルを乗り越えてきたかの証明になるから良いアピール材料
になるね。もっとも、オレは精神障碍者ではないが。軽い鬱持ち。
0526優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:32:09.13ID:oE+HlROl
高学歴こそがダントツの資格
新卒一流企業のルートに勝る資格なぞ存在しない
0528優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:57:15.16ID:LVYh25H1
いい歳して資格なんぞやってんのは人生挫折してる人だよね
0529優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:07:16.43ID:dom9Zzmh
一陸技を79時間勉強したけど受かる気がしない
やっぱり酒飲みながら勉強するとダメだね
飲むけど
0531優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:18:37.87ID:C/D6Jh0Y
合格して路頭に迷う訳か
そんな高齢者では仕方ないな
0533489
垢版 |
2020/11/29(日) 10:16:14.34ID:msOici4u
>>522
簿記一級はTACの合格テキストシリーズを全巻頭に叩き込んで、
中央経済社の「会計法規集」の条文のほとんどを頭に入れたよ。

受かりたければ当たり前。

上の方で全体をサラッと理解するっていう意見は趣味で勉強するならいいけど、
試験に受かる上では正確な知識でなければ邪魔なだけ。
0535優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:10:17.33ID:baEOL5i5
たくけん12月受験者ここにはおらんのか?
10月で大方の人は受け終わったのかしら
0538優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 14:38:24.70ID:k/z2hDRE?PLT(99999)

>>537
宅建やその他の資格の話がしたいなら、キミがそういうスレを立てればいいだけの話だろ
わざわざ士業のスレで他の資格の話をしたがる方が僕には意味不明だが
0540522
垢版 |
2020/11/29(日) 17:59:07.78ID:aJ9i78KA
>>533
深謝です。
0541優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 19:07:52.38ID:idHoSuk7
働きながら士業の勉強をするのは大変だ
みんな働いてるの?
0542優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 20:44:45.74ID:CuenOZdf
フルタイムではないけど週5働いてるよ
働かないと勉強どころか生活もしていけなくなる
そう考えると勉強できることって贅沢で幸せなことだなあ
0544優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 20:49:22.42ID:VN9j0lHd
無職で資格の勉強してる人は、資格取得のための無職じゃなくて体調不良のために無職で社会復帰に向けて療養がてらの勉強だと思うよ
0546優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 16:11:31.15ID:ALhkoMUP
0547優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 08:38:32.81ID:jbpaH9RZ
味噌汁にバター入れると美味しい
しかも整腸作用ある
納豆も整腸作用あるから便秘にならない
便秘にならないとストレス減るから、けんこうにも、いい
便秘って治すのが簡単過ぎるから病院なんかであまりみてもらえないが
治すとストレス減るから治そう
ヨーグルトも便秘に効くよ
便秘しなくなると痩せるからダイエットにも一石二鳥
0548優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 22:47:43.23ID:wtv1VGrY?PLT(99999)

ふぅん、バター味噌汁か
札幌ラーメンも味噌スープにバターを入れるからありなのかな
明日やってみます
0549レフト ◆qgqXZWB30M
垢版 |
2020/12/27(日) 21:11:53.42ID:11dZGF52
詐病がバレて落ちたんだって
0550レフト ◆qgqXZWB30M
垢版 |
2020/12/27(日) 22:17:32.92ID:WJEse6eD
意欲あるということはADHDではありません
0551レフト ◆qgqXZWB30M
垢版 |
2020/12/27(日) 23:09:42.51ID:WJEse6eD
詐病だから当たり前
中の人間の俺がチェックしてるからね
曖昧な申請や延長に関しては締め付け厳しくします
ざまあ
0552レフト ◆qgqXZWB30M
垢版 |
2020/12/27(日) 23:42:38.53ID:WJEse6eD
レスバトルできる知能があるなら双極性障害ではないな
0553レフト ◆qgqXZWB30M
垢版 |
2020/12/28(月) 00:58:13.31ID:6oEitnqB
延長は厳しくする
震えて寝ろ
0554レフト ◆qgqXZWB30M
垢版 |
2020/12/28(月) 02:45:56.77ID:iAm/RF02
ってか
大げさな診断書が発覚して更新落ちたんだよ
0555レフト ◆qgqXZWB30M
垢版 |
2020/12/28(月) 03:10:37.86ID:iAm/RF02
大げさな診断書が発覚して落ちたな
0556レフト ◆qgqXZWB30M
垢版 |
2020/12/28(月) 04:00:05.28ID:iAm/RF02
エセ障害者は年金不要
中の人間の俺がチェックしてるからな
更新は厳しくします
0557レフト ◆qgqXZWB30M
垢版 |
2020/12/28(月) 05:14:27.89ID:iAm/RF02
はぁ?
診断の書の嘘がバレて申請通らなかったんだろ
0558レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/12/28(月) 05:48:25.75ID:OJiF3Sjl
>>549-557
なんだ、このキチガイ。
他人の名を騙るカス(嘲笑)
0559レフト ◆qgqXZWB30M
垢版 |
2020/12/28(月) 06:53:41.87ID:l+Awirga
一般就労出来るということはADHDじゃないな
ただの人格障害
性格
0561優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:56:18.59ID:sSHNmILo
消防士
0562優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:26:32.77ID:AqpgP0n5
ネクロマンサーになりたい。
0563優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:27:02.01ID:r6147dTC
弁護士って欠格事由なかったっけ?
手帳持ちだと弁護士会入れなくない?
0564優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:49:04.58ID:lrMp6JE1
手帳あっても入れるよ
心身の故障で業務ができないとみなされなければ
0565優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 00:08:24.66ID:6Zu2NHKO
そうなんや! 
それが本当なら弁護士目指そうかな
国選だけ細々とやるだけでも年間200万くらいは稼げるよね
0566優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 00:09:27.02ID:6Zu2NHKO
業務が出来るみたいな診断書があれば良いんよね要は

医者と違って弁護士は自分のペースで出来そうだから
ちょっと希望出てきたわ
0567優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:52:27.45ID:J7mmWn21
どの士業も条文にそれらしいことは書いてあるから、その条文をどう解釈するかの問題。

薬飲みながらでもちゃんと業務こなせるのに、条文に書かれてるから精神は一律にだめ、となるとなんかおかしいって思うじゃない?
身体障害なら問題ないのにさ。

それに、例えば発達障害に向いている職業としてよく士業があげられるんだけど、これも精神の手帳持ってたらだめとなると「向いている職業」にあげられること自体矛盾するでしょ?
0568優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:11:24.49ID:6Zu2NHKO
自分発達だからそういって貰えると励みになるわ
0569優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 08:12:59.47ID:K/s+jh9Z
>>567
アタマがキチガイかどうかが重要なんだろ

身体はアタマに異常なし
精神はアタマが異常

そもそもキチガイに依頼者はいない
誰がそんな奴に頼むかよ
雇われもされないよ
0570優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:28:50.85ID:6Zu2NHKO
一応手帳は手放すかな
履歴は調べれば出てくるだろうけど
0571優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:30:16.35ID:6Zu2NHKO
>そもそもキチガイに依頼者はいない
>誰がそんな奴に頼むかよ

私選の弁護士頼む財力無い性犯罪者の国選とか?
そういうのを年10人くらい捌けないもんかね
0572優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:02:07.85ID:K/s+jh9Z
>>571
弁護士会の年会費だけで60万くらいだよ
都道府県によってマチマチだけど

年200程度の売上じゃとてもやっていけない
0573優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:23:51.46ID:6Zu2NHKO
>>572 そういや弁護士会費が要るんよな

400万は稼がないと厳しいね
国選だけだとしんどい感じかな
それかぎりぎり生きてはいける感じ?

自分としては生きていくことが出来ればそれで良い
将来ナマポの世話になりたくないし
0574優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:25:49.47ID:6Zu2NHKO
自分としては殺人犯だろうが強姦魔だろうがウェルカムよ
国選だけじゃなくて私選も受ければ良いんだろうけど
それには営業努力しないといけないよな
ウェブサイトと広告かな
0575優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:28:11.32ID:6Zu2NHKO
どっかのサイトで国選で報酬を引っ張れるだけ引っ張ると一件20万くらいになるって書いてあったけど
そうなんかねー。これを年20件で400万か

ぶっちゃけ刑事裁判って殆ど無罪なんて取れないし
適当に弁護してる国選弁護人腐るほど居ると思うんだけどどうなんやろ
負けて元々だからあんまり腕の良さとか要らなさそう
犯罪者に逆恨みされるリスクはあるだろうけど
0576567
垢版 |
2021/01/24(日) 18:48:29.04ID:y5914SNl
>>567に補足しますが

たぶん…ですけど
仮に精神の手帳持ってると一律にダメと扱うと、憲法の職業の選択の自由に違反して違憲だと思います。
業務がこなせるか否かは一人ひとりの状態を見て個別に検討するものであり、表面的な状況だけで決めてしまうのは国の権利の濫用にあたると思われます。

そういう判決があるわけじゃなくて、あくまでも私の持つ知識の範囲での見解なのであしからず。
心配なら弁護士会にお問い合わせを。
0578優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 12:21:52.72ID:+DKz6sKq
>>577 どのあたりがそう思います??
0579優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 12:59:44.14ID:xhzWwlc+
ルール上、合格して所定の手続すりゃ、バッジは襟につけられるだろうが、仕事があるかはわからんわな

国選だの法テラスだの、たぶんだけど喰えない弁護士同士で取り合いなんじゃねえの
0580優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:07:15.54ID:+DKz6sKq
>>579 年400万稼ぐの厳しいと思います?
0581優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 14:23:22.25ID:xhzWwlc+
おれに聞かれてもなあw
年400って、難関といわれる資格を取得する目標としては低いけど、でも就いてすぐはその額も厳しいんだろうな、とは思う
普通の会社で普通に仕事していても稼げる額だしなあ
0582優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 15:23:35.07ID:dxroKbqw
>>567
某士業の数十人規模な法人に籍を置いてたことがあるが、ADHDもASDも、向いてはいない気がする

分業が進んだ法人で、ひたすら自分の業務するぶんには、特性が悪目立ちしにくいかもだが、それって難関資格取得しないとできないことか?っていうね

むしろ他の仕事よりも、他人の話を正確に理解する能力が求められやすい士業は、歪んだ認知になりやすい精神・発達との相性はどうなんだろね
0583優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 15:44:28.73ID:+DKz6sKq
>>581 国選の刑事事件だけ受任してひっそりと暮らしたいわ
月2件くらいなら何とかならんやろか

弁護士過疎地域に移住しても良いと思ってる
東北とか
0584優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 15:46:18.45ID:+DKz6sKq
ちょっと調べてみましたけど
例えば北海道の某市だと一人当たりの国選受任件数が年間20件くらいあるらしいですね

これだと何とか生活出来そうですね
0585優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:52:47.36ID:t1fGE+NY
旧司法試験、大学時代に短答式は受かったが2年連続で論述式で撃砕

家が裕福だったら、司法浪人したかったな
0586優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 15:02:34.09ID:5YgxRkry
論述のために予備校通うわ
アガルートと伊藤塾どっちにしよーかな
0588優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 14:05:25.22ID:hAgg/uyb
北海道の札幌以外は結構仕事ある割には弁護士数少ないから穴場っぽいね

新人のうちから結構事件あるらしい
国選も年20件くらい 破産管財人の仕事も来るとか
0589優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 14:08:59.87ID:hAgg/uyb
北見市 弁護士数14 人口10万ちょい
網走 弁護士数2 人口3万ちょい

釧路弁護士会 弁護士数81人 域内人口96万人

これエリア内全体がいわゆるゼロワン地域って事でおk?笑
0590優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 14:18:00.69ID:hAgg/uyb
東京 弁護士数 18000人 人口(都市圏)1300万人

弁護士1人あたりの人口(東京) 722
弁護士1人あたりの人口(釧路弁護士会)1万ちょい

そりゃ東京の新人弁護士は厳しいよなぁ
0591優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 14:21:24.36ID:hAgg/uyb
まあ北見も網走も寒いしみんな行きたがらないよな笑

自分は寒いの好きだから行きたいわ
0593優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 15:30:55.32ID:kha9jYby
旧司法試験世代だけど、家がある程度裕福だったら司法浪人したかったな

あの頃は「司法浪人です」って言っても恥ずかしい思いしなかったし
0594優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 02:20:27.96ID:md/WNK9z
その世代なら大学行ってるだけで既に金持ち
うちなんか親が計画性0で高校すら学費払えなくて中退させられそうになって3年間バイトしながら卒業した
大学なんか当然無理

何でそんな自分が今士業なんか目指してるのか、そもそも作業所通いがやっとなのに資格取っても働けるのか、なんて自問自答しつつ勉強する日々
0595優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 14:08:50.29ID:MJDfssYT
>>594 弁護士志望ですか?
0597優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 15:17:34.03ID:j5U0B2Ii
弁護士でも宅建士の重説とかの独占業務は免許無いとできないんだってね
宅建もちの俺も知らなかった
0598優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 01:15:26.80ID:2hkGkto3
>>1
弁理士は?
0599優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:47:21.97ID:Of52rKQG
資格の時代は遥か昔に終わってる
人生脱線したクズが流れ込む世界に変わりはない
受かっても苦労ばかり
リーマンの方が圧倒的に良い
0600レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2021/02/04(木) 03:27:04.40ID:GL47uMuv
と、資格に受からないクズが嫉妬して言いましたとさww
0601優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 15:21:37.63ID:EMIBWdud
>リーマンの方が圧倒的に良い

お前リーマンやった事ねえだろw
大変だぞぉ社畜は
0602優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 18:51:50.07ID:IWNDU4n6
弁護士や司法書士になるとき、手帳所持だってバレるんでしょうか?
前科はバレるみたいですが、手帳所持なんかいちいち役所に問い合わせないと思うのですが…どうなんでしょう。
0604優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 00:31:35.90ID:LSqs4r38
>>602 弁護士会入会の時は病歴については大丈夫っぽい

問題になるのは前科やね
0605sage
垢版 |
2021/02/06(土) 01:24:46.78ID:TCRnBwW4
>>604
ありがとうございます!
前科にならないよう気をつけて勉強生活します
0606優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 20:06:14.74ID:buMecg/o
仕事ができるかどうか、クライアントに迷惑かけずにやれるか、そっち心配しなよ
0610優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 15:55:22.80ID:ZXhUovpk
とりあえず「見た目ではわからない」わけではないよな。身体的外観には特徴が認められないかもだが、挙動・言動(話し方と話す内容)で、精神障碍かどうかはともかく「なんだこのひと?相談続けていいのか?」てなる。
0611優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 16:09:51.82ID:k3dlNoAZ?DIA(100000)

>>609
そんな状況になったら謝るしかない
健常者だってミスはするし一緒だと思うが

>>610
発達障害はそうかもしれないけど、薬が効いていれば鬱や統失は話し方は普通だからね
0612優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 16:36:19.21ID:VX2GY15V
鬱や統失も何かキョドってたりしない?
自信の無さみたいな、発達とはまた違う健常者とも違う違和感
0613優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 17:19:34.59ID:RmaRXOEA?DIA(100000)

>>612
この板にいるからにはキミ自身も障害者なんだろう
たぶんキミは人と話すときに「こいつも障害者なんじゃないか」という目で見ているんじゃないか
だからちょっとでも違和感があれば相手が障害者に思える
そんなところじゃないかなあ
0614優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 19:37:06.57ID:VopwCj3w
>>611
なんか的外れなとこに噛み付くね
認知の歪んだ言動がクライアントに見抜かれるよ
0616優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 14:25:22.48ID:pxm+QPHa
Beは、内心、精神の自分がまともに稼働できるか、客が取れるか、逃げないかが不安なんだろうね
ちょっと疑問めいたこと書かれるともう必死だしなあ
0617優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 20:48:16.67ID:q2D3/5GB
ちょっと成績のいいガキがイイ学校を志望した瞬間に合格した気になるのと似てるなあ
0618宅弁志望
垢版 |
2021/02/15(月) 21:51:04.04ID:ju0yzZBN
弁護士少ない地方都市行って
国選だけやれば?

負けて当たり前だし
クライアントは犯罪者だし
量刑認められなくても誰からも責められんよ

犯罪者のお守りして20万ちょいの報酬
これ最高(*´Д`)
0619宅弁志望
垢版 |
2021/02/15(月) 21:52:19.28ID:ju0yzZBN
みすった
減刑ね

刑事弁護は負けて当然
勝てればヒーローのボロい商売
0620宅弁志望
垢版 |
2021/02/15(月) 21:53:56.06ID:ju0yzZBN
あとは成年後見人と破産管財か
0622宅弁志望
垢版 |
2021/02/15(月) 22:12:28.58ID:ju0yzZBN
あとあんま大きい声では言えんけど
弁の立つ人格障害は弁護士割と向いてる気がするわ

言い逃れとか上手いし
0623宅弁志望
垢版 |
2021/02/15(月) 22:15:54.05ID:ju0yzZBN
キチガイは犯罪者とキチガイのお守りすれば良いかと

実際青年後見人の案件断る先生多いらしいしね
そういう他の先生がやりたがらない仕事をすれば良いんじゃない?
0624宅弁志望
垢版 |
2021/02/15(月) 22:16:36.14ID:ju0yzZBN
変換ミス笑
成年後見人ねw
0625宅弁志望
垢版 |
2021/02/15(月) 22:18:31.89ID:ju0yzZBN
人の行きたがらない所で
人のやりたがらない仕事をする

これラクして稼ぐ基本やね笑
自分は釧路か北見に行きたいわ
寒いプラス僻地でどう考えても人が集まりようがないっていう笑
0626宅弁志望
垢版 |
2021/02/15(月) 22:24:23.74ID:ju0yzZBN
釧路弁護士会管内 弁護士数81人

刑事事件 件数(起訴)約2000件
法テラス案件 約1600件

単純に一人あたり国選は年20件ちょい
法テラス案件は20件前後ってところやね

ベテランの先生なんかは国選パスする人多いし
法テラス案件はゴミ呼ばわりして避ける人も多いから
実際はもうちょい取れると予想

国選が一件あたり20万
法テラス案件は着手金と報酬合わせて平均15万くらいとして
年700万は固いわな(ここから弁護士会費100万引かれて600万)

あとは成年後見人の案件と管財事件がどれだけ裁判所から降ってくるかやね
0627宅弁志望
垢版 |
2021/02/15(月) 22:26:22.21ID:ju0yzZBN
RmaRXOEA?DIA(100000)さんがどういう障害持ってるか知らんけど
今言ったような僻地に行けば営業がド下手クソでも何とかなるかと

最悪宅弁ソクドクでおk
0628優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 22:26:45.93ID:oSfQDCy3
当たってるかもね
発達は定型と同じ土俵で勝負すると必ず負ける
特に客商売だとそうだ もう雰囲気の段階でだめ
生きるためにはみんなが行くレッドオーシャンじゃなくて
自分だけのブルーオーシャンを見つけないといけない
0629宅弁志望
垢版 |
2021/02/15(月) 22:32:12.43ID:ju0yzZBN
発達に限らず定型も地方行った方がトータルで見て得と思うけどねぇ

何が悲しくて血の海で血まみれの競争しないといけないの?
ばかなの?って思ってしまうわ笑

のんびり昼から仕事して年収600万程度が真の勝ち組
渉外とか論外でしょ
0630宅弁志望
垢版 |
2021/02/15(月) 22:33:47.60ID:ju0yzZBN
まあみんながみんな寒いとこ好きな訳じゃないし
雪が大嫌いな人も多いだろうから
しばらくの間北海道は安泰と見てるわ笑

北見とか釧路から札幌までクソ遠いしね
0631優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 22:34:29.50ID:HQSziXiB
腹まわりだけなら力士だが
0632宅弁志望
垢版 |
2021/02/15(月) 22:35:38.58ID:ju0yzZBN
同級生で2人弁護士なったけど
案の定大手渉外行ったわ笑

やっぱエリートは自分の能力を誇示するのが
自己実現に繋がるのかねぇ

個人的に4大事務所の企業法務とか全く興味湧かんけど笑
0633宅弁志望
垢版 |
2021/02/15(月) 22:44:57.37ID:ju0yzZBN
福士蒼汰と川口春奈が共演したドラマで
『犯罪者のお守りしたくねぇから企業法務』っていう修習生が出てくるけど
これが大多数の弁護士の本音なんやろな笑

自分は変わりモンやから留置所とか
犯罪者の接見とかめっちゃ興味あるわww

刺されるリスクあるかもやけどwww
0634優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 01:58:01.30ID:SDsKHDjU?DIA(100000)

>>616
疑問に答えたら必死と言われてしまったよ(笑)
誰も疑問に答えない掲示板なんて存在意義がないだろうに
0635優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 12:58:50.57ID:AjH2oqNt
>>634
このスレで延々、指摘されたことに正面から答えない姿や、枝葉の言葉尻に拘り続けているのを見るに、仮に試験合格しても、客とまともなやりとりするの難しそうに思えるんだけど大丈夫かね
書士も社労士も税理士も、指示された書類の作成と申請の代行だけじゃねーし
「とにかくまず前提として自分の判断と考えてることが正しい」て態度だと、どの士業でもしくじるよ
0636宅弁志望
垢版 |
2021/02/16(火) 13:36:25.71ID:WKI6L8lx
SDsKHDjU?DIA(100000)さんは刑事弁護と後見人だけやって
民事事件、家事事件は一切やらない方が良いとは思うわ笑

民事は弁が立たないと負けるだろうし
負けると依頼者は発狂するからな

発狂した依頼者を軽く捌ければ良いだろうけど
これは民事で勝つよりもある意味厄介っていう
0637宅弁志望
垢版 |
2021/02/16(火) 13:37:44.88ID:WKI6L8lx
後見人で重要な事は着服しない事だから
SDsKHDjU?DIA(100000)にはうってつけかと

倫理観はありそうだし
0638宅弁志望
垢版 |
2021/02/16(火) 13:41:32.50ID:WKI6L8lx
客とまともなやり取り出来ない奴は
客とまともなやり取りしなくても成立する案件だけやればおk

弁護士なら国選、後見人
医者なら精神科医だな
(発達外来とかだと親とのやり取りがあるからNGだがw)

後者は幾つも関門があって相当難しいけど
前者は予備試験受かれば何とかなる
0641宅弁志望
垢版 |
2021/02/16(火) 14:57:24.80ID:WKI6L8lx
キチガイが集まるスレだからな笑
0642優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 15:21:47.65ID:WCDAd7ri
キチガイが士業なんてやっていけるの?
0643優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 15:37:49.02ID:E5yuE11n
>>642
無理に決まってるでしょ
まあキチガイの程度にもよるけど

会社員なら会社が守ってくれるけど
独立したら全部自分が背負う訳だから
0644宅弁志望
垢版 |
2021/02/16(火) 15:50:44.11ID:WKI6L8lx
>>642
弁護士ならなんとかなるんじゃない?
プロボノばっかりやってても生活できる程度には稼げるかと

あと繰り返しになるけど匿名掲示板荒らすのが好きな人格障害者は
割と弁護士向きかと。植松も障害者を手に掛けるんじゃなくて
障害者虐待で起訴されてる人間の弁護活動でもすれば良かったのにな笑
0645宅弁志望
垢版 |
2021/02/16(火) 15:53:55.37ID:WKI6L8lx
>会社員なら会社が守ってくれるけど

割と脳内お花畑で草
普通の会社はキチガイを守ったりしませんww
0646優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 16:39:38.03ID:E5yuE11n
>>645
対外的な責任は全て会社が負うだろ
おまえ法律勉強してる割にセンス無いわ
0647宅弁志望
垢版 |
2021/02/16(火) 17:26:31.89ID:WKI6L8lx
>>646
というかそもそもキチガイは会社に入れないけどね笑

入れたとしてもパワハラで退職に追い込む
特に官庁あたりはそうやね

軽度発達とか人格障害は一人で出来る仕事が良いと思うよ
弁護士なんてその典型
0648宅弁志望
垢版 |
2021/02/16(火) 17:30:14.97ID:WKI6L8lx
>キチガイの程度にもよるけど

流石に重度のアウアウだと仕業は厳しいね笑
軽度発達とか人格なら全然行ける

高校の同級生でも仕業じゃないけど
ASDで医者になったやつ居るし
(弟の医学部時代の同級生にも居た。留年しまくってたけど笑)
0649宅弁志望
垢版 |
2021/02/16(火) 17:31:33.42ID:WKI6L8lx
仕業じゃなくて士業ねw
変換ミスすまんこ(*´Д`)
0650優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 17:46:59.38ID:HvEcRfSe
ID:WKI6L8lx
ここに前からいるBeは精神(自分)は発達を小馬鹿にすることで自分を保っているぞ
わからんけど自分は後天的だから…生まれつきの奴とは別…とか思ってるんだろうな

さて
「会社が守る」てのは会社として請けた仕事でダメな個人がやらかしたことは、渋々だろうとケツ持つってこったろ、それが担当外すとかで結果的にやらかした奴を逃がすこともありうるがね

(一般人が多く含まれる)相手のいうことを、幅をもって理解・解釈ができないのが、性分やら障碍特性によるものだとしたら、それはやっぱ適性に欠けるんじゃねーのかな
0651優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 17:47:05.12ID:rlOWZ5wA
テレビで盲目の弁護士の人見たけど、同じ盲目の人とのやり取りはあったけど、健常者との仕事のやり取りはなかったな
仕事はどうやってやってるんだろう
0652優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 17:57:04.18ID:E5yuE11n
>>650
>「会社が守る」てのは会社として請けた仕事でダメな個人がやらかしたことは、渋々だろうとケツ持つってこったろ

そのとおり。650氏はコミュ力があります。
>>645は軽度知的なのか相手の意図を理解する能力が極めて低いように思えます。
0653宅弁志望
垢版 |
2021/02/16(火) 19:45:25.43ID:WKI6L8lx
自分は軽度asdだよ
最初は医学部再受験しようかと思ったけど
ヨメに弁護士なれって言われたから予備試験受ける感じやね

そこまで重度じゃないから田舎に逃げて
裁判所とかの案件細々とやって生きていきたいわ笑
0654宅弁志望
垢版 |
2021/02/16(火) 19:46:23.08ID:WKI6L8lx
弟は医者なんだけど
弟にも医学部反対されたしな笑
(オカンにも昔、医者より弁護士の方が良いんじゃねみたいに言われた事があるww)
0655宅弁志望
垢版 |
2021/02/16(火) 19:51:28.43ID:WKI6L8lx
あとこれ余談になるけど
会社員は個人事業主と比べると訴えられた時に逃げ場無いよ

自営業なら幾らでも賠償金バックれられるけど
会社員は給料差し押さえられて終わりだからね
(離婚扱う弁護士からしたら専業主婦飼ってる会社員は恰好のカモww)

ひろゆきの5億バックれが良い例
あれは勉強になるから調べた方が良い案件
0656489
垢版 |
2021/02/16(火) 19:56:17.02ID:hZ8e+YNr
自分は軽度のASDとADHDのハイブリッド。

独立して順調に仕事貰ってるよ。
最近はテレワークが流行って、こっち側でもコミュ障を悟られにくくて助かるわ。

対面の時は思いっきり芝居するから寝込むほど疲れる。

テレワーク万歳!

追伸:司法書士は総合落ちでしたが、税理士財務諸表論と国税徴収法合格してました。
0657宅弁志望
垢版 |
2021/02/16(火) 20:57:10.54ID:WKI6L8lx
>対面の時は思いっきり芝居するから寝込むほど疲れる

自分は寝込む程じゃないけど
気持ちは分かるわー笑

眉間にずっと皺入ってる自信あるわww
0658優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:57:14.55ID:9+mPw3p8
にゃんぱすー!
0659優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:57:49.70ID:9+mPw3p8
まあ雑駁に言って特に書き込むことはないのだが
0660優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:58:16.68ID:9+mPw3p8
書き込み制限を受けたので試しに書いてみたん
0661優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:58:53.48ID:9+mPw3p8
なぜならうちには碍児板で碍児フリーダムを伝導するというミッションがあるん
0662優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:59:16.36ID:9+mPw3p8
まあグレーテストダンサーであることが本業だが
0663優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:30:23.94ID:9+mPw3p8
2月のニシンはギョタイが大きく成魚なん!!
0664優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:31:59.35ID:9+mPw3p8
1月のニシンはギョタイも小さくウロコも薄く包丁の背でウロコを引かなくても水洗いと塩水処理だけで食することができたん
0665優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:33:42.67ID:9+mPw3p8
しかし2月のニシンはウロコの数が大幅に増えて包丁の背でウロコを引かなければ臭みを取ることができないん
0666優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:37:27.38ID:9+mPw3p8
そのウロコは透明な桜のはなびらのようで風情があるん


まあ雑駁に言って一匹のニシンのウロコを引くとヤクルト1本分くらいのウロコが取れるん


新鮮な証拠なん


そして2月の海辺は乳白色と水色を混ぜたような色になるん


それが群来なん


つまりそれはキミたちシコリストのようにオスのニシンが集団ドゥーしたサマなんな


まあいいん


今日も善行を施したん!!


まるで妻といるときのような緊張感!!                                                                バイバイなん!!
0667優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:45:19.14ID:XGApp0N1
橋下徹って定型なんだろうけどきちがいだよね
0668優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 20:47:53.29ID:OcRqtHzr
昔勤めていた警備会社の階級が警備士からスタートだったな。
0669優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 22:41:39.02ID:iK3v6OJi
いつのまにか
過疎ってたね
0670優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:21:27.25ID:PHoXS76T
大学の同期が旧司法試験時代に司法浪人を10年やってたけど、受からず今は警備員の仕事をしている
優秀な奴だったけど、家が貧乏でバイトしながらの受験だったからなぁ

たぶん、家が普通レベル以上の家庭だったら受かってたんだろうな
0671優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 16:08:01.02ID:mOkets8N
さむらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況