次から次へと色んな人に話しかけられても、そつなく対応出来て楽しむ事も出来る健常者の人達が羨ましい。

私の場合は次から次へと話しかけられると、頭が混乱して落ち込みやすいから辛い。
優先順位を意識して少し待って下さいなど言ってるけど、聞き入れてもらえない事が多い。
内心はパニックでも頑張って対応しようとしてるけど、私の脳みそでは必要なやり取りだけでキャパが限界で、楽しむ事は出来ない。
健常者ならキャパが限界でも、誰かに気遣いの言葉をかけられたら、そこから気持ちを切り替えて立て直す事も出来ると思う。
でも私の場合は、気遣いの言葉をかけてもらっても、気持ちはありがたいけど落ち着くまでは静かにして…と内心思う事ばかり。
特にミスや勘違いで落ち込んだ時などは、落ち着くまでは塞ぎこんだ表情や態度だから、そんなつもりなくても嫌な雰囲気の事も多くて申し訳なかったりする。

もし素を出す事が許されるなら、パニックの時は落ち着くまで遠慮して!と叫びたいけど、
それをやったら迷惑かけてしまうから、頑張って空気読んで我慢してる。