X



A型事業所・A型作業所 Part 111 【ワッチョイなし】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:36:04.29ID:2kwneOIp
私服の方が印象は良いでしょうし、減点材料はなくなるでしょう。
「働いてる人達もスーツな格好だった」とのことですが、では工場などのアルバイトに行く際は、スーツでも大丈夫でしょうか。スポーツクラブのアルバイトは、スーツでも大丈夫でしょうか。
そこら辺を考えればいいのではないでしょうか。

ただ、わざわざ購入するのであれば、できるだけ私服な服装。
あなたの私服センスをアピールするなどできる事はあると思います。
そうしたことは、いわゆる常識範囲でしょう。

特に今後、ステップアップを考えるのであれば、そのくらいはしておいて損はないと思いますし、逆にスーツすぎるのを認めすぎる事業所からステップアップってできるのかと疑問をもちます。

前スレ
A型事業所・A型作業所 Part 110 【ワッチョイなし】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1591527987/
0891優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 22:25:53.53ID:kLoaN+ID
障害者のためって真剣に思って作業所を運営してる会社があるなら知りたいわ
0892優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 22:28:13.96ID:r7/sFsTv
>>891
一般より遥かに楽な仕事を用意してる
これが全てだろ
それが障害者のためってこと
内職でどこが最低賃金出してくれるというのか
0893優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 22:30:39.10ID:IBcXVsct
仮面ライダーカブト名シーンまとめ動画mad#8【水嶋ヒロ/天道総司】最終回

もういい加減にしてもらおうか?
0894優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 22:31:44.36ID:q9/RYbcz
4231310831420842類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0895優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 22:32:16.33ID:jDBY2BRo
軽作業やるよりは、ゲームプレー動画をYoutubeやニコニコに上げている方がお金になるよ
0896優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 22:41:00.64ID:N5sp7Zp9
うちの作業所のアスペ爺の話
仮名として鈴木としておく

この爺はガンダムが好き
そして頼まれてもないのにいろんな人に一方的にガンダムの話をしてくる
俺も去年入りたての頃にいきなり「君はモビルスーツは何が好き?」と聞かれた
ガンダムはよくわからないと答えといた

昨年の暮れかな
事務所から「鈴木、またガンダムの話をしてきたよ」
「あれ本当にうざい。キモいから作業所やめろよ」
こんな職員たちの会話をしてたの聞いたんだ
仕事はミスなくやってくれてる

なのに職員はキモいで影じゃ呼び捨て
これがアスペ爺の話
そして職員たちの姿よ
これが現実
0898優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 22:54:43.91ID:wGjEJe6O
仮面ライダーカブト名シーンまとめ動画mad#8【水嶋ヒロ/天道総司】最終回

俺の事業所は皆プライドが高いのかも知れないがそれでも困難に立ち向かっている

今日も学ぶ事はあったんだがポニーテールが似合う子がいるのだが楽だと思っていた仕事を始めてしてみて1時間持てばいいところかとかな

俺もだが困難に立ち向かう人間でなければ先はないだろうとな

悪いが事業所では黙々と仕事をしてはいるし時にはコミュニケーションもとるがそれなりには貢献はしているとは思ってはいるがまだまだ学ぶ所は多々あるだろうとな
0900優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:31:15.43ID:aE17Swaj
>>892
そのための助成金だからいいんじゃい?
A型がなければ稼ぐことが出来ない人多いんだから
0901優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:32:56.20ID:aE17Swaj
一般だって内職みたいな仕事してるとこたくさんあるぞ
世間を知らなすぎ
0902優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:50:56.45ID:gFEm+dNw
仮面ライダーカブト名シーンまとめ動画mad#8【水嶋ヒロ/天道総司】最終回

今まで見て来たが余り良い材料は少なく感じてはいたが周囲は見ていない様で見ていると思うが今日も支援員がこぼした物が床にあったので塵取りで周囲を綺麗にしておいたがそれも自分の為でもあり職場の為でもあると思ったので
今出来る事と先送りする事は分別して働き仕事は仕事、プライベートはプライベートではないだろうか
それなりだがこの世界でも良い人間にも出逢えたが結論から言うと大きな収入は無かったと思うが
もうこれ以上邪魔もしないが悩みのない家庭などないのではないだろうか?
お元気でそして無理はお互いにしない様にな
0903優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:06:32.19ID:/fRM3rMR
まともに通える気がしない
すぐ辞めるなにをやっても続かない
入所しても続けられる気がしない
入ってすぐ辞めたりできる?怖い人が怖い人と関わりたくない
0905優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 06:46:48.67ID:dvs4qK3v
>>903
あと障害者相談支援事業所に相談して決めたらいい
地域のA型紹介してくれるし見学に同行もしてもらえる
0906優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 07:33:26.01ID:9jwMwPcD
>>896
職員が影で利用者の悪口を言ってたなんてのは作業所あるあるだから
0907優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 08:11:54.38ID:w01+8Zts
民江おまえはサビ管クビ。この横着もの。
いつも横着な醜い顔しやがって。通報するぞ
0908優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 09:24:59.91ID:kUSahesb
>>906
896読んだけどいい歳してガンダムやって聞いてもないのに一方的にガンダム話のマシンガントークとか誰が見てみ気持ち悪いだろ
0909優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 09:26:55.62ID:kUSahesb
>>892
狭いとこに障害者押し込んで備品も壊れかけたものを使わせる
これのどこが障害者のためとかなのかね?
明らかに障害者使って金儲けじゃない
0910優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 09:47:45.55ID:nSMvbNtQ
ぎゅうぎゅう詰めの中で作業
壊れた備品を一向に買い換えない

これ、作業所あるあるだよ
0911優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 11:33:37.39ID:8iRGuZU0
悪い事業所に対するささやかな嫌がらせ方法があったら教えてくれ
辞めたあとでもOK
0912優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 11:47:14.44ID:RcDyeMR9
>>911
ここで実名あげてディスれ
0913優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 11:48:56.62ID:EiA2i5tq
>>912
それは誹謗中傷になるかもしれないから法的にOKかバレない範囲で出来るものに限る
0914優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 14:42:12.15ID:GTb9fer0
>>911
Googleマップに削除されないギリギリのラインデザインベッドディスる
0916優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 14:48:55.10ID:aPlshBet
今日は見学に行ってきたよ。
5日間体験中に1日休んだら不採用になるか聞いたらそんなことはなく、1日追加になるだけだと聞いた。
事業所によって結構違うんだね。
0917優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 14:52:26.07ID:aPlshBet
採用率なども聞いてみたけど、情報収集を目的とされると困るから非公開とのこと。
どうせ職安に聞けば直近の採用率わかりますよ?と言っても言葉を濁すだけでしたが、悪い事業所ではなさそうです。
働いてる方々は少し癖のありそうな人ばかりでしたがそういう人でもちゃんと雇う現場なんだなと思ったまでです。
0918優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 15:00:38.20ID:OSYkZK1Y
>>912
冗談でもそれやっちゃいかんよな
俺が通ってたB型で作業所の実名を出して2ちゃんに書き込んだら書いた奴がバレて弁護士沙汰になった
書き込みを実際に見たけどまんまお前の書き込みじゃんて誰が見ても明らかw
弁護士は出てきたけど訴訟には至らず書いた奴が謝罪して解雇処分となった
2ちゃんなので相当前の話
0919優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 15:12:47.50ID:jnJlhTNw
>>918
じぁあ実名あげないでディスれ

以上
0920優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 15:23:51.23ID:4niqWCS1
やっぱ作業所職員は5ちゃんをチェックしてるんだなw
肝心なことはやらないのにそういうところはしっかりしてるのねw
0921優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 15:46:14.78ID:9YFKO1/e
採否に関して不当と思った場合、相談できる公的期間はありますか?
0924優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 16:41:51.89ID:0K+J6GOH
>>918
誰が書き込んだのか一発で分かるものに弁護士出てくる必要あんのか?
まあ削除依頼か?
0925優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 16:48:42.92ID:4R2UTHOQ
開示請求してるのに謝罪だけで済んだの?
解雇も何もB型は雇用契約を結んでないからなぁ
0926優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 16:50:13.27ID:DqUo7EBL
>>917
例の>>144君だろうがガチで誰でもかんでも雇ってる事業所なら地獄をみるよ
まあ最近はそんな劣悪な事業所も減ってきてるだろうが
0927優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 16:52:01.95ID:wLzA+ZcY
>>926
地獄を見るかどうかではなく、雇用の機会を与えてるかどうかを見てますね
そもそも機会がなければ働くことすら出来ないわけですから
0928優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 16:54:02.32ID:IbaDgq7+
>>911
役所の福祉課にこんな酷い事されたとチクりに行けば?
嘘や誇張した事を言わなければ問題ないと思う
0929優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 16:58:05.57ID:KCJMuZ4C
>>921
ハロワか市役所の福祉課かな
ただ採否が不当なケースって有るのかなと思う
0930優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 16:59:03.54ID:wLzA+ZcY
http://imgur.com/qg946uK.jpg

私の場合、意欲、応募動機、職務遂行能力に全く問題はなく、仕事も自分に向いていると説明しました。
なのに1日休んでしまったために不採用となりました
0931優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 17:04:21.66ID:4R2UTHOQ
不採用の理由を聞くと、やはり1日休んでしまったことが原因のようです
それ以外の理由は説明されませんでしたし、役所にも確認してもらったところ、それが原因とのことでした

なのに休んだ日にすぐ不採用が決まったわけではなく、残りの日数も体験が継続されました
ここが理解できません
0932優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 17:07:09.45ID:gks9uwAc
>>931
どんだけ根に持ってるの?
周りからしつこい性格とかねちっこい性格とか言われない?
0933優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 17:12:03.61ID:4R2UTHOQ
>>932
正義感が強いからですね
自分がどうこうだけではなく、他者にも害が及んでる可能性があるからです
(採用率があまりにも低いので職安の方となんでだろうねみたいな話になった)
地元にある事業所なので情報の共有を目的としている部分もありますね
0934優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 17:17:38.31ID:4R2UTHOQ
その後B型に誘われたので、もしかしたら最初からそれが目的で募集をかけてたりするのかもねみたいな話はされましたが、私も少し疑っています
0935優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 17:30:32.57ID:hBcIJDFZ
1週間の実習ですら休むようじゃ、採用されなくて当然だと思う。

後半もやらせてくれたのはbなら通用するかとか、経験させてあげる、というのが理由でしょう。

そういうのが必要ないなら、休んだ時点で自分には厳しいと判断できるはずだから、辞退すればよかっただけ。

実習で休んでも採用されると思ってるなら、考えが甘すぎた。
0936優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 17:35:38.81ID:4R2UTHOQ
>>935
でも今日行ったところはそんな感じじゃなかったですよ
1日休んだらもう1日出てくれればいいよと
事業所によって採否基準が全然違うんですね

普段休まない人がたまたま不調で休んでB型行きは自分の立場じゃなくても可哀想だと思いますね
0937優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 17:38:11.48ID:gks9uwAc
>>936
> 事業所によって採否基準が全然違うんですね
それが当たり前だと思うし一律○○じゃないと駄目だという決まりは無いのでは?
無いから認可出してる役所も指導しないのかと
0938優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 17:39:45.43ID:4R2UTHOQ
大手企業でも研修中に1日休んでクビにされるところはまずないです
仮に仕事に適正がなく続かないと漏らしていたとしてもすぐに切ろうとはしないでしょう

A型の場合、一般よりもかなり厳しい目で見てるところが多いんですか?
0939優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 17:46:20.08ID:gks9uwAc
>>938
一般の企業研修とA型の体験を一緒にしちゃいかんよ
全くの別物
後者は雇用契約無いだろに
0940優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 17:47:12.37ID:4R2UTHOQ
明日も別の事業所に見学に行くので情報収集しようと思います
0943優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 17:52:46.67ID:4R2UTHOQ
経験させてあげるというのはB向けの場合ですよね
それっておかしくないですか?

私はAを希望していたので最低賃金を貰いつつ働くことを希望していたわけです
0944優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 17:57:55.09ID:gks9uwAc
>>943
A型のレベルに達してないからB型を勧めたのでは?
極めて妥当な判断かとB型はA型で働くことが出来ない人向けの施設なので自然なアドバイスだと思う
B型へ入所することを強要した訳でもないのなら問題ないのでは?
0945優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 18:01:57.18ID:4R2UTHOQ
>>944
Aのレベルに達してないというのはどこで判断してるんでしょうね?
1日休んだところですかね?
慣れれば問題ない、久々の仕事でたまたま寝れなかったと説明しましたが、その場合がBが適切という考え方ですか?
0946優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 18:05:01.55ID:pvtzhiu7
私の場合だけど
見学に行ったうちの一つは体験無しで面接ののち二ヶ月の試用期間があると説明された
今通所してるところは一日体験休んでしまったけど、トータル五日来てくれればいいですよと言われ、今のところに決めたよ
自分に合った方針のA型を見つけるといいんじゃないかな
0947優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 18:06:56.40ID:gks9uwAc
>>945
それはそこの事業所のサビ管の考えだから分からない
君はその体験をした事業所の考えが気にくわないからクレームを付けて考えを無理やり変えさせようとしてるだけかと
つまり単なる君の我が儘を正義感だの他者に害が及んでいるという一見もっともらしい事を言って自分の意見を押しとうそうとしているのが真実だと俺には見える
0948優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 18:07:49.12ID:4R2UTHOQ
>>946
情報ありがとうございます
今日行ったところと同じ考え方ですね
0949優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 18:10:54.16ID:4R2UTHOQ
>>947
正直なところ、納得いってない部分はありますね
他がどうなのかよくわかってないのでクレームはつけてないですね
ここでも情報を収集したいだけです

我儘と決めつけるのも一方的じゃないですか?
もしかしたら事業所の採否基準に非があるかもしれないじゃないですか
その可能性を安易に否定したくないですね
0950優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 18:19:58.28ID:8VKajcJL
>>949
久々の仕事でたまたま寝れなかった

これが最賃が出る事業所なのに通用すると思うの?
寝不足だから休んでいいの?

「昨日は休んでしまい、すみませんでした。」と謝れるようになろうね
0951優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 18:26:28.92ID:gks9uwAc
>>949
そもそ合否基準に非があるものってどんなのがある?
例えば部落に住んでいてそれを理由に不採用なら非があると言えるだろう
でも君に体験中に1日休んだという非があるのにそれを不当だと言える説得力のある理由が君のレスに見当たらない時点で答えは出てるだろう
0952優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 19:12:11.52ID:9u7nKiLv
障害者雇用って大抵正社員なれないんだよな
A型にいるのと大差ない
0953優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 19:27:07.33ID:4R2UTHOQ
>>950
もちろん謝りましたよ
社会人経験はたくさんあるのでそのくらいできますよ

>>951
1日休んで不採用になるケースは思ったより少ないのかもしれない
だから情報を収集したいですね
少なくともここではあまり聞かないですね
0954優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 19:32:55.61ID:4R2UTHOQ
もちろん寝れなかった自分を正当化しているわけではないですよ
それが続けば間違いなくリスクですからね
ただ、久々の仕事であること
対人含め環境に慣れていないこと
その辺りに対する考慮が全くみられなかったのも事実なんですよね
0955優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 19:40:39.52ID:gks9uwAc
>>953-964
重要なのは不当かどうかでケースが多いか少ないかを調べでも何の意味もないだろう
そんな何の意味もない無駄な情報収集するくらいならハロワや市役所の福祉課に不当かどうか判断してもらえばいい
それでお茶を濁されたらそういうことだろう
0956優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 19:44:34.25ID:PlVRiFt5
>>790
パワハラじゃん
自分だったらショックで寝込むわ‥‥
人間不信になる
>>906
そうなのか
利用者の悪口を言う職員のいる作業所なんて嫌だわ
0957優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 19:45:14.79ID:pvtzhiu7
余談だけど体験が二日間の事業所もあったよ
とにかくハロワで情報収集して見学行きまくってここだ!ってところ見つけるしかないよ
相性の良いところはあるはず
0959優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 19:50:25.86ID:4R2UTHOQ
>>957
ありがとうございます
不採用がショック+納得がいかない部分があり寝込んでしまったので白黒はっきりつけたいと思っています
あれ以来体調が悪化しどこも行く宛がない、近場にないです
これについては不採用になったところにも伝えており、他にないので頑張りたいという意思を伝えていました
0960優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:00:06.80ID:hBcIJDFZ
>>945
>慣れれば問題ない、久々の仕事でたまたま寝れなかったと説明しました

これ駄目だと思うよ。
こういうことも想定して強めの睡眠薬を
用意してもらったりしない?

クローズで働いてるけど、環境変化があるときは寝れなくなるから、病院で睡眠薬多めに出してもらってるぞ。

これで就労意識が低いと思われてるよ。
0961優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:02:26.85ID:aMHFwPGR
>>959
B型からA型に移るといった方が確実策の場合があるよ
フル出勤してB型の職員同伴でA型の見学体験に行けば
余程のことがない限り落ちることはないと思う
A型に落ちてショックな気持ちは分かるから
あえて言えば1度の不採用を引きずらないことだ
0962優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:06:20.29ID:hBcIJDFZ
一般企業の障害者枠の面接前の1週間実習行ったときあるけど、最初の2日ぐらいは薬飲んでも寝れなかったけど、普通に行ったぞ。

仕事は倉庫内作業で一般のバイトと混じって同じ作業。

その時はブランクが2年もあったから、実習が決まってからの1ヶ月半は週5日、4時間(24キロ)のウォーキングなんかで体力作りと熱中症対策をしたよ。
0963優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:11:09.50ID:M4WEl9sQ
>>960
ちょっと待って
クローズで働いてる人が何でA型スレにいるの? マウント取るため?
0964優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:15:14.19ID:hBcIJDFZ
>対人含め環境に慣れていないこと
その辺りに対する考慮が全くみられなかったのも事実なんですよね

要するにAで働く為のストレス耐性が身に付いてないってことでしょ。

それを考慮すると、Bでそこら辺の能力を鍛えましょうということでしょ。
0966優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:22:40.51ID:yVWDRhE9
昔よりは勤怠に厳しくない
その分基本仕事できる人しか受からない
国がそういう制度に変えてしまった
0967優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:25:46.48ID:8VKajcJL
こっちも実習制度が欲しかったな。
入ってきてふたを開けてみたら、B型よりレベルより酷いのがいるし

仕事やってる風にしててもサボっているのは分かるんだよなぁ
0968優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:35:48.91ID:4R2UTHOQ
>>960
睡眠薬とは違うけど眠くなる薬を少量飲んでいましたね
なのに興奮で寝付けず、一度寝たら途中で起きるのは難しい薬なので体調が最悪でした
その後そのことをお医者さんに言ったらなぜか薬を2倍にされましたがショックで寝込んでいたので効果のほどがわからないまま体調は最悪に

薬のせいで不調になってるのかもしれないので今は元の量に戻してもらいました
0969優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:37:08.52ID:4R2UTHOQ
>>961
引きずらないこと大事ですね
わかっていても無理でしたが…一応頭ではわかっていますありがとうございます
0970優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:40:53.87ID:4R2UTHOQ
>>966
そっちのほうが個人的にはありがたいですね
一口に障害者といっても症状や能力は様々ですが
仕事は慣れれば自信あるし、理解さえあれば急に退職したりしないので
1日休んだことは大目に見てほしかったですね
0971優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:46:06.61ID:4R2UTHOQ
B型に誘われて
BからAを目指すことも視野に入れたのですが

どれくらいの期間がかかるか
ちゃんと見てくれるのか
1日休んだことでBに誘う事業所を信用していいのか?
自分はBには相応しくない、元気にAを目指せるのか?

といった悩みがあり、とても苦しみました
0973優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:53:32.67ID:4R2UTHOQ
変な話、BからAを目指す場合
得をするのは事業所なんですよ
Bで半年間休まずに通えば事業所にはたくさんお金が入りますが、こちらには雀の涙しか入らない
そこからAへ移行しても事業所側はBで貯めた分から支払うだけで私を1年以上タダ働きさせることが出来てしまう

最初からこれを狙っているのではないか?という疑いがあります
0974優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:56:04.59ID:4R2UTHOQ
>>972
色々やりましたね
誰でも知ってる大手企業グループ2社に派遣やバイトです
接客(流通の資格持ち)や警備員経験もあります
0975優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:57:37.92ID:wLRViXGN
自分を客観視出来ないのが精神障害者の特徴と聞くが、その通りだな。
0977優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:59:14.56ID:4R2UTHOQ
>>975
具体的に教えてもらえませんか?
具体性がないと誰も納得しませんよ
0978優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:00:11.58ID:4R2UTHOQ
>>976
手帳は最近取得したばかりですね
最後に働いたのは1年くらい前です
0979優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:02:22.28ID:dgZC2n7L
>>977
雇用契約前のお客様扱いの実習ですらこなせないのだから、その事業所のAのレベルに達していないということを認識出来てない。
0981優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:17:16.21ID:hBcIJDFZ
>>978
障害者就労について何か勘違いしてるっぽいね。

障害特性の把握(悪化の前兆、悪化時の症状、対処法)

配慮事項(3つぐらいに絞る)

ストレスコントロール、勤怠の安定

こういう準備が出来てないと相手にされなかったりするよ。
0982優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:21:29.55ID:hBcIJDFZ
本当に能力があるならdodaとかatgp使えばいい求人を紹介してくれる。

登録時に上に書いたような障害について記入する必要があるから、障害理解が必要だし、等級にもよるけど週30時間働ける事が前提になってる。
0983優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:26:30.32ID:tfPYdZ9P
>>973
A型には最初の2〜3年間(期間は障害によって変動)は通常の給付金に加えて特開金という給付金の上乗せみたいなのがある
一方B型は通常の給付金しかない
これ使えば一定以上能力と勤怠あれば最初からA型の方が儲かると思うが
0985優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:04:13.43ID:4R2UTHOQ
わかりました
一応、意見くれてる人の立場も知りたいですね
結構詳しい人が多いのかな?
0986優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:07:28.10ID:4R2UTHOQ
>>983
途中で辞めた場合はどうなりますか?
事業所に不利益があったりしますか?
単に辞められたあともらえなくなるというだけですか?
0987優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:08:05.03ID:HUPTg0Gw
サビ管がクソみたいな人間のとこには行くな!
俺様はそれで失敗した
0988優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:08:27.13ID:tfPYdZ9P
>>985
自分は利用者
このスレ長く見て誰かが言っていたので知ってるだけ
事業所都合で解雇で給付金半年貰えないってのも前にこのスレで教えてくれた人がいたから
0989優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:08:45.08ID:4R2UTHOQ
>>982
週に30時間はおかしいですね
不採用になった事業所はフルで働いても届かないので
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況