X



休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 69ヶ月目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 20:14:01.20ID:Dfxd0a3u
スレ題名の通り、こちらは、メンヘラ(精神疾患)で休職・退社・解雇(失業)などで
傷病手当金/失業手当金で暮らしている香具師のスレです。

前スレ
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 68ヶ月目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1588477291/

-テンプレ-

@失業手当の延長手続き
https://tetuduki-b.com/jyukyukikanenchou

A傷病手当金の自動計算
https://keisan.casio.jp/exec/system/1539655799

B失業手当の自動計算
https://keisan.casio.jp/exec/system/1426729546

C自己都合の日数を就職困難者300日にする手続き
https://lifetip.net/unemployment-insurance-367/

D障害者向けの支援施設
https://snabi.jp/

E 雇用保険の傷病手当
https://snabi.jp/article/161
0851優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 16:55:51.47ID:jDqMC/C+
>>850
破産法に則って何がヤバいの?
知らずに首吊るほうがヤバいとおもうが?
0852優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 16:59:37.64ID:jDqMC/C+
だかが民事に命かける方が哀れだと思うがね
日本は法治国家であることを利用しただけなんだけど

ヤバいと言ってるお前さんの見解が聞きたいな
0853優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:04:04.00ID:1zE8ZEvS
>>852
借金の原因は?
0854優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:14:39.56ID:RrAHLopp
まだ通院して1ヶ月くらいなのですが医師からそろそろ働く気にはなりませんか、なにもしてなくて焦りはないんですか、デイケア通いませんか等色々われてキツイのですが1年半傷病手当金もらった人ってこの問答をずっと耐えてきた人なの
通院頻度が多いから余計つらい
0856優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:37:32.86ID:RrAHLopp
>>855
週1,2で通ってます
最初の方だけは何もしなくていいから全て忘れてゆっくり過ごして下さい言われたけど、もう先週からずっとそろそろ自分でもヤバイと思わないの?焦りはないの?とか言われている…
0857優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 21:13:20.58ID:QuckyCGW
>>852
うわ開き直ってるよコイツ
借金踏み倒し野郎が
やっぱ破産者マップって必要だわ
0858優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 00:57:10.91ID:+KCyTW/O
年金や住民税の支払いが重い
貰い始めて1年くらいたてば、支給額の見直しとかは特にされず年収ゼロ扱いで
税負担だけが大幅に減るのかね
そこまで貯金でしのぐしかないのか
0859優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 01:04:23.00ID:VeI/72NX
まだ傷病手当金をもらい始めたばかりだけど1年半もらいきるためのコツはありますか
医師との関係や通院頻度など
0860優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 03:24:08.45ID:1ZI/4oW6
>>855
ようするに前年度の所得による。
俺の場合、4月末で退職。

その年は前年フルに働いた分に対して税金などかかる
次の年は1月から4月の所得に対して税金などかかる。

4カ月で240万収入があり、国保料20数万と6万ちょい掛かる。
退職して1年半たってもこんな感じ。

地方により減免とかもあるみたいだが、うちでは無理。

退職した年は毎月3万数千円住民税、任意継続マックス払ってた
傷病手当金を40万貰ってたが働いてる時と比べ痛かったな。
0862優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 06:37:17.11ID:9yBv88ZH
>>858
困窮しいるなら年金は窓口で全額免除
市民税は年末までの四枚綴りを分割で払えなければ
窓口で相談の上、年度末まで引き伸ばしてもらいましょう
来年度は住民税ゼロ、国保最低ランク、年金免除で
0863優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 07:33:07.01ID:NamP8X2t
>>859
そんなに病気が治ったら困るのか
0864優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:02:17.24ID:neotXktO
>>856
俺の場合月一で通ってた。
外に出るのがしんどい。とてもじゃないが週1,2で通うことなんかできない。

受診するたびに精神的に追い込まれるようじゃ本末転倒。
医者変えてみるのも一つの手じゃないかな。
0865優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:11:32.15ID:r9V83A8i
3011300911300930af0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
0866優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:21:57.46ID:r9V83A8i
5521300921550955af0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
0867優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 12:10:21.03ID:qF3Rpvyu
>>860
月収60万円ある人が傷病手当金になると、月40万円もらえるのか。
その中から前年の所得に応じて住民税や健康保険を払うのか。
0868優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 12:24:51.63ID:1ZI/4oW6
>>864
そうですよ。
税込み60万で住民税とか引かれて手取り43万位
傷病手当金31日で413323円から任意継続と住民税7万弱払う。

任意継続と国保を比べると任意継続がかなり安かったので
任意継続にして翌年の国保の金額が決まった6月に
任意継続を止めて国保にしたのよ。

本当は国保に最初からした方が得なんですが
目先の金の為に任意継続を選択。

国保を高くても払って後から還付させる方法があるからね。
0870優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 15:56:48.63ID:2XLWPNF+
>>864
ありがとうございます
月1の通院で傷病手当金貰えるんですね
1年半もらいましたか?
0871優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 16:58:31.50ID:7XLv4feh
手帳なしの場合、就職困難者ですって良いって
前にアドバイスいただきましたが、
理由とかいう必要はありますか?
今、ハロワにいます
0872優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 17:13:20.86ID:7XLv4feh
491さん
今、ハロワの手続きをしてきましたが
適応障害だと就職困難者に当たらないという
ことでした
0873優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 17:22:06.01ID:YqLtz0uI
請求は1か月単位でないとダメなの?
3か月まとめて請求したいんだけど・・
0876優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 17:33:37.44ID:vC6AKNR+
>>873
今在職中ですか?
会社によっては、事務処理の都合上、毎月申請してね、
という所がありますので、まずは会社に確認しましょう

既に退職しているのなら、何カ月まとめてもいいです
極端な事を言えば、18カ月ぶんを一括申請してもかまいません
0877優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 17:35:30.02ID:vC6AKNR+
>>873
あ、傷病手当金の話ですよね?だったら>>876に書いたとおりですが、
もし失業保険(=雇用保険)のことでしたら、毎月ハロワが指定した日に
ハロワまで出向いて手続きしないといけません
0878優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 17:44:44.47ID:vC6AKNR+
>>870
横レス失礼します
傷病手当金というのは、月1回通ってれば、ではなく
「中断することなく、途切れず通院していれば」です
つまり、医者が毎週1回通院しなさいと言っているのに
2週に1回しか通院しなかったら、1週間は通院が途切れたことになりますね?
医師が必要と指示した事を無視して居れば
「ちゃんと療養する意思が無い、治す気が無い」と判断されて
傷病手当金の対象から外れます

逆に、医者が6週に1度の通院で良いと言えば、3カ月に2回の受診でも
傷病手当金の受給に支障はありません

ところで、あなたは会社に在籍しながらの休職中ですか?
だったら多少通院が途切れても、その途切れた期間が不支給になるだけですが
退職済みでしたら、その途切れた時点で支給が打ち切りになるので
気を付けた方がいいですよ
0879優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 17:49:54.31ID:YqLtz0uI
>>876
ありがとうございます。
傷病手当金の請求書に医師意見蘭があって書いてもらうのにお金かかる
1枚につき1000円だからまとめて請求でいいなら経済的にもありがたいんだけど・・
0880優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 18:14:11.19ID:YqLtz0uI
https://jinzaii.or.jp/80535
ネットで調べると傷病手当の証明料は保険が適用され3割負担となっているね
通ってるクリニック明細書を見ると保険外負担になってる・・
0881優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 18:23:07.05ID:XRXnGjXb
05233009230509050了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0883優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 19:30:12.14ID:cA4qsUlo
>>882
ハロワの主治医の意見書は書いてもらいました。
そこに適応障害と書いてあるので
医師の意見書を書いても同じになります。
0884優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 21:46:22.36ID:2XLWPNF+
>>878
ありがとうございます
逆に医師に週1で通うのが辛いので隔週や月1に変更してもらって通院すれば問題ないということですね
0885優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 23:04:25.15ID:2XLWPNF+
担当の医師が合わずに医師を変更してもらったまたは転院した方いますか
その時は医師に直接言いましたか?
電話して受付の女性スタッフとかに言ってもいいんですかね?
0886優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 05:09:13.83ID:l7hbudCo
貯金あるから実際は困ってないけど、収入激減ってことで住居確保給付金貰えることになったわ
0887優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 05:30:06.85ID:l7hbudCo
傷病手当金貰える状態で貰ってない人の割合ってどれくらいなんだろう
0888優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 05:57:25.93ID:gZmW722P
>>883
適応障害は手帳がないと駄目
手帳無しでいけるには統失双極てんかんの三大精神病。
うつもいけるらしいけど。
0889優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 08:07:40.44ID:Lb4CBgu0
おまえら、都合によって就労不可になったり就職困難者になったり虫が良すぎるんだよ!
精神障害年金不正受給となんら変わりない
0890優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 08:09:58.16ID:Lb4CBgu0
>>846
傷病手当35万って前の本給50万近くあったのか
0891優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 08:24:30.71ID:bsStirD/
>>889
君は厚生年金スレのキチガイだろ
巣に帰ったらw
0892優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:08:18.72ID:JNSw3BJa
>>888
昨日からずっと気になっててハロワに聞いたら
主治医の意見書は提出時点の病状を
記載するようにと確認した。
医師は傷病手当金申請書と全く同じことを記載してた。
現在の精神状態欄も何年何月、〇〇の症状の為、
通院と書いてあって、現状の具体的な症状と程度を
書いてない。
0893優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 16:57:25.79ID:wEbVlzgG
>>884
その通りです、「医師が」その通院間隔で問題ない、
適切な診察ができるし、治療もできる、とすれば
月1でも隔週でも、傷病手当金受給には支障ありません
0894優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 17:03:37.43ID:wEbVlzgG
>>885
医者に直接言いました
「来月から〇〇病院のお世話になることになったので紹介状お願いします」って。
理由は「内科を診てくれてる先生がそちらに居るので」です
あなたが言いづらければ、
「親戚が勧めてくれてる先生にかかることになりましたので」とか言えば良いです

受付に言っても良いです。
次回予約を別の先生にしてもらえばいいだけです。
0895優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 18:31:53.13ID:Bl3CWlsh
医師の意見書出してきた 手帳なしで300日無事通った ゆっくり焦らずとハロワの人も言ってくれた 対応が全く違うな
0896優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 18:33:15.74ID:pYz417CT
>>894
ありがとうございます
通院回数の調整やこれ以上医師と合わないと思ったら変えてみようと思います
0897優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 21:01:14.80ID:EnOfqgKm
>>895
不正の臭いが。。。
0898優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 21:05:59.69ID:yUNj4DB1
毎月傷病手当の申請書書くのがつらい
一か月後に復活なんて無理だから3か月ぐらいまとめられないものだろうか
0900優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:09:33.59ID:bsvQJ1Ge
もう人ではないな。
現代、しかも日本に生まれたことへ感謝したほうが良いな。
0901優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:07:14.49ID:GLAdJf8M
去年の11月から休職してて2020年中に復帰は出来ないだろうから年収0扱いになるなと思ってたけど
1月くらいまでは有給消化で対応してもらってたみたいでそこまで収入があるのと
2019年度下半期分の賞与が6月に出てるから、大体100万くらいの収入はありそうだ
まぁ、どっちみち長期で休んでる時点で負けか…
0903優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:43:11.38ID:1tadMcAq
休職中でアル中になったら終わり
酢を飲んで頭がスッキリシャキンとしたら
人生終わりと他板で見た
0905優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:03:03.42ID:ZSb+dJU8
うつで休職しており、来月からは無給の休職になります
10年以上前に別の会社の健保から傷病手当金を受給、その後1年半の通院服薬なし期間ありの場合、再度傷病手当金を受給できる可能性ありますかね
職歴もいくつかあるので、どの健保から受給したか定かでないです…
0906優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:12:00.88ID:BitSnvg/
橋下「なんで俺よばれたんだろう」
0907優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:41:47.74ID:kxR1vwZI
>>905
受給できません。
健保が違っても受給歴は共有されるので一度でもメンヘラ受給の実績があればアウト!です。
一定期間通院歴無しで社会的治癒していればとか健保が違えばセーフという都市伝説がありますが
全て大嘘ですので鵜呑みにして青くなりませぬよう
0908優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:43:48.30ID:kxR1vwZI
もちろん疾病が違えば貰えますので、どうしても欲しければ手や足をノコギリで切り落とせば確実に受給できます
0909優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:45:31.68ID:md4fGTHE
指一本で年金3万だっけ
指なんか片手に3本もあれば充分だから、4本落として12万ももらえる!
0910優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 13:01:33.22ID:ZSb+dJU8
>>907
ありがとうございます、
社会的治癒に該当する可能性があれば、と思いましたが不可能ですね
理解しました
0911優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 14:54:52.91ID:I5JiT70d
>>904 どれかにまるして貰えばええの
0913優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 15:05:13.37ID:kxR1vwZI
>>909
指が生えてくることないからメンヘラみたいに更新に怯えなくていいからね
0914優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 15:18:54.11ID:yp95HCOw
>>910
申請してみないとわからない
0916優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 19:12:54.42ID:fOW2aGtN
>>912
鬱にならなくても、強盗に遭って身体障害者になって一文無しになって
それでも生活保護も障害者手帳もなく、飢えて死んでたかもね
0917優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:22:44.84ID:PhtT9GOP
失業手当300日申請したけど300日の間に何かした方がいい事ある?
0918優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:54:30.06ID:bttlMBbe
残り1/3残して再就職して再就職手当と常用就職手当金貰ったほうが得
0920優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:17:07.23ID:bec1MjgM
>>905
ほぼ100%受給出来るので大丈夫
おバカさんが都市伝説とか言ってるけど惑わされてはダメ
社会的治癒は大体どこの健保も1年から2年詳しくはググれ
社労士が説明してるサイトがいくつもある
0922優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:55:08.94ID:zLW01AkZ
>>908
障害年金スレから出て来るなよw
0923優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 22:51:30.23ID:m63DiHBI
>>920
それは間違い。
社会的治癒は非常に恣意的な概念で健保側でなんとでもできる。
それに期間だけでなく他の状況も加味されて決まる
いい加減なこと言って質問者を弄ぶなよ。
0924優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 22:53:18.64ID:m63DiHBI
>>917
自殺
0925優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:01:20.34ID:LOzjcz2f
>>924
自分で面白い回答だと思った?
0926優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 01:00:26.45ID:ttiri0Hi
これって殺人強要に取れるよな
掲示板の殺人関連てやばくないか?
通報しておくわ
0928優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 02:38:09.76ID:j84kZLk3
夜勤手当、残業手当で盛り盛りの給与だったから
復帰して定時帰りするより、傷病手当金貰ってた方が金貰えるという矛盾
復帰しても昇格はもうないだろうし、満期まで粘る予定
0930優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 04:30:42.89ID:YBi4PE/0
>>917
精神科の主治医に言われましたが、
再就職に向けて体調整えた方がよいですよ。
身体のリズムが休んでいる間は狂うので。
0931優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 07:21:42.17ID:Ca/yaz8s
>>926
そういう書き込み何年も前から何度も見てる
どうして事が進まないのかスカスカのオツムでよ〜く考えてみw
0932優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 07:23:00.84ID:Ca/yaz8s
>>927
もっと法律のお勉強したら?w
0933優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 07:38:50.58ID:Been7qAD
844 :優しい名無しさん[]:2020/10/03(土) 07:16:20.46 ID:Ca/yaz8s
>>842
メンヘラは金目当てが多い
身体と違って簡単に詐病できるし後遺症も無く痛くも痒くもねーし
金目当て入院もあるし
ファッションメンヘラばかり
0934優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 09:22:22.95ID:mRg32pYX
>>933
主治医が言うには、大したことない、詐病に近いものはすぐに見抜ける。ただ、そこをつっこむとトラブルのもとになるので言わないそう。
診断で、病という言葉は使わず、〜の状態、〜状態、とした場合は、ほぼ詐病と見られているそう。
0936優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:15:01.44ID:TmpqSlhx
不特定多数ならセーフだったけど思いっきりレス付けて自殺て書いたらアウトだな
しかも何をしたらいい?の問いに対してだからかなりまずい
0937優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 14:32:20.31ID:jUPMs73s
手帳無しで300日通った。先生に心底感謝している。
0938優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 14:33:34.20ID:SB5QEocv
>>934 適当な事断言するようなニュアンスで書くなカス!
0939優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 15:11:55.06ID:4v44iu44
>>934
嘘だと思われようが何でもいいから1年半きっちり取りこぼしなくもらいきる
コロナのせいで求人も条件厳しいしな
0940優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 17:31:01.76ID:mRg32pYX
>>938
適当じゃないよ。まさに君のような人物をさすんだよ。
わかるだろう?良心の呵責にさいなまれながら暮らしている君だよ。
0941優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 17:32:23.41ID:mRg32pYX
>>939
そうだ。それくらいの開き直りが必要だよ。
制度に乗っかれるなら、とことん乗っかればいい。
0942優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 18:38:28.05ID:4v44iu44
貰えるものは貰っとく
制度としてあるものは使う利用する
それまで保険料納めてきたんだし
0943優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 19:51:03.90ID:TNRzUwo5
休業支援金申請してから早2ヶ月、未だに音沙汰無しだし次の仕事全然決まらないしやっと決まっても人間関係で数日で辞めてしまって続かなくてまた無職のループ。親からは毎日の様に「頑張れ!頑張れ!」連呼されてプレッシャー掛けられて辛いしお金も底をつきそうだしもう死ぬしかないかな私もクローゼットで首吊ろうかな
0945優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 20:53:48.52ID:SADZ2MHU
一目で分かるような鬱ならともかく
うつ状態だと医師も判別が難しい。

患者がうつ状態と1年も訴えたら、状態では無く
鬱病と判断される場合が多い。

うつ状態とうつ病とは違うからね。
0946優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 21:15:55.63ID:9x+6mh+s
質問です
医師の診断書を上司に渡して◯日からしばらく休むことを伝え
傷病手当の用紙を上司がもし渡してくれなかったとしても自分でネットで印刷して医師に渡せばいいんですよね?
そして自分で保険会社に送ればいつか振り込まれるってことであってますか?
0947優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 21:42:38.42ID:cmtm62er
>>946
会社が書く欄もあったから人事か総務か通さないと駄目だった気が。
0948優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 22:27:13.86ID:WDR2nC8a
>>944
で、どうしたいのですか?
誰か私にお金をクレと言いたいの?
0949優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 22:33:31.79ID:MbalIONi
>>948
じゃあ死ねばいいかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。