X



ガチで友達がいない 32ぼっち

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:26:05.52ID:iEnYBfF6
※既婚者、恋人持ち、セフレ持ちも出入り禁止です。(ぼっちではないため)


前スレ
ガチで友達がいない 31ぼっち
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1590902489/
0002優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:44:40.59ID:G78Z/Uis
友なし! 恋なし! 職なし! 金なし!

我が生涯に一片の悔いなし!( ・`ω・´)ノ
0004優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 08:55:20.90ID:YK4G9uEh
1乙

ZOOM会議で対面じゃないのにコミュ障な僕
リハビリしたいがその相手もいない
つまり詰み
0006優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:43:06.03ID:wWjwds3r
1乙

自分が変わらない限り一生今のままの人生だよ
人は変えられない
自分なら変えられる
わたしは自分で変わってぼっちを選んだよ
だから寂しくない
0008優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 16:12:28.46ID:YK4G9uEh
来週、元同僚のアラフィフ女性2人と飲む事になったわ
年齢差的に友達とは言えず元同僚の仲だけど、久々に
プライベートで飲むわ
0010優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 17:12:03.57ID:AYIqUNiD
みんな学生時代からブスでいじめの対象になってきたから
そんなに歪んでしまったの?男死ね!クソオス消えろ!
とかみんな言うけど相当嫌なことされてきたんだろうね
私はブスではないからそこまでではない
0013優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 17:45:43.42ID:DQ1x0JdY
プライベートで飲み会は普通に禁止でしょ
出て行け
0014優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 17:53:00.56ID:WwgKzUuv
8の年齢は知らんけど相手がアラフィフなら保護者みたいなもんだろ
単発で終わるかもしれないものまで禁止にしてくとか過敏すぎ
0016優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:54:17.38ID:UW5OlW9M
>>14
わざわざただの元同僚と約束までして飲み会開く人なんているんですかねぇ〜?
0017優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:55:26.29ID:HSPpCQRw
LINEなんて店とか公式アカウントのメルマガ的なものしか来ない
自動送信では無いLINEが届くのは極めて稀
0018優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:26:47.48ID:r/ApUtgm
回避性人格障害

回避性人格障害の診断を下すには、患者は以下の4つ以上に示されるように、
持続的に社会的接触を回避し、自分に能力が欠けていると感じており、
批判や拒絶に過敏である必要があります。

自分が批判されたり、拒絶されたりすること、
または他者に気に入られないことを恐れるため、
対人的接触を伴う仕事関連の活動を避ける。

自分が好かれることが確実ではない限り人と関わりたがらない。

馬鹿にされたり、恥をかいたりすることを恐れるため、親密な関係を築くことをためらう。

社会的状況で批判されたり、拒絶されたりすることへのとらわれがある。

自分に能力が欠けていると感じているため、新しい社会的状況で引っ込み思案になる。

社会的能力に欠ける、魅力がない、または他人に劣っているという自己像をもっている。

恥をかく可能性があるために、リスクをとったり、新しい活動に参加したりしたがらない。
0019優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:36:38.51ID:XWfmud/Z
多分回避みたいな特性はあるんだろうな
じゃなきゃいつまでもウジウジしたりしなかった
0020優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:21:18.94ID:155xxRng
>>9
立場は職場の飲み会と変わらないよ
>>11
可哀想になってきた
>>14
だよね
友達じゃないし単発だろうし愚痴聞かされる
だけだろうし大変よ
0021優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:22:45.19ID:AfjCzp2D
趣味の知人はいるけど仲間はいない
自分のこと知ってる人はいるけど友達はいない
普通の人間が普通に生きてきて普通に獲得できる人間関係が難しすぎる
0022優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:04:45.68ID:JpE85KqC
29だけど予想通り一生結婚できないの実現しそうだわ
いつか結婚するとか奥さんできるとか言うおじさんたまにいるけど生まれた時代が違うから根本的に結婚に対する価値観も違う
0023優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:18:26.36ID:155xxRng
俺も結婚は当たり前のように出来るものかと思ってた

人間に向いてなかっただけさ
0025優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:29:39.03ID:3+pSXj6p
俺は結婚したらしたで爆死しそうだからどうでもええわ
0026優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:13:23.87ID:XWfmud/Z
結局頭でいくら思ってても行動を起こさないことには変わらないんだよな
本来ならこういう葛藤を学生時代に経験するんだけど目を反らしてここまで来ちゃったからな
0028優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:39:01.94ID:fz1wbbpL
せめてフツメンだったら少しは自信持てた気がする
0029優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 08:09:39.07ID:P0bomKND
まあ確かに仕事場でまだ若いし結婚しろだのまだまだこれからとか言われるの一番辛い
0030優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 08:53:32.08ID:RK+aYlGy
もう少ししたら独身で恋人無しってだけで変人と思われるんだろうなー
世間は冷たい
0031優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:12:39.97ID:2SpCMoqb
なんだろうな
自分がまっとうなちゃんとした人間だなんて言うつもりは無いが
なんであんなドクズが結婚できるんだ?
なんであんな腐れ外道に友達がいるんだ?
って現実をみると・・・・
おれってなんでボッチなの?
0034優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 11:23:41.04ID:2xhqAb1/
>>33
あらしかまたてたスレ
おまえが、責任もって埋めとけ
勝手にルール押し付けるな
0035優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 11:30:07.49ID:suLmQLoJ
>>34
意味わからんぞ
こっちが後に立てられた重複スレじゃねえのか
テンプレが付いてる訳でもないし、後から立てる合理的な説明が一切ない

先行スレを先に消費ってのがガイドラインにおける鉄則
例外事項に該当するというのであれば理由付けどうぞ
0036優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 14:46:02.96ID:RK+aYlGy
「彼女いるよ?」
「あれ?言ってなかったっけ?」

優越感と小馬鹿のコンボ
これムカつくわ
0037優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:04:25.12ID:kce6u9S0
私に絡まないで!あとさ、生理的に無理だからね、マスク着用は絶対しないよ!
0038優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 16:18:42.38ID:r1n3Qby9
SNSで似たような境遇の人を探せば出会える気がするけど
そんなことない?
0039優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 16:21:52.55ID:Gz/pvUKy
>>36
ぼっちのくせにそんなこと言われるような間柄になるのが悪い
つーかそれ友達だろ
0041優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:16:08.58ID:1lu9A8z4
>>38
フォロワー0人の人で気が合いそうならフォローしてみるけどそうじゃなければ永遠に関わることはないな
0043優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:31:04.60ID:TzScRRN7
>>38
Twitter始めるとマジで世界変わる、リア友はいないけど毎日絡むネッ友は3人できた
0046優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:20:53.42ID:2xhqAb1/
>>35
事情もそらないやつが押し付けてくるなっていってんだよ
テンプレもいれてるだろ
荒らすならでていけ
0047優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:51:49.79ID:fz1wbbpL
謝らない
お礼を言わない

これは嘗められてる証拠
恥ずかしいという理由は通じない
0050優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 06:15:37.29ID:Av6Y6scL
友達いるやつはでていけよ
雑談したいなら他所いくか、自分でスレ立てろ
既婚キチガイしね

今思っている事をストレートに書き込むスレpart284
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592927371/
0051優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 06:36:38.43ID:hyIoqm4L
>>49
…そういうの恫喝っていうんだよヤクザかチンピラかよ
そっちの筋の人と仲良くしてろよ
一般人に絡むな
0052優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 08:00:48.12ID:YcSJ8Nmb
気に入らない奴は排除

そりゃぼっちだわな
自分中心に世界は周っていない
どうしたって嫌な奴は存在する
0053優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 10:54:30.54ID:CrSBFdxD
>>51
テンプレバカ禁止
何それ?
誰かを禁止にするのはいいげど自分は嫌とかワガママで爆笑
0054優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:00:59.57ID:CrSBFdxD
そもそも
テンプレバカ禁止って
テンプレにテンプレバカ禁止を入れようってことだよね
お前のことじゃん笑
0056優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:50:10.53ID:eDGwyK96
一昔前は重複があるならそっちから消化、
荒らしが立てたからという理由では削除理由にはならないと運営も言ってたし、
住人も割とそうしてたものだけど、ここ数年は重複から消化する人は少数派になったね
0057優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:18:44.70ID:gl0R6WPt
43歳恋人いない歴=年齢、童貞
俺を越えるガチボッチはいるか?
0060優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:52:58.14ID:eDGwyK96
ネットでの人付き合いは向かないタイプなのに
ネットでしか人と関わる機会が無いからなかなかぼっちは解消されそうに無いな
最近は何でもLINEで済ませたがる人も増えてると思ってたところに
オンライン飲み会とかやるようになってるし
0061優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:59:45.57ID:eDGwyK96
zoomとかで顔を映しながら話したら相手側にはどう映るんだろうと
試しにそのつもりで地鶏してみたら顔がやたらと疲れてることに気づいた
普段はどんな感じだったんだろ

10-15年ぐらい前にTVの画質が上がってきた頃から
「あの芸能人は肌が老けてる」みたいなことを言ってる人をよく見かけるようになったけど
これからは一般人でもそういうことになるんだろうか
0062優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:40:44.26ID:YusDhZPD
悪意により会話が成立しない人は切ってる

そして1人になった
0063優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:41:22.03ID:Y3Je/EJT
他人は時に自分を映す鏡だよ
揃いも揃って悪意向けられるならいっぺん自分見つめ直した方がいいと思う
0065優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:16:45.61ID:hyIoqm4L
>>63
実際に一緒に働いている同僚とかには好かれるのに
バックオフィスとか営業担当とかに悪意向けられがち

何をどう見つめ直すのが良いだろうか
0068優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:49:27.32ID:ECAJxHVZ
鬱だと無気力で他人に興味すらわかないから
こういうのも原因で友達ほしいと思わないのかも
0069優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:38:37.07ID:KxFq3+93
自分の世話でいっぱいなのに、さらに他人と交わるとかむーりー
0070優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:47:56.28ID:Hm+9MAEW
ここにいるぼっちの人って一人暮らしが多いの?
家族いたら少しは喋るだろうし家に人がいるってだけで本当の孤独にはならなくない?
0071優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 00:14:40.56ID:h/KIrulc
テンプレバカ禁止はさすがにだけど
既婚者と原作友達とかちかしい仲の良い人がいる場合ちょい違うと思う
一応ルールは必要だしね。
0073優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:37:16.32ID:U763nVBx
線引きは難しい
みんなそれぞれルールを持ってやがる
0074優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:44:42.91ID:ke+TqGJq
ペヤング店内で食うやつたまにみるけど
コンビニで突っ立ってまで食う必要あるかって毎回思う
酷いときはビールまでいっちゃってるやついる
ぺヤンガーってやっぱ低学歴なのかな
0075優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:56:48.36ID:rv7d3pIK
>>56
しつこいわ
うめてこいよ
0077優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:40:41.57ID:5+qBmAZo
>>70
実家暮らしですが自分から殆ど喋りません
もう他人との喋り方すら忘れました
0079優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:39:36.49ID:s8L6RBmz
>>72
ツイ始めてみな、めっちゃ楽しいぞ毎日絡める人2~3人はできる
0080優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:03:43.91ID:rv7d3pIK
>>79
ありがとう
したことあるし、確かに数名と絡めて会えたけど・・・
0083優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 17:17:22.53ID:+cyqB4iR
ツイッタやってフォロアーいるけど、俺ボッチ
だってリツイート以外してないし
0084優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 18:41:32.97ID:R7LHZ3OB
>>78
10年前からやってるけど
twitterで友達作れたことは1人たりとも居ない

別に垢作って、ライトな趣味の書き込みだけしてみたけど秋田
0085優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 19:32:13.19ID:poAVHDDt
twitter始めろおじさんなんなの?
やっててもフォロワーなんてできたことないんだけど?
ネッ友いるならここ来なくてもいいよね?
0086優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 19:48:25.87ID:YxJv199N
LINEのグループチャットつまらな過ぎワロタ
全然会話成立しないじゃん
0090優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 20:22:36.84ID:4hpAMQm/
snsに書き込むだけでもしんどくなるとそっちからの交流は難しい気がしてる
sns民はせっかちな人が多いし
0091優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 20:54:58.29ID:CPIuDNNV
そもそもSNSなんて何もやってないし
携帯すら持ってないっていうね…
完全に社会と断絶されてるわ
0094優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:13:54.73ID:4hpAMQm/
別にケータイが無くてもsnsはできるよ
最近は頻繁にリプライしてる人はケータイメインでsnsしてる人が多い印象だけど
0095優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:19:51.89ID:R7LHZ3OB
>>94
そうだね
俺はFBはPCでしか書いたこと無いわ
初期の初期で好きな名前のアカウントが取れた時代

twitterもケータイだと書く気殆ど起こらん
「総武快速線が飛来物でストップ」とか運行情報くらいか
0096優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:24:02.35ID:rfPZFqqK
回避性でSNSが嫌いだったからぼっち加速したまである
twitterとかFacebookが流行るまでは友達に囲まれて生活してた
0097優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:37:26.69ID:DC1haIpt
オプチャしんでる
0098優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:58:45.81ID:poAVHDDt
情報収集メイン馴れ合い一切せずに使ってるとSNSが面倒くさい疲れるとかいう感覚がわからん
0099優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 22:21:37.14ID:CPIuDNNV
実家暮らしはぼっちとは少し違うと思うが
どうなんだろ
0100優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 00:20:36.65ID:P/69SQaP
また鬱になる週末がはじまる
友達欲しい何か習い事しようかな
0101優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 01:49:17.29ID:0Pes1x84
もしかしたら今はケータイがないと
SNSアカウントを取れないところがあるかもしれないね
去年ぐらいに新しくtwitter垢とろうとしたらそんな感じだった気がするし。

個人的には現代人ならケータイは持っておいて損は無いと思うけどな
ぼっちとか非リアとか関係無しに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況