X



【気象病】低気圧がダメな人69【季節病】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:41:34.68ID:6kbjR1lJ
低気圧だけでなく気象病全般も含まれます

・気象病には酔い止めが有効と言われてますが強力な眠気も来るので服用に注意してください
・酔い止めは空腹時に飲まないと効きません
・頭痛薬は完全に頭痛になってから服用すると効きが悪くなります
・薬物乱用頭痛に気をつけましょう
・浮腫みを解消すると楽になる人もいます
・頭痛ーるは参考程度に

次スレは>>970を踏んだ人がスレを立ててください
無理なら以降の人に頼んでください
自分が立てられないなら次スレが立つまでは書き込みを控えましょう

気象庁アメダス https://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/index.html
 └東京都 https://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map30.html
バイオウェザー https://www.bioweather.net/
 └気圧配置図 https://www.bioweather.net/chart/pressure.htm
頭痛ーる https://zutool.jp/
 └Twitter https://twitter.com/terunekootenki
ウェザーニュース 天気痛予報 https://weathernews.jp/s/pain/

前スレ
【気象病】低気圧がダメな人68【季節病】

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1587556265
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0900優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 21:07:03.37ID:4RnXUak9
悪いよ
発熱倦怠感とかほぼ常にだし低気圧ヤバいときも喘息や目眩酷いしコロナかかっても気付かなさそう
0901優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 21:11:58.80ID:kAGrk5TQ
>>899
悪いよー
1日の中でもマシな時見計らってご飯食べたり
掃除したりで
爆弾ついてない時でも調子悪い時多いなぁ
あとやっぱり湿度に弱いわ
0902優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 21:13:39.83ID:kAGrk5TQ
あと調子の悪さを家族にわかってもらえないのが
余計辛いわ…しょうがないんだけどね
0903優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 21:18:00.03ID:saMhK04Q
気象病か何かよくわからないけど
ただクソ暑いだけだったのが
夕方から苦痛に変わった

更には鬱なミスをして神経がパニック
薬で落ち着かせようとしているところ
0904優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 21:23:37.82ID:saMhK04Q
>>902
親に調子悪いと言うと怒鳴られる
家族に心配かけるものではないと

わからなくはないが、幼少から心配してくれてる気がしないから
余計に逆の行動をとってしまっているような気がする

心療内科・精神科に通っていることを伝えても
なんのヒヤリングもなかったしあんまり子供に興味がないんだと思う
0905優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 22:09:24.83ID:zwCjCloB
>>897
だね
訂正ありがとう
0906優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 22:10:51.52ID:zwCjCloB
連投すまん
地下鉄から地上に出る階段でクラクラしたわ
今に始まったことじゃないけど
0907優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 22:40:58.76ID:5QC+8ipA
今日やっぱおかしいよな…
なんか頭がぐらぐらするし湿気凄くて冷房つけたよ
ドライのほうが金がかかるって去年試してわかったから…
除湿器買おうかと思ったけど天候が影響してるんじゃ意味ないしな
そして買うかねもない
0908優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:39:42.95ID:rCjatKqf
>>885
お薬飲めたねを使うか、
舌の奥に漢方薬を置いて水で一気に流し込む
なるべく舌を動かさず味わわないようにするべし
どうしても苦かったらジュースでもいいって言われたよ
0909優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:58:26.15ID:WdzTUq9J
少し口に水を含んでから粉薬入れて飲み込むと楽だよ
0910優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 00:07:41.59ID:6EHcjs8c
今のはどうだか分らないけど、除湿器って結構発熱するよね。
以前持っていたのは室外に排気するホースまであったけど、熱くてダメだったな。
そして、クーラーも古いとすぐに効かなくなって蒸し暑い感じになる。
(近くの古い図書館とか家のがそう)
病院のクーラーはほぼ間違いない(古い個人病院でも超涼しい)気がするが、どこの使ってるのかなあ。
0911優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 00:30:10.16ID:WfqyLgmL
寝室のエアコンが壊れて使えないから困った
まだ室温28℃もあるし
昨日は26℃だったから
まだ大丈夫だったけど
今日は無理だ湿度も高いし
これぐらいでも寝れる人いるようだけど
自分はもうガンガン冷房つけんと駄目だ
余計体調悪くなるし@東京
0912優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 00:34:53.36ID:uTdw5Axy
>>908
ありがとう
試してみる

>>909
そういう方法あるんだ
噎せたらえらいことになりそうだけどw
ありがと
0913優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 02:17:52.17ID:krX+vStN
夕方寝落ちたら熱中症になった
体験したことがない頭痛と震え
脈1分93回
アクエリ飲んで梅干し食べてわきの下に保冷罪
だいぶ良くなった
上でも書いてる人いるけどエアコンつけないとだめだね
0914優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:25:32.86ID:aCvuLYAl
袋状のオブラートっていうのもある。
漢方薬は嵩があるから、平面のより包むのが簡単で使いやすいかも。
0916優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 07:52:41.04ID:MGxRVZFx
漢方はエリスリトールで甘くしたカフェインレスコーヒーを一口、口に含んで飲んでる
苦さは苦さで誤魔化すみたいな
首の付け根がなんか痛い、昨日一睡も出来なくて今日よく寝たからなのかな
0917優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 07:59:16.83ID:FHMPNQd5
頭全体が鈍く痛い
不安感少しある
頓服飲んでから出かけようと思うわ
0918優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 08:05:19.77ID:G9GvaN9l
早速朝から怪しいから
めまい薬とデパス飲んだよ
0920優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:02:01.15ID:ADPp6ZSZ
昨日も今日も確実におかしいのに頭痛ーるには出るタイプじゃなくて腹立つ
湿度なのかな。気圧も下がってはないけど絶対水準は低いままだし
0921優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:13:05.55ID:MGxRVZFx
過去を振り返ってみたら、自分は日本のどこかが梅雨に入ってる間は調子悪いんだった
あれだけ距離離れてる台風でも影響あるから多分
しかししんど
0923優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:58:52.88ID:CbPvrAfj
目眩きつい

>>911
電源コードの差し込み抜くかブレーカー落として暫く放置
リセットされて動く時もあるよ
0924優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 11:03:21.61ID:pzdkX8E8
初めてお薬飲めたね使った時、あのゼリーを丸呑みするのが出来なくてゼリーと漢方で口の中カオスになった思い出。
粉薬全般だめで錠剤10個とかコインサイズの胃薬で固形物飲み込むのは慣れてたから大人しくオブラートに甘えてる。
袋オブラートちょっと高いけど錠剤も1、2錠なら漢方と一緒に入れられるから便利過ぎて切らせない。

今日は中途覚醒ばっかりで全然寝た気がしない。
何か栄養を摂取したいが膨満感…。
0925優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 11:24:17.91ID:nToGQ2to
湿度がヤバイし今日もキッツイわ。ずつーるなんて全く当たってないし、買い物行くの困ったな。目眩も辛い。
0926優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 11:58:23.24ID:EIPJwk5P
ちょっと不安になると心拍数が上がる。
今も昼の休憩中だけど、ふわふわしためまいがあって脈拍90越えてる。
0927優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:10:32.36ID:G9GvaN9l
みなさんの目眩があるという
書き込みを見て、安心したw
自分だけじゃないんだと
目眩と倦怠感がいつもより強い
天気いいのに調子悪いのは
梅雨前線の影響なのかな
0930優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:58:07.52ID:MRzocA1C
今日は時折吐き気がする@神奈川
週末が怖いです
明日はテイクアウト食材買い込みに行こうと思う
0931優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 13:34:28.42ID:CQogFygZ
イライラと気分の落ち込み。
この間ドン底まで落ちてここ1週間くらい小康状態だったけど、今日、嫌なことがあってまたドーンと落ちた。
調子悪くてストレス耐性低下してるから、想定外の出来事なんか起きようものならいとも簡単に我を失う。

今年の3月頃、冬が終わり気温が上がってきたあたりから睡眠の質が悪くて睡眠薬連用せざるを得ない状態。
これから梅雨、夏と例年なら更に調子悪くなってくる時期だけどもう疲れたよ。
0932優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:24:26.47ID:C22USO6a
>>927
俺も皆の書き込み見て「仲間がいる」って安心するw
梅雨入りが怖いわ
0934優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:36:37.80ID:ETgDdHBd
気象病は甘え
0936優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:57:35.32ID:xzELkLvk
>>927>>932
同じ
不安が少し和らぐ

胃の膨張とのぼせとむくみと眠気
四十肩と腕が痛くてしんどい
0937優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 16:04:00.17ID:KFldqcfT
背中と腰と尻が痛い
座る姿勢悪いのかもしれないけど、
仰向けに寝ていても痛むのは何なの…
0938優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 16:35:03.40ID:CQogFygZ
仰向けに寝た時に、腰(下背部)が床からかなり浮いてるなら
ここで何度か話が出ている反り腰かも。
より分かりやすいのは、立った状態で、壁にかかとと背中をぴったりつけて
壁と腰との間にこぶし大のスペースがあるかどうか(あれば反り腰の可能性大)。
0939優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 16:43:53.47ID:B3ShXc8o
>>935
自分は気圧の他にも気温差や高湿度等が響いてくる
曇りや雨が続いたり低気圧や台風にも体調が振り回されるよ
それと風が強い日もダメダメになる
0940優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 16:53:33.66ID:MGxRVZFx
>>935
地震とかはあまり気にしないようにしるけど(不安が不安を呼ぶから)
気象庁に載る基本項目全部に左右されるかな
首を痛めてるって言うのもあるだろうけれど
0944優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 18:11:25.18ID:ADPp6ZSZ
タンパク質不足で気圧に弱くなってる人もいるみたいなので、自分がそれであることを祈りつつプロテインを注文してみた。試してみる。普段結構お菓子とかでカロリー摂ってたから治ってくれ〜つっても子供の頃からなんだよな〜〜マシになってほしい泣
0945優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 18:16:31.97ID:n/kn4gH/
前の日よりも最低気温が3度位下がるとめちゃくちゃしんどくなる事がわかってきた。
下手したら低気圧よりしんどい。
ずつーるもだけど、自分は「リズムケア」というアプリに
平均気圧、気圧差(最高・最低)、気温(最高・最低)、気温差、気分(朝、日中、夜)などを記録してる。
0946優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 19:27:57.49ID:G9GvaN9l
>>940
自分も頚椎症だわ
医者には、首をやるとどうしてもねえ…
と言われてるから
首の疾患とは密接な関係にあるのだろうね
0947筋トレ ◆LEmOLiAXv2
垢版 |
2020/06/04(木) 19:56:41.62ID:ZlJNTnjE
>>911
もし他にエアコンないなら早めに修理なり買い替えたほうがええで
取り付け業者もシーズンインすると忙しいから待たされるかも
0948優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 21:37:08.67ID:GNB7ZnZf
>>939
全く同じ
0949優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 01:40:11.22ID:RagTze7o
夜になって湿度が凄い、気圧もだけど湿度も一日中ずっと同じじゃなく変動大きいね…当たり前か
エアコンなきゃ死ぬわ
上の寝室のエアコン壊れた方が心配
寝る時違う部屋に移動できてたらいいけど
0950優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 01:42:34.68ID:LobKtuUm
マンションの最上階は夏はほんと暑い
エアコン壊れたらすぐ死にそうって思ってた
0951優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 02:31:21.15ID:6/a91gqf
>>946
顎もかなぁ
顎やってるんだけど顎のせいな気がするやだー治らないのにこれぇやだー

ここ最近太ももの皮膚の表面が痛い神経痛的な?
これも気圧とかのせいなんかな?なってる人いる?
0952優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 02:39:51.10ID:vmgCXLY9
湿度で目が覚めた、なんか体中が痒くて仕方ない
エアコン掃除してないから明日までは我慢だ
0953優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 04:10:37.31ID:KPLTc0Zo
>>951
私は足の付け根から指先まで全部の皮膚が痛い
皮膚科なのか整形外科なのか神経科なのかどこに行くべきなんだろう
大袈裟じゃなく靴下履く時もベッドから降りる時も痛っ!って声が出るほど痛い
0954優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 07:03:22.05ID:Emkk9HLW
夜中サウナみたいに苦しかった。
0956優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 08:43:54.46ID:ye4xSjz5
朝コーヒー飲むとなぜか体調落ち着く…気のせいかな?
東京都内晴れ
0957優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 09:51:13.46ID:Emkk9HLW
目眩と気持ち悪さ@埼玉
0958優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 10:13:03.16ID:2nNoq7Pw
>>953
同じ人いた!足全体はつらいね痛いよね
調べてもピンとくるの出てこないしほんと何科いけばいいのか悩む
とりあえず整体いったら聞いてみようと思うそしたらまた書くね
0959優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 10:59:08.47ID:M7S3jiMw
ここに来る人で目眩する人多いよね。
因みにどんな感じの目眩なんだろう。自分もゆらゆらした目眩があるから気持ち悪いんだよね。酔い止めで治るのかな?
良かったら教えて。
0960優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 11:24:57.30ID:f6PXkj1H
>>959
自分のは突然グラッとするものと
目眩が起きそうな感じが続くものがある
抗めまい薬のセファドールと
抗不安薬のデパスで抑えてる
市販の酔い止め薬が効くなら
それに越したことはないよ
0961優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 12:07:20.34ID:Emkk9HLW
>>959
グラっていうのと、ふわふわ。
あなたは?
0962優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 12:25:29.25ID:kbLlwoZI
>>960
>>959です。そのお薬で一日中抑えられてますか?
0963優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 12:28:49.22ID:kbLlwoZI
>>961
>>959です。自分は船に乗って止まってる時、穏やかな波にゆーらゆら揺られてる感じです。
0965優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 13:34:58.40ID:DE++PAFh
>>959
私はぐるーんと回る感じ
漫画で表したら渦巻が頭の上に描かれてる感じ
酔い止め処方されたけど全く効かず
デパス経験者じゃ効かないかもねと言われてしまったw
ふわふわゆらゆらは座ってる時と寝てる時になる
0966優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 13:36:38.13ID:NvqyGvis
>>964
少しでもお薬で抑えられるのは良いですね。やはり目眩の原因は低気圧ですか?
自分は気圧なのかよく分からず困ってます。
0967優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 13:52:53.10ID:Emkk9HLW
>>963
同じような感じですね。
これが何なのか、解明して欲しいですね、
0968優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 14:03:02.79ID:Emkk9HLW
だるい
0969優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 14:17:59.19ID:wnL/e7Sn
頭痛くて鎮痛剤投入した
気圧下がってないし明日雨だからかなと思ったけど
満月だからかこれだわ多分
夜中悪夢にうなされて起きた
0970優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 14:36:35.61ID:f6PXkj1H
>>966
そこは自分もわからないねー
一昨日、昨日と天気良かったのに
調子悪かったし
0971優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 15:14:36.47ID:DE++PAFh
>>969
あー!満月近くか!
もう気圧やら花粉やらPMと黄砂やらですっかり忘れてた
満月特有のグラ〜感するわ納得
0972優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 15:15:33.31ID:CO+rY0NF
おっさんなのにヒステリー球できた
今日やばない?
0973優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 15:52:27.75ID:Emkk9HLW
気持ち悪い

満月か、だからか。
0975優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 16:35:04.20ID:KPLTc0Zo
>>958
私もびっくりした!こんな話聞いたことないもん!
内科で雑談っぽく話したら腰のヘルニアみたいな状態からこういう症状が出る事もある
とは言われたんだけどなんだか大袈裟なのかと思って行けてないです
もしも腰の異常ならCT撮らないと分からないらしくて
いつもこのスレに居るので何か分かったら教えてください!
0981優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 17:56:01.28ID:SrC9j2LA
夕方から辛いと思ったらやや注意になってた
気圧低下に敏感すぎて嫌になるぜ
0982優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:29:52.42ID:GziTjLxl
早く時間経って寝ていい時刻になって欲しい
しんどい頭首肩痛い満月か
>>970
スレ立てお願いします
0984優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 19:24:21.27ID:PingRr2q
頭痛ーるでやや注意が付いたから身構えていたけど今見たらまた消えててワロタ@神奈川
過敏に成り過ぎているかもしれんけど身体がそれだけ不安定でしんどいんよ
0987優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 19:33:49.34ID:KfFeLXkl
エラーか規制になぜか引っ掛かってリンク貼れないけどスレッドは作成しました
0988優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 19:47:36.88ID:f6PXkj1H
自分が>>970踏んでたのか
すんませんm(_ _)m
どなたかスレ立てお願いします
0992優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 01:04:25.65ID:ma7xI1ag
>>953
アロディニアとかでなくて?
偏頭痛持ちの人はよくなるらしい
私は痛いというより、違和感が出る
ナイロンやポリエステルの生地だと皮膚が痛くなるので、フワフワ素材の布団じゃないと寝れない
0995優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 02:53:39.81ID:vr80hvEG
>>986 乙です

夕方から怠さと頭痛で熱中症かと思ったけど満月か
治ってきた腰がまた痛む
体のあちこちに不具合が出て、1日暮らすだけで大仕事
0997優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:57:53.73ID:aMYih+Cu
>>975
ほんとびっくり!まだ整体はいけてないけど
これは!ってページ見つけたからリンク貼っとくね!
Q2の答えにあるように様々なことが要因になるみたい
このページだと病院の何科とかじゃなくペインクリニックみたいだね
https://pain-clinic.jp/qa/1057
スレチだったらごめんよ
0998優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:02:38.39ID:ipa/jHxA
>>996
同じだ…ちょっと早くて5月後半からだけど
毎年暑くなって湿度が高くなると同時に胃の不調
お米好きなのに軽いパンとかになるなぁ
酷い時は食べられない時も
これから梅雨で余計辛いね
0999優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 06:28:14.93ID:+AJmrlBm
>>992
ググってみた!
偏頭痛持ちだしコレかも知れない。
頭皮もブラシで梳かすだけで凄い痛い時がある…

>>997
どうもありがとう!
ペインクリニック良さげですね
ちょうど割と近場にあるようなので問い合わせてみようかな
治療難しそうだけどここ1年ぐらい足にシャワー浴びるのも苦痛だし何とか治したい

皆さんスレチ済みませんでした
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況