X



【ワッチョイ無】精神障害者保健福祉手帳124冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 21:17:16.21ID:5dGAqXLV
こちらはワッチョイ無しの手帳スレッドです

手帳用診断書の見方について

1 )まず日常生活能力の判定のところ
a 出来る
b おおむねできる
c 援助があればできる
d 出来ない
として、aからdまでの個数を数えます
例 a1個、b1個、c2個、d4個

2 )次に日常生活能力の程度の数字を見ます
例 3

これらを合わせてa1b1c2d4(3)という風に書きましょう
0060優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 19:20:08.02ID:ZtdATxxh
堀江貴文に投票すれば東京メトロと都営地下鉄合併してくれるよ
0061優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 19:29:35.65ID:p+GTQobo
>>58
過去にあれだけ勝手に反対して今更割引しろってちょっとワガママすぎるだろ
0062優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 19:34:40.06ID:p+GTQobo
JR[写真つければ精神も割引しますよ]

キチガイ団体[人権がープライバシーがー]

JR[じゃあ精神の割引取り止めます]

キチガイ団体[精神も割引しろ]

頭おかしすぎるわ
0064優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 19:50:31.84ID:i5MqRdmZ
写真反対ってそんなことあったのか
0065優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 19:50:41.54ID:YfEzDUSH
手帳に写真つけてない人ってどのくらいいるんだろうね
ほとんどつけてそうだけど
0066優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:16:45.03ID:4byPFKl7
これの元ネタが国鉄時代に家族会が写真貼り付けに反対したから精神に割引ないんだとかいうデマ
国鉄の頃に精神手帳無いからね

それを焼き直したのが>>62だから多分ソースは無いんじゃないかな
0067優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:18:22.41ID:4byPFKl7
>>65
自分は手帳割引の為に顔写真貼るのは全く抵抗無かったが、手帳持ちの中にはそう言うのが嫌ってタイプもいるみたいね
0068優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:23:22.53ID:4Ff1nrG9
家族会って解散したんだっけ?
0069優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:18:03.06ID:50jpdLFN
21時以降は平和
0070優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 23:43:28.02ID:uCTNu5ea
金融関連の仕事をしているけど、たまに本人確認の書類として障害者手帳を出す人がいる。
更新のない手帳だと子供の頃の写真とかがある。
これでは確認にならないのではと感じるけど。
0071優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 00:08:38.11ID:tJUcdIlQ
ほんと裕敏いらねーわ
0072優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 00:35:14.29ID:Sy5pKZGG
銀行とかの本人確認って障害者手帳でもいいの?
あと警察とかの職質とかも障害者手帳で身分証すればいい?
てか免許証の更新のハガキ来てたけど面倒くさいわ。車乗らないから必要無いけど、バイクの免許は苦労して取ったからそれが無駄になるのが嫌だから困るんだよな。
0073優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 00:52:41.96ID:y8kUl+0O
精神障害者手帳出すと職質が簡単に終わるって聞いたことがあるが
本当か?
0074優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 00:58:17.31ID:Bmtvi3TX
>>72
とりあえずみずほと三菱UFJだけサイトみたけど、顔写真貼り付けてあるなら精神手帳も身分証扱いみたいよ
0075優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 01:36:44.68ID:xvfdZJTF
>>73
本当だよ、
だから免許あっても手帳だすよ
どんな時でもね
0076優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 02:14:37.34ID:LK/GIoWJ
でも職質で障害者手帳出すとキチガイとして登録されるんじゃね?
例えば職質されたら絶対無線で本人照会するけどそのときに「こいつ手帳持ちのキチガイだから登録しといてやー!あと次の職質のとき危ないかもしれんから手荷物チェックもしたほうがいい」と無線入れて登録されるかもな。
0077優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 02:29:38.38ID:McRHJHST
>>72
免許証は国内最強身分証明書の1つだから、クルマ乗らなくても更新しとけ。
職質に手帳出す必要はない。
0078優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 02:31:40.45ID:McRHJHST
>>76
その通り。
照会履歴に照会した身分証明書の情報が追加されるから
手帳を多用するのはおすすめできない。
0080優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 06:09:35.73ID:RZuFJoxw
手帳持ちはキチガイの証明でもあるからな

安易な取得は将来に禍根を残す
0081優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 06:34:46.49ID:upaEcKLd
精神は2年更新だからデメリット感じたなら更新しないという選択肢がある
将来に禍根残すとか言ってる馬鹿は手帳持ってないのバレバレ
0082優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 07:33:20.72ID:E1Bd5dKO
>>72
警察署でも更新できるでしょ
運転免許センターいくと講習やら証紙購入で待たされるけど、警察署だと楽
即日交付ではないけど
0083優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 08:09:33.70ID:sZU/X2so
出掛けられなくて5月末で期限切れてしまった
一年猶予は診断書での更新のみなの?
期限切れてしまった場合、調子がよくなってから更新の手続きに行くとなんか支障でる?
0084優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 08:35:03.65ID:UR8p11js
>>83
猶予じゃない
更新の時に診断書なしで1年延長できるだけ
更新手続きは必要
0085優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 08:45:43.66ID:cjqyGby/
マイナンバーに銀行口座登録義務化すぐだな
よかったな!
0086優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 09:07:36.16ID:nXKJdDT0
>>60
どっちがどっちを吸収するんだろう。
0087優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 09:13:03.55ID:Bmtvi3TX
東京メトロを都交通局が吸収するには都がメトロ株を国から買わないと行かんから、メトロに都交通局を吸収させる方が簡単かもね
その前に堀江やはり出なさそうだけどな
0090優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 09:55:17.19ID:V8E5qvvs
>>82
免許更新場所は都道府県によって変わる
徳島県のように警察署での更新が無い県もある
0091優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 09:59:19.38ID:zX9Vin90
>>89
たしかに体重100キロ以上の人は手帳の資格を失うようにする必要があるな
0092優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:56:10.83ID:UX8+gP7z
>>77
だな。
銀行に口座開設や今回の10万円の給付金でも「顔写真付きの身分証明書」が必要だからな
本人確認の証明書類として運転免許証は必要だね。
俺も田舎で車を運転しきゃ生活できないから持ってるし
0093優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 11:05:44.47ID:y3aRgzMS
運転免許ないから、マイナンバーカード使ってる。
0094優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 12:30:45.15ID:v+mFjgRI
https://news.yahoo.co.jp/articles/d383f47d4d0f8de9634cb4ba1de631034e73c490
マイナンバー法案が可決された際には「個人の医療情報とマイナンバーを紐付けしない方針」だったにも拘らず、
その約2年後には予防接種と特定健診(40〜74歳)に関する情報をマイナンバーと紐付けする改正案が可決され、
すでに実施されているのです。
0095優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 12:46:12.77ID:wUpJA9B2
>>88
スレ違いは失せろ
まじ裕敏うぜーな
0096優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:01:27.42ID:cG7BUWpY
>>94
ビッグデータを合法的に取引できるようにしたことで、個人上保護法が有名無実化していることにも国民は気づいていない
自民党は優秀
0097優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:09:35.26ID:iPizdxXn
書類に不備が多いんだよね
なんとかならないかな
0098優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 14:08:57.55ID:xvfdZJTF
>>96
しねネトウヨ
0100優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 14:19:28.84ID:VzuIMC3V
大手通信会社と結託してネット上の書き込みをビッグデータとして国がデータベース化して治安維持に利用するんだってね
匿名でも匿名じゃなくなるから気をつけたほうがいいよ
来年システム完成予定だからそれまでは大丈夫かもしれないけど
0102優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 14:25:17.28ID:vwZyWTUB
>>96
裕敏が食い付きそうなネタだな
0103優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 14:25:55.59ID:52fBwFXe
マイクロチップ埋め込みが義務付けとなる日
https://www.trendswatcher.net/050919/geopolitics/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97%E5%9F%8B%E3%82%81%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%81%8C%E7%BE%A9%E5%8B%99%E4%BB%98%E3%81%91%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B%E6%97%A5/
今年2022年までに犬・猫にマイクロチップの埋め込みを義務化する法案が日本で成立した。人間に対してもこのような動きが進められている。ID2020プロジェクトによって世界の77億人全てにRFIDマイクロチップが埋め込まれる社会の実現化が進んでいる。
0104優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 14:33:56.12ID:TMIDA+Wf
>>89
療育手帳持ちと旅行したことがあるが
60km以上だと100kmに相当する駅までの切符を買っても得だと
高崎駅までとみどりの窓口で手帳を見せて購入してた。
本当は熊谷なんだけどなあ。
0105優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 14:46:18.27ID:I+H8L2aF
精神科の薬の中にも既に極小ICチップ埋め込まれてたりしてな
0106優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 14:53:15.77ID:KXPW4eUU
>>100
ソースは?
0107優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 15:08:09.54ID:/OW/TLnw
スマホ持って位置情報常に送信して、ネット閲覧検索等履歴で思想情報提供してるんだから今更
0108優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 15:11:08.16ID:iPizdxXn
>>105
それができれば逆に精神科の治療は進むかもね
そのICチップで精神状態をコントロールできれば
0109優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 15:11:34.06ID:h5aBjOjl
>>100
スーパーシティ法案という単語を出さないと何の話かわからん書き方
0111優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 15:15:01.43ID:iPizdxXn
スピの本で次世代の精神科治療は音や電磁波が主流になると書いてあった
0112優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 15:15:03.10ID:vwZyWTUB
何それ
0113優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 15:15:50.26ID:iPizdxXn
安倍総理ってなんかの精神病じゃないの?ストレスには割と弱そう
0114優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 15:16:26.18ID:AER1G72z
>>100
日本共産党を舐めるなよ。
0115優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 15:18:08.75ID:iPizdxXn
>>100
すでにやってるよ
アップルとかマイクロソフトはもうアメリカ政府に情報提供してる
0116優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 15:19:06.28ID:KXrk7gEq
>>115
俺たちの日本のWindowsもか?
0117優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 15:22:48.31ID:ZtQlTL8r
>>100
通信の秘密がなくなり、令状なしで警察がログを取れるということ?
0118優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 15:23:53.12ID:PPzpda/y
>>114
日本共産党とこの独裁者は無能で、生きてるだけで自民党の噛ませ犬だもんな
0119優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 15:26:00.87ID:rHr+OMfT
>>118
規約読んでみろよ。独裁者なんていないぞ。
0120優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 15:33:25.07ID:AER1G72z
>>107
それに国、特に警察が入り込んでくるとなると、インパクト違うだろ。
0122優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 15:42:24.32ID:vwZyWTUB
>>120
暴れるな裕敏
0123優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 15:42:28.94ID:AER1G72z
>>121
すまん。消えるわ。
0127優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 16:58:44.25ID:8NV4dK0l
>>38
都営交通が0円になるのと親の扶養に入って非課税世帯になり国営放送の受信料が0円になるのと
公営住宅の継承権が発生するので老親が死んでいなくなっても追い出されないことくらいか
0129優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 17:14:05.73ID:Fy9QoGLA
発達障害3級だけど年金ほしいんだよなぁ
社労士資格とって役所に社労士だけど年金くれません?って言ったら通りやすいのかな?
0130優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 17:20:37.02ID:p3UQWZpu
>>123
お前邪魔
0131優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 17:21:20.35ID:iPizdxXn
>>129
年金スレで話したけど、診断書重めに書いてくれる先生探すといいよ
俺の知り合いはどう見ても障害等級3級なのに年金一級もらってたよ
嘘でもバレないよ
0132優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 17:39:03.77ID:zRMMoMX+
>>129
ついでに鬱は?
0133優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 17:42:55.11ID:iPizdxXn
ていうか役所に言うより日本年金機構に弁護士つけていくべきだわ
まあ詐称して統合失調症で年金一級とかもアウトだけど可能だと思うよ
倫理的にアウトだけど実際不可能ではない
近い人はいたからね
俺も「本当はaだけど年金通すためにdにする」ようなことをいくつかの項目でやったから
日常生活能力程度の項目
0134優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 17:43:45.01ID:iPizdxXn
年金スレからのコピペ

>>2のリンク切れ修正
アルファベットのところについてる数+日常生活の程度の数字を()で括ったものが
スペック、cが6個でdが1個で4の場合はc6d1(4)となる。
■日常の生活状況
1 適切な食事(※配膳、準備、バランス、適量など)
2 身辺の清潔保持(※洗面、洗髪、入浴、衛生保持、着替え、清掃、片付けなど)
3 金銭管理と買い物(※独力管理、やりくり、買い物、計画性など)
4 通院と服薬(要・不要/規則的な通院、服薬、医師との意思疎通など)
5 他人との意思伝達および対人関係(※話を聞く、意思を伝える、集団的行動など)
6 身辺の安全保持および危機対応(※事故等危険回避、不測時の援助依頼など)
7 社会性(※銀行金銭管理、公共施設利用、社会生活に必要な手続きが行えるなど)

  aできる
  b自発的にできるが時には助言や指導を必要とする 
  c(自発的かつ適正に行うことはできないが)助言や指導があればできる
  d助言や指導をしてもできない若しくは行わない
  (判断にあたっては、単身で生活するとしたら可能かどうかで判断してください)

■日常生活能力の程度
1 精神障害(病的体験・残遺症状・痴呆・精神遅滞・性格変化等をいう)を認めるが、社会生活は普通にできる
2 精神障害を認め、家庭内での普通の生活はできるが、社会には援助が必要である
3 精神障害を認め、家庭内での単純な日常生活はできるが、時に応じて援助が必要である
4 精神障害を認め、日常生活における身のまわりのことも、多くの援助が必要である
5 精神障害を認め、身のまわりのこともほとんどできないため、常時の介護が必要である

■等級判定ガイドライン
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000130041.html
※1 医師のコメントも重要(特に就労能力と同居者の有無)
※2 提出書類を総合的に判断される
0135優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 17:47:08.28ID:iPizdxXn
これ全部dにしてくれる先生を見つければ通ると思うよ
でも発達障害だけじゃ弱いから、アスペルガーなら思考回路が特殊なのを無理矢理統合失調症の妄想扱いにするとかADHDなら多動を無理矢理双極性障害の扱いにするとかしたらいいかもしれない
0137優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 18:24:14.00ID:OPRktl2L
発達障害は持てる手帳が精神か療育で
年金申請は持ってる手帳で変わってくる。
0139優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 18:31:52.24ID:ULk29hSd
>>135
俺は発達障害+知的の精神で障害基礎年金貰ってるけどb3c3d1(3)だよ
オールdつける必要ないし所見欄のが重要
手帳もそうだけど下手に重く書くと所見欄と釣り合取れなくて落ちる
0141優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 18:40:49.21ID:GBHiOF51
>>137
IQ76の知的境界域で療育手帳は取れない
で、仕方なく手帳は精神2級になったが年金は厚生2級なのであまり関係ないのでは
>>139
c1d6(4)でスペック盛り過ぎに驚いたけど結果は上記の通り
所見欄は普通の定型文だった
0142優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 18:41:02.25ID:5wrc1T6z
>>136
都バスは都外民も手帳割あるが都営地下鉄の手帳割は無し
地下鉄タダ乗りしたいなら都民になる必要がある
0143優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 18:41:24.55ID:vwZyWTUB
>>140
裕敏の妄想は凄いな
0146優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 18:56:00.81ID:5wrc1T6z
愛知県は運転免許試験場に近い警察署だと更新手続きやってない
更新出来る警察署はゴールド免許限定なのは全国と一緒だろうな
0147優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 19:00:15.04ID:GBHiOF51
ペーパーゴールドドライバだから警察署でできるけど免許センターのほうが近いのでそっちで更新してる
0149優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 19:27:48.18ID:qHOnwOLv
手帳二級で無職で貯金尽きたら生活保護って通りやすいですか?
それとも一般の人と同等の扱いですか?
0150優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 19:35:23.82ID:ULk29hSd
>>149
手帳あると水際作戦がなくなるだけ
申請すると障害者、健常者関係なく(女性のDVは除く)扶養の手紙が行くけど
親と仲悪くて嫌がらせで扶養しますって言われたらそれ以上、役所は何もできない
0152優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 19:54:23.20ID:HsIzlTH2
>>150
>>149
共産党に相談して、弁護士を紹介してもらったほうがいい。
0153優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 19:55:26.86ID:/dsbCvyL
>>150
虐待の場合も手紙はいかないよ。
0154優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 19:56:15.45ID:HsIzlTH2
>>151
予め親族に申請する旨を言っておくと、スムーズに話が進むぞ。
0155優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 19:58:11.86ID:Z0G9hfbw
>>153
お前に聞いてない
0156優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:04:21.15ID:qHOnwOLv
情報ありがとうございました
水際作戦無くなるだけでも違いそうですね
0157優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:50:51.32ID:h27BaA6B
>>104
手帳絡まない往復割引でも似たような例あるけどね
東京から大阪買うより西明石往復のほうが安い
0158優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 00:01:58.77ID:VPnCOEDt
>>152
公安に監視されてる共産党
0159優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 00:45:52.06ID:B/XbYlOH
裕敏が食いつくぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況