>>382
検査に関して議論しようにも、
知能検査なのに患者に心理検査だとか発達障害の検査だと嘘を吐く医者が居たり、
検査結果を患者に教えないヤブな精神科外来や知的障害外来があったり、
当日の検査で検査の説明が不十分で結果に大きな誤差が出てしまったり、
小学生の感想の様なレベルの低いコメントを患者に言うお粗末な心理士も居る。

きちんと検査ができて、検査結果や専門的な見解を正しく患者に伝える事ができる医者や病院が少ない場合、
必然的に建設的な議論ができる人も少なくなってしまう。

検査結果を教えてもらえなかったり、検査がいい加減で結果に誤差がある人は議論に参加できない。