X



アルコール依存症 離脱の苦しみを吐露するスレ 30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 16:20:01.35ID:1g8VyV31
ここはアルコール依存症と診断されたにもかかわらず飲酒し、その後の離脱症状に悩む当事者のスレです。

アルコール依存症
https://www.mhlw.go.jp/kokoro/speciality/detail_alcohol.html
離脱症状
http://alcoholic-nav...condition/pathology/
http://alcoholic-navi.jp/understand/condition/pathology/

>>950が次スレ立てて下さい。
前スレ
アルコール依存症 離脱の苦しみを吐露するスレ 27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1582762492/
アルコール依存症 離脱の苦しみを吐露するスレ 28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1584102039/
アルコール依存症 離脱の苦しみを吐露するスレ 29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1586672048/
0430優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 05:59:31.72ID:uDMGv60x
>>429
話の筋もわからず自分の経験で割り込んできておいて、伝わらないから馬鹿は相手しないみたいなやつか
0431優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:06:14.11ID:w+kw9cOl
最後に言っとくわ
アル依の精神科医なんて居ると思うか?
居たら笑うよなw
だから、患者の方が圧倒的に知識も経験も豊富でいろいろ知ってる
どんな病気でも医者より、患者のほうが知識は豊富なんだよ
医者は所詮、検査して薬を出すだけの機械みたいなものなんだよねぇw
0432優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:19:20.66ID:uDMGv60x
医者も毎日精神病患者の話聞いてると病んでくるらしいね
感情のある人間なんだよな
0433優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 07:53:39.99ID:NmrUbwm7
>>431
流れはよく分からんけどこれは同意だな
患者のほうがプロフェッショナル(笑)

てかアルコール専門の病院って医者からケースワーカーまで酒飲まないのかな
0434優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:13:23.40ID:zqlHaN8B
答えてくれた人ありがとう
0435優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 11:23:55.24ID:AT0XIFk/
>>433
アルコール患者を診る精神科医は、若い時に必ず自助会に行って勉強してるからな
看護師も同じ、依存症に関して何の知識も無いスタッフは患者から相手にされない
アルコール専門病棟がある病院に院内例会場があるのは、職員が勉強のために行きやすいように場を自助会に提供しているのもある
0437優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 16:06:14.15ID:uDMGv60x
>>433
今年アルコール専門の院長が飲酒運転事故した事件あったよ
兵庫県で
0438優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 16:13:13.81ID:7vhyzywt
>>437
あれ、幸○クリニックという噂だったけど、まだ営業しているよね。3月からホームページ運用しているみたいだけど
0439優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 19:52:08.22ID:zqlHaN8B
>>436
二日酔いなった?
0440優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 03:00:07.58ID:IipWoFT1
>>438
そこは関係ないよ。別の病院。
ちなみに該当のクリニックは院長変わって営業してる。
0441優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 07:45:28.37ID:EAinfJOw
ビール一杯で満足してるような健常者とか意味がわからないな
そういう変なのがあるから酒が肯定される
みんな依存症になったら酒が薬物だと認定されるはずなんだけどな
0442優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 08:11:52.13ID:L9QtqaOe
離脱、俺は額だけから汗が流れ出る、手の震え、足がなんとなく言う事聞かない、ひどい寒気、隣の部屋から爆音の音楽、
昨日家の前に蛇がいて幻覚かと思ったらそれは普通に蛇だった
0444優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 08:37:00.16ID:jJ7YrBAR
>>443
初日の努力が無駄になった焦燥感があるよなでで、もういいや飲んじまったしってことで潰れるまで飲む
0445優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 08:47:22.94ID:YJW1hyem
以前は離脱症状ってのをあんま感じなかったけど、最近酒飲みまくってその後数時間したらパニック発作みたいな症状起こってビックリしたわ
今でも発作出てこないか怖いし、酒も飲むの怖いわ
0446優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 10:49:16.67ID:lzmvYfTj
そうなるとやめれるようになるよ。たまに飲んでも次の日必ず酷いことになるので酒が怖くなる。
0447優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 10:51:47.97ID:lzmvYfTj
ある程度行くと飲めなくなって、極端に減るとか完全に飲酒習慣なくなる人と、それが来なくてずっと飲み続ける人が居るよな。自分は歳のせいか去年あたりから同じ様に飲むともう酷い事になるようになった。
0448優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 11:27:58.38ID:YJW1hyem
>>447

今はまんまそれな感じする
酒飲んで気分高まって色々見たりすることが楽しみだったのに、今じゃ楽しみよりも恐怖心が勝ってるから酒すら見たくない

自宅待機中ってのもあって四六時中酒飲んでたから、自律神経も乱れてるのかな

とりあえずありがとう
気分が楽になったから、生活習慣とかリズム見直すわ
0449優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:18:00.09ID:XBpc+1GB
>>448
俺もやめたきっかけは同じ症状出たからだった
今までなんともなかったのに急にだったから本当に苦しかった
しかも出たのが出張中の電車の中
冷や汗だらだら、立てないけど座れない
助けてほしいけど構わないでほしい
話せないけど苦しい
でもほっといてほしい
みたいなむちゃくちゃな状態が12時間くらい続いた
結局予定してた帰りの飛行機にはとても乗れずになんとかビジネスホテルにたどり着いて朝まで呆然としてた
0450優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 19:19:33.50ID:EAinfJOw
やっぱり酒は一度飲んだらだめだね
飲むかやめるかどっちかしか出来ないんだ
0451優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 19:31:14.15ID:lzmvYfTj
>>449 その状態すごい分かるわ。酒でもなるし他のドラッグでもなる。一回それなると何やってもそこに行く回路出来る気がする。それでもやめないから毎回その状態になるようになる。
そして精神病まんまの状態の出来上がりよ。でも違うのは酒やめればしばらくすると素面の時は元に近い状態までは戻れる。
やり続けてもそうならない人もいるけどそんな人は体にガタがくるっぽい。俺は先に頭にガタが来たんだろう。辞めないとマジモンの鬱になるからやめる。
0453優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 17:27:50.14ID:3bFdhRuU
甘い物がやめられねぇ
0454優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 19:54:27.30ID:ZxADVeQE
寝てられない
立ってられない座れない
汗がびっちょり
手足がビリビリ
0457優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 22:11:37.18ID:jiSyvGSk
進行性の病気やから
自分の飲み方おかしいって少しでも思ったり、人から指摘受けたら、とりあえず一回病院行った方がええよな
否定し続けて、そんまま酒飲み続けたら
友人は勿論、家族も誰もおらんなって、独りで孤独に死んで終わりや
死んでも悲しんでくれる所か、逆にホッとされるだけやぞ
本当に怖い病院やと思うわ
0458優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 00:46:16.31ID:u/wvrKDk
とりあえず禁酒セラピーは読んどけ
0460優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 10:56:23.49ID:Jta/zPOX
ボッチか
うちは元々、親しかいないがここで見捨てられるときついなあ
0462優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 11:11:40.06ID:k/Q5UDMM
否認の病と言われているくらいだから、このスレに来るだけマシ。
0463優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:22:38.29ID:9/rtcpJF
断酒に成功した奴もいればスリップしまくりの奴もいる
便所の落書き掲示板なんだから好きに書けばいい
0464優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:37:54.23ID:V/5P62AA
自分は病院はかかってないが、このままでは受診されそう
0466優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 14:26:02.35ID:HVw1Cwqr
家族に病院に連れて行かれるって事に100ペリカ
0467優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:14:55.64ID:oOffmZyT
>>464
このスレ来てる時点で自分自身、心のどこかで気付いてる筈だぞ
とりあえず一回、医者に診てもらえ。
治療に結び付くのが遅ければ遅いほど後悔するから
0468優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 04:01:51.05ID:zNb9nin0
酒やめてるやつと飲んでる奴との差は天と地ほどある
飲酒の問題に気づいても断酒出来ない奴がほとんど
3年くらいやめてから物を言え
0469優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 10:23:57.46ID:42qFv9iT
時間かけて減らして感覚あけていった。昨日月に二回まではノーカウントにしてるから二本だけハイボール飲んだ。次の日起きれないふらつく頭痛い憂鬱下痢。もう、最悪ですわ。酒強いキャラだったのが嘘のよう。ここまで変わるか。
0470優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 11:26:35.23ID:rP2pGooI
やめれるんかな
やめたほうが身体にもお財布にもいいの分かってるが、結局酒に逃げてんのかも
普段いい人キャラみたいな、人に嫌われないようしてるから、飲んだときのギャップが
自分では覚えてないが、このままでは信用なくすなあ
0471優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 11:52:43.64ID:zNb9nin0
断酒は続けてると飲まないのが当たり前になる
週末だけ飲むとかの節酒は平日は我慢して酒を飲む
どっちが辛いか分かるよな?
ノーカンとか馬鹿じゃねえのか
0472優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 11:54:15.06ID:42qFv9iT
>>470 俺も10年真面目で温和なキャラだったけどストレスで酒酷くなっていってある日飲んでてブチ切れてしまいキャラ崩壊してやらかして
それから出社出来なくなって酒浸りで更にやらかして自己都合で辞めさせられたよ。辞めれるなら辞めた方がいいよ。俺は2年かけて今更ほぼやめれたけど、仕事家庭友達失ったものが多過ぎた。
まあ、俺は末期はもう酒だじゃなくてあらゆるもんやってたからな。自業自得だけど後悔しても仕切れないよ。
0473優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 11:56:40.85ID:42qFv9iT
>>471 なんでそんなに攻撃的なんだ?三年やめてもそんななの?アル中みたいな気質だぞ?ああ、そうか、まだ飲んでるのか。ご愁傷様。
0474優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 12:03:43.76ID:zNb9nin0
我慢して我慢して我慢して、シュカックイービールうめえ酒はやめられねえ
また我慢して我慢して我慢して、飲んで
我慢我慢我慢我慢
もうめんどくさくなって毎日飲むようになって精神崩壊してろバーカ
0476優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 12:28:41.08ID:kGvTsjum
断酒できない奴の人生
断酒成功した奴の人生
どっちが幸せか?
そんなん誰しも答えは1つじゃない
まぁ俺は仕事、家族の為に断酒するしか道はなかっただけ
断酒してから確かに人生は変わったがそれが幸せなのかもわからん
断酒しか助からない病気だが別にそれだけが人生じゃない気がしてる
身体ぶっ壊して離脱、入院しようがその人が選んだ道だしな
好きに生きるのがいいとも思うわ
0477優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 12:29:58.80ID:fkuNS1Nl
シュカックイービールってなんだ
0478優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 12:34:13.73ID:/CPnGZdF
断酒して、その分運動やら新しい習慣作ったら色々楽しさの幅が広がって人生楽しくなったよ
0479優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 12:37:42.53ID:zNb9nin0
断酒
我慢→1年後→平常→平常→平常→平常→平常→平常→平常→平常→平常→平常→平常→平常
週1日飲酒
我慢→我慢→我慢→我慢→我慢→我慢→飲酒→我慢→我慢→我慢→我慢→我慢→我慢→飲酒

どっちが幸せかは明らかだけどね
0481優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 21:18:07.71ID:3kuWjJSW
酒やめてからいかに自分の身体にガタが来てたか実感したわ
酒飲んでるときは気温1℃の中38.5℃の熱で歩いても平気だったのに、今は外歩くだけですごい疲れる
アルコールのドーピング作用で疲労感までも麻痺していたみたいだ
肝機能の数値はあの頃より改善したけど、体力がなかなか戻らないし毎日体が重い
0482優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 23:37:32.77ID:PKyx17qx
3ヶ月で飲んじまったけど初めて酒やめてみたら毎日シラけた感じだったなぁ
体の調子は良かった
0483優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 01:00:05.53ID:E8Jf1J5Y
酒やめるために趣味を見つける?
意味がわからん
その趣味見つけた喜びをツマミに飲むんだろ
お前らはそんなことを繰り返して一向に断酒出来ない馬鹿
0484優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 09:16:59.99ID:wVJjJRdy
2週間止めてるけど過去の酒トラブルとかを思い出して死にたくなってる
0485優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 12:46:10.84ID:MbNm0EOd
飲んでも地獄、飲まなくても地獄
しかし、飲まない期間を長期に延ばせば天国になる
だが、それが出来ない
0486優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 13:24:57.17ID:RjwvfHrc
別の幸せが見つからない人は、禁酒し続けるのは厳しいと思う
辛いから依存するのに、禁酒しても現状が変わらないと
また飲んじゃうよな
生きてるだけでいいんだよって優しい世界じゃないからな
0487優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 17:47:24.96ID:YoJEiUww
アル依存になって断酒できなければ余命は数年
0488優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 20:27:24.87ID:MbNm0EOd
思うんだけど、断酒の三本柱の通院ばあんまり意味がないと思う
自分が通院してる病院がヤブなのかもしれないけどさ。
知識がなさ過ぎる、教科書の文面しか物事を語らない
何かあれば薬か入院ばかり
0489優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 20:47:46.44ID:F1J4r2oW
>>488
病院替えれば
0490優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 20:52:06.83ID:Uo6PT6Yt
>>488
映画でもクソつまんねえと思うものと、物凄く面白いものがある
物凄く面白いと思った映画のレビューを見るとクソつまらないと感じてる人もいる
つまり何が言いたいかというと、自分の意味のある方法を見つけろ
0491優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:41:18.30ID:n2lLF/A8
三本柱とは言うけど抗酒剤は1年くらいで処方されなくなったし眠剤依存になったし診察1分だしで意味無いと思ったな
0492優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 23:38:32.23ID:xobF4CnQ
>>488
そう思うならさっさと病院かえたら?
でも、現状に不満言うだけで実際他の病院探したりもしてないんでしょ?
スリップしても「病院が合わなかったから」って正当化しやすいもんね。
0493優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 23:49:27.20ID:Uo6PT6Yt
酒に未練があるなら断酒などせずに飲み続けろ
中途半端が一番よくない
0494優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 01:32:18.27ID:4Y0RHxL0
俺は弱い
0495優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 01:49:24.84ID:4Y0RHxL0
酒は辛いな
0496優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 02:02:32.65ID:4Y0RHxL0
酒は薬物
もし批判があるならお前は原始人
0497優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 08:39:51.73ID:730PLHNO
通院しても入院しても薬処方されても辞めれない
0498優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 08:51:20.25ID:730PLHNO
飲酒後に鬱になるのもアルコール依存症の症状かね?
以前はどんなに飲んでも鬱になる事はなかった
0499優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 08:52:52.21ID:ld1uu1VE
>>498

俺も以前はなんとも無かったのにいきなり鬱とかそういった症状出た
それから酒飲んで酔うこと怖くて辞めた
0500優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 10:07:01.14ID:730PLHNO
>>499
酒止めてどれくらいかな?
0501優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 10:22:33.11ID:ld1uu1VE
>>500

まだ半年くらいだよ
ただあの症状だけは今でも鮮明に覚えててトラウマになってるからもう飲めない
0502優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 11:11:39.37ID:SBcpQ5e5
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみ多いように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の86を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1517267572/86
0503優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 17:08:04.81ID:730PLHNO
>>501
頑張ってるんだね
何か薬は飲んでる?
0504優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 18:12:52.35ID:ld1uu1VE
>>503

薬は飲んでないよ
0505優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 19:23:35.09ID:vSbYeQFM
ここ一週間、飲むばっかで食べてなかったから、2kgぐらい減ってた
切れたから反動怖いなあ
蒸し暑いし寝れんかも
0507優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:22:40.01ID:iWgFdE46
うちはおしっこが濃〜い色してる
唇も荒れてるし肝臓弱ってるな
0508優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:30:55.43ID:4Y0RHxL0
風呂上がりに、扇風機に当たりながらキンキンに冷やした缶ビールを飲むのは最高だな
0509優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:55:51.24ID:4erSpNOU
>>507
軽い離脱でもおしっこの色ですぐ「あっ、いま離脱始まってんな」てわかるよな
0510優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 00:12:50.24ID:68exHD/I
>>507
茶色いっぽいならかなり弱って肝硬変ってこともあるけど、そのへんの検査はしてるの?
0511優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 00:14:15.57ID:68exHD/I
>>506
炎症による出血か性脈流の可能性
内科で見てもらえ
最悪死ぬから
0512優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 00:18:24.85ID:wiCLYq52
酒飲んでいた頃は血圧が190超えていて降圧剤飲んでも150くらい行くこともあったけど、断酒してからは130超えなくなった。
γも1200台だったのが今は基準値内。
あのまま飲み続けていたら静脈瘤破裂とか脳卒中になっていたかもしれない。
0513優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:14:12.35ID:nua91EW7
おー、眠れん眠れんで、でもいつのまにか寝てたみたいで怖い夢見て汗だく
昨日今日はずっと幻覚幻聴やばいし、どこまでが現実か分からんなる
0517優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 07:24:42.72ID:AhQBcNiP
3日間飲みまくって飲酒を中止した初日やはり夜中の2時位になってうとうとしだしたら不思議な夢で起きてその後またうとうとしたら金縛りで目覚めた
耳からはガーガーと雑音が聞こえていた
意識はハッキリあった
あれは一体なんだったのだろう
0518優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 07:39:27.85ID:Y3ItUGLu
熟睡できたが朝がだるい
まだシャキッとは目覚められん
0520優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:51:48.16ID:f0CCf8Gy
断酒は簡単だよ
俺はもう何度も成功してる
0521優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:14:48.37ID:wANT9Hev
釣られるかボケ
0522優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 17:24:50.71ID:cjXtSeZh
かなり飲んできたけど離脱なんてなったことないな
体質にもよるんだろうな
0524優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 18:26:53.93ID:cjXtSeZh
>>523
そういう問題でもないけどね
0527優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:01:56.68ID:O/VHkyJK
離脱は茶色い小便が出てそれが透明に戻れば終わる
わかりやすい
0528優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 08:29:29.42ID:L5KxBqek
アルコール依存症って精神障害者なんだよな
酒が離脱で苦しむ原因とわかってるのにやめられないんだから
0529優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 11:34:11.19ID:i0/nIyqx
>>528
アルコール依存症は飲み続けるから離脱で苦しまないよ
離脱で苦しむのは入院して強制的に飲めない環境におかれたとき
それまでは自分で止めようと思わないし、飲んでいれば何一つ苦しまずに生活は出来る
酔って仕事でミスをしても次第に反省もしなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています