X



レキソタン(ブロマゼパム)episode 51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:51:49.29ID:F3IxGyDe
ベンゾジアゼピン製剤の中でも「大吟醸」に例えられる抗不安薬。
困ったときにはレキソタン。頼りにしてますレキソタン。Roche万歳。
なんでも書き込んでくださいね。

※前スレ
レキソタン・セニランepisode 50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1584491059/
0660優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 14:10:07.53ID:gD2oHS/z
せっかくいいスレだったのに
糞スレになったな
糞コテを相手にしてた連中
わかってんのか?
0661優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 14:34:36.65ID:juqluNgE
>>660
まぁええやんw
一応スレ保守として役立ってるやん
書き込みがなかったらDAT落ちしてしまうからね
あと見栄え的にもなんか勢いある盛り上がってるスレにも見えるしw
0662優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:47:54.91ID:Jo0otpjG
さっき1.5錠飲みました
今日はめんどくさい奴に会わなきゃいけないから…
はぁ、めんどくさい…早く薬効けー
0663忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/09/16(水) 16:32:05.89ID:fKei5utd
ピークまで1時間だから焦らんでもじきに効いてくる
このピークの速さがこの薬のいいところ

ああ、そうか、俺は15mg毎日マックスまで飲んでるけど、
2ミリとか3ミリの人も居るんだよな
0664優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 16:40:10.05ID:6hDWE+gl
ソラナックスも飲んでるけど、レキソタンとの違いがよく分からないなぁ
使い分けてる人いる?
0665忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/09/16(水) 17:06:16.52ID:fKei5utd
レキソタンは催眠作用有り、ピークまで1時間、作用時間20時間
ソラナックスは催眠作用無しか薄い、ピークまで2時間、作用時間14時間

レキソタンは寝る前とかで、ソラナックスは適宜頓服とかだろ多分
0666優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:27:39.52ID:ZDE8SjFV
耐性あってもレキソタン 飲みたいよー
別の薬と飲み合わせが怖いから一週間ほど飲めないよー
毎日飲んでたから辛いよー、無職になったから余計に辛いよー
0668優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:12:52.13ID:GgIX7s0b
二つ以上の薬飲んだら人間終わりと思ってる
そんなやつらの真似してはいけない
0669優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:17:07.08ID:70UqOADp
0517160917050905類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0670忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/09/16(水) 18:18:28.50ID:fKei5utd
俺は四種類飲んでるぜ
組み合わせ次第だろ
良いことでないのは事実だが
0671優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:22:26.45ID:70UqOADp
2422160922240924類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0672優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:27:46.76ID:70UqOADp
4527160927450945類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0673優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:23:24.49ID:WmwyXNj7
レキソタン効かない時は頭痛薬飲んでる
1/6の確率でハイになるぞ。まぁ、禁酒してなきゃ俺は酒飲んでるがな
0674優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:16:38.49ID:pTvrP6uw
デパスは、全く効かないよ。
レキソタンのみよく効くな。
体質かな。
ワシみたいな人いますか?
0675優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:21:14.61ID:l8gHRMO0
>>673
なんていう頭痛薬ですか???
0676優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:24:44.94ID:l8gHRMO0
飲むときはドグマチール50も飲む
ドグマチールと相性がいいらしい
相乗効果みたいなのは感じるような気がする
 
もう一度に15か20mg飲まないと効かないけどね
0677優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:32:31.29ID:yfqIZzF1
私は主治医に許可を得て頓服時だけ舌下で飲んでる
効き目早いし、落ち着きつつふわふわできるからいつも舌下
0678優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:33:49.97ID:YLBWGk9g
ふわふわ?いやー経験ないですね。たまに強い眠気が出るくらいです
0679優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:36:23.71ID:YLBWGk9g
>>674
全く同じですわ。眠気が酷くでて飲めなかった
プラセボもあるのかもしれないけど
レキソが10ー20時間
デパスが6時間くらいの半減期で共に抗不安作用が強い。だったらレキソのが得な気がする
0680優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:26:59.75ID:vuRDl0IM
常に体に力が入っていて緊張している俺には
デパスは筋弛緩作用が強いのがいい
レキソタンも筋弛緩作用そこそこあるけど
デパスには敵わんかな
まったりしたい時はレキソタンだね
0681忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/09/17(木) 11:28:43.47ID:xBWNIBUa
>>674
>デパスは、全く効かないよ。

あなたには効かないというだけだと思います

>>679
不安障害やうつ病は、不眠症とセットである場合が9割です
故に、ほとんどの抗不安薬、抗うつ薬は催眠作用を含みます

確かに、作用時間の観点から見ればレキソタンは得ですが、デパスよりは確実に身体に毒ですよ
デバスだけではどうにもならない人が仕方なく飲むのがレキソタン
0683忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/09/17(木) 13:45:44.41ID:xBWNIBUa
というかまぁ、セットで処方されるケースはかなり多いと思いますね
デパスの立ち上がりの遅さをレキソタンで補えるからね
0684優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:09:49.01ID:LJqgMZc7
というかまぁ、セットで処方されるケースはかなり多いと思いますね
デパスの立ち上がりの遅さをレキソタンで補えるからね
0685優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 16:41:28.47ID:vuRDl0IM
>>684
デパスは立ち上がりが遅いことないよ
MAXが3時間というのは2mg錠のことで
0.5mg錠は1時間程でMAXを迎える
強力だから服用後30分もすれば
MAX関係なく効き目は感じられるよ
0686優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:39:52.50ID:XBrFJmwG
研修や発表時の極度の緊張状態の時にレキソタン1mmとインデラル1錠でだいぶ楽になる俺は軽症か?
0687忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/09/17(木) 19:41:51.49ID:xBWNIBUa
>>686
GOGOヘブンだろそんなの
俺毎日MAXの15mgまで飲んでるぞ
0688優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 22:25:20.09ID:ToL4RCxV
1mg飲んで楽になるっていうのは例えそれがラムネであっても飲めば楽になっちゃうみたいな状態じゃないかね。
0691優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 01:47:40.92ID:7TbL37UH
いやレキソタン1mgでも効く奴は効く
あくまでも個人差あるから抗不安薬は
15mgで効かない奴1mgで効く奴いろいろ
どちらかというと1mgで効く奴はあまり不安緊張が強くない奴に限ると思う
治験段階で実際に効いた奴がいたからこそ1mgが中外製薬から用意されてるわけで
ブロマゼパムの成分まじで含まれてるからブラジーボではないぞ
0692優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 05:02:39.74ID:2BSgMcwU
皆さんはアルコールとの併用はやはり避けているのでしょうか?
0694優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 08:06:52.29ID:idZtRl76
デパスがまるで効かないんだけどレキソタンは効くのかな
0695忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/09/18(金) 10:23:35.93ID:HaQxV3V9
>>692
つーか説明書に「アルコールとの併用はダメ」と明記されてるな

>>694
デパスの手に負えないということならレキソタン先生の出番でしょうな
0696忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/09/18(金) 11:06:51.81ID:HaQxV3V9
>>693
この板のあちこちで見ると思うが、向精神薬は依存症になりやすい
いわゆるクセになるってやつだな
そうなっちまったらそれはそれで病気ってことになる
0697忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/09/18(金) 11:27:24.77ID:HaQxV3V9
全ての睡眠薬、向精神薬は脳に作用するように作られている
その意味では、危険ドラッグと類似性があると言える
0698優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 17:25:51.25ID:2jtroH6F
デパス1rとサイレース2r飲んでるけど、
中途覚醒してしまい、夜中にレキ5rを追加でどうにか寝られてる
0702優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 06:36:42.98ID:exnOoesk
セニランはどういう評価?
0705優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 01:14:12.11ID:SsuKha7B
>>703
成分はブロマゼパムで同じ
ここでワイはレキソタン・サンド社のブロマゼパム(ジェネリック)セニラン
の3錠とも処方してもらって服用した経験あるワイの個人的体感
         キレ  T-MAX   半減期  
レキソタン    得S   やや遅い  長い 
セニラン      A   速い    やや短い
ジェネリックサンド   A    遅い    結構長い

多分製薬会社の製造工場によって
薬のコーティングの仕様が少し違うから差があるんだと思う
あくまでワイの体感だけど
0706優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 07:54:19.07ID:4iWiXBmK
キレってなに?
0707優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 08:00:14.41ID:MZeD2yCg
1300200900130913類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0708忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/09/20(日) 10:00:31.30ID:goOLdMwl
>>704
成分が一緒なら一緒ってことか

>>705
成分が一緒なら気にするほどの差はないんじゃない?

>>706
個人の感想
0709優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:17:23.79ID:dcNFJ69B
なぜ薬を飲んだ後の飯や酒はうまいのか?
たぶん凝り固まった感覚が解き放たれ、
いつもは苦しいだけの外の空気がおいしく感じるのと同じだから
脳の重りを外して本来の自然の自分に近づいたから、なのかもしれない
0710優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 16:00:19.82ID:86+ZtGuB
今さっき、レキソタン合計150mgをグレープフルーツジュースで飲んだ。
フワフワこないかなぁ。
0711優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 16:33:48.72ID:SsuKha7B
>>710
15mgの間違いやろ
一気に150mgとかお前呼吸停止するわwwww
0713忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/09/20(日) 16:36:02.63ID:goOLdMwl
てゆーか15mgでも一気は強すぎる
分散要
0714優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 16:36:18.36ID:SsuKha7B
>>706
キレっていう曖昧な表現申し訳ない
抗不安作用の強さの事を言いたかった
医者でも、キレっていう表現するときあるよ

T-MAXは薬の効果が効いてきたっていう実感するまでの時間

半減期は、薬の効果が効いてる実感が終わるまでの時間
0715710
垢版 |
2020/09/20(日) 16:39:27.42ID:86+ZtGuB
>>711
150mgだよ、間違ってないよ。
0716優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 16:41:34.55ID:SsuKha7B
>>705を書いた者ですけど

これはあくまで個人的な解釈なんだけど
要するにサンド社のジェネリックは
コーティングが分厚いから、腸で吸収されるまで時間かかるから
効き始めるまじで時間かかるけど、その分じわじわ長く効く感じ

反対にセニランはコーティングが薄いから比較すると早く効き始めてる感じ
その分効果持続時間がちょっと短い感じ

まぁほぼ変わりないけどな、ほんの微妙な違いの体感
0717優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 07:38:17.34ID:CRzRSjCy
>>714
キレがあるというのは効き目が大き目という意味で合ってますか?
0720優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 12:20:32.77ID:BmNLF5y8
>>717
その通りです。
0721優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 20:17:49.78ID:8ovZf6pY
数日前にレキからサンドに変わったら微妙に性欲が落ちた気がする(個人の感想です)
0727優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 19:45:13.62ID:KQs2hjqW
生き甲斐は言い過ぎだけどあるだろ
5chが趣味でもええやん
0728優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:26:36.95ID:aXay5EEv
4mgだったのに4月から働き始めて15mgになっちゃった
昔に処方されたやつを大量に隠し持ってるから20mg飲む時もあるしもうだめかもしれない
0730優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:55:39.92ID:lp5sji3Q
>>722
>>705を書いた者ですが
まぁほんの微妙な体感の違いですよ
ほぼ同じといってもいいくらい
あくまで同じブロマゼパムでも比較すると若干っていうだけで
0732優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:59:29.91ID:lp5sji3Q
というのも
最初にかかりつけた心療内科でレキソタンを処方されて
その精神科が医師が亡くなって病院が閉鎖したときに
違う病院でかかりつけた時に以前レキソタンを貰っていたと話すとセニランを処方された
そしてまた最初にかかりつけた閉鎖になった心療内科が再開したので
そこで今度はレキソタンではなく、ブロマゼパムのジェネリックにしますか?と問われ貰いだした
けど結局やっぱりレキソタンという名称が落ち着くからやっぱりレキソタンを貰ってるけどね今は
0733優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:10:39.02ID:ETF+6sAB
3610230910360936報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
0734優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:21:05.06ID:ETF+6sAB
0221230921020902報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
0735優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 23:29:09.06ID:3xHKPEWU
まあ40台後半になると誰でも仕事は無いというかレジ打ちやウーバーイーツとかも雇ってもらえない可能性は高いし華原朋ちゃんとか山口達也とか笑えないというか、たいへんではある。なってみて初めてわかる的なのある。私も今の仕事しかしてないからコンビニバイトとか難しくて勤まらない自信ある
0737忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/09/24(木) 15:18:25.65ID:+GwZ7Tzq
そらスポーツ選手が40代後半です、仕事がありませんってのは話は分かるが、
普通の一般人は日本では何で40代後半になると仕事がなくなるの?
0738優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 15:41:08.84ID:TRGArCXx
            ∩
            〈〈〈 ヽ
           〈⊃  }
   (\___/)  |   |
 ( ̄l▼      ̄)!   !
  /  ●   ● |   /
  /   l ___\lミ/
 /▲  (  。--。 )
/■___  (( ̄)) < こいつ最高に馬鹿
(___)   ̄/
0739優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:47:42.86ID:oNeQ0vL0
ある種類のイカは交尾のとき、オスがメスの体を切り裂いて精子を注入するそうです...
0740優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 00:47:11.59ID:SpHlpYYY
でもメスは死なないんだろ
いろいろな方法があるもんだな
0741優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 01:50:45.52ID:XSASgyJ/
体力の低下、容姿の劣化、環境の変化、感覚の鈍化、年齢差別や可能性の喪失
年を取ることは失うこと、得るものより失うものの方が多い
それに気づかず子供のまま死んでいけたらどんなに幸せなことだろうか…
0743優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 01:59:10.08ID:XSASgyJ/
そして今年も残り3ヶ月、一年のなんと早いことか…
あっという間、あれやこれがもう十数年前、あっという間、ただただ恐ろしく悲しい…
それは自分の人生に満足できてないからか、今なら言える、失敗したとはっきりと言える…もうダメだと…
0744優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 02:00:26.00ID:SpHlpYYY
みんな失敗してるわ
自分の友人なんて今特殊詐欺で留置場におるがね
シャバに居るだけマシってもんだ
0746優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 08:51:47.23ID:9STODciM
ちょっと急ぎ目の質問アゲごめんなさい。
抑うつと適応障害持ち。
今日は3時ころ起床して寝付けずブロマゼパム2mg飲んじまってる。
ブロマゼパムと間違えてロキソニン60r持って来ちまったんだが、
今日プレゼンあるんだが、代用していいかな?
えも言われぬ不安と頭痛症状出てる。
0747優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 08:53:46.63ID:SpHlpYYY
>>746
代用可能だ
まだ多少はレキソタンの成分は残っているから、そこまで気にすることじゃないわ
ロキソニンで乗り切れ
頑張ってくれ
0748優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 09:00:05.16ID:/fxfR0Vu
00002509000009000了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0749優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 09:04:04.42ID:9STODciM
>>747
ありがとう!プレゼン終えたら早退しないとやばめだわ今日。
時間すぎるにつれ存在消えちまいたい感出てる。
恩にきます!
0750優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 09:10:39.75ID:/fxfR0Vu
35102509103509350了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0751優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:01:02.84ID:f+4XyuRI
>>749
頑張れ!あと今日帰ったら必ず1シートぐらい鞄のどっか、弁当持って行ってるならその袋とかに必ず入れてね
あと家の薬も種類毎に整理しとかないとやばいってなった時大変だから気をつけてね
0752優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:33:49.97ID:JrDttlC8
昼寝でしんどい夢を見て動悸がしてたから飲んだ
飲むと動悸が落ち着くので助かってる
0753優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:44:14.78ID:zvual1bp
なんかもう神様がいらん障壁ばっか
立てますけど望むところですよね。

この壁だって神様に感謝しないと。

この状況を与えてくれてありがとうって。
0754優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 03:46:09.12ID:Epa6mdKC
家族と理不尽なことがあって9時間くらい前からイライラ納まらなくて
レキソタン5mgを4時間おきくらいに2錠飲んだけどほとんど効果感じない
これイライラ鎮める効果も強かったはずだよね?
0755優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 03:56:30.66ID:M0IqAnw8
>>754
薬になれちゃったのかもね。
それか、違う『成分』のイライラか・・
0756優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:36:43.41ID:ASaGOWIS
デパスの方がやっぱ人気あるよね
レキのどの辺がデパスより劣ると判断されるのだろう
0757優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 16:17:01.79ID:ge9n9YQm
レキはあんまり効いてる感じしないなあ
デパスは0.5mgでも即効で動けるようになるわ
0758優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 16:30:00.02ID:Bx/s0g1e
>>756
強い部類の薬だけど
デパスと比べると少し弱い
あとはアッパーかダウナーで
アッパーの方がいい人が多いのだろうね
自分は両方飲んでるけど
どちらかにしろと言われたら…迷うな
0760忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/09/26(土) 17:52:30.54ID:KzJ6EVb3
ぶっちゃけデパスとレキで何が違うって、ピークまでの時間と作用時間だけじゃない?
他は全部一緒だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況