X



新規】障害年金 厚生・基礎雑談1【申請結果待ち】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 07:28:43.33ID:DcDsTPDl
【基礎のみ】 障害年金 55【ワッチョイ+厚生以外】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592986928/586
586優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4)2020/07/12(日) 08:38:43.58ID:+14cDEhi0
人の目を引くもの作れる人すごい

660 優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4) sage 2020/07/12(日) 08:47:32.37 ID:+14cDEhi0
>>655
ほんとそれ
荒らし本人がパクって立てたと思われるスレ
馬鹿丸出し
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1594468666/
0003優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 19:22:55.55ID:MqLTHiBg
こいつはやくきて〜o(^v^)o
【基礎のみ】 障害年金 55【ワッチョイ+厚生以外】
586優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4)2020/07/12(日) 08:38:43.58ID:+14cDEhi0
人の目を引くもの作れる人すごい

660 優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4) sage 2020/07/12(日) 08:47:32.37 ID:+14cDEhi0
>>655
ほんとそれ
荒らし本人がパクって立てたと思われるスレ
馬鹿丸出し
0004優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 19:41:55.92ID:MqLTHiBg
こいつ早く来いよ(^-^)
【基礎のみ】 障害年金 55【ワッチョイ+厚生以外】
586優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4)2020/07/12(日) 08:38:43.58ID:+14cDEhi0
人の目を引くもの作れる人すごい

660 優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4) sage 2020/07/12(日) 08:47:32.37 ID:+14cDEhi0
>>655
ほんとそれ
荒らし本人がパクって立てたと思われるスレ
馬鹿丸出し
0007優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 21:55:53.70ID:MqLTHiBg
アスペはやくきて(^0^)
【基礎のみ】 障害年金 55【ワッチョイ+厚生以外】
586優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4)2020/07/12(日) 08:38:43.58ID:+14cDEhi0
人の目を引くもの作れる人すごい

660 優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4) sage 2020/07/12(日) 08:47:32.37 ID:+14cDEhi0
>>655
ほんとそれ
荒らし本人がパクって立てたと思われるスレ
馬鹿丸出し
0010優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 22:02:26.78ID:MqLTHiBg
こいつ早くこいよおら(^_^)
【基礎のみ】 障害年金 55【ワッチョイ+厚生以外】
586優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4)2020/07/12(日) 08:38:43.58ID:+14cDEhi0
人の目を引くもの作れる人すごい

660 優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4) sage 2020/07/12(日) 08:47:32.37 ID:+14cDEhi0
>>655
ほんとそれ
荒らし本人がパクって立てたと思われるスレ
馬鹿丸出し
0011優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 22:44:11.31ID:Ko5klMmX
こいつはやく来いよオラq(^-^)p
【基礎のみ】 障害年金 55【ワッチョイ+厚生以外】
586優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4)2020/07/12(日) 08:38:43.58ID:+14cDEhi0
人の目を引くもの作れる人すごい

660 優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4) sage 2020/07/12(日) 08:47:32.37 ID:+14cDEhi0
>>655
ほんとそれ
荒らし本人がパクって立てたと思われるスレ
馬鹿丸出し
0012優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 22:59:06.12ID:Ko5klMmX
アスペはやくこいよ
つまんね
【基礎のみ】 障害年金 55【ワッチョイ+厚生以外】
586優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4)2020/07/12(日) 08:38:43.58ID:+14cDEhi0
人の目を引くもの作れる人すごい

660 優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4) sage 2020/07/12(日) 08:47:32.37 ID:+14cDEhi0
>>655
ほんとそれ
荒らし本人がパクって立てたと思われるスレ
馬鹿丸出し
0013優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 23:28:46.10ID:Ko5klMmX
こいつはやく来ないかな
【基礎のみ】 障害年金 55【ワッチョイ+厚生以外】
586優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4)2020/07/12(日) 08:38:43.58ID:+14cDEhi0
人の目を引くもの作れる人すごい

660 優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4) sage 2020/07/12(日) 08:47:32.37 ID:+14cDEhi0
>>655
ほんとそれ
荒らし本人がパクって立てたと思われるスレ
馬鹿丸出し
0020優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 01:13:06.23ID:FrBDEYwQ
アスペ早く来いよオラ
【基礎のみ】 障害年金 55【ワッチョイ+厚生以外】
586優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4)2020/07/12(日) 08:38:43.58ID:+14cDEhi0
人の目を引くもの作れる人すごい

660 優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4) sage 2020/07/12(日) 08:47:32.37 ID:+14cDEhi0
>>655
ほんとそれ
荒らし本人がパクって立てたと思われるスレ
馬鹿丸出し
0022優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 01:37:22.95ID:FrBDEYwQ
こいつ早く来て(^-^)
【基礎のみ】 障害年金 55【ワッチョイ+厚生以外】
586優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4)2020/07/12(日) 08:38:43.58ID:+14cDEhi0
人の目を引くもの作れる人すごい

660 優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4) sage 2020/07/12(日) 08:47:32.37 ID:+14cDEhi0
>>655
ほんとそれ
荒らし本人がパクって立てたと思われるスレ
馬鹿丸出し
0026優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 02:25:53.59ID:FrBDEYwQ
こいつ早く来いよo(^-^)o
【基礎のみ】 障害年金 55【ワッチョイ+厚生以外】
586優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4)2020/07/12(日) 08:38:43.58ID:+14cDEhi0
人の目を引くもの作れる人すごい

660 優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4) sage 2020/07/12(日) 08:47:32.37 ID:+14cDEhi0
>>655
ほんとそれ
荒らし本人がパクって立てたと思われるスレ
馬鹿丸出し
0027優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 02:38:03.82ID:FrBDEYwQ
こいつはやく来てほしい(^0^)
【基礎のみ】 障害年金 55【ワッチョイ+厚生以外】
586優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4)2020/07/12(日) 08:38:43.58ID:+14cDEhi0
人の目を引くもの作れる人すごい

660 優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4) sage 2020/07/12(日) 08:47:32.37 ID:+14cDEhi0
>>655
ほんとそれ
荒らし本人がパクって立てたと思われるスレ
馬鹿丸出し
0028優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 02:50:13.69ID:FrBDEYwQ
ひまだ
こいつはやく来てほしい
【基礎のみ】 障害年金 55【ワッチョイ+厚生以外】
586優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4)2020/07/12(日) 08:38:43.58ID:+14cDEhi0
人の目を引くもの作れる人すごい

660 優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4) sage 2020/07/12(日) 08:47:32.37 ID:+14cDEhi0
>>655
ほんとそれ
荒らし本人がパクって立てたと思われるスレ
馬鹿丸出し
0032優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 03:38:54.61ID:FrBDEYwQ
アスペ早く来い
【基礎のみ】 障害年金 55【ワッチョイ+厚生以外】
586優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4)2020/07/12(日) 08:38:43.58ID:+14cDEhi0
人の目を引くもの作れる人すごい

660 優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4) sage 2020/07/12(日) 08:47:32.37 ID:+14cDEhi0
>>655
ほんとそれ
荒らし本人がパクって立てたと思われるスレ
馬鹿丸出し
0033優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 03:51:04.38ID:FrBDEYwQ
こいつはやくこい
【基礎のみ】 障害年金 55【ワッチョイ+厚生以外】
586優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4)2020/07/12(日) 08:38:43.58ID:+14cDEhi0
人の目を引くもの作れる人すごい

660 優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4) sage 2020/07/12(日) 08:47:32.37 ID:+14cDEhi0
>>655
ほんとそれ
荒らし本人がパクって立てたと思われるスレ
馬鹿丸出し
0035優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 04:15:25.23ID:FrBDEYwQ
こいつ早く来いや(^0^)
【基礎のみ】 障害年金 55【ワッチョイ+厚生以外】
586優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4)2020/07/12(日) 08:38:43.58ID:+14cDEhi0
人の目を引くもの作れる人すごい

660 優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4) sage 2020/07/12(日) 08:47:32.37 ID:+14cDEhi0
>>655
ほんとそれ
荒らし本人がパクって立てたと思われるスレ
馬鹿丸出し
0036優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 04:27:34.10ID:FrBDEYwQ
ひーま
こいつ早く来てほしいo(^-^)o
【基礎のみ】 障害年金 55【ワッチョイ+厚生以外】
586優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4)2020/07/12(日) 08:38:43.58ID:+14cDEhi0
人の目を引くもの作れる人すごい

660 優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4) sage 2020/07/12(日) 08:47:32.37 ID:+14cDEhi0
>>655
ほんとそれ
荒らし本人がパクって立てたと思われるスレ
馬鹿丸出し
0037優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 04:39:45.06ID:FrBDEYwQ
アスペ早く来て(^0^)
【基礎のみ】 障害年金 55【ワッチョイ+厚生以外】
586優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4)2020/07/12(日) 08:38:43.58ID:+14cDEhi0
人の目を引くもの作れる人すごい

660 優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4) sage 2020/07/12(日) 08:47:32.37 ID:+14cDEhi0
>>655
ほんとそれ
荒らし本人がパクって立てたと思われるスレ
馬鹿丸出し
0045優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 06:17:06.51ID:FrBDEYwQ
アスペはやく来ないかな〜o(^v^)o
【基礎のみ】 障害年金 55【ワッチョイ+厚生以外】
586優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4)2020/07/12(日) 08:38:43.58ID:+14cDEhi0
人の目を引くもの作れる人すごい

660 優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4) sage 2020/07/12(日) 08:47:32.37 ID:+14cDEhi0
>>655
ほんとそれ
荒らし本人がパクって立てたと思われるスレ
馬鹿丸出し
0046優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 06:29:16.75ID:FrBDEYwQ
アスペ早くこいや
つまんね
【基礎のみ】 障害年金 55【ワッチョイ+厚生以外】
586優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4)2020/07/12(日) 08:38:43.58ID:+14cDEhi0
人の目を引くもの作れる人すごい

660 優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4) sage 2020/07/12(日) 08:47:32.37 ID:+14cDEhi0
>>655
ほんとそれ
荒らし本人がパクって立てたと思われるスレ
馬鹿丸出し
0047優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 06:41:27.45ID:FrBDEYwQ
暇だ
こいつ早くこないかな(^v^)
【基礎のみ】 障害年金 55【ワッチョイ+厚生以外】
586優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4)2020/07/12(日) 08:38:43.58ID:+14cDEhi0
人の目を引くもの作れる人すごい

660 優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4) sage 2020/07/12(日) 08:47:32.37 ID:+14cDEhi0
>>655
ほんとそれ
荒らし本人がパクって立てたと思われるスレ
馬鹿丸出し
0048優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 06:53:37.81ID:FrBDEYwQ
こいつはやく来て(^_^)
【基礎のみ】 障害年金 55【ワッチョイ+厚生以外】
586優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4)2020/07/12(日) 08:38:43.58ID:+14cDEhi0
人の目を引くもの作れる人すごい

660 優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4) sage 2020/07/12(日) 08:47:32.37 ID:+14cDEhi0
>>655
ほんとそれ
荒らし本人がパクって立てたと思われるスレ
馬鹿丸出し
0049優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 07:14:11.25ID:FrBDEYwQ
こいつ早く来ないかな(^-^)
【基礎のみ】 障害年金 55【ワッチョイ+厚生以外】
586優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4)2020/07/12(日) 08:38:43.58ID:+14cDEhi0
人の目を引くもの作れる人すごい

660 優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-0jt4) sage 2020/07/12(日) 08:47:32.37 ID:+14cDEhi0
>>655
ほんとそれ
荒らし本人がパクって立てたと思われるスレ
馬鹿丸出し
0050芋田治虫
垢版 |
2020/07/24(金) 17:00:50.06ID:XWfbQISt
アメリカの保健教育福祉省の敷地及び、アラバマ州の、タスカンビア市のヘレン・ケラーの生まれた家の敷地及び、日本の厚生労働省の敷地及び、相模原市障害者施設殺傷事件の事件現場・津久井やまゆり園の跡地には、ヘレン・ケラーにナチスの軍服を着せた(もちろん、右腕を挙げたやつで)銅像か、全裸で男性器の生えたヘレン・ケラーの銅像か、もしくは、上半身にナチスの軍服を着せて(当然、右腕を挙げたやつで)下半身は全裸で、男性器が生えたヘレン・ケラーの銅像のどれかを建てるべきだ。
その銅像にはh・kか、8・Kという名をその銅像に刻んで。
それかもしくはこんな感じに名を刻んで。

ハイル・ケラー
Heil・Keller
h・k
8・k
そして、こう書かれた石碑を、その銅像の近くに建てるべきだ。
「記号と、文字と、数字は消すことはできても、歴史と、事実と、現実は消すことができない」と刻まれたのをね。

追伸・それにしても、ヘレン・ケラーを称賛、擁護する本が破られ、焼かれる事件が、相模原市障碍者施設殺傷事件があった日に、日本ではもちろん、奴の生まれ故郷のアメリカで、世界中で相次げば面白いな。
植松聖はヘレンケラーの生まれ変わりだし。
あいつは植松が、死んだ直後に転生し、2069年までに大いなる災いをもたらす。
マジで今年中にヘレンケラーが、批判されるようにならないと、人類は核戦争か大規模な原子力災害で滅亡する。
0051優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:21:40.20ID:MO1pQ41d
>>1
お前しつこい

ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1594806212/

8 名前:優しい名無しさん (スッップ Sdfa-k36q) :2020/07/16(木) 14:42:39.90 ID:BRVLbyLld
ろくろさん来てほしい

9 名前:優しい名無しさん (スッップ Sdfa-FDWf) :2020/07/16(木) 15:07:51.50 ID:/PYQWr0Nd
顔文字さんかもーん
0052優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 03:27:12.35ID:RI1HH+5n
いま結果町や
0053優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:30:44.79ID:hK2sJA4s
自己愛と健常者とでは感性が根本的に違うから、分かり合うなんてのは綺麗ごとだと思うな
健常者は周囲とのつながりに幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が勝手にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど根本的に出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか
0054優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:41:59.44ID:hK2sJA4s
健常者は障害者の甘えを受け入れてくれる神様じゃない!人間だ
発達障害と普通の人とでは物事の見え方が根本的に違うから、分かり合うというのは絵空事だと思う
普通の人は周囲との信頼関係に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が勝手にわいてくるからもはや脳の構造が多分根本的に出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない
0055優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:53:14.42ID:hK2sJA4s
何年も世話させられてつかれた
自己愛と健常者とでは感じ方が生まれつき違う
だから、共生するってのは困難だと思うよ
健常者は他人とのつながりに幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが勝手にわいてくるからもはや脳の構造が推測だけど生まれつき出にくい病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない
0056優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 23:04:28.69ID:hK2sJA4s
もう何年も世話させられて疲れたわ
自己愛と普通の人間とでは価値観が生まれつき違う
だから、まともな人間関係を築くなんてのは綺麗ごとだと思うな
普通の人間は周囲との交流に幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが勝手にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が多分生まれつき出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない
0057優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 23:15:43.29ID:hK2sJA4s
そもそも、自己愛と普通の人間とでは物事の見え方が先天的に違うから、理解しあうことは無理ゲーだと思うな
普通の人間は他者との和に幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが普通にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど先天的に少ない障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう
0058優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 23:26:57.69ID:hK2sJA4s
そもそも、自己愛と健常者とでは感性が生まれつき違う
だから、理解し合うってのは無理ゲーだと思うな
健常者は他者との信頼関係に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが生まれつき少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わずにいられないわ
異論は認める
0059優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 23:38:12.72ID:hK2sJA4s
今の福祉制度は腐ってる
何故、世間はメディアで取り上げない?
発達障害と健常者とでは感じ方が全く違うから、歩み寄るってのは難しいと思う
健常者は人との親交に幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定といった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど全く出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ
0060優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 23:49:26.70ID:hK2sJA4s
発達障害と普通の人とでは感性が全く違う
だから、信頼関係を築くなんてのは難しいと思うな
普通の人は人との交流に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが勝手にわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが全く少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わずにいられないわ
0061優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 00:00:41.44ID:ha1Osbi0
最近分かってきたことだが、発達障害と健常者とでは感じ方が先天的に違う
だから、近づくことは困難だと思う
健常者は人との親交に幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が普通にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど先天的に少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう
0062優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 00:11:56.64ID:ha1Osbi0
当事者は当事者の世話をしたことあんの?
綺麗ごとは世話する側を経験してから言ってもらおうか
自己愛と健常者とでは価値観が生まれつき違う
だから、近づくなんて綺麗ごとだと思う
健常者は人とのつながりに幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが普通にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが生まれつき少ない障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ
0063優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 00:23:11.33ID:ha1Osbi0
付き合いが長いとだんだん分かってきた
自己愛と健常者とでは物事の見え方が先天的に違うから、信頼関係を築くことは困難だと思う
健常者は他人との交流に喜びを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が勝手にわいてくるからもう脳の構造が推測だが先天的に少ない障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わずにいられないわ
0064優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 00:34:25.94ID:ha1Osbi0
自己愛と普通の人間とでは感性が全く違う
だから、理解し合うことは難しいと思うな
普通の人間は周囲との信頼関係に喜びを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定など邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?がたぶん全く少ないか出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない
0065優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 00:45:31.39ID:ha1Osbi0
学生時代も怠けてた奴が成人後も楽して年金暮らしをしている
俺たちの金で
許されないだろ
自己愛と健常者とでは物事の捉え方が全く違うから、信頼関係を築くのは難しいと思うな
健常者は他者との親交に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造が推測だけど全く少ない病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない
0066優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 00:57:19.69ID:ha1Osbi0
自己愛と普通の人間とでは感性が生まれつき違う
だから、共存することは非現実的だと思う
普通の人間は人との交流に幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が勝手にわいてくるからもうね、脳の構造がたぶん生まれつき出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない
0067優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 01:08:35.77ID:ha1Osbi0
発達障害と健常者とでは感性が根本的に違う
だから、共生するなんてのは無理ゲーだと思うよ
健常者は周囲との交流に幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当然のごとくわいてくるからもう脳の構造がおそらく根本的に少ない病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない
0068優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 01:19:50.80ID:ha1Osbi0
当事者は当事者の世話をしたことあんの?
綺麗ごとは世話する側を経験してから言ってもらおうか
自己愛と普通の人とでは物事の見え方が生まれつき違うから、理解し合うことは絵空事だと思うな
普通の人は人との繋がりに幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が普通にわいてくるからもうね、脳の構造が推測だけど生まれつき少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない
0069優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 01:31:05.71ID:ha1Osbi0
詐病が遊んで暮らす金でどれほどのコロナ禍の企業を救えただろうか
自己愛と健常者とでは価値観が生まれつき違うから、歩み寄るというのは無理ゲーだと思う
健常者は周囲との信頼関係に幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが勝手にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく生まれつき少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか
0070優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 01:42:20.48ID:ha1Osbi0
発達障害と普通の人とでは感じ方が全く違う
だから、理解し合うことは絵空事だと思うよ
普通の人は人との交流に喜びを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定といった邪念が普通にわいてくるからもうね、脳の構造が推測だが全く少ない障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない
0071優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 01:53:35.76ID:ha1Osbi0
福祉制度が無駄使いした金で何人コロナ禍の被害者を救えただろう?
自己愛と健常者とでは価値観が全く違うから、理解し合うなんて難しいと思うな
健常者は他人との親交に幸福を感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造が推測だが全く少ない病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない
0072優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 02:04:50.65ID:ha1Osbi0
発達障害と普通の人とでは感性が全く違う
だから、共存するのは困難だと思う
普通の人は周囲との繋がりに幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が勝手にわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が多分全く出にくい症状だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ
0073優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 02:16:05.62ID:ha1Osbi0
健常者は障害者の甘えを受け入れてくれる神様じゃない!人間だ
発達障害と普通の人間とでは価値観が先天的に違うから、信頼関係を築くことは非現実的だと思うよ
普通の人間は他者との繋がりに幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当たり前のようにわいてくるからもうね、脳の構造が推測だけど先天的に少なかったり出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思うほかない
0074優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 02:27:20.77ID:ha1Osbi0
発達障害と普通の人間とでは感性が先天的に違う
だから、共存するなんてのは無理ゲーだと思うよ
普通の人間は人との親交に幸福を感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造が多分先天的に少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない
0075優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 02:38:36.19ID:ha1Osbi0
自己愛と普通の人間とでは物事の捉え方が先天的に違う
だから、歩み寄るのは難しいと思う
普通の人間は周囲との和に幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定など邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造が推測だけど先天的に少ない症状だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思うほかない
0076優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 02:49:51.02ID:ha1Osbi0
詐病が遊んで暮らす金でどれほどのコロナ禍の企業を救えただろうか
自己愛と健常者とでは物事の捉え方が全く違う
だから、まともな人間関係を築くというのは困難だと思うな
健常者は周囲とのつながりに幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?がおそらく全く出にくい病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない
0077優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 03:01:06.08ID:ha1Osbi0
自己愛と普通の人とでは物事の見え方が先天的に違うから、理解し合うというのは絵空事だと思う
普通の人は人との交流に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定といった利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造がたぶん先天的に出にくい障害特性だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか
0078優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 03:12:21.44ID:ha1Osbi0
何年も世話させられてつかれた
発達障害と普通の人間とでは感性が生まれつき違うから、歩み寄るというのは難しいと思うな
普通の人間は人との繋がりに幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が普通にわいてくるからもうね、脳の構造が推測だが生まれつき少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思うほかない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう
0079優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 03:23:37.03ID:ha1Osbi0
福祉制度が無駄使いした金で何人コロナ禍の被害者を救えただろう?
発達障害と普通の人とでは価値観が先天的に違う
だから、理解し合うなんて非現実的だと思う
普通の人は周囲との和に幸福を感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造、親和ホルモンとか?が多分先天的に少なかったり出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ
異論は認める
0080優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 03:34:52.98ID:ha1Osbi0
今の福祉制度は腐ってる
何故、世間はメディアで取り上げない?
自己愛と健常者とでは物事の見え方が根本的に違うから、理解しあうのは難しいと思う
健常者は他人との繋がりに幸せを感じたり、ただ他人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった利己的な考えが勝手にわいてくるからもはや脳の構造が推測だけど根本的に少なかったり出にくい病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思うほかない
0081優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 03:46:08.22ID:ha1Osbi0
何年も世話させられてつかれた
自己愛と普通の人間とでは感じ方が生まれつき違う
だから、共生するなんて困難だと思う
普通の人間は他者との親交に幸せを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど生まれつき少ないか出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わずにいられないわ
0082優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 03:57:30.95ID:ha1Osbi0
今の福祉制度は狂ってる
真っ当な労働者の命を削り、詐病の怠け者に無駄遣いさせる仕組み
自己愛と普通の人間とでは感性が全く違うから、共生するのは無理ゲーだと思うよ
普通の人間は他者とのつながりに幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりするけど
自己愛は常に損得勘定といった邪念が当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが全く出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生物だと思わざるを得ない
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか
0083優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 04:08:58.79ID:ha1Osbi0
自己愛と普通の人間とでは感性が全く違う
だから、分かり合うというのは難しいと思う
普通の人間は周囲との和に幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定など邪念が当然のごとくわいてくるからもはや脳の構造が推測だけど全く少ない障害特性だと思う
何年もかけて普通の人間に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わざるを得ない
0084優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 04:20:14.62ID:ha1Osbi0
そもそも、発達障害と健常者とでは感性が先天的に違う
だから、共存するのは困難だと思うよ
健常者は他者とのつながりに幸福を感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかといった邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造が推測だが先天的に少ない症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない
俺の気持ちは同じ介護する者にしか分からないだろう
0085優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 04:42:44.95ID:ha1Osbi0
長く付き合ってきて分かってきたことがある
発達障害と普通の人とでは物事の捉え方が生まれつき違う
だから、信頼関係を築くなんて難しいと思うよ
普通の人は他者との親交に喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど発達障害は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造が多分生まれつき少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない
0086優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 04:54:06.77ID:ha1Osbi0
自分が思うに自己愛と健常者とでは物事の見え方が先天的に違うから、近づくってのは非現実的だと思うよ
健常者は人との信頼関係に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定といった邪念が普通にわいてくるからもう脳の構造が推測だけど先天的に少ない障害特性だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う人種だと思わざるを得ない
異論は認める
0087優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 05:05:22.25ID:ha1Osbi0
当事者は当事者の世話をしたことあんの?
綺麗ごとは世話する側を経験してから言ってもらおうか
自己愛と普通の人とでは価値観が先天的に違うから、歩み寄ることは無理ゲーだと思う
普通の人は周囲との親交に幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常にこの行動を取るとどう損得になるかなど利己的な考えが当然のごとくわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だけど先天的に少ないか出にくい障害だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わずにいられないわ
本人も歳をとって孤独になれば気付けるだろうか
0088優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 05:16:38.24ID:ha1Osbi0
自分が思うに発達障害と健常者とでは感性が生まれつき違う
だから、理解し合うのは綺麗ごとだと思うよ
健常者は他者との交流に喜びを感じたり、ただ他者が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが発達障害は常に損得勘定など邪念が当然のごとくわいてくるからもうね、脳の構造がおそらく生まれつき少ないか出にくい病気だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生命体だと思わずにいられないわ
異論は認める
0089優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 05:27:54.70ID:ha1Osbi0
納税者の金を無駄に搾取し、怠け者を養う福祉制度
何故、世間はメディアで取り上げない?
自己愛と普通の人とでは感性が全く違う
だから、近づくなんてのは無理ゲーだと思う
普通の人は人との信頼関係に幸せを感じたり、ただ人が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが当たり前のようにわいてくるからもはや脳の構造が多分全く少なかったり出にくい病気だと思う
何年もかけて普通の人に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思わざるを得ない
0090優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 05:39:11.38ID:ha1Osbi0
自己愛と健常者とでは価値観が先天的に違うから、近づくというのは非現実的だと思うよ
健常者は周囲との信頼関係に幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だけど自己愛は常に損得勘定など利己的な考えが普通にわいてくるからもう脳の構造、親和ホルモンとか?が推測だが先天的に少なかったり出にくい症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う生き物だと思わざるを得ない
異論は認める
0091優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 05:50:27.01ID:ha1Osbi0
俺が思うに自己愛と健常者とでは物事の見え方が生まれつき違う
だから、歩み寄るというのは難しいと思うよ
健常者は周囲とのつながりに幸せを感じたり、ただ周囲が喜んでいることが無条件で嬉しかったりする
だが自己愛は常に損得勘定など邪念が普通にわいてくるからもはや脳の構造がおそらく生まれつき少ない症状だと思う
何年もかけて健常者に近づくことはできても、もとから何も考えずに普通に生きていける人とは違う種族だと思うほかない
0092優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 17:28:48.37ID:2ahFvqb1
荒らし消えたか
0093優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 19:40:41.33ID:G5WAKMLJ
荒らし病院にでもぶち込まれたかw
0095優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 17:19:28.34ID:ceiqbSsT
ここではない?
新規スレ情報交換できてありがたかったんだけどなぁ…
0096優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 19:27:54.62ID:iVDtcfwV
発達持ちで8年働いたけど
会社クビになったから申請出したわ

20代ほぼ全て残業まみれで
まともな生活送れてなかったから
もう働きたくない…

慢性疲労ってマジで動けないのな
毎日無駄に過ごしているのを実感しているが
動けねぇ…
0097優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 20:37:32.37ID:H6oib/K6
解雇かよ
0100優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:22:07.58ID:yXrVZiKA
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 23:16:52.54ID:NZbM75mQ
>>96
そんな理由で申請すんな!
アホ!
働きたくないから働かずに金だけもらいたいなんて通るわけねーだろ!
働け!
0102優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 20:24:02.04ID:0f98dtZ3
あげ
0103優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:34:24.58ID:0f98dtZ3
あげ
0104優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 07:48:51.66ID:dQtFGKWQ
過疎
0105優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 18:57:50.29ID:SEm94km/
ふむ
0106優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:16:17.42ID:YE16VHYN
医師に障害年金を考えているといったら、
「一人暮らしを考えているんですね」とニッコリ断定された。
一人暮らしだと年金審査に通りにくいということを医師は知らないのだろうか。
一人暮らし出来るものなら、とっくにしてるんだけど。
家族と暮らしていたら、障害年金受けるべきではないという考えなのだろうか。。。
0107優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:58:59.20ID:CYVOPn2W
>>101

www
0108優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 19:12:10.51ID:U0cEI5Q9
>>106
医者ガチャ負け組さんよ
諦めて働きな
0109優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 23:48:33.18ID:L+ZMLaGJ
医者ガチャなあ
運だわな
0112優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:06:34.80ID:pD8bAsGc
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
0113優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 08:41:40.45ID:X/f/26EY
382 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ dd5f-tE7G [14.9.161.224])[] 投稿日:2020/11/12(木) 08:30:09.73 ID:38Ii4Uyj0 [5/8]
たった月7万の基礎年金にも嫉妬しちゃうスップさんw
( ´,_ゝ`)プッ
器が小さいのぅ、手取り20万も無理な感じっすか?(笑)

383 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 3dde-iTUm [110.233.243.106])[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 08:31:39.33 ID:r+4sZwGj0
なんだ基礎のゴミかよスレチだから消えろクズ

384 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ dd5f-tE7G [14.9.161.224])[] 投稿日:2020/11/12(木) 08:32:34.21 ID:38Ii4Uyj0 [6/8]
俺は厚生だけどねw鬱のクズ鬱は甘え働けクズ

386 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ dd5f-tE7G [14.9.161.224])[] 投稿日:2020/11/12(木) 08:37:34.78 ID:38Ii4Uyj0 [8/8]
ブサイクな顔していっちょ前に嫉妬してんじゃねーぞコラ
0114優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 17:45:02.33ID:ZiEfT1oQ
>>106
転院した方がいい
0116優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 14:23:49.30ID:l1lgVTMy
自己愛です。ここ数日になって、都内のオフィス街にある
複数の分野にまたがってるような文系的な日本の会社に、
雇用されそうな見通しが出てきました。そんな大きな会社ではありませんが。
話を聞いた限り、毎日、スーツにネクタイで都内に電車通勤して、
職場で常に複数人の中で連携してオフィスワークする普通の会社員です。
雇用形態は正社員で、結婚できるくらいの日本人の平均的給与水準はあります。
ただ、年度の区切りの都合なのか、入社時期が来年の4月のタイミングなので、
その時期までだけ、どうか待って頂きたいと思います。
働き出せばそこでずっと働く、一生の問題だし、
自分がそこまで普通の仕事に就けるチャンスも、これが最後だと思うので、
どうか信用して、来年の4月まで待ってください。
予定通り入社できれば、上に書いたとおりになると確認できると思います。
そういう普通の会社員、サラリーマンをちゃんと経験して、
多くの日本人と同じ日本的な常識や習慣や感覚を身に着けて、
共通言語を持ち、どうにか信用を回復しなければならないと思うのです。
自分もこれ以上、不幸や不安を生むような生き方はできないというのもあります。

配達のアルバイトはいくら目の前の生活があるとはいえ非常識と思ったので、
正社員として働き始めるまでは自粛します。
0117優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 18:53:15.42ID:BatDh9y/
過疎
0119優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 21:55:10.59ID:tdMW6yTm
2級2年更新
0120優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 22:23:56.27ID:3JIPm6qV
>>118
おめっ!
こちらは6月申請で10月にカルテ提出の指示あり
2級のための審理だと信じたい
0122優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 00:02:43.10ID:JAuemOBP
>>118
不支給の?
0123優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 08:19:08.35ID:JAuemOBP
うんこ
0125優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 13:04:49.98ID:WMjgButn
延長に関しましては厳しくします
不正受給で逮捕する
0126優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 13:09:19.21ID:WMjgButn
不正受給が発覚して落ちたな
0127優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 13:13:47.85ID:WMjgButn
必死になれるということは知的障害ではありません
詐病乙
0128優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 13:18:16.68ID:WMjgButn
大げさな診断書がバレて打ち切られたからな
0129優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 13:22:45.42ID:WMjgButn
詐病が発覚して却下されたからな
不正受給で逮捕する
0130優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 13:27:14.52ID:WMjgButn
不正受給ktkr
0131優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 13:31:43.34ID:WMjgButn
結婚願望あるんだ
性欲有るなら鬱ではありません
福祉サービス不正受給
0132優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 13:36:12.44ID:WMjgButn
いやいや
不正受給がバレて更新落ちたんだよ
0133優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 13:40:41.19ID:WMjgButn
一般就労出来るってことは精神病ではない
人格障害
性格
福祉制度対象外
残念でした
ざまぁ
0134優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 13:45:10.73ID:WMjgButn
無駄無駄
診断書と申立書の裏付けも含めて更新に関しましてもガバガバな現状を責任者に申告しておく
0135優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 13:49:39.72ID:WMjgButn
鬱は甘え
今後は延長は厳しくします
中の人間の俺がチェックしてるからね
0136優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 13:54:08.71ID:WMjgButn
わがまま言ってる場合か?
不正受給がバレて切られたんだって
0137優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 13:58:37.71ID:WMjgButn
結婚願望あるんだ
性欲有るということは双極ではありません
0138優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 14:03:06.62ID:WMjgButn
そんなに意欲があるならメンヘラとは言えない

残念だったな
0139優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 14:07:35.77ID:WMjgButn
診断の書の嘘がバレて落ちたんだよ
0141優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 01:52:45.24ID:8pX6u8sy
と思ったがここはメンヘル板だったな
0142優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 08:00:42.99ID:NlCE+zmt
>>119
という夢
0143優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 08:33:24.48ID:8+044gEG
退職で良くね?
0144レフト ◆adhRKFl5jU
垢版 |
2020/12/26(土) 09:00:37.66ID:zTLjSyHj
無駄無駄
中の人間の俺がチェックしてるからな
更新は厳しくします
0145優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 09:27:48.87ID:++9UG3vU
うんm
0146レフト ◆adhRKFl5jU
垢版 |
2020/12/26(土) 09:32:17.13ID:zTLjSyHj
診断の書の嘘が発覚して打ち切られたんだな
不正受給で逮捕する
0147優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:07:04.19ID:9D+MPda3
その程度では無理
0151優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:05:38.05ID:9st+gYXN
因みに9月申請
0152優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:49:16.55ID:Tbh8a4Ft
次不支給
0155優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:21:38.88ID:10+m7ylp
あるものは使えば良い
0157優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 12:09:18.91ID:dBXpxp2g
7月申請、10月追加資料送付なのになかなか審査が終わらん!
もうイヤん
0158優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 15:06:09.04ID:0S8gwXIr
待ってる間に少しずつHPを削られそうな待ち長さだな。コロナのせいかな?お疲れ様です
逆に早めに届いた人がいるのかも気になる
0159優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:13:40.16ID:xQuZlcbK
9月申請で11月に証書が届いた
0160優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:21:24.08ID:CpjxHlVl
3ヶ月ならスムーズで早い方じゃないかな。時間がかかってる>>157は遡及込みなのかもしれんね
0161優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 12:47:13.60ID:qB8XYW6k
約半年は長いよな
0162優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 18:46:11.87ID:U9DVWf5k
昨日初振り込み
0163優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:37:05.15ID:jX7G2neQ
7月申請って以前書いたものです
審査状況確認ダイアルに電話したら3月上旬通知発送予定と回答ありました
もっと早く窓口があったことを思い出していれば、ヤキモキせずに良かったのに…
しかしコロナ時期とはいえ9ヶ月は待たせ過ぎの様な気がするわ
ちなみに遡及も申請してます
0164優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 18:03:14.37ID:vZZdIJIU
確かに9カ月は長いな
0165優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:50:21.97ID:pvQDdiZO
テスト
0166優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 23:58:51.59ID:4l8O6Kkc
1月15日申請
双極性障害 b2c5(4)
予後:長期の予測は困難だが同様の状態が続くだろう

初手続き。申請何級で通るかな、それとも通らないかな。
0167優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:41:59.91ID:RzPVOTbL
双極性感情障害b5c2(3)
時に希死念慮や自殺企図が出現し日常生活は単身では困難で親がサポートしており就労困難
予後不明
なんかその通りなんだけど診断書見たら凹んだ
b多いけど通るのかな
0169優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:33:05.72ID:IXQsKVC/
それよりも(3)なのが難しいかも
4だと3級の可能性もあるが
0170優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:36:14.66ID:GfVn7gUK
>>169
完全寝たきりからは脱したから(4)ではないなあ
働けないのに不支給だと片親貧乏だから困るけど診断書も自分の状態も変わらないし
とりあえず素直に単身生活出来なくなって親の手配で実家帰ったとか日常生活の状況とかありのままを書いて申請書出してみる
親に頭洗ってもらってるとか色々情けない…
0171優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:00:03.39ID:IXQsKVC/
>>170
完全寝たきりでなくても(4)になる場合もあるから医師が軽く書いてしまってるんだよな
0172優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:11:13.89ID:fOkkHUyz
>171
そうなんですね
診断書自体内容あんまり書かれてなかったからなあ
0174優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 21:28:41.15ID:o4+ig5sL
>>167
厚生なら3級
基礎なら不支給
0176優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:28:11.27ID:rHK+V/v/
>>175
3級も微妙なところだね
bが5個という書き込みは初めて見たから驚いてる
0177優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:42:08.21ID:AKx4kiqY
診断書を軽めに書かれたのなら転院するのも一つの方法かな
0178優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:29:44.91ID:4Skd4jHP
双極性感情障害
b1c3d3(4)
強迫性障害合併、社会的活動に大きく制限をうけており労働不能
予後不良

通るか不安
0179優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:21:42.31ID:AKx4kiqY
>>178
cとdが多くて4だから通るだろう
通らなかったら運が悪いとしか言えない
0180優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:29:16.07ID:BPKWNyE5
>>176
風呂とか2、3日入れなかったり親に洗ってもらったりしてて掃除洗濯は親だけど身体の清潔保持bだよ
作れる日は作るけど基本は準備から片付けまで親がしてて適切な食事b
風呂とか入りなって言われても入れないからd?とか2、3日で入れるからb?って思う
0181優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:55:28.12ID:AKx4kiqY
10日程度風呂に入らなかったり同じ下着を着つづけたりするとdもあり得る
0182優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:49:02.48ID:+fRdxahU
そもそもdが多くなるようにわざと重めに答えなきゃ。
現状を悪いイメージで捉えるだけでDになっちゃうんだけど。
0183優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 16:01:33.14ID:Olzanaxi
いつも診察でこれは出来るこれは出来ないって伝えてて年金の診断書用に問診とかはなかったからなあ
年金落ちたって就労不可は就労不可だし諦めるしかない
0184優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 21:43:25.30ID:0EHhWgqT
駄目だったら暫くしてからまた申請すればいい
0185優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 22:31:24.90ID:j8FvS3wW
東京で審査するようになってから通りにくくなっているのだろうか
0186優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:15:05.81ID:A6axT3gI
新規で不支給というレスはあったが
更新で落とされたという話は余り聞かないな
0187優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 06:30:27.42ID:0yJ/ZZyV
ちらほら更新で落ちたの見るぞ、だから不安や
0190優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 08:24:30.26ID:VyWEZjjA
そうかならいいよ
0191優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 16:15:51.57ID:+sx02sH8
167だけどとりあえず申請終わった
(書類ほぼ親が用意してくれた)
年金事務所の人親切だった
0193優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 20:53:51.54ID:k1dD3Kti
>>192
ありがとうございます
bがいっぱいなので期待がない分穏やかです
不支給だったら寛解間近なんだって自分に言い聞かせておきます
0194166
垢版 |
2021/04/04(日) 15:38:41.90ID:IKD++ySs
3/25付での年金決定通知書が届きました
2級で3年更新でした
社労士に頼らず自分で申請したので不安でしたが一安心しました
0199優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 20:20:45.44
スペックで等級が決まる訳じゃないからね
スペックが足りないと通るのは難しいけど、スペックが等級に該当したって通らない事もある
スペックで決まるなら診断書はマークシートによる自動判定でいいじゃんってなるが、実際はそんな事はない。
0202優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 11:01:08.06ID:u1FU13UH
3カ月以上かかってた時期もあったけど元に戻ったて感じだね
0203優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 22:23:40.41ID:eotUFBrD
>>199
やはり医師のコメントが重要だろう
c7(4)でもダメだった例があるみたいだから
0205優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 09:09:27.63ID:IXQqqsj2
3級だと問題無いが2級は無理かも
他にdがいくつかあれば話は別だが
あとは上にある通り医師のコメントが大きく左右してくる
0206優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 20:37:00.64ID:/d3LiKQw
医者ガチャって事か
ハズレをひいてしまったら終わり
0207優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 20:37:51.80ID:/d3LiKQw
>>204
いくつaがあったのか知りたい
0208優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 20:44:10.67ID:HYtq5dA+
全部cだったんだけど後ろの()の数字はどこ見ればいいの?
0209優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 21:07:20.92ID:/d3LiKQw
診断書提出したから覚えてないけど裏面じゃなかったかな
1から5の数字のどれかに○じるしがついてるはず
0213優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 20:11:45.51ID:STSf9QJG
>>210
コメントの内容にもよるけど統合失調症や双極だと2級の可能性があるスペックだ
0214優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 21:22:42.09ID:tRaoOy7A
>>213
ありがとうございます 今は請求済み審査待ちです
可能性があると聞いて少し安堵しました
0215優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 22:39:30.00ID:JgJFLEQR
双極でb1c3d3(4)です。
2級の可能性はありますか?
0216優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 22:58:30.06ID:M+/zyc8w
二級欲しいよなあ
三級と二級じゃ天と地の差がある
0217優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 00:18:47.64ID:7S87THRL
>>215
スペックとしては2級だろうけど
医者の記述が等級の判定に大きく左右する
0218優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 00:50:56.05ID:z9JlylPZ
Q.「私は障害年金をもらえるでしょうか?」
それは提出書類に書かれた各種情報をもとに専門家である認定医が決める事なのでの素人には分かりません。
ある程度の傾向は判明していますが、病名やスペック等を数行書いた程度で判別が付くわけが無いです。
ここで聞くよりもまずは主治医に相談しましょう。

Q.「私は障害年金何級になりますか?」
基準は以下の通りです。認定医が診断書に書かれた症状を基準と照らし合わせて総合的に判断します。
国民年金・厚生年金保険 障害認定基準
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/ninteikijun/20140604.files/zentaiban.pdf
精神の障害に係る等級判定ガイドライン
https://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12512000-Nenkinkyoku-Jigyoukanrika/0000130045.pdf
統合失調症と気分(感情)障害では判断材料が異なります。

Q.「障害者手帳○級を取りましたが障害年金も取れますか?」
手帳の審査と障害年金の審査は別物です(手帳よりもかなり審査は厳しい)

Q.「私のスペックだと何級に相当しますか?」
ガイドラインにも記載されていますが、スペック点数に沿った等級になるとは限りません。
ただしスペック点数が等級に達していないと通る可能性は極めて低いです。
スペック点数が等級に該当しても症状や生活様態が基準に達していない通りません。
症状と行動とスペックに整合性が無いと落とされるケースが見受けられます。
0221優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 07:27:09.04ID:lWFa6vWB
なんでここ1と2が並行してんの? ワッチョイ有りと無しでもないし
同じこと両方に書いた方がいいのかな
0222優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 07:46:25.26ID:RBDjFuNH
両方書くもよし片方だけにするもよし
自分の判断でレスすればいいと思う
0223優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 07:53:20.38ID:lWFa6vWB
両方見てる人は多いのかな
まあ診断書出来たら両方に書かせてもらうわ
0224優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 08:40:04.95ID:z9JlylPZ
どっちも乱立荒らしが立てたスレで、本当のスレは落ちてしまったんだよ。
そもそも基本的な年金スレが存在するから、ほとんど需要がない。
9ヶ月で220レスだけど、2/3は荒らしによる連投。
0226優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 09:56:55.75ID:RBDjFuNH
基礎と厚生はスップの模倣犯が連投したりすることがあるから
0227優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 10:18:00.74ID:GgkhZAtF
b5c2で
診断名に反復性うつ病性障害
障害者雇用、月18万
ADHD

三級通るか不安なんだけど、どうだろう
0230優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 13:13:53.43ID:Nz2UVp8A
結局どこが本スレになるんだ? 新規スレはここと2だけでいいんだよな?
0232優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 13:49:35.50ID:pc7uCS4W
なんとか二級取りたいなあ
申立書盛り盛りで書いてもバレそうだし
主治医にガンガン問い合わせ入ってくるみたいだし診断書盛るのも難しいと
0233優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 14:25:34.41ID:fwCAGcCQ
やっぱ申立書を書くのつれえわ
でもここ乗り越えないとな
そんでダメだったらダメージでかすぎるな
0236優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 17:13:21.39ID:raSMw9OO
就労不能予後不良の記載は何か効果があるんですかね
0237優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 17:55:13.19ID:RBDjFuNH
>>232
申し立て書は殆んど意味が無いからなあ
現実は診断書のコメント次第になるんだよな
0238優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 18:35:43.96ID:0fjE54+y
>>235
通ると良いけどなあ

ちなみに遡求もする。。。

チェック項目がいかんせん不安なもんで

遡求込みだと新規でも三ヶ月過ぎるのかね
0239優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 18:55:49.79ID:2IIRA4Kt
主治医に問い合わせいくんだ
診断書にほとんどコメントなかったけど申立書無意味なら何基準に判定するんだろ
0240優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 19:41:28.16ID:wRiZ4GkR
絶対に二級欲しい症候群はナマポ特有の症状
二級から加算が付く
他にも2級から優遇変わる所結構あるからねー
0241優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 20:22:18.37ID:tjCHm5ac
ぼくも絶対二級欲しいマンですね
三級から収入申請に福祉事務所行かなくちゃいけないので面倒くさいから要りません
0242優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 21:07:17.61ID:RBDjFuNH
>>239
スペックと少ないコメント
あとは主治医への問い合わせ内容を基準に判断すると思う
0243優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 11:58:07.43ID:JrtXkBqu
ちゃんと病院行ってちゃんと薬飲んでたらa付いちゃうんだよなあ
飲み忘れとかため込むとかしないので薬はぴったりで通院せざるをえないだけなんだが
申立書を省力化できたらだいぶ楽になるんだけどな
ここが一番難しいよって年金事務所の人が紙2枚くれたのでやべえと思ったんだ
その時は医者が思いのほか軽い診断書出してきたから断念
今回はどんな診断書でも必ず申請する
0244優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 14:29:51.59ID:Bq211+7M
>>243
厚労省のサイトからExcelかPDFダウンロードしてパソコンで入力出来るで。
0245優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 14:50:17.65ID:F8dFwupF
これはいいこと聞いた
手が疲れて最後の方は字がおかしくなってくる事態が防げるし修正テープも要らないな
0246優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 16:18:57.84ID:O0px7Xqb
今ってコンビニのマルチコピー機でファイルプリントできるんだっけ?
うちにはプリンターというものが無いんだ・・・
診断書はプリンターで出力してるから原本あるけど紫の申請用紙はもらってこなきゃいけないからどのみち年金事務所には行かないとな
0247優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 17:13:57.91ID:IuAyekCl
>>246
出来るで。
実際、申立書をセブンイレブンのネットプリントでプリントして提出した。

デジタルデータの申立書はガンガン編集出来るから楽よ。
作成しながら主治医に確認してもらえるし。
0248優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 19:23:06.86ID:PkvHPKQD
インクジェットでA4出力したのをコンビニコピー機でA3両面で拡大コピーした
インクジェットは水溶性なのでコピーするとその点も安心
0249優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 14:31:23.53ID:fxDw3+ma
今時点で手紙が来てないと言うことは今週も結果は届かないのか
0250優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 11:41:22.07ID:BwBr9ww+
週末すげえ調子よかったから月曜は年金事務所いくべ〜と思ってたら元に戻ってしまった
ひょっとして俺は躁鬱なのだろうか
0251優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 21:12:25.56ID:+UCJlI0i
絶対とは言えないがそうかもな
ちなみに診断書の病名はどのようになってるんだ
0253優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:00:39.25ID:+UCJlI0i
そう鬱と言えば双極の印象があったが違うものだな
王者は統失じゃね
この病名なら年金も不支給に成りにくいらしいし
0254優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:18:58.65ID:5JpBpk48
前にガイドラインスレで統失で不支給になったとのレスがあった。
その人のスペックはb4c3(3)だったはず。
(3)だと審査に通らない可能性もあるんだね
0255優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 22:14:57.81ID:oz821LSS
>>254 こういうのがあるから安心できないのよ
0256優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 22:15:05.40ID:oz821LSS
しんどい
0257優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 22:21:23.60ID:KJTspPq+
確かに油断は出来ないよな
c7(4)でもだめだった例も有るみたいだし
証書が届くまでは安心できない
0258優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 03:12:52.51ID:Tv7lo36c
>>254
日常生活の程度、判定でいけば厚生年金なら二級だめでも、三級相当じゃん。なんでだめなんよ

病名も軽くはないしなあ
0259優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 07:16:37.41ID:3t9VLZNi
>>254
恐らく医師が書く診断書と患者が書く申立書の日常生活の部分に大きく乖離があったんやろうね。
0260優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 10:04:16.39ID:eCEU+ZHR
>>254
その方は障害基礎年金2級→不支給になったはず。
王者の糖質とはいえ、b4c3(3)では厚生3級程度(基礎不支給)と
判断されても仕方がなさそうですね。

こんなギリギリの診断書を書く医者が悪い、としか言えない。
0261優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:38:02.31ID:gH2J7t4K
b5c2(3)の双極で2級の人もいた
b3c4(3)の統失で2級の俺より緩い人は珍しいと思ったわ
結局は記述された症状が裁定の肝になるのだろう
0262優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 13:08:32.16ID:eCEU+ZHR
>>261
ここは新規スレなのでスレ違いになりますが、
更新の場合、前の診断書との比較となるので一概に
1回のスペだけで判断していない、ということはありますね。
また、認定医も人間なので優しい人も厳しい人もいるんだろうな(個人差がある)
くらいな感じでは。(当然、見込みをつける事務官も同じ)
0263優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 17:11:40.99ID:cs8DZ6TN
新規で3月半ばに申請して今日保険年金証書が来た。

3級だった。結果には納得。

結果が早く来すぎて唖然としてる。
0266263
垢版 |
2021/04/30(金) 17:23:45.99ID:WicbX5fL
× 唖然
○ 呆然

個人的な細かいこだわりでスレ汚しスマソ
0267優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 17:24:10.75ID:NWDjHuoo
そんなもんか
出そうって気になっただけで偉いよ
俺なら診断書破り捨てる
0270優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 17:35:11.26ID:zmZKmpF3
>>269
まあ私は連休明けから障害者雇用で働けるから3級でええんよ。

給料と障害年金で独り暮らしが出来るだけで幸せだ。
0271優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 18:32:33.75ID:fjj6ZRVW
>>260
新規と思ってたら違ったんだね。
ただ不支給の確率は新規で約10%、更新では確か約1%らしい。
間違えてたら申し訳ない。
新規で審査が通れば後は安泰とみてたけどそうはいかないか
0272優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 18:36:46.81ID:7UY1CqkU
頼む!お前だけでも助かってくれ!奴に関しては奇言が出た時点で搬送しておく!
0273優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 19:47:44.20ID:gH2J7t4K
単純に回復して等級基準から外れた人だっているだろうから、そういう人が1%でしょ
代わり映えのない状態なら何の心配も要らない
0274優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 20:18:50.02ID:1eHdjICS
統合失調症
b2c3d2(3)
dがあって(3)がつくのはなんか矛盾してるように感じる
基礎だから不支給もあるから心配
0275優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 21:20:01.14ID:pk1ROEOd
既出だが主治医がどのようにいってるかが
重要なカギになる
申し立て書はあって無いようなもの
0277優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 22:00:12.34ID:gEvhLP0U
ただの自己主張に過ぎない申立書を書く意味はないのじゃなかろうか?とずっと思っている
まさか、申請する意欲を失わせるための水際作戦?
俺はASDで出生時から書くことが必要だったのでかなり苦労した
0278優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 22:13:56.27ID:fjj6ZRVW
面倒だから細かく書かずに手抜きした。
0279優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 22:15:33.66ID:fjj6ZRVW
社労士を使う手もあったが費用がかかるので使わなかった。
0280優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 22:16:16.82ID:KkTQehEq
身を削って細かく書いて落選してさらにダメージ増やすとか考えられないしな
0281優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 22:22:49.64ID:fjj6ZRVW
2年前にそれをやって不支給。
その時は努力する事=無駄なもの痛感した
0284優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 10:55:06.14ID:hqAFUdBo
俺も基礎だから2級にならないと困る
>>257のような事もあるからなあ
基礎で3級即ち不支給だしな
0286優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 02:18:23.97ID:0Bdrg3DJ
やっぱどうせなら2級欲しい
でも真面目に通院してるから最低1つはaが付く
辛いね
0287優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 11:04:30.12ID:YaXae3zj
最終的には医者の記述が左右するがdが2個以上つけば2級は不可能でも無いと思う
以下の中からdがつきやすいとしたら
適切な食事と身辺の清潔保持かな

■日常生活能力の判定
1. 適切な食事
2. 身辺の清潔保持
3. 金銭管理と買い物
4. 通院と服薬
5. 他人との意思伝達および対人関係
6. 身辺の安全保持および危機対応
7. 社会性

 a:できる
 b:自発的にできるが時には助言や指導を必要とする 
 c:助言や指導があればできる
 d:助言や指導をしてもできない若しくは行わない

■日常生活能力の程度
(1) 精神障害を認めるが、社会生活は普通にできる
(2) 精神障害を認め、家庭内での普通の生活はできるが、社会には援助が必要である
(3) 精神障害を認め、家庭内での単純な日常生活はできるが、時に応じて援助が必要である
(4) 精神障害を認め、日常生活における身のまわりのことも、多くの援助が必要である
(5) 精神障害を認め、身のまわりのこともほとんどできないため、常時の介護が必要である
0288優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 11:05:55.87ID:5PmR1bUe
>>286
私もそうだよ。aが1つある ただ私は三級でも充分だと思って申請した
0289優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 11:21:19.30ID:YaXae3zj
基礎だと3級相当は不支給になるから2級にならないかというレスが散見する
0290優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 11:51:22.59ID:Jxx01Bz8
c2d5(4)で2級決定がきました
基礎だったからか主治医がもりもりにしてくれた感謝しかない
0291優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:32:03.34ID:fvn7xOLe
二級おめでとう
0292優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:43:16.87ID:kARtAgi0
>>290
参考までに病名もお願いできますか?
0293優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 19:24:15.27ID:Jxx01Bz8
>>291
ありがとうございます

>>292
うつ病とパニック障害と書いてありました
0294優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 20:09:11.15ID:UR54gCOT
パニック障害を併発しているから審査通ったんだろうね
双極ではない単うつだと3級になるパターンが多いから
やっぱり主治医のコメントかな
0295優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 21:47:39.30ID:8oPVGwLA
>>294
うつ、c2d5(4)
これでも2級だと思いますよ。
さすがにこれで3級(基礎なら不支給)は年金機構もできないはずです。
不支給にする合理的理由がありません。
0296優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:25:41.95ID:34dGxUCk
>>295
そうかもしれないけど>>257の事例が本当だとしたら
年金機構の認定医次第かなと思う
0297優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:36:18.58ID:BT+nAJGF
c7(4)で不支給だったというのを基礎か厚生の
どちらかのスレで見た記憶がある
何が原因なんだろう
0298優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 18:37:57.67ID:j/M+m49b
a1b4c2(3)
うつ
0299優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 18:39:55.91ID:j/M+m49b
医師のコメは
軽労働可
予後不良

診断書代が無駄になったなあ
0302優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 21:05:35.24ID:EoWD/HaN
>>298
病院を変えたほうがいい
0303優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 21:35:42.99ID:j/M+m49b
>>300
>>301
基礎なので不支給になると思います
0304優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 21:49:25.87ID:j/M+m49b
>>302
実家から出ていくように言われてるのでそのついでに考えてみます
0305優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 21:53:20.66ID:Oq0rJnJn
>>303
診断書を依頼した医師には基礎年金であることを伝えた?
基礎年金が2級以上じゃないの支給されないの知ってて >>298 と書いたなら端から審査を通そうと思ってないか障害年金に付いて良く知らないド素人。
0306優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 22:28:55.65ID:HFvxQBG2
俺は基礎で申請したけど、みんなは基礎と厚生どっちで申請した?
0307優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 22:32:32.02ID:pjAYZnwU
意味が分からん
発症当時に加入してた年金で決まるだろ
0308優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 00:38:35.99ID:s9+K5VIN
今の主治医から診断書書いてもらって2級くらいはもらえると主治医から言われました。
うつ・ADHDです。
しかし初診の診断書が別の病院で自律神経失調症と弱く原因不明などと書かれてます。
初診は年金の種類の判断のみで現状が判断されるのでしょうか?
どなたかアドバイス貰えるとうれしいです。
0309優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 03:02:15.51ID:be1mAo1a
>>308
事後請求で今の主治医の診断書がうつ・ADHDなら事後は通る。
遡及で初診の診断書が自律神経失調症なら遡及は通らない。
0310優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 03:53:03.75ID:HDqnCfaE
>>309
ありがとうございます‼
0311優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 06:37:53.34ID:SFPpy3Ju
日常生活能力の判定で通院と服薬はやめてくんないかなぁ…
そりゃ通院は頑張っていくでしょ、悪化させたくないから
それで年金もらえる可能性低くなるってどういう事なん

まぁ、頑張ってでも通院いけない人が年金の対象なんだって言われればそれまでなんだけどさ
0312優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 19:18:35.12ID:2Oho2/2d
>>305
基礎と伝えてなかった
自業自得なので今回は諦めます
0313優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:42:10.18ID:LueOCmes
>>312
医者ガチャになるがひとまず転院だな
0314優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:47:06.45ID:K3lsWp1f
次の診察で病名何て付けるか聞いてから決めよう
ていうか年金事務所で何の病気ですか?って聞かれるからさすがに一致してないとなw
0315優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 22:23:03.19ID:LueOCmes
年金事務所で病名を聞いてくるのか
診断書を提出した時に病名は聞かれなかったぞ
0316優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 22:25:29.48ID:K3lsWp1f
>>315
最初に申請書とか診断書とか貰う時な
まあ精神か身体か見た目じゃ分からないこと多いし確認でしょ
0317優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:09:21.28ID:oGl1yxJn
寝たきりで通院できなくなって1年ちょっと家族が代理受診しててその後3ヶ月入院して
退院してすぐに医者が診断書書いてくれて年金事務所に持って行ったら
代理受診の期間が長すぎるとダメなんだよなぁと期間を短くするようにアドバイスされたんだけど、代理受診もダメ、自分で行けても判定落ちるってどうすればいいんだって思った
0318優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 03:39:19.29ID:ZrLlJVNQ
通院は不定期
家族に行ってもらうこともしばしばあった
0319優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 03:49:07.87ID:e4pnU6xy
>>311
きっちり通院できてるけど通院と服薬はbがついた
aがつきやすい項目なんだけど
0320優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 05:00:32.60ID:l6iWF6eQ
ボダは勘弁。マジ働いてくれる子のみ。
0321優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 05:35:52.99ID:l6iWF6eQ
かなり面白い奴だがボダは勘弁。
0322優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:48:08.10ID:wQgML40C
人格障害は境界性も自己愛もコミュニティーを崩壊させるから勘弁つかすぁい。

人格障害者がいたら俺は逃げる。
0323優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:45:55.01ID:XRJPbtj3
人格障害者は見たことがないな
0324優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:49:36.41ID:s8WJLkKx
規則正しい生活を身につけるのにデイケアに来てもらうのも1つの手ではあるんだけど・・・
症状が違うからなあ・・・あんま意味無いかなあ・・・

まさかデイケアという言葉が出るとは思わなかった
0325優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:27:28.96ID:DO8w0gMg
>>317
家族に介助されて連れていってもらえばいい
服薬も自分でできないなら、家族に介助してもらえばいい

自分だけでできないんでしょ?
0326優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:10:32.06ID:JXpie54/
4月に証書が届いたが2級1年更新だった
0327優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:29:04.47ID:XRJPbtj3
新規で審査に通っても一年更新だと面倒だな
厚生労働省が一年更新を廃止すればいいのだがそうはいかないか
障害年金受給者も増えてるみたいだし
0329優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 10:57:36.45ID:z0caxHEb
初診時に加入していた年金が
国民年金なら基礎
厚生年金なら厚生

違っていたら指摘を
0331優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:45:07.21ID:Bhv0Not0
最悪なのは厚生年金を払っていて(在職中に)発症
そして退職後に初診で受診して障害年金は基礎になるパターン
0333優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:57:41.95ID:/aA4igZX
年金を全く払ってなくても20未満で初診してたなら基礎受給できるんだね
0334優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:17:21.90ID:rckt7oQy
>>332
運がよかったな
辞めてからの初診だと基礎になってたぞ
0335優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 15:09:04.93ID:k6JU6XJu
>>971
A型事業所に行きながら新規で年金申請したけど不支給にならなかったよ
0336優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 18:11:38.15ID:jsTqhO+Z
三級でいいから決定して。かれこれ10年だよ。もう辛い
0337優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 22:17:34.86ID:5/xz7gwU
決定するまでが長いよな
精神衛生上良くない
当方は基礎なので二級でないと不支給になるから尚更
0338優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 23:01:59.49ID:jsTqhO+Z
そうか、国民年金の方は2級までだもんね。先生もわかって診断書書いてくれるといいね‥
0339優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:44:00.81ID:9dO9hk3O
支給額は少ないかも知れないが基礎も3級があればいいのにね
0340優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 22:17:49.02ID:ze05UhPW
三月に診断書を出して通知来た人いますか
0341優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 22:19:38.30ID:ze05UhPW
私は三月の上旬に出しましたがまだ通知が来てないです
0343優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 02:09:30.05ID:PGOaUIvw
ここのところ2ヶ月〜2ヶ月半くらいで通知がきた報告が多くなかったっけ
みんな遡及無しの案件だったけど
0344優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 05:12:40.52ID:Re90X4qZ
およそ2ヶ月半で通知がきたとの報告は多くなってるよ
0345優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 09:44:55.41ID:5nFDB+7Y
3月頭に出して、問い合わせたら、けっかでてて、5月末に結果送付みたい。不支給だったら、やばい。
0346優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 13:04:20.51ID:OtWm/aMr
今日結果届いて、無事支給決定!5年確定!これで少しは楽できるw
0347優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 13:32:06.41ID:I5qeH9E8
木曜発送で金曜昼に到着ってすげぇな
今の日本で先週の木曜発送は有り得ないし
0348優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 22:11:27.67ID:vW+CZ302
40: 優しい名無しさん (ワッチョイ 1705-Fod4) [sage] 2021/05/13(木) 10:39:51 ID:WQq0tOl20

初診日が分からなかったらそもそも請求しない、できないのでは?
0349優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 22:14:57.17ID:vW+CZ302
↑の書き込みで気になったのですが初診日が分からなかったら
年金の申請は出来ないのでしょうか
0350優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 23:08:56.08ID:I5qeH9E8
出来るけど面倒くさいよ
通院歴の痕跡をひたすら追わなければならない
0352優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 00:17:54.04ID:vSI+8XUh
>>351
初診病院が不明でも、色んなデータを頼りに通院歴を遡る。
初診病院の次に受診した病院とかで受診状況証明を取る事になる。
0353優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 13:14:15.34ID:Xr8jyGhB
診断書を軽めに書かれた
終わったな
0356優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:55:40.19ID:mdi9jDF9
申立書と年金事務所行く気無くなるもんね
分かるよ
俺も1回心折れて諦めたわ
医者が軽めに変えて異動で逃げた
0357優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 19:33:38.95ID:Xr8jyGhB
スペックは
b5c2 3
0361優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 20:55:54.42ID:c6Juy7o3
今は年金2級無いと障害者加算もらえんのか?
前は手帳2級でもらえた気がするが
0362優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 21:13:23.94ID:vSI+8XUh
以前からナマポ加算は年金2級相当の障害に支給される。
この「相当」という言葉の解釈で、自治体によって色んな判断がある。
年金2級じゃないと加算されない自治体、手帳2級だけで加算される自治体、年金申請をして結果が出るまで暫定で加算する自治体
0364優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 21:20:47.54ID:lB0dgm3l
時間かかる遡及にしてまるっと持ってく福祉事務所が気に入らないから申請やめようかな
取れ取れ言う割に年金事務所にはまだ行くなとかわけ分からん
診断書すらもらってこれねえじゃねえか
0365優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 22:23:42.56ID:VtAfE1Tc
診断書は3ヵ月以内に出さないと無効になるのに
福祉事務所も矛盾してるね
0367優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 23:53:40.26ID:1Vf8d/bG
手帳3級で年金2級の人いますか?
0368優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 11:29:43.28ID:gFH9lynR
次の手帳更新まではいるんじゃないかね
年金のランクが手帳に反映するから次は2級になる
0369優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:41:05.48ID:iMsFDwPS
>>366
国民年金

2級になればA型作業所の給料と合わせて
生活保護廃止になると考えていたが
3級では不支給でそうならないからな
0370優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 18:45:27.16ID:Sur4zHQ4
厚生3級とa型事業所の
0371優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 18:47:01.47ID:Sur4zHQ4
書き込みミス失礼

厚生3級とa型事業所の賃金でも生保廃止無理だぞ
基礎2級で生保廃止しようとするのならa型賃金も8万以上無いと難しいのでは
0372優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 20:09:16.05ID:Zf3a5zZ7
>>369
それだと三級相当となったら厳しいかな。でも五分五分かと。診断書コピーとった?
0373優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 20:18:49.99ID:fsozNDxC
微々たるもんでも生活保護は残したほうがいいんじゃないかね
いつまた働けなくなるか分からんのだしその時再申請が通るか分からん
0374優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:09:25.15ID:iMsFDwPS
>>372
診断書を出す前にコピーを取る予定
0375優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:18:21.11ID:2zB0cYpv
ちゃんと毎日薬飲んでたら落ちる事はないよ

落ちたら薬も買えなくなるし
0376優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:28:58.16ID:cM3JqBCI
生活保護は他法優先で年金申請させられるけど、a型に行ってる人は下手に2級になって自立するよりも不支給で保護継続のほうがいいかもね
0377優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:34:11.58ID:I+I2idlS
他法優先だからって言ってんのに年金面倒くさいからやらなくていいよなんて言うCWまでいたからな
今のCWはベテランっぽいから色々と経験値あるんだろうからこの人が担当の間にいろいろ片付けようと思う
0378優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:47:24.92ID:31vcFmvJ
俺も2年前に他法優先で年金申請したけど診断書を軽めに書かれて不支給だったわ
0379優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:48:08.02ID:31vcFmvJ
ちなみにその時のスペックはa1b5c1(3)
0380優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 23:30:18.27ID:Zf3a5zZ7
>>374
そしたらよく読むといいよ。
日常生活の出来る、出来ないを点数化をして、照らし合わせたりしてるとだいたいここかな?とわかってくるから。
0381優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 23:34:16.80ID:Zf3a5zZ7
>>379

国民年金?

÷7をしたら、2だし、そこだと2.0〜2.5の(3)に当てはまるから、二級または三級相当なのだが。
病名が軽かったとか?
0382優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 00:10:26.16ID:nKjGt4g2
>>381
国民年金
病名は統合失調症
軽い労働可
コメントは殆ど無し

上記の中の「軽い労働可」が決め手にかな
0384優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 07:46:24.45ID:QAxybowg
国民年金の場合は三級=不支給だからなあ
0385優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 07:48:20.30ID:2rLhJv7P
まあ厚生3級でも無いよりマシだわな
年金受給者者です(キリッと言えるからな
0386優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 08:11:33.37ID:wA+OpsH9
年金受給者ですって言うシチュエーションが無い
銀行の口座を作る時くらい?
0387優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 08:20:55.03ID:2rLhJv7P
クレカ作るときに派遣や契約より有利になる
安定した収入があるからね
0388優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:23:32.50ID:QAxybowg
有利になるか
審査落ちしたんだが
0389優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:24:20.45ID:QAxybowg
楽天でな
0390優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:48:05.44ID:wA+OpsH9
職業の選択で、派遣や契約なら会社員になるけど年金生活者は無職
年金貰ってるなんて書く欄は無い
0391優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:54:22.16ID:zEJ+TDHF
三井NL申し込んだとき無職が収入のない方限定だったからナマポの他にも公費もらってる身としては年金生活者を選んだよ
0393優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:22:16.30ID:nKjGt4g2
年金生活者は無職と判断されるだろうから落ちるんじゃないかな
以前に生活保護スレでクレカの審査に通ったとの書き込みは見たことがあるがどうなんだろ
0394優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 05:44:44.62ID:Ky1Be11O
年金受けようとして市役所で手続きの用紙などをもらってきた
かなりの数で私には無理かもしれない
基礎だと2級からだよね
0395優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 07:38:59.23ID:UILucYuT
年金受給者ででクレカ2件ショッピングローン1件通ってるよ
1件からは電話かかってきたけど年齢でどんな保険受給してるんだと聞いてきたけど障害年金ですと答えたらそれで終わった
0396優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 08:36:06.12ID:clUOHJjf
>>394
うん合ってる
基礎は2級からだから診断書を軽めに書かれると絶望的になる
0398優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:40:15.32ID:jCYatdVJ
>>396
クレカ2件も通ってるのはすごいね
どのカード会社?
楽天は無職でも通る場合があるらしいけど
0399優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:41:30.37ID:jCYatdVJ
アンカー間違えた>>395宛ね
0400優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:58:13.45ID:9TSjOUuX
3月下旬に基礎の訴求無しで申し込んだんだけどまだ来ない
先生は通るって言ってたけど気が気じゃない
0401優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 22:31:07.87ID:KISnNvwF
3ヶ月がスタンダードなんだから焦らない
2ヶ月ちょっとで来てる人は異常に早いだけだから
0403優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 03:39:19.24ID:5xxsEJlO
新規で障害年金(基礎)を受けたいって先に先生に言っておくべき?
先に市役所で書類そろえておいた方がいい?
0404優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 07:37:55.96ID:YL/SYW6C
>>403
先にドクターに言っておいたほうがいいんじゃない?
年金考えてるんだけどどうだろうって
98%書くよと言ってくれるだろうけどあんたの症状じゃ無理だなんて言うのもいるだろうからね
患者から求めたら書くのは義務だって俺の主治医は言ってたけどね
0405優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 11:18:39.56ID:7H2g46ns
>>404
医者が内心年金あげたくないなぁって思った患者に対しては診断書弱く書くとかあるのかな?
0406優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 11:24:14.55ID:+8JFXl4P
年金出す出さないは医者が決めることじゃないからなw
0407優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 11:33:37.10ID:kdd2Gz13
あげたくないと言うか、年金もらえる状態じゃ無いって思われてるだけじゃね、それ

医者が渋ったり軽く書くのはそういう事だから、そうなったら医者変えるしかない
0408優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 11:44:47.26ID:+8JFXl4P
病院にきっちり行けてるだけで障害は重くなくなっちゃうからね
日付決まってる受診の日に合わせて体調整えてドーピングしてから来るって言ったら
デイケア?うーん症状が違うな何か無いかな
真人間になるよう考えてくれるまともな医者に出会ったよ
今までは現状維持が目標の医師ばかりだったから
こんなんだから多分診断書は軽くなるだろう
生活整えるのに就労も短時間なら可になるかもしれない
0409優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:25:43.50ID:+yTMenHU
年金のために病院変えるなんて本末転倒
治療のために通院してるんだろ
年金貰うために通院してるなら正に詐病
0410優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 13:13:14.18ID:V89W08Xj
>>405
なんとでも言いやすい精神なら。
0411優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 15:05:40.72ID:Kohrss7F
自分では働けないと思ってても医師に働けるって言われる場合は、難しい問題だよ
医師の見立てが間違ってるなら病院変えるしかないし、自分の見立てが間違ってたとしても医師が間違ってると思っちゃったら変えるしかなくなる
精神科は医師と信頼関係が築けなかったら結局変えるしかなくなるんだよなぁ
0412優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 18:57:33.14ID:6O01FLUV
>>405
診断書をを軽く書く医者もいれば「あなたの症状は年金の対象ではありません」とはっきり言う医者もいる
0413優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:17:49.81ID:sonMfQ07
>年金の対象ではありません

これは言わないだろう
0414優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 00:58:19.14ID:I8xsSwz+
皆さんありがとう、403です。
ずっと医者に手帳取りましょうって言われててどんなメリットがあるのか分からず、あと田舎なので親戚とかに白い目で見られるのが怖くて保留にしてました。
ずっと無職だし働きたいと言ってもあなたは支援のあるところで守られて働かないと危ない、って言われたので
それなら年金があるなら申請してみたいと思って。成人しておきながら恥ずかしいのですが病院も毎回親御さんを連れてきてください状態なんです。親ももう年ですしいつまでも世話になれないし
年金申請なんて厚かましいと思われたらどうしよう、、
0415優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 06:34:14.69ID:kIxMMwo5
>>413
年金に精通している医者の場合、神経症なら対象外って言われるようだ
0416優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 07:24:43.62ID:C7UsN1xy
>>414
申請して欲しい
お医者さんは年金も生活保護も慣れっこだからとりあえず年金事務所行く前に相談してみたら?
0417優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 07:27:56.45ID:C7UsN1xy
>>414
自分の場合手帳のメリットは贈与税対策と雇用保険1年貰えるからとったよ
当時は働いてたから
自分が思うメリットはその2つかな
0418優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 07:33:58.47ID:v0diYFs6
手帳の恩恵はバス半額ぐらいかな
都営交通近くにないし
0419優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 07:45:32.61ID:SkeOuY2Z
>>414
年金申請するしないは本人の判断だが申し立て書はすごく面倒だよ
0420優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 07:47:28.75ID:v0diYFs6
申立書なんて適当でいいんだよ
読んでるかどうかも分からん
0422優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 08:03:04.37ID:UPLVyauX
東武鉄道にクレーム入れて東上線の自動改札から障害者マーク点かないようにしたのは俺
なんで1円も割引されてないのに点けるんだよって池袋の駅で延々クレームつけた
0426優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 09:27:32.28ID:quFA3rds
>>425
都営交通無料乗車証は定期券と同じ動作をするだけなので、障害者用かどうかなんて改札機には分からない。
しかも都営以外ではただのパスモだよ。
0427優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 10:10:57.94ID:R9az0AU6
親父が逝って相続税対策に慌てて手帳とった
あとは所得の申告の際に使ったり場合によってはNHK受信料も全額免除される
0428優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 10:28:04.73ID:j2YjDwLC
>>426
実際東武は障害者なんでしょ? って聞いてきたからPASMOで分かるんだよ
点けるなら点けるでいいけどなら割り引けって
どこか俺悪いか? 正論しか言ってねえ
0429優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 10:54:38.42ID:KN+M7rrv
うーん、これは統合失調症なのか発達障害なのか判断に迷うな
0430優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 21:37:28.16ID:NYgAo8Vj
>>411
主治医との信頼関係が大きな壁だわ
通院は普通に出来てるけど信頼関係があるとは思えない
0431優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 21:38:34.63ID:NYgAo8Vj
>>420
そう思ったから申立書は適当に済ませた
0432優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 00:56:29.74ID:KebjKGt1
414です、皆さんご意見ありがとうございます
月末に診察(親つき)があるので相談してみます。
ちゃんと話せるかなぁ、緊張していつも親が代弁してくれたり促してくれるのですが年金って生々しい感じがして。
でも頑張って話してみます。生きてるだけでお金がかかるのが申し訳ない、、
0433優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 07:46:37.66ID:1nR15r3x
自分で話せない場合は親に話をしてもらうようにしたらいい
0434優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:29:52.48ID:bqmJxxDJ
今日診断書を出してきた
何月になるか不安
0435優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:26:47.60ID:YLAbXsWQ
>>413
俺は初診の精神病院に初診証明を書いて欲しいって連絡して
「今通院している病院で年金を申請するから、初診証明を書いて欲しい。
出来る事なら、遡及したいから、そちらに通院してた時の病状で障害年金に該当するなら遡及の診断書も欲しい」ってメールを出したら、
病院のケースワーカーから返信が来て「院長が「うちに通院してた時点では、あなたは障害年金に該当しません」と言っています」って書いてたよ。
0436優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 21:24:02.07ID:97eH914r
>>435
初診から1年6ヵ月以上通院していて該当しませんと言われたのなら厳しい医者だな
遡及がダメになったわけだし
0437優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 21:26:42.61ID:U8wAlxlk
最初から面倒くさそうなことになりそうなのに社労士立ててないの?
0439優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:25:46.84ID:shN5i6cv
社労士を使ったというのを見ることがあるけど必ず成功するものなのか
主治医によっては社労士の介入を嫌う例もあるみたいだから
成功報酬も安くないから使いづらいんじゃないのかね
0440435
垢版 |
2021/05/21(金) 22:29:08.98ID:YLAbXsWQ
>>436
2年位通院してたよ。
ごねると思われたのか、他に「診断書に嘘は書けませんから」とも書いてた。

>>437
別に面倒くさくは無かったよ。
指定された口座にネット銀行から初診証明の代金を振り込んだら
郵送してくれたし
0441435
垢版 |
2021/05/21(金) 22:32:30.42ID:YLAbXsWQ
遡及は出来なかったけど、厚生2級で事後重症は通ったよ。
ちなみに社労士は使わないで自分で申請した。
たぶん、社労士を使っても初診の病院は「嘘は書けませんから」って言って拒否したと思うよ。
0442優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:33:07.43ID:ymEvvZIb
そのへん俺は病院変えてないから楽だな
初診証明は役所が取ってくれるらしいよ
俺は診断書が上がってきて申立書を書くまではヒマだなあ
0443優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:56:03.01ID:1nR15r3x
社労士をはさんで拒否されたら八方塞がり
0444優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:58:42.39ID:1nR15r3x
>>442
申立書は適当にするにしても面倒
早めに書いておくのも一つの手段
0445優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:02:25.75ID:ymEvvZIb
>>444
診断書と話し合わせないといけないじゃん
診断書自体は前に一度取ったことはあるんだけど結構認識が違っててね
身を削ってw書いてた申立書破り捨てたんだわ
0446優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 00:42:21.01ID:wh24OZVO
新規で年金申請しても落ちたら0よね?
そうしたら今までどおり親に国民年金払ってもらわないといけなくなるんだよね、、(無職なので)
はー、絶望感しかない
0448優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:54:24.41ID:jHEYc/Pg
年金通らない程度の精神障害なら働けるよ。
本人は働けないって思ってるんだろうけど、客観的に見て働ける状態なんだよ。
つまり甘え、泣き言。
0449優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:32:14.14ID:InLvqrEa
>>446
無職なら国民年金の全額免除申請をする方法もある
しかしこれをすると将来受けとる年金額は減額されてしまうが
0450優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 17:40:04.30ID:GoNjMOzB
なんでとても先の年金受給とか考えているの?
生きているのが苦しくないの?。死にたいとか自殺念慮はないのか?
なんでそんな先のことを心配しなければならないんだよ。
苦しいんだから死ねば済むことじゃねーか。
お前らは生きていて楽なの?
0453優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 21:24:46.03ID:InLvqrEa
>>450
うつでは無いから希死念慮は無い
自殺はする気は無く自然死するまで後何年生きるか分からないから先の事も考える
障害年金は生活保護の他法優先の関係で申請している
0454優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 21:35:54.01ID:XeQOY/qX
>>453
もう申請してんの?
こっちは訴求させたいから福祉事務所が介入して俺は何も出来てないよ
年金事務所にも行けない
0455優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 22:32:03.53ID:InLvqrEa
>>454
以前に遡及も含めて申請した時は不支給
その際の書類は全部福祉事務所が年金事務所に行って準備したので診断書を病院に出すだけだった
初診と1年半後に通院していた病院が同じだったからかも知れないが
今回は事後重症で申請
0457優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:42:33.13ID:7s07tQLe
>>456
455には記載してなかったが申立書は自分で書いた
申立書こそ福祉事務所になんとかしてもらいたかったのだが
0458優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:09:22.43ID:1OY/aIzu
さすがに申立書は自分で書かないとなw
こっちは社労士の資格持ってるCWが添削すると言われてる
0460優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:33:34.26ID:DFSWN2TZ
ナマポなったら取れる可能性のあるものはすべて申請させられるよ
自立支援・手帳・年金
0461優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:42:14.87ID:DFSWN2TZ
あー申立書書きたくねえ
あれは自分の精神力との戦いだからな
0462優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 13:45:32.38ID:DFSWN2TZ
申立書PCで打とうとしてDLしたらページ設定で1行だけはみ出るのでシートの余白編集しちゃったんだけど大丈夫だよな?
0463優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 18:36:42.78ID:2N3aHFLD
年金機構のことだから書類に不備ありとか言い出しそうだな
0464優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 19:13:19.16ID:7s07tQLe
>>458
社労士の資格を持ってるcwが添削するのて珍しいな
でも医者が診断書を軽めに書いてたらどうするのだろう
病院に意見したりするのか
0465優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 22:33:04.96ID:EqJI4C5A
社労士が介入したら医師は気分を害するんじゃね
0466優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 08:23:14.30ID:YqZ7W2wx
手続きだけで診断書には介入しないみたいだけどね
介入されて軽く書かれたらそれはそれで笑えるけど
3級だったら俺は困らないし遡及を手に入れられない福祉事務所が困るだけ
0467優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:20:05.10ID:vOEOkBCX
明日診察だから小さい声で何級になりそうか医師に聞いてみよ
私が審査するんじゃないからやってみなきゃ分からないとしか言われないのは分かってるけど
前回診断書がa1b4c2(3)だからねえ
3級でいけるかどうか
2級なんて夢のまた夢だ
0469優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:27:22.96ID:vOEOkBCX
1回診断書は頼んだんよ
でも事前の説明より病名は違うわ軽くスッカスカな診断書書き逃げして出向しちゃったんだよ
んで申請はやめた
3枚書いた申立書ビリビリに破ったわ
0470優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 18:02:50.78ID:zS4W7qRy
診断書高いのにもったいないね
通らないなら書く前に通らないって言ってほしいよね
0471優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 18:26:54.98ID:Xc91WF/b
「年金の対象ではありません」という医者もいるのだが
0472優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 19:21:03.87ID:eP4dfSSN
申立書は適当でいいよ
見てるかどうかも分からないし
0473優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 20:00:01.59ID:G+JZfq2Y
日常生活能力の程度3で基礎二級を貰えた人はいますか?
0475優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 20:34:00.19ID:RDqW17jC
>>471
その医者は良い医者だよ。
年金の対象じゃない(審査に通らない)って思ってるに、軽い診断書を書いて診断書代を儲けようとする医者が悪だよw
通らないって思ってるんなら「君は通らない」って言う方が親切
0476優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 21:10:19.74ID:xlPH0ViE
1人暮らしってどんぐらいランクダウンされるんだろ
スペック2級相当でも1人暮らしってだけで落とされたって話もあるし
たとえ親でも誰かといる方が苦痛だって説明はしといたほうがいいのかね
0477優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 21:20:26.21ID:RDqW17jC
>>476
何度も「一人暮らしだと年金の審査に通らない」って出てくるけど、ガセだよ。
俺は、新規の時から一人暮らしだけど厚生2級を受給してるからね
0478優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 21:23:48.88ID:xlPH0ViE
でも1人暮らしじゃ(3)が精一杯でcも4か5でしょ
きちんと通院してたらa付いちゃうし
0479優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 21:24:37.88ID:Xc91WF/b
通院はb
0480優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 21:35:24.19ID:xlPH0ViE
重く書く前提が無ければバックレ無い予定外受診が無いだとaでしょ俺が医者ならa付ける
0481優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 21:35:35.94ID:t47HaNTU
>>478
主治医によるとしか。
一人暮らしでも基礎1級の人もいる。
通院は服薬必須のため皆さん歯を食いしばって病院に行ってるはず。
0482優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 21:45:54.30ID:xlPH0ViE
今回は2級もらえるかの戦いだからなあ
ここからもう医者に託すしか無い
CWも「平均2.・・・うーん・・・」って明らかに2級欲しがってるし
遡及5年は額が大きいからね
今から具合悪いふりしてもしょうがないから俺に出来ることは無い
まあたしかに調子は悪くてトラマドール飲んで出かけてるってのは言ってあるからどうかなw
0483優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 21:54:42.85ID:aG08yG2h
障害共済年金
新規申請して 6ヶ月半 まだ年金証書が来ない

確か今年の2月に
組合から等級決定と更新年の 結果通知が来たのに いつになったら来るんだよ
0484優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 22:07:09.54ID:AcE2H6BI
共済はびっくりするほど遅いケースが多々有るらしい。
基礎厚生とは完全にシステムが違うので情報はほぼ無い。
共済スレはpart2まで有ったが、過疎過ぎて落ちた。
内容はほぼウンコに関する日記帳だった。
0486優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 22:27:43.92ID:eP4dfSSN
>>474
2級
0487優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 22:31:22.28ID:6RH5o+LO
>>483
8月に決定通知がきて
11月に共済厚生分遡って振込み
12月に基礎分遡って振込み
そろそろだと思います
0488優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 22:42:12.57ID:aG08yG2h
>>487
なるほど
年金証書早く来てくれ‼
0491優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 09:18:20.15ID:lB36n2AT
446です。
ASDに鬱病に摂食障害で医者には手帳を取りなさいって言われるけど保留にしてました。
バイトしたいと言ってもあなたはまた病状が悪くなるから守られた場所でしか働けないって言われて。だとしたら生活もままならないだろうし年金を申請したいと思ったんですけど
図々しいと思われますか?怖いなぁ
身の回りのことも親がかりなので1人暮らしはできません。
お医者さんに嫌われたらどうしよう
0492優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 10:28:01.70ID:ZZ9U4sR9
そういう人のための障害年金であり生活保護であるわけだが
0493優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 11:16:33.01ID:ZZ9U4sR9
ナマポは状況によって早かったり遅かったりするけど年金は間違いなく時間かかるから決めるならお早めに
0494優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 12:52:26.74ID:GcGXiStf
c5d2(3)うつ単体一人暮らしだとどうですかね?
0495優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 12:54:35.52ID:IrJXRy0+
そりゃ数字上は2級狙えるだろうけど決めるのは俺じゃないから
0496優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 13:41:58.85ID:76zH0weA
>>494
診断書次第
0497優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 13:52:35.91ID:ZW9W5OUH
>>494
Q.「私は障害年金をもらえるでしょうか?」
それは提出書類に書かれた各種情報をもとに専門家である認定医が決める事なのでの素人には分かりません。
ある程度の傾向は判明していますが、病名やスペック等を数行書いた程度で判別が付くわけが無いです。
ここで聞くよりもまずは主治医に相談しましょう。

Q.「私は障害年金何級になりますか?」
基準は以下の通りです。認定医が診断書に書かれた症状を基準と照らし合わせて総合的に判断します。
国民年金・厚生年金保険 障害認定基準
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/ninteikijun/20140604.files/zentaiban.pdf
精神の障害に係る等級判定ガイドライン
https://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12512000-Nenkinkyoku-Jigyoukanrika/0000130045.pdf
統合失調症と気分(感情)障害では判断材料が異なります。

Q.「私のスペックだと何級に相当しますか?」
ガイドラインにも記載されていますが、スペック点数に沿った等級になるとは限りません。
ただしスペック点数が等級に達していないと通る可能性は極めて低いです。
スペック点数が等級に該当しても症状や生活様態が基準に達していない通りません。
症状と行動とスペックに整合性が無いと落とされるケースが見受けられます。
0499優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 15:20:27.10ID:1J1unJRh
今日の診察で「病名は弄らないで気分変調症で出しますけど通るように書きますから」いただきました
あーすげー楽になった
一応役所は2級欲しがってるってのは言っておいたけど俺には関係ねえ
そりゃ加算は欲しいけどさ
0500優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 07:29:04.64ID:GSJcvRXc
>>499
これはうれしいよね
救いの一言だ
少なくとも申立書を書くやる気が湧いてくる
0501優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 08:30:46.65ID:ejp6UuCp
基礎申請、老齢の母と野菜づくりして出荷の収入が年50万円、経費差し引いた所得が
30万円ほどで、この収入を毎年わたしのものとしていたのですが
診断書は「労働能力は極めて乏しい、農業は止めた」とありまして
今年これから出荷する野菜の収入を私にしていいかどうか迷っています
今新規申請中の年金に関しては去年の収入が参考されるのでどうしようもないのですが
仮に年金の申請が通った時に自分の収入があると診断書との整合性が取れなくなり
更新で不利がつくのかなと心配です

母の名で出荷して母の収入にすると老齢年金のほかに野菜の収入が加わり
健康保険やら介護保険料やらが上がると聞きました

私と母とどちらの収入にすべきでしょうか?
0502優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 08:51:56.52ID:BwUN13aw
他に所得が無いなら農業の基礎控除が48万円有るから所得ゼロになるでしょ
0503優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 10:08:15.23ID:ejp6UuCp
>>502
他に所得ないです
税金関係全く知識ないんですが
専従者控除使っても所得自体は15万円残るのではないですか?
基礎控除48万、障害手帳の控除やらが所得から引かれると遥かマイナスになって
所得にかかる税金が無くなって住民税が0円になるだけで
0504優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 13:26:29.65ID:nMiGatut
>>503
根本的な話、止めてないものを止めたと申告しようとしてるのがおかしくない?
別に働けないて診断されてないんだし(極めて乏しいでしょ?)
家族に相応の援助をしてもらいながらどうにかやっていけてるってことを医者に
書いてもらえばいいじゃない。更新の事気にしてるくらいだから農業やめないってことだよね?
0505優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 15:26:51.08ID:ejp6UuCp
>>504
申請は先月済ました
農業はA、B、Cの作物を作ってて売り上げ100万のAは自分で面倒見てたが去年でやめた
B、Cはこれからも母が作る
B、Cの売り上げが50万
0506優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 17:23:01.62ID:brj1Ehyn
>>501
新規の不支給率は約10%だが更新の不支給率は相当低いよ
0507優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 17:26:13.46ID:brj1Ehyn
新規不支給決定 基礎12.3% 厚生9.8%
更新時不支給決定 基礎0.8% 厚生0.6%
更新時等級アップ 基礎1.3% 厚生6.4%
更新時等級ダウン 基礎0.8% 厚生1.1%

■更新で落ちる要素
1.症状が回復して等級該当から外れた
2.病院or主治医が変わって診断内容が変わった
3.本人の自覚に反して診断書に回復している趣旨の記述や採点が有った
4.症状や日常生活能力と矛盾する行動や活動がある
5.本来は非該当にも関わらず審査の緩い県だから今までは通っていた[前回踏襲が無効になった場合]

更新なら落ちる可能性は極めて低い
前回の診断書とほぼ同じ内容ならまず大丈夫
0509優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 17:51:38.88ID:brj1Ehyn
>>508
新規が通るといいね
0511優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 18:28:41.68ID:MjjxCrPc
>>510
医者が診断書を書いてる時点で、医者が「年金の審査に通る」って見てる患者にしか書かないから・・・
0513優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 18:52:57.14ID:nMiGatut
>>505
後から盛りすぎ。あれこれごまかそうとするから精神障害が詐病とか難癖つけられる。
0514優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 21:07:25.21ID:NyDXFts4
基礎だと9割が2級なのかいいな
厚生じゃなくて基礎の時を初診日にしとけば良かった
0515優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 21:11:47.04ID:NyDXFts4
てか基礎だと更新期間もやっぱりゆるゆるなんだね
スペック微妙なら普通に厚生より基礎の方が良いんだろうな
0516優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 21:12:55.30ID:jnhl+M0z
年金ってなんぼ貰えるの?等級にもよるんだろうけど
0517優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 21:27:13.46ID:MjjxCrPc
>>514
基礎は「3級」が存在しないから、2級に該当しないなら「不支給」になってしまうから・・・
0518優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 21:34:59.21ID:NyDXFts4
>>517
厚生の不支給割合も基礎と変わらないから
基礎なら2級の診断書でも厚生だと3級にされてる可能性は大いにある気がする
0519優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 21:55:17.75ID:BwUN13aw
基礎も厚生も判断基準は一緒
認定医は淡々と医学的見地で判断する
0520優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:09:07.36ID:Ddv1eB3m
>>516
月額に換算して
障害年金約65000円
支援給付金約5000円
0521優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:10:05.81ID:Ddv1eB3m
等級は基礎2級
0522優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:17:48.86ID:4ZLaQRqH
>>520
結構もらえるんだね
死にそうになりながらバイトしてるけど大差ない
0523優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 06:25:51.03ID:5qoUxWXJ
>>473
通りました
統失b1c5d1程度3で基礎2級でした
0524優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 06:45:18.45ID:tmg2IWKB
>>518
医者もそれ言ってた
平均3.0あっても厚生3級になるケースが多い
c7(3)だけどずっと3級
基礎は平均2.5程度でも2級通るみたい
0525優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 09:56:12.29ID:JdYTymWv
>>523
程度 3 でも通るんだね
0526優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 09:58:04.69ID:t6Z325rC
平均3(4)でも厚生2級は厳しいのかなあ
ただ2級が欲しいだけなら基礎の方がいいのかもしれんね
0527優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 10:24:58.10ID:t6Z325rC
あとは「通るように書きます」と言ってくれたドクターを信じるしか無い
0528優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:24:47.51ID:CGF1Pbeo
等級判定に感情論みたいなもんは無い
基礎は3級がないから2級が通りやすいなんて都市伝説

障害認定にあたっての基本事項
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/ninteikijun/20140604.files/2.pdf

障害認定基準
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/ninteikijun/20140604.files/zentaiban.pdf

等級判定ガイドライン
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/ninteikijun/20160715.files/A.pdf
0529優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:37:17.77ID:JdYTymWv
認定医の判断次第ということだね
0530優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 13:37:06.27ID:cIfVS3cl
判定以前に俺はいつ年金事務所に書類もらいに行けるんだろう
初診証明とるとか必要なのか分からんし前申請した時は年金事務所の人にも言われなかった
今行ってる病院が初診だって診断書見れば分かるのに
年金手帳のコピーも取られたから代わりに申請してくれんのかね
でも診断書と申立書はこっちに丸投げっぽいし何をしてくれんのか
社労士資格もってるCWもいるからってその人は何してくれんの?

って明日福祉事務所電話して詰めようと思う
でもさ、変にベテランだから話はぐらかすの上手いんだよなあ
遡及の金ぶん取りたいなら仕事早くしろ
0532優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:59:33.76ID:6Klc7a7z
何の資料に独居で引っかかるって書いてあったんだろう?

Q. 「一人暮らしをしてると落とされるって本当?」
等級判定ガイドラインでは独居で有っても支援の必要性等を考慮して判断すると言及されています。
また、独居に至った理由や時期なども考慮するとされています。
ちなみに日常生活能力のスペックは、独居で有ることを想定して選択する決まりになっています。
独居を理由に落とされたという明確な情報は今まで出た事が有りません。
0534優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 17:38:19.00ID:FznYRlUu
>>530
年金手帳のコピーを取っても申請は
本人でという事だろ
大変だな本当に
0535優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 17:45:59.61ID:6Klc7a7z
この文面で、独居だと引っ掛けるって解釈しちゃうのか
むしろ独居ってだけで生活能力があるとは判断しませんよって内容じゃん
0536530
垢版 |
2021/05/27(木) 19:04:03.84ID:AHHMS4ks
夕方電話きて証明書は本人じゃ無いとダメって病院に言われたから検診命令書出しとくから明日取り来てくれとさ
お前何年CWやってんだよ診断書のスコアは読めるくせにw
晴れたら行くって言っておいたわ
0538優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 19:14:13.01ID:JdYTymWv
社労士の資格があってベテランなのか単に間抜けなのか分からないな
0540優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:44:23.30ID:JYwPaxT9
精神病の人間は家族との関係崩壊してて独居の人間多いんだから独居だからって落とされるってことはないわ
むしろ扶養者と生活してる人間は保護されてるんだから不利になるのでは
0541優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:51:07.65ID:JdYTymWv
独居の生活状態とか診断書のコメントが左右するんだろうね
0542483
垢版 |
2021/05/27(木) 22:19:35.20ID:dk1T2vDe
【障害共済年金】
11月上旬に新規申請
 2月上旬に組合から、等級と更新年の決定通知が来た

今日 初回支給のお知らせが来た
    ⇒公務員になる前に厚生年金加入の民間企業に勤めていたから
     支給金額計算の為に年金機構に問い合わせに1、2ヶ月かかるらしい
って事は
最大で7月下旬に証書が来るのかよ
勘弁してよ おあずけもいい加減にして!!
0543優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 22:37:35.68ID:Ddv1eB3m
一人暮らしだけど審査に通ったから絶対に落とされるとは限らないと思う
0544優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 22:38:20.25ID:6Klc7a7z
12月分からまとめて入って来るからボーナス並だな
程度のいい中古の軽自動車買えるで
0545優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 01:09:01.73ID:kUY3YPNU
独居の生活状態?でも近くに面倒見てくれる兄弟姉妹や
親戚などがいれば独身で実家住まいなら問題なく更新可能。
持ち家で一人住まいなら心配はない。アパート借家で一人住まいでも更新できてるしな。
毎日じゃなくても世話人がいれば更新も心配不要。
0546優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 09:56:23.82ID:0MuXkRn2
ヘルパーがいれば問題なし
0547優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 10:46:04.76ID:mcbIJP17
自分はアパートに独居で基礎2級通ったよ
ヘルパーも使ってない
親兄弟は離れたところに住んでるし障害のせいで疎遠
0548優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 13:41:22.26ID:+WX4SF+3
>>311
本当に動けない日は通院できないからなあ
自分はそれで薬がなくなったり個人輸入の薬で代替のことがよくあるよ
服薬も忘れることがある
0549優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 13:57:37.69ID:0MuXkRn2
個人輸入の薬は不安だな
副作用とかが出たりしないのか
0550優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 14:23:07.72ID:+WX4SF+3
副作用は今のところないよ
離脱症状もないから一応効いてるっぽい。
でも中には偽物もあるかもしれないし品質も安定してないだろうからから人にはお勧めできない
0551優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 14:29:50.97ID:S7kfpIgF
はあ2級欲しいなあ
3級と2級では天と地ほどの差があると思う
1級は殿上人
0552優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 14:43:40.25ID:0jTU9qYQ
精神手帳3級だけど障害年金なんて存在いままで言われたことがない。軽いから受けられないってことなのかな?
0553優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 15:05:27.36ID:mTetYmSJ
>>552
可哀想にね。生きづらかったでしょう
0554優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 15:13:32.40ID:mAJkaTDf
>>552
一度主治医に聞いてみたらどう
0555優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 15:13:35.89ID:0MuXkRn2
>>550
やっぱり偽物もあるんだ
個人的には輸入物は使いたくないな
0556優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 15:15:01.13ID:hoe8WT9x
>>526
初診日がたまたま厚生年金入ってなかった日なんで絶望してたら、
社労士の人が、厚生3級=基礎2級だから、って慰めてくれたことあるよ。
厚生3級にすら絶対通らない診断書書かれたけどね。
0557優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 15:15:51.85ID:NWfYMQVz
>>552
自立支援ぐらいまでは積極的に言うだろうけど手帳年金はこっちから動かないと
医者も何十人って診てるわけだからね
あれ?まだとってませんでしたっけ? で済ませられる話
0558優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 16:07:33.37ID:KKHBpBPT
新規で年金事務所の人と少し揉めちゃって悪い印象与えちゃったんだけど、年金事務所の窓口の人って少しでも診察に関わったりする?
感情抑えられなくて後悔
0559優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 16:19:45.42ID:KzcKe73l
入院するまで手帳の存在も知らなくてみんな持ってるって言うから取ったんだけど、働いてても障害年金ってもらえるの?無知って損するね。主治医にも聞いてみる
0560優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 16:48:17.82ID:KzcKe73l
>>558
年金事務所は関係ないと思います。判断は医師の診断書じゃないかな
0561優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 16:54:50.66ID:0MuXkRn2
>>558
年金事務所の窓口の担当は審査には関わってないから問題ない
0563530
垢版 |
2021/05/28(金) 17:06:26.81ID:VyzlMVzR
受診証明書(初診日確定)がいるんだってさ
そんなの知らないから医者にも言ってないよ
次の診察で聞いてから書いてもらうからまた時間が無駄に過ぎる
年金の診断書の前に手帳の診断書(9月更新)書いてもらうのが先になりそうだな
主治医には迷惑かけっぱなしだ
それが仕事ではあるんだけどさ
0564優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 17:19:29.93ID:rHgrB8vL
就労不能・予後不良って審査に影響及ぼしますか?
0565優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 17:20:26.21ID:06/30CQN
>>560
>>561
ありがとうございます!

>>562 やめてよw
0566優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 18:32:53.48ID:u5l4ni9m
うつでb2c3d2(3)、今日申請してきた…!
申立書しんどかったけど、PCでいいんだ!って知ってからは入力頑張った、手書きだったら無理だった…
裏面は手書きだからガタガタになってしまったが
役所の人が親切で有難かったし、診断書は、医師からは「通るように書きました」とのこと
祈ってください…!
0567優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 18:52:02.44ID:hoe8WT9x
遺族年金は年金事務所の窓口の人が記録取ってるの聞いたことある。
(遺族年金狙いで籍だけ入れてる人いるから)
それ以外も実はいろいろあるよ。
でも、障害年金は専門的なものだから、窓口の人は関係ないと思う。
0568優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 19:14:17.91ID:VCEcAoov
オールDで更新してきた
3年の次は5年ってもらえねーかなー
病歴10年なんだけど
0569優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 19:16:09.37ID:KVXAqHt1
>>564
参考にされる
0570優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 20:52:19.56ID:Nr04AwiD
3月下旬申請(事後重症のみ)、本日結果到着。
b3c4(4)で厚生3級2年更新。

スペック的には2級もあるかも…と期待してたけど、一般雇用で非フルタイムとはいえ就労できてるから、順当に3級だった。

結果待ちの人に、早く良い結果が届きますように!
0571優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 21:05:58.78ID:0MuXkRn2
2ヵ月か
早いほうだな
0572優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 21:22:03.63ID:ROJRZZsu
>>570
自分も3月下旬に基礎申請したけどまだ来ない
来月には来るといいんだが…
0573優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 04:41:38.63ID:cDEIkr5X
>>559
もらえる場合もある
それがどうなるかは主治医の診断書次第
0574優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 06:33:34.36ID:/cUOGbbl
「通るように書いた」って微妙な表現だよね
とりあえず3級は取れるように書いたってことかな
0575優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:05:50.77ID:NKLvZs3D
働いてるのに年金欲しがるなカス
0576優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:09:26.45ID:crHIhnxV
働いてるとはいっても作業所とかだったら生きていけないし仕方ない
給料月7万とか餓死しちゃうよ
0578優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:33:16.68ID:/cUOGbbl
>>575
残念ナマポでしたw
2級取れると17000ぐらい加算が付くんだよね
はー2級欲しいわ
引きこもりでネットスーパーとか使うから金はいくら有ってもいい
0579優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:46:03.07ID:k4ln4dan
ナマポはしらんなーー
けど、俺もみんなに迷惑かけたくないから
2級のままでいいやー
家の中で子育て頑張るから
0580優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:53:10.91ID:crHIhnxV
>>578
3級あるってことは厚生でしょ
厚生で2級取れたら普通にナマポ抜けて内職とかやった方が良くね
0581優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:55:51.25ID:/cUOGbbl
就業不可書かれちゃってるんだよね
作業所とかは行っていいのかな
0582優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:56:58.95ID:usZC5DDY
ナマポって金を完全に監視されてるから絶対嫌だわ
0583優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 09:48:59.74ID:k4ln4dan
>>582
同じく・・・
それに制限がついたりとか
面談とかも鬱陶しいかも
0584優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 10:33:37.22ID:/cUOGbbl
金の流れはもう慣れた
大きい声じゃ言えないけど現金取引なら証拠は無い
面談は呼び出し無くても月1回は行ってるかな
顔と名前がすぐ一致するのは大きいし色々相談に乗ってくれるよ
その場でやってくれるか1ヶ月とか時間がかかるかの二択だけどw
0585優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 10:52:46.24ID:cDEIkr5X
>>566
双極でなく単うつか
3級になる可能性があるな
0586優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:24:07.20ID:eCD4uEpd
二級欲しい時って医師にどうお願いしたらいいのかね
聞いてもらえるわけ無いんだがw
個人的に三級だと意味がないんだよ
0588586
垢版 |
2021/05/29(土) 13:30:02.72ID:av9o0z2S
日常生活?
生活保護・引きこもり・独居・外出は病院コンビニスーパー役所ぐらい
買い物行けない時はネットスーパー使う
風呂は出かけなきゃいけない日の前日・通常は週1回か2回
洗濯は週1回・掃除はほとんど出来てない
家にいるときはたいていぼーっとしてる
睡眠随伴症状があるから昼寝はしたくない
テレビ見ててもネットしてても30分やったら疲れる
こんなぐらいでいい?
0589優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 13:35:57.43ID:wuZSCBtw
>>552
552だけど主治医に聞いたら申請するのは出来るから診断書書くよと言われた。働いてたら受かりにくいようなこと言われた。
0590優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 13:48:36.52ID:Z89fiYQ5
>>588
とりあえず風呂入るのやめればdは1個増える
0591優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 13:53:18.00ID:aybmcGzX
>>588
通院をバックレたらaはつかない
0592優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 14:00:27.42ID:qLzS8Vp4
三月末に書類提出して、昨日電話で進捗確認したら、6月中旬か下旬に発送来ますと言われた

これが不承認だったら…とガクブルしてる
0593優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 14:06:20.83ID:wkWSQ00M
仕事はやめざるをえなかった、親と同居、
発症までは私が家事を全部やっていたが、掃除・料理・洗濯全てができなくなる、
発症後は親に全てやってもらう
布団で一日中過ごす、
通院時のみ外出、全てのエネルギーを通院で使い果たす
洗顔はせずパジャマで着替えもしないが、トイレとシャワーのみ根性で自力でこなす、
(シャワーすらできない日もあった)、
ネット中毒だったのに、発症から半年間は、解約しようかと思うほどネットも使わなくなる、
読書、テレビ鑑賞当然無理、
これでオールb、総合(2)にされ、
「私は不正受給には手を貸さないから」と初対面時にきつく言われた社労士に「あなたは不正受給狙いじゃないのに」と同情され、
「病院を変えてやりなおしましょう」と言われた。
0594優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 14:37:35.41ID:Huq4GH2p
>>588
生活保護なら年金要らなくねーか?
手帳で2級で加算でよいかも
0596優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 14:58:01.35ID:/RGLuiHi
>>591
でも、定期的に通院してないと年金の診断書を書いて貰えないだろ?
自宅に往診してくれる医者じゃないとさ・・・
0597優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 14:59:57.76ID:rGszynLb
普通の自治体は年金2級以上で加算
甘い自治体が勝手に手帳2級で加算してるだけ
そのうち条文通り年金2級のみで全国統一されるかもね
0598優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 16:09:31.41ID:6cAW8FiK
ほぼ同じ(親が配偶者なだけ)で通院のみc残りd(4)もらって二級です。
医師に状況伝わっててそれなら、難しいと思うけど医師変えたほうがよさそうですね。
0599優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 16:21:21.83ID:cDEIkr5X
>>593
社労士が介入して医者がわざと軽めに書いたようにも思える
0600優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 16:31:36.73ID:wkWSQ00M
>>599
社労士の方は地元で、長年やっていて、
逆に「あの医者は社労士の介入をいやがるから」と言われ、
患者として医者に年金の相談をしてくれと言われ、診断前も直後も直談判しましたが、
「患者に言われて診断書の書き直しなんて絶対できない」と、軽い診断書のままになりました。

病院変えて医者も変わって薬も変わったら、このようにネットできるくらい元気になってきたので、
年金はもう不要かもしれませんが、逆に躁うつ(しかも重症)疑われてるんで、もらえたら、ここに遊びに来ます。
0601優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 16:42:48.77ID:k4ln4dan
それだけしっかりとした長文を打てるなら
寛解してるなー。

まーストレートに言われすぎなので
事実に反した診断書ならお金を払いませんって言えば良いかと
0602優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 16:54:04.76ID:wkWSQ00M
>>601
寛解? だったら嬉しいけど、おとといから急に調子が良いっていうのが、
自分でも「躁うつ病」なのでは、とビクビクしてます。
自分的には、やはり抗うつ剤と抗不安剤と増強用抗精神病薬少量のセットでいきたいのに、
気分安定薬を処方されそうで。
抗うつ剤の副作用でひどい目にあってるから、もう大幅な変薬はしたくありません。
スレチごめんなさい。
0604優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:20:03.72ID:aybmcGzX
>>596
言いかたが悪かった
予約当日に黙って行かずに後日に連絡
して行くか連絡無しに行く
バックレは意味が違ったな
0605優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:21:31.82ID:qLzS8Vp4
>>592
続き
問い合わせ出来るのなら、結果教えて欲しいよ。こういうパターンって、支給決定なのか、不承認なのかどちらだと思う?
0606優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:55:12.78ID:wkWSQ00M
>>603
アドバイスありがとうございます。
リーマスは、うつのひどい症状にも使うみたいなので、気分安定薬を飲むなら、リーマスにします。
0607優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 18:56:38.70ID:DOsj7mp+
>>605
微妙だなー
参考にはならないが
ちなみに自分の場合は不支給だった時で約2ヵ月
今年の支給決定の時で2ヵ月少しかかった
不支給だと期間が短かったんだよな
0610優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 20:06:24.84ID:eQtx3pG0
>>604
予約日は這ってでも行く
病院まで徒歩5分だからそのへんはなんとかなる
(そのために引っ越したぐらい)
0611優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 21:41:06.97ID:cDEIkr5X
通院と服薬がAになるな
0613優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 02:08:10.96ID:BH8JtSrc
薬欠かせない人は、年金のためにわざと病院行かないのは良くないよね。
自分だったら、頓服のデパスとかを
「いけないって分かってたけど、飲み過ぎてしまって……」と言って、
医者に相談するかな。
でも、それでデパス切られたら生きていけない人は使えない手段だけど。
0614優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 08:48:46.47ID:4ACXEGWo
ODしたというパターンか
0615優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 09:29:05.83ID:fsqN83mP
通すように書きますって何級に通るように書いてくれるのかは聞きづらいなあ
多分3級なんだろうけど
0616優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 09:51:40.64ID:819/reio
>>576
作業所は基礎年金2級以上受給、親と同居前提みたいなところがあるからね
固定の知的障害者もそうだけど親が亡くなったらどうやって生きていくんだろうと思うよ
0617優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 11:47:03.32ID:EgieC2Kh
>>615
障害年金って基礎のほうが多いから、医者も患者が厚生年金対象なのかどうかまで考えずに、
通るようにと言ったら2級を目安にしてると思うよ
0618615
垢版 |
2021/05/30(日) 11:54:04.23ID:fsqN83mP
>>617
初診時会社員ってのは分かっちゃってるんだよね・・・
0619優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 12:33:18.27ID:4ACXEGWo
診察時に症状を悪く言っておけばそれなりの診断書になってだろうな
0620優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 12:57:08.26ID:EgieC2Kh
>>618
医者は一人の患者もそんなとこまで気にしないし、初診が厚生加入だからどうなるとか把握してないと思うよ
0621優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:17:11.09ID:1N/8jzqk
>>618
厚生ならcが4個以上で(4)なら2級の
可能性があるかも
あと病名と主治医のコメント次第
0623優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:27:42.10ID:Tck4c5Zp
気分変調症か
微妙だなあ
統合失調症なら確実なんだがな
あとは主治医がどんな診断書を書くかだ
0624優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 18:09:56.70ID:/KcxVcva
精神病もってたら結婚とか考えられないしいまだに独身。親が亡くなったら孤独の身だよ、どうしよう。
0626優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 18:48:55.06ID:F6DKUrZ4
発達ユーチューバーとか、特に女、遺伝も気にせずバンバン産んでるな
0627優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 18:52:18.71ID:DAmQujEc
親戚に電話番号バレたみたいだから電話番号変えて引っ越すか
0628優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 22:32:30.55ID:4ACXEGWo
引っ越しを考えるほど険悪なのか
0629優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 22:33:29.52ID:4ACXEGWo
>>624
夫婦も片方が死ねば一人になる
そういう俺も独身
0630優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 23:45:33.05ID:LYnAIMOS
>>624
精神病持ってたら結婚したとしても早かれ遅かれ離婚するよ
相手も精神病のパターンが多いだろうし
昔付き合ってた人殺人で捕まってたわ
寂しいだろうけど他人に関わらないでひっそり生きるしかない
0631優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 01:50:10.17ID:IdDfdpEs
殺人でつかまるていうのはすごいな
0632優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 02:42:04.76ID:oI2AeH+n
>>624
私も親が死んだら天涯孤独だわ
いとこがいるけど疎遠だしさ
一人暮らしはした事あるけど今はストレスで体調が悪化してるからグループホームにしようか迷ってる
0633優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 08:01:12.80ID:CJTLGd9S
>>628
構って欲しくないのよ
ウダウダ言ってくる叔母さんがいるんだけどさ
まあ気にしてくれる人がいるのは有り難いことなんだけど
0634優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 10:58:15.13ID:vMtFYdYU
ここは精神障害による障害年金の新規申請についてを語るスレです。
身体障害・内部障害・知的障害は板違いです。
障害年金の審査や受給に関係のない雑談はメンヘルサロン板でお願いします。

これから障害年金申請する方は診断書の「コピー」を取りましょう。
審査請求(不服請求)だけでなく更新審査の時など後々必ず役立ちます。
封がしてあっても提出するのは中身だけなので開いても問題ありません。
開封厳禁と書いて有っても、診断書を取得した患者本人は開封可能です。

※前スレ
新規】障害年金 厚生・基礎雑談2【申請結果待ち】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1595456830/
0635優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 10:58:28.69ID:vMtFYdYU
■診断書のスペック(日常生活能力)とは
日常生活能力の判定7項目の結果をabcdに当てはめて数を記入
加えて日常生活能力のの程度の数字を括弧書きで記入
【 例:cが6個でdが1個で(4)の場合はc6d1(4)となる 】

■日常生活能力の判定
1. 適切な食事
2. 身辺の清潔保持
3. 金銭管理と買い物
4. 通院と服薬
5. 他人との意思伝達および対人関係
6. 身辺の安全保持および危機対応
7. 社会性

 a:できる
 b:自発的にできるが時には助言や指導を必要とする 
 c:助言や指導があればできる
 d:助言や指導をしてもできない若しくは行わない

■日常生活能力の程度
(1) 社会生活は普通にできる
(2) 家庭内での普通の生活はできるが、社会には援助が必要
(3) 家庭内での単純な日常生活はできるが、時に応じて援助が必要
(4) 日常生活における身のまわりのことも、多くの援助が必要
(5) 身のまわりのこともほとんどできないため、常時の介護が必要
0636優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 11:00:54.87ID:vMtFYdYU
■通知書発送の年間予定表
https://www.nenkin.go.jp/service/seidozenpan/20150601.files/2021r.pdf
●年金証書・年金決定通知書が新規審査結果通知の発送です。
毎週木曜日の発送が定番です。

新規申請の結果は3か月以内に発送する指針です。(90%以上達成目標)
3か月以上掛かる場合は遅延通知が来ます。通知が来たらかなり遅れる覚悟をしましょう。
0638優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 11:02:59.14ID:vMtFYdYU
Q.「私は障害年金をもらえるでしょうか?」
それは提出書類に書かれた各種情報をもとに専門家である認定医が決める事なのでの素人には分かりません。
ある程度の傾向は判明していますが、病名やスペック等を数行書いた程度で判別が付くわけが無いです。
ここで聞くよりもまずは主治医に相談しましょう。

Q.「私は障害年金何級になりますか?」
基準は以下の通りです。認定医が診断書に書かれた症状を基準と照らし合わせて総合的に判断します。
国民年金・厚生年金保険 障害認定基準
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/ninteikijun/20140604.files/zentaiban.pdf
精神の障害に係る等級判定ガイドライン
https://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12512000-Nenkinkyoku-Jigyoukanrika/0000130045.pdf
統合失調症と気分(感情)障害では判断材料が異なります。

Q.「障害者手帳○級を取りましたが障害年金も取れますか?」
手帳の審査と障害年金の審査は別物です(手帳よりもかなり審査は厳しい)

Q.「私のスペックだと何級に相当しますか?」
ガイドラインにも記載されていますが、スペック点数に沿った等級になるとは限りません。
ただしスペック点数が等級に達していないと通る可能性は極めて低いです。
スペック点数が等級に該当しても症状や生活様態が基準に達していない通りません。
症状と行動とスペックに整合性が無いと落とされるケースが見受けられます。
0639優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 11:03:27.38ID:vMtFYdYU
Q. 「働いていると2級は落とされるって本当?」
おおよその等級基準には労働による収入を得ることができない程度とされていますが、
等級判定ガイドラインでは就労に関して詳しく説明してあり、ざっくり言うと相応の配慮を請けてれば2級も可です。
実際の傾向から言うと、症状が等級基準を満たしていて、その症状に見合った働き方なら2級も通るという感じです。
作業所で働き出した事を理由に落ちる人がいる一方で、フルタイム勤務でも何度も更新が通っている人もいます。

障害年金受給者実態調査 仕事の状況 2014年
精神障害で基礎1級受給者の就業率7.5% 一般企業に絞ると0.9%
精神障害で厚生1級受給者の就業率3.4% 一般企業に絞ると2.1%
精神障害で基礎2級受給者の就業率22.7% 一般企業に絞ると7.2%
精神障害で厚生2級受給者の就業率14.8% 一般企業に絞ると6.0%
精神障害で厚生3級受給者の就業率34.8% 一般企業に絞ると19.5%

障害年金受給者実態調査 仕事の状況 2019年 
精神障害で基礎1級受給者の就業率11.0% 一般企業に絞ると1.2%
精神障害で厚生1級受給者の就業率6.7% 一般企業に絞ると1.5%
精神障害で基礎2級受給者の就業率30.6% 一般企業に絞ると11.5%
精神障害で厚生2級受給者の就業率24.8% 一般企業に絞ると8.7%
精神障害で厚生3級受給者の就業率50.2% 一般企業に絞ると30.1%

働いたら駄目というのはデマだし、厳しくなっているというのもデマ
働きながら年金受給してる人の割合は明らかに増加している
0640優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 11:03:49.85ID:vMtFYdYU
Q. 「一人暮らしをしてると落とされるって本当?」
等級判定ガイドラインでは独居で有っても支援の必要性等を考慮して判断すると言及されています。
また、独居に至った理由や時期なども考慮するとされています。
ちなみに日常生活能力のスペックは、独居で有ることを想定して選択する決まりになっています。
独居を理由に落とされたという明確な情報は今まで出た事が有りません。
0641優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 11:09:17.74ID:vMtFYdYU
Q.申請はいつからできるの? A.初診日から1年6ヶ月以降
Q.何処に申請? A.厚生障害年金は年金事務所、基礎は役所の国民年金課
Q.私はどちらに対応される? A.初診日に加入していた社会保険(年金)
Q.初診日を変えたいんですが? A.初診日は患者都合では動かせない
Q.諸事情で初診証明書が取れない場合は? A.年金窓口に相談しると代替手段を提示してくれる
Q.誰に相談すればいい? A.まずは医師、そして病院や支援施設の相談員や年金窓口
Q.申請からどれくらいで結果が? A.3ヶ月程度、不備等あればかなり長引くことも
Q.初回振込みっていつ? A.基本は通知の翌15日、翌々15日になる場合も
Q.財産を持っていても大丈夫? A.資産がいくらあっても無問題
Q.仕事は内緒にしたいのですが? A.医師には事実を話し正当に審査を受けるべき
Q.医師を騙して診断書を書いてもらったら? A.最悪、詐欺罪で地方紙の紙面を飾るかもね
0642優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 11:10:48.46ID:vMtFYdYU
社労士に頼むべきケース
・初診の証明が困難な場合 (病院が閉鎖、古すぎてカルテが無い等)
・主治医が診断書作成に消極的な場合
・自分で手続きができないほど重症で協力してくれる家族もいない場合
・お金に困ってる訳ではないので大金を払ってでも楽をしたい場合

審査については医者が書く診断書で決まるので社労士の介入が影響する事は少ない。
ただし医者が非協力的だったり年金に長けていない場合は社労士の効果があるかも。
0643優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:59:12.00ID:zmwOM1Yc
>>632
グループホームは貧困ビジネスだぞ
年金や生活保護からほとんどの金を取られるからな
0644優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:30:47.29ID:djvZNbKz
3月に
新規で申請した人いる?
0645優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:53:04.24ID:KILLOKad
>>643
やっぱりそんなもんなんだねー・・・
一家で年金もらって
預金を残してそのまま公営住宅に住ませておくよ
0646優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:08:42.64ID:zmwOM1Yc
>>645
貧困ビジネスの食い物にならないためにも年金もらって公営住宅に住むのがいいかも
もし不支給になったら生活保護を利用すればいいし
0647優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:11:00.40ID:mu83L+zA
>>645
IDがKILL
0649優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:30:50.14ID:zmwOM1Yc
>>648
そういう所もあるみたいだね
環境が良くないらしい

でも一家で新規で年金もらうとなると主治医が難色を示す可能性があるかもね
0650優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:40:24.84ID:KILLOKad
>>649
検査はちゃーんとしたら
みんななんかしら持っていたと(^^;

子供はもう少しで基礎年金の年齢に到達。
今は、子供の基礎年金みたいな制度でもらってるよ
0651優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:50:14.32ID:zmwOM1Yc
>>650
>検査はちゃーんとしたら
みんななんかしら持っていたと


珍しいケースだね
やっぱり遺伝とかあるのかな
基礎年金にも色んな制度があるんだね
0652優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:02:09.57ID:KILLOKad
遺伝はあると思うよ・・・
今だからテレビで発達とか取り上げるけど
ここ数十年前は
ただのバカなのか?記憶力が悪いのかくらいで
済まされていたもんね。
イロイロと調べたら
発達は四世代も続いてる

等質は、親族にいた(^^;
0653優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:29:52.01ID:mu83L+zA
四世代はすごいな
親族に統合失調症もいるし
一度新規で不支給になった自分はそれに比べたらまだ軽いほうかな
0654優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:45:49.06ID:KILLOKad
>>653
一人は、知的と吃りが入っていたけど
1つの事だけは細かくこだわりが強く
一人で職人になってたけど
車の運転や言葉が幼かった。

自分の親は、ADHDが強かった・・・
後に診断を出させたけど
認めるまでに時間はかかったよ。

逮捕されてないだけ
家系はましかと
自分はネグレクト食らってたけど
子供には、なるべく寄り添ってあげたいけど
自閉と急に爆発するから
悲しいけど殺害される覚悟もあるわ
0655優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 21:38:52.35ID:mu83L+zA
>>654
IDがKILLOKだけに殺されないようにしないと
0656優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 21:40:50.14ID:KILLOKad
>>655
今夜は、殺されないかと・・・
自分以外は寝てるからw

んで、今は一人コーヒータイム

心配ありがと
0657優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 21:57:15.70ID:IdDfdpEs
>>644
3月中旬申請でまだ通知は来ず
0660優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 18:24:06.57ID:v0rYjs4R
b3c4(4)
先月証書が届いた
2級
0661優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 18:26:14.00ID:v0rYjs4R
病名を忘れてた
統合失調症
0665優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:27:49.47ID:v0rYjs4R
>>663
2月
>>664
1年
0666優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:27:51.83ID:Gh/bs6jc
みんなそこそこ重いスペックなんだな
0668優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 17:27:17.61ID:JxxYvfzy
>>643
そうなん?
でも一人暮らしして障害年金打ち切りになったら困るし
セルフネグレクトになりそうで怖い
更に誰も話す人がいなくて孤独に負けそうなんだよ
一人暮らししてて平気な人はきっと心が強いんだろうな…
0669優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 17:30:08.36ID:/EKjd+u/
>>668
なら行けばいいじゃん
生き方は人それぞれだよ
1年ぐらい誰とも喋らなくても平気だよ
それぐらい関わりたくない
1人最高すぎる
0670優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 18:11:08.67ID:UC4Bw5Qd
>>669
年金が駄目なら生活保護がある
セルフネグレクトになったらヘルパーを使えばいい
0671優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 18:12:03.00ID:UC4Bw5Qd
間違えた>>668だった
0672優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 18:13:10.43ID:Zn224nay
>>668
今はSNSあるし、知らん人の配信で会話するとかでも良いんじゃない?
そんなに寂しくはならんと思うけど
0673優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 18:16:50.27ID:NOV7LAy3
ヒマな時は5ちゃんでレスバでもしてればいいからな
あとは寝てればいい
0674優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 18:26:43.36ID:108tooMg
レスバする元気があるメンヘラは少ないだろう
0675優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 18:28:29.42ID:NOV7LAy3
1日2時間ぐらいは元気だぞ
あくび出てきたんでそろそろ寝るかな
0676優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 18:48:52.87ID:UC4Bw5Qd
睡眠薬無しで眠れるのか
うらやましい
0677優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 18:52:05.11ID:NOV7LAy3
睡眠薬使うと異常行動出るからな
リボトリールとヒルナミンで1日中ぼーっとしながら寝たい時は寝てる
0678優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 18:55:18.19ID:R7HMscM7
>>669-673
皆さんありがとう
色々選択肢はあるから悲観的にならない方がいいのかな?
どうも性格上気にし過ぎるというかクヨクヨしてしまうのでどうしていいか分からなくなってました
0679優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 19:21:31.79ID:UC4Bw5Qd
>>678
開きなおるといい
最後は生活保護がある
0680優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 22:21:21.17ID:ddt9jyfs
ここは精神障害による障害年金の新規申請についてを語るスレです。
身体障害・内部障害・知的障害は板違いです。
障害年金の審査や受給に関係のない雑談はメンヘルサロン板でお願いします。

これから障害年金申請する方は診断書の「コピー」を取りましょう。
審査請求(不服請求)だけでなく更新審査の時など後々必ず役立ちます。
封がしてあっても提出するのは中身だけなので開いても問題ありません。
開封厳禁と書いて有っても、診断書を取得した患者本人は開封可能です。

※前スレ
新規】障害年金 厚生・基礎雑談2【申請結果待ち】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1595456830/
0681優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 22:52:49.36ID:WcYXRP1w
診断書のコピーをとらなかった人ているのかね
0682優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 22:56:47.06ID:jP/29E58
いっぱいいるでしょ
未だ開封厳禁だから開けちゃ駄目と信じてる人も多い
0683優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 06:52:34.26ID:dzs7uX7c
>>371
そのパターンで生保廃止になった
地方だと最低生活費が安い
年金とあわせても月収約10万の生活
0685優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:18:14.59ID:ocYwtuRj
同じだ
自分も裸の年金診断書と空の病院の封筒を渡されてた
開封厳禁で渡す病院のほうが珍しいかもな
0686優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 20:07:01.44ID:BHXo5cy4
>>683
年金プラス作業所の給料だとしんどくない?
0687優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 20:15:35.64ID:MzV5T6Ty
>>686
住んでいる保護課の自立させる圧がキツイから仕方ない
軽就労可の診断がでたら早く作業所決めてこいって感じ
0688優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 21:08:12.38ID:+9MLJSFw
>>682
そのまま渡されたよ
0689優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 21:08:24.88ID:BHXo5cy4
>>687
形を変えた水際戦術の一種か
厳しいなあ
0691優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 21:33:11.81ID:ocYwtuRj
そこまで考えて無いだろうな
0692優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 21:40:34.08ID:JMcLLYmb
就労不能予後不良の診断書に難病持ちだから30代の頃から就労指導一切無いですv
これで2級取れたらお小遣いうpですvv
0693優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 01:34:36.22ID:ajZl21ZG
病名は何
0695優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 13:16:31.84ID:PowKkBvD
今申請中だけど、不承認通知の場合、封筒が薄いとか、封筒の色とか何か特徴ある?

開けてからショック受けるより、事前に「パターン」だけ知っておきたい
0696優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 14:52:16.17ID:o/Ej/iil
>>690
バカやキチガイを装っても逮捕されるから
さすがにそれはしないなー
0697優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 16:24:16.50ID:/nmFKuCe
>>695
決定通知は測ってみたら18.2グラムだった。証書が厚めの紙だったからちょっと紙が硬いと感じたよ。
不支給が紙切れ一枚だとしたらそれより軽いくて薄いはず。
0699優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 16:39:44.25ID:jObpWOWM
今日通院日だったから帰りに寿司買って来た
0700優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 16:39:49.60ID:cqEIjw78
それ長くないか
0701優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 16:41:50.26ID:cqEIjw78
>>700>>698へのレス
0705優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 16:53:06.09ID:K2Q4AsMR
ここまできたら半年まで待とうと思ってたけど異常か
嫌だけど連絡すっか
0706優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 16:56:03.00ID:zIIs+nhI
新規は進捗確認用のダイヤルが有るからソチラへ
共済ではないんだよね。共済の場合は組合に問い合わせ。
0707優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 17:50:07.65ID:jObpWOWM
他の板のコテハンの奴毎日22時まで仕事だと(笑)
それで手取り17万
土曜日も仕事だと(笑)

ゆっくり風呂はいる時間もないな、就職に失敗すると悲惨だなあ
0708優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 18:01:55.68ID:o/Ej/iil
>>707
それはナスもなしの派遣とかじゃないんか?
何歳かわからんけど
そりゃーしんどー
0709優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 18:06:19.82ID:jObpWOWM
>>708
ボーナス3万だとw
30代の奴
まともに休みもなしとかないわ
正社員みたいだけど、意味なし
0710優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 18:11:14.54ID:jObpWOWM
40になったら転職不能で死亡だな
定年まで続く残業地獄
0711優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 18:15:44.95ID:cqEIjw78
ブラックで精神病んで年金を申請するというオチ
0712優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 18:22:53.45ID:jObpWOWM
3年入院してたけど看護師の奴等定時で
帰ってたで22時まで仕事とか草
0713優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 18:28:27.60ID:jObpWOWM
家に帰って簿記の勉強してるって言ってた

簿記より看護師になった方が定時で帰れるのになー

幸せになって欲しくないから看護師の方がいいって

教えない(笑)
0714優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 18:37:32.99ID:jObpWOWM
定時で帰れるとか最高じゃん
近くに住めば17時30分には家につく
ボーナスも50万くらい貰えるし、退職金もある

ここだけの秘密だぞ
0715優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 19:40:12.62ID:o/Ej/iil
>>709
そりゃー無理だわー・・・
年金もどうせ払わされてるだけだし
10〜20年後に75歳とかにならないと貰えないか
少子化と議員のくそ年金が復活とかで
破綻するんだろうなと・・
今のうちに貰うのが賢明だね

まー看護師の泊まりって3万で
月10勤務でもいいから
コロナじゃなきゃ幸せだろうな

年金200万取られたけど
1500万円貰えてるから良いけど。
0716優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 19:44:37.76ID:jObpWOWM
定時で帰れて手取り20万以上でボーナス50万
退職金あり、こんな条件のいい仕事地方にはない

俺も定時で帰りたい
0717優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 19:54:11.62ID:jObpWOWM
あいつが50になった頃に看護師教えてやろ(笑)
50じゃもう手遅れ(笑)

俺らが底辺で這いつくばって年金暮らし
してるのに、幸せになってたまるか
0718優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 20:11:03.48ID:jObpWOWM
星野源のラジオ聞いてたけどあいつ幸せに
成りすぎだからもう応援しない
0719優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 20:13:21.04ID:eIep/w5K
働きながら障害年金貰ってる人がいた、いいなー。わたしも1年6ヶ月経ったら申請してみるわ。まず年金事務所に行けばok?
0720優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 20:35:59.39ID:jObpWOWM
ドームコンサートやって金がっぽり稼いで
ガッキーと結婚だと?
幸せの1人じめだね、もう2度と応援せんわ
0721優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 21:03:57.75ID:cqEIjw78
>>719
年金の対象になるか主治医に相談
0722優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 21:08:55.17ID:b65HKHeK
>>719
こういう感覚で申請する人が10%程の不支給決定に当てはまってるんだろうな
0724優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 22:29:34.55ID:IV85UgIh
>>719
まずは医者に年金をもらいたいと言う
そして診断書を書くと言われたら年金事務所に診断書の紙を受け取りに行く
0725優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 23:21:42.05ID:l76a8T4P
初診証明書記載病院がメンクリじゃなくて内科とかだと審査厳しくなるの?
発達障害厚生申請予定現在メンクリだけどかなり前に内科で眠剤とデパスもらったらそこが初診病院になるらしい。
今の症状と因果があるからだと。
今の一つ前のメンクリ廃院、院長他界で診断書書けない。急に廃院になったから紹介状もなく今のメンクリ来た。
その経緯主治医知ってるから今の病院を初診病院に書けない。
0726優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 00:00:52.45ID:YBG0oroE
遡及の審査には多少は影響するかも知れんが、現症の審査は現在の病状で判断するんだから初診が内科でも影響ないでしょ
0727優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:07:46.86ID:Gco2Cuni
みんな教えてくれてありがとう。
同じ精神の病でもらってる人ともらってない人がいるのは不公平じゃない?日常生活でできるできないは多少あると思うけど今は同じ仕事もしてるんだし。もらえる確率があるならもらいたい。
つか、障害年金なんてあること誰も教えてくれなかったんだけど情弱は損をする
0728優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:17:43.28ID:0g8VQNOx
自分は自立支援すら知らなくてずっと3割で支払っていた
医師からも特に何も言われないし自分の知識不足だったから仕方がない
うつ病に関しては2019年に対象になったんだっけかね
0729優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:29:40.41ID:CGDUWsqM
出来る、にチェックが1つでもあると、3級すら無理なのかな?
0730優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:39:53.97ID:8+ZVJ9Uj
やってみなきゃ分からんとしか言い様がない
いちばんaが付きやすいのは通院服薬だと思うけど
あくまで平均点で出すと思うけど
0731優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 12:34:50.74ID:t42eazWU
>>729
1個ぐらいなら問題ないかも
他の項目でcがついたりすればいい
あとは医者のコメント
0733優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:08:17.25ID:Y8OspJtm
>>695 >>697
身体との併合認定のため、身体の基礎申請して不支給だったんだけど
不支給決定通知書、決定の理由書、認定基準の抜粋表2枚のA4計4枚で
薄青い横型封筒で届いた。重さ21.8g

ぶ厚かったから証書が入ってるものと思って開けたら、、がっかりだよw
0734優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 15:53:36.92ID:CGDUWsqM
>>733
改めてありがとう
実はこの質問をしたのも私でした。
厚生年金、a1b5c1の(3)なんだけど、決して重くはない類だから、めちゃくちゃ気になってまして。覚悟もしておかないと落ち着かないのでこたえてもらえて嬉しかったです
0735優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 18:50:31.36ID:QK/dhcX0
>>734
3級か不支給かどちらにもなり得る
スペックだな
主治医の記述はどんな感じかな
例えば就労不可とか
0738優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:37:12.63ID:7UuoVJU/
福祉の活用を勧める医者も居るっちゃ居るけど、大抵は患者から言い出さないとノータッチ。
精神科医一人で、100人200人の患者を抱えてるんだから、
いちいち「この患者さん自立支援受けてるっけ?手帳取ったっけ?年金貰ってるっけ?」なんて見てられない。

うつ病は自立支援医療がスタートした2006年から対象疾患だよ
0739優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:40:44.30ID:0g8VQNOx
最後の2019年からは障害年金のことね
自立支援は無知な自分で納得してる
0740優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:01:09.98ID:Bh969Jil
>>739
え!?うつ病は2019年まで障害年金の対象疾患じゃなかったの?
2018年に「反復性うつ病」で障害年金を新規で申請して受給出来てるんだけど・・・
0741優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:05:17.24ID:t42eazWU
>>728
確かに医者からは何も言われなかったな
手帳にしても年金にしても
0743優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:30:54.28ID:CGDUWsqM
>>735
自営業。フォローしてくれる家族がいたけど、病気してから自分もメンタルや体調崩れ始めた。それで申請。

うつ病です
0744優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:33:36.60ID:CGDUWsqM
>>743
初診は厚生年金加入で、診断おりてる

一人暮らし出来なくなって、家に戻って、家業を継いで、10年
でも、家族の支えでやれてたから、一気に体調崩れた
0745優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:34:39.40ID:HCeLXtFE
うつが2019年まで障害年金の対象外だったなんて有り得もしない話なのに、どこで疑問に思うような事態になったんだろう
0746優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:39:41.37ID:0g8VQNOx
対象外だったなんて断定して書いてないよ
そもそもいつからかすら知らない
0747優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:41:48.54ID:CGDUWsqM
>>735
そんなに特筆した記載なく、今後の見通しも「不明」で記載です。
先生はとても裏表なく書いてくれたと思う…私は辛いけど、もっと辛い人いると思いながら申請。
0748優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:48:44.77ID:QK/dhcX0
>>747
大変だな
申請が通ればいいな
0749優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:48:55.21ID:t42eazWU
>>738
出来る限り活用を勧めてほしいよな
理想論かも知れないが
0751優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:56:24.15ID:t42eazWU
そう言われればそうだな
0752優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 21:02:45.39ID:MiqYnOzS
手帳の診断書はどこもホイホイ出すのに年金は出したがらない医者も多いよね
やっぱ落ちた時に患者に文句つけられるからかな?
0753優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 21:11:02.41ID:CGDUWsqM
好きでなった病気じゃないから悔いしか残らない。もっとバリバリ働きたかった

待ってる間が不安しかない。ダメならハヤク介錯して欲しい位、落ち着かない
0754優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 23:58:38.30ID:Uo+4ndho
>>752
不支給になったら診断書代を返せとか言いそうだな
0755優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 00:17:51.86ID:xBg+FpUG
うつで基礎年金申請したい。
服装とか髪型とか、身なりがきちんとしてると通りにくかったり(医者が申請出し渋ったり
)するのかな?
0756優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 06:42:15.70ID:XuQCZSOf
絶対に通らないレベルの診断書を書くのは、やはりちょっと……
受験だったら、絶対に通らないと思ったら受けるの考えなおすように言うし、
それに推薦書は生徒に不利になることは絶対に書かないし。
0757優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 07:33:26.06ID:k/VoUJo4
>>752
治そうという反面
芝居をしてずーっと貰おうとする強欲なのを見抜いてるんだろうね
0758優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 08:51:53.74ID:/4q5QuOD
>>752
落ちたらキレる患者がいそう
0759優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 08:52:00.56ID:IqEkvyXb
>>755
身辺の清潔保持がaになるだろうな
0760優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 08:55:49.16ID:XuQCZSOf
ごめん、躁鬱で転職繰り返しすぎて、
本当に生きづらかったから、申請考えたんだけど。
申請のことを親に言ったとき、泣かれたんだけど。
それでも、もう障がい者として生きたほうがいい、それか死ぬしかないって思いつめてたんだけど。
0761優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:18:21.65ID:AyWpbAme
割りきって障害者として過ごせばいい
0762優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:26:05.56ID:XuQCZSOf
申請はやめました。
日本一元気な障がい者を目指して頑張るつもりです。
政治家になるか、障がい者のための会社を設立するつもりです。
こういうところが、双極性障害なんだと、おととい、やっと病識が持てました。
0763優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:56:48.77ID:k/VoUJo4
認めて楽になったわー。

優遇もだけど
無理に働いて
心すり減らさずに過ごしてる
0764優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 10:54:23.19ID:IqEkvyXb
自分は自身の障害をなかなか認められない
そう言いながら年金を申請するのは矛盾しているが
0765優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 11:17:43.57ID:IqEkvyXb
>>756
通らないレベルの診断書を書かれたら医者を変えるしかない
0766優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 11:28:35.13ID:LqydoTzX
親御さんは障害という言葉に抵抗があるのかな
年金には変わらないから今まで義務として支払っていたのだから受給するのは当然の権利というか
自分の親はテレビで教職(確か校長
0767優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 11:35:38.38ID:LqydoTzX
>>766
途中送信してしまった
自分の親はテレビで教職(確か校長?)に就いていた人の子供が鬱引きこもりになって最初は子供に失望したりしていたけど
親が亡き後の道筋を整えてあげるのが親の責任だと気づいたと話しているのに触発されたみたいで
申請してみたらどうかと持ちかけられた、最初は自分の方がそこまで考える余裕がなくて消極的だった
色々な家庭環境があると思うけど例え家族が何と言おうと自分の人生のことだから諦めるのは勿体ないと思う
0768優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 11:51:07.95ID:XuQCZSOf
>>767
ありがとう。
運悪く、ずっと働いてきたし、本当に最初にデパスを処方されたのは十四年前、厚生年金に入ってたときだった。
紆余曲折あり、たまたま厚生年金にはいってなかったとき(しかも、実は入る権利があった)
内科でデパスを処方され、なぜかそこが初診日認定され、
社労士の人が泣くくらい、障害年金に関しては運がない人生。
普通の人だったら、自殺してたと思う。
でも、リチウム飲んで安定してきたら、またパートで働きます。
手帳は取れたから、税金免除になったので、パートでもやっていけます。
逆に、基礎年金2級もらうと、一般で働けなくなり、せっかく取った資格が無駄になるんです。
それで、親も泣いてたんです。
0769優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 11:56:51.27ID:LqydoTzX
>>768
社労士を使ったということはあらゆる手を尽くしても障害年金は不可だったということなんですね
そしてそのような細かい諸事情があるんですね、理解しました。お大事にして下さい
0771優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 13:13:06.17ID:AyWpbAme
ここの住人は何月に申請したのだろうか
0772優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 18:28:37.33ID:xBg+FpUG
医師に診断書の作成を依頼するとき、診断書裏の7項目の状況を自分で書いて持ってくといいって情報見た気がするんだけどそれってホントなの?
0773優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 18:41:00.45ID:k/Qpz/iE
いくらなんでもそれはダメだろ・・・
申請者も医者も罰せられるよ
0774優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 18:43:57.20ID:QDz8moiD
そんなことしたら逆に軽く書かれる
精神の年金は小賢しいことして取ろうとする様な奴は基準に入らない
0775優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 18:55:13.78ID:AyWpbAme
下手するとキレられて
あなたは年金の対象ではありません
と言われてもおかしくない
0777優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 18:59:46.97ID:IqEkvyXb
>>772
それは嘘
0778優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:12:40.86ID:xbJpPRUA
bが5つで認定された方います?厚生年金なので3級で充分なんですが…aは1個あります。
0779優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:27:07.78ID:NxEbQJTr
>>771
3月
b2c4d1(3)
病名は統合失調症
0780優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:35:30.44ID:YkzjYUhJ
>>772
4段階のやつでしょ?本当だよ

社労士が医師に提出したときの社労士が指定した評価と
そのあと医師が作成した診断書の評価が
7項目と(4)まで全く一緒だった
「○○先生はこっちの要望結構聞いてくれるんですよね〜」
とか言ってたな
0781780
垢版 |
2021/06/06(日) 19:37:26.97ID:YkzjYUhJ
ごめん、自分で記入か
そりゃダメだろう
0783優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 20:14:49.16ID:k7CoexYH
>>782
裁量で全部決められるからな
あんまり刺激しないように自分の状況を程々に伝えるぐらいが無難だろう
0784優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 21:17:06.32ID:TVyR6DvQ
俺は、「年金の診断書を書いてくれますか?」って医者に聞いたら、
「うん、書くよ。診断書の参考にするから申立書を見せて」って医者に言われたな
診断書をみて、自分で記入する申立書を書こうと思ってたから、「え!?まだ書いて無いです・・・」って驚いたけどw

医者もいろんな人がいるから一概に言えないな
0785優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 21:33:25.14ID:JOJCknh2
診察でうまく伝えられないと思ったからそれぞれの項目で上手く対処できていない具体的な内容を表にして書いて持っていったよ。
もちろん具体的に援助があればできるとかは書いてないけど。私はこのような不便を感じています、先生のご判断をお願いしますって言って渡したわ。
0786優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 23:07:12.75ID:/4q5QuOD
色々と手がこんでるな
俺はそこまで出来ないから医者に診断書お願いしますとだけ言って
病院の受付に渡すだけだったな
0790優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 15:38:02.90ID:g8FeyW9U
厚生では?
0791優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 16:11:39.50ID:xKKJcTiM
>>789
え?!支給額は基礎だけだよね?
0792優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 16:37:53.53ID:Hx6hxS9B
>>791
下の78万と上の61万を合わせた金額が支給される
二階建てだから別々に計上されてる
0793優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:44:51.96ID:iDrNAIVa
>>779
dがあっても(3)とかだと2級はどうだろうな
統失だから運が良かったら2級通るか
0794優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 20:46:30.15ID:8I2V1DJg
b3c4(3)で2級だったという書き込みを見たことがある
0795優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 21:08:42.54ID:Fad1pijY
自分は統合失調症b3c4(3)で基礎2級
一人暮らしで障害者雇用フルタイム
0799優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 22:35:51.89ID:iDrNAIVa
新規は兎も角更新は落ちにくいからな
0800優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 15:10:36.56ID:kp6NN96Z
申請前の段階です、診断書来た
10年前b7(2)軽作業に耐えうる
現在d7(5)
共にうつ病
遡及したいわ遡及したいわ
0801優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 16:29:40.17ID:IxJXKXoz
b7(2)て患者に対する嫌がらせとしか言いようがない
0802優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 16:42:41.94ID:oSS4H7vw
772です。説明不足ですみません。
自分で書いた診断書をそのまま申請に使うとか、全く同じように書いてもらうため、
という意味合いではなく、自分の困っている状況をうまく伝えるために裏の7項目に
メモとかも添えて書いていく、ということだったと思うんですが・・・
情報元のネット記事がわかればよかったんですが、忘れてしまいました。

どちらにせよあまりおすすめではなさそうですね。
0803優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 17:59:11.02ID:tckUZa57
ストレートにスペックを書くから詐病っぽくなっちゃうんだよ。
単に症状を伝える意味で出来ること出来ないことを書いて渡せばいい。
0805優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 22:57:47.83ID:a2YynJT3
だめな場合でも通知は来るよ
0806優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 09:04:56.55ID:zJBejfuK
>>804
支給でも不支給でも結果は絶対に届くから
おまけに封筒のサイズも同じ
0807優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 09:35:51.65ID:vd9hUOCT
ありがとうございます。どっちの結果でも早く届いてほしい
0809優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 17:23:43.55ID:jH+u01ZE
仮に申請通って、更新もし続けたとして
老齢年金受け取る歳になったとする。
その場合障害年金はひきつづき貰えるんでしょうか?
0810優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 19:33:44.97ID:9YF+LrTo
>>809
貰えるよ
老齢年金か障害年金を選択できる
障害年金は更新審査が必要だけど非課税というメリットがある
受給額は個人の掛金支払い状況によって差があるのでどっちが良いかは分からん
0811優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:32:56.13ID:jH+u01ZE
>>810
ありがとうございます
0812優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 07:10:29.55ID:MVwGcOvZ
うぃーヒルナミン25mgからおはよう
今日も病院から診断書が出来たかの連絡待ちの1日が始まる
0813優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 15:02:29.20ID:qInZXW1N
3月末に申請
双極性感情障害b5c2(3)
時に希死念慮や自殺企図が出現し日常生活は単身では困難で親がサポートしており就労困難予後不明
bばっかだし診断書に上記のことくらいしか泣いてなかったから不支給かと思ってけど厚生3級3年だった
就労許可出ないけどこのスペックなら2級ではないらしい
0814優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 15:58:58.66ID:NaXieKjY
残念だけど数字だけだと3級だねえ
ギリとは言わないぴったり3級
0815優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:16:56.76ID:1qiEw5rN
>>813
そんな級はないけど、2.6級で、四捨五入で3級みたいな感じかな。判定にb5あるし、妥当性が高い
0816優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 17:16:50.65ID:qInZXW1N
bばっかだから3級1年かなって思ってたので良しとする
なんで3年なんだろ
0817優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 18:30:22.99ID:ZJ5ByQvl
>>812
医者に診断書を依頼したのはいつ
0818優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 18:43:27.71ID:4r2JHZgf
>>817
先々週
だけど文書センターが診断書出来てても10日から2週間って建前を守るため1週間で出来てても寝かすんだよ
0821優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 19:09:45.42ID:ZJ5ByQvl
>>818
建前とは言え患者を待たせるのはひどいな
0822優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 19:22:03.50ID:ZGCeelpT
もし本当に文書センターが診断書を寝かせていたとしても、寝かせてますとは口外しない。
0823優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 19:25:26.42ID:ceWiMTcb
そりゃ口外しないだろw
でも診断書作成日でバレバレだから定期的に診断書依頼する人はみんな知ってる
0824優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 20:39:18.37ID:ZJ5ByQvl
バレてるんだったら1週間で渡せばいいのにな
建前にこだわりすぎ
0825優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 18:33:34.90ID:fUWC55Vp
ポジティブに考えよう
医局から文書センターに運ぶ際に何らかの事故があったんだ
事故ならしょうが無い
0826優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:08:54.09ID:J0nzJMwI
どんな事故だよ
0827優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:11:14.38ID:pyyi34i2
今月になって決定通知もしくは不支給通知が来た方いますか
0829優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 20:52:02.42ID:yA7mSUS7
先週末に来たよ
申請したのは2月の終わりくらい
そろそろ延期通知が来るのかなぁと思ったら決定通知だった
0830優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 20:57:53.47ID:/QW79Dte
月の前半に決定通知届いたら、偶数・奇数月関係なく
翌月に振り込まれるという考えで良い?
0832優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 21:03:42.51ID:pyyi34i2
>>828-829
ありがとう
0833優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 21:16:02.05ID:vYC47Tiv
3ヶ月前後で届くケースが多いよね
ここ最近は2ヶ月ちょっとの人も増えてるようだけど、
4月末に出して「まだかまだか」って言ってる人は焦りすぎじゃないの
0834優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 21:42:53.55ID:pyyi34i2
>>831
ありがとう
0835優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 22:35:00.75ID:vNzSGn98
結果は支給不支給関わらず、普通郵便で届きますか?
それとも書留とかですか?
0837優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 23:35:54.52ID:DEqRnXnb
外出は通院だけで精一杯だから社労士さん頼みました
初診のとか取ってくれた書類を送られて来て自分で病院に持って行くんだと思ってたら違うらしく動揺してしまった
依頼した件は先生に了承得てるけど、自分でなく社労士が一人で行くのって嫌がられたりしませんか?
病院によるかな…
0838優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 09:13:06.99ID:IJeqEwap
>>836
ありがとうございます
0839優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 10:39:02.35ID:faapSeGI
>>837
社労士を嫌がる医者もいると思う
0840優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 11:13:31.86ID:7oreWyD4
年金受けられると喜んでたらまた通知が来た
法改正で金額変更されてて少し下がってた
そりゃないよー(;つД`)
何百円でも塵も積もればになるからショックだわ
0841優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 11:20:44.11ID:41Oc1Gtr
質問です。
2月に申請したとして初振込が6月だった場合
何月分が振り込まれるのでしょうか。
0842優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 11:35:16.27ID:Esw+wuQ2
身なりもまともにして、申請時に就労移行支援に通ってたら、元気だから不支給対象とみなされ落とされるのかな
重い腰上げて行ってる割に汚物人間と泥棒ばかりで嫌な思いしてるしコミュニケーション取れないしイライラするし減点対象なら通いたくないんだが。おまけに就職も続いた試しがない上に、障害雇用で低賃金からの契約社員で3年で切られるオチのために精神すり減らせてるとか馬鹿みたい
0843優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 18:34:29.74ID:xC3LdRBQ
就労移行程度では落とされることは
無いだろうが身辺の清潔保持がa
だったり医者のコメントに軽労働可
とか有ったら落ちる可能性も
0844優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 18:44:59.43ID:ZBu6ppMk
台所に虫が湧くレベルで部屋が汚い散乱として片付けられないんだけど、話してないし身なりはそれなりにまともならaになるの?
一年半無職だから軽労働可能かどうかわからんなあ。

aが一つでもあれば落ちる?
頑張ってaにしてるなら頑張らないほうがいいやんけ
0845優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 19:00:08.00ID:faapSeGI
>>844
台所に虫がわいて部屋が汚部屋状態で片付けられないことを話してみたら
0846優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:23:13.35ID:5+esEwgP
>>844
昨日他のスレで言い合いしてたADHDのテテンテンの人かな?
違ったらごめんね
とりあえず主治医に部屋も虫が集るほど汚いし、仕事も出来ないから障害年金受給させて欲しいって言う
医者が分かった、診断書書くって言えば清潔を保てるか?の項目をaにはしないはず
通るように書いてくれるよ
貴方は年金対象じゃないって言われたらaにされるだろうけど
もしテテンテンの人なら手帳が3級で不安だと思うけど、先生に自分がどれだけ酷い状態なのか紙に書いて渡すのもいいと思う
私もまだ受給してなくて色んな情報集めてる最中だけど受給出来るといいね!
0847優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:57:44.82ID:mLtBgiBr
写真撮って見せてみた方がいい
変なかぶれとか出たら写真撮っておいてって見せてって言われてる
証拠は大事
0848優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 22:04:48.62ID:GjHZVOI5
4月から準備始めてるけど、ようやく今現年の診断書作成依頼中。作成に一ヶ月。そこから様子見て遡及もする。夏に提出して年内に結果が出たらいいなって見ると本当に手間暇かかるし体調悪いから余計辛い作業だね。
0849優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 22:11:13.18ID:mLtBgiBr
やっとの思いで年金事務所に行ってこれは大変だからねって予告された申立書で本当に心折れるからね
これで通らなかったら虚しいにも程がある
0851優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 22:51:37.32ID:faapSeGI
>>849
申立書は余り見てないらしいから
診断書が支給不支給の鍵を握る
0852優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 22:57:03.12ID:Rtq7Obg3
申立書は水際対策のように思えるよ
これで何百人何千人が心折れて申請諦めただろうか
トラウマほじくり返さなきゃならなくなって病状が悪化した人もいるだろう
0853優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:12:29.88ID:EY7qRFzL
ホントは申立書なんて当てにならないから廃止にしたいんだけど、
社労士連合会みたいなところが商売にならなくなるって泣きいれて、
仕方なく継続してるんじゃないかと疑ってる。
0854優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:19:00.38ID:1v+0xwpi
>>852
診断書を書く医者を見つける方がボーダーは高い。
書かない医者はかなり多い。
0855優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:23:02.65ID:WDrcSsOv
>>846
あざす
伝えてみるよ
手帳3級は発達障害診断前に取得しちまったからなんだよな
0856優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:24:36.74ID:1v+0xwpi
>>853
申立書を書けと決めたのは旧社保庁。
社労士連合会に行政を動かす力はない。
行政書士会にも負けるくらい。
0858優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 01:06:36.97ID:1v+0xwpi
>>857
政連はあるけど実効性がないんですよ。
政連のサイトで自分から「何もできていません」とは書かないですよ。
0859優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 01:21:19.89ID:sRF8NLjg
どんな立場の視点からそう言えるのだろう
年金機構の中枢にいる人?
0860優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 01:26:20.51ID:1v+0xwpi
>>859
社労士有資格者。
受験同期で開業している社労士(複数)から聞いた話です。

スレチなのでこの辺で終わりということで。
0861優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 06:43:14.32ID:S2LBnK0D
>>852
申立書は適当でいい
認定時に診断書ほど見てないだろうから
0862優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 07:39:14.22ID:NPXH1nSz
診断書って難しいよなあ
通るように書くとは言ってくれたけど何級に通るように書くのかは聞けなかった
さすがに2級じゃねえんだろうなあ
3級でももらえるだけ有り難い話なんだけどナマポだから全部取られちゃって福祉事務所に収入申請をしに行く回数が増えるだけ
2級なら17000円の障害者加算が付く

もう人間の屑だからなねはっきり言うと3級なら要らねえ
0864優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 16:32:11.64ID:VV49muEV
先生に申立書を先に書いてこいと言われたので
提出後に診断書を作ってもらったけど
そういう先生は2級くらいは出してくれるかと。
0865優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 16:42:49.89ID:GI5crcyv
思い出すなぁ申立書づくり
確かに書くだけでいろいろさらにメンタルやられた記憶
思い出す作業もだし過去に通院した病院の医師に当時の診断書頼んだり嫌な思い出とかも蘇ってキツかったな
それでも頑張らないと死ぬという思いだけで乗り切ったかな
自殺何回も決行しようとしても最後の一押しができなくて死ぬのを観念した果ての泣きの決断だったから(行政に頼ること)
自殺決行できる人すげえなあって今でも思うよ
もう自分は世間的に障害者で時々チクッとしたことも言われるけどあの時の地獄を思えば屁でもない今日かな
0866優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 17:10:47.82ID://Gt9ddF
国会の議事録で「障害年金 申立書」を検索すると、申立書の非重要性が見えてくる。
0867優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 17:16:01.19ID:ItMmyoMY
確かに申し立て書は重要ではないな
0868優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 17:34:58.04ID:y9t3AkM9
不支給前提だったので
金よこせばーか
と、一言だけ書いて出したわ。診断書はもちろん見てない。それでも延滞のお知らせきて5ヶ月かかったわ。
0869優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 18:10:19.69ID:S2LBnK0D
不支給前提て最初から諦めてたのか
0871優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 18:14:14.35ID:MRGwB92/
申し込みしたって事実が必要な場合があるからな

他法優先のナマポのことだけど
0872優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 18:17:57.90ID:bCcsdA4O
>>865
生きてる年数=恥の数ですよね
でもあなたの話だと前の医師にお願いすることが私の中では一番苦痛な作業かも。世間でも行政でも評価ボロクソなあのクソゴミクリニックのヤブ医者とだけは二度と話したくない
前の病院ですでに診断書もらっていれば申請にあたっての再度、頼まないでもいいんですよね?
0874優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 18:25:46.06ID:MRGwB92/
現症で申請する場合は今かかっている医師
遡及する場合は初診の診断書の対応も必要
まず受診状況証明書が取れなくて詰むと予想
0875優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 18:42:28.41ID:bCcsdA4O
前のきちがいは嫌だから前々とその前の医師に書いてもらう
0876優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 21:30:23.57ID:k5IDNgNj
きちがいってことは患者に対してキレるとかそういう医者だったのか
0877優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 21:36:01.68ID:S2LBnK0D
医者ガチャという言葉があるぐらいだからな
0878優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 21:47:57.64ID:bCcsdA4O
>>877
何度も怒鳴られました
発達障害だお前は〜っていうだけでろくに診断もしてくれませんでした

以下他の「お客さん」の口コミや情報
口コミ星2.5、低評価意見に参考になったが50以上つく、高圧的、診断後イライラして帰る、薬の量は多い診察時間は30秒、流れ作業発達障害の検査項目が少なく効力を持たないと手帳発行時に使えなかった、自立支援を使ってるのに中身スカスカ診断書は謎の10割負担、役所も福祉事業所も認める薬漬けのヤブ医者
0879優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 22:09:44.88ID:S2LBnK0D
>>878
患者を怒鳴るというのは酷いな
ハズレの毒医者を引いてしまったんだな
0880優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 06:47:15.32ID:zLhFRiTn
>>871
まさにそれ。単うつ病歴2年ただのひきこもりニート怠け者に支給されてたまるか。
0881優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 09:01:07.40ID:AB9koZWl
まあ色々あるな
0882優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:56:30.68ID:K5P+TdIO
初診時と症状変わっていないのに請求時は通して遡及を落とされたのは意味わからん。ちな発達。
遡及の診断書は発達と書かれているが、却下理由はカルテではその当時発達の診断が出ていなかったから対象傷病ではない(キリッ!)って、発達っていきなり発病するものと思ってるんだろうか?
0883優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 18:46:04.77ID:cqsbq7V0
年金機構もいい加減だなあ
0884優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 22:30:27.37ID:pyCYrc0r
本日振り込み日
0885優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 23:19:51.37ID:J+QKglMX
自分で申請しようとして、先週 市役所で説明受けて必要書類もらってきた
エネルギー使い果たして、なかなか作業に取りかかれない

申立書作成が最難関かもしれん かなり精神的にきつくなりそう
PCで作成しようと思ってるけど、申立書の基本サイズがA3なのが謎だわ
もしかして申請のハードル高くしてる?と邪推してしまった

社労士さんに頼むのも分かる
0886優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 23:25:12.45ID:HYPYDnv6
別にトリガーが有った時以外は2-3行でいいんじゃね?
最初の方はイヤな思いするだろうけど後半は入院時もスッカスカよw
0887優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 23:30:29.91ID:J9HDkwAy
だいたいの人のトリガーは学生時代と就業時に凝縮されていると思う
0888優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 23:45:16.59ID:J+QKglMX
>>886
サンクス ちょっと気が楽になった

>>887
トリガーは大学かな 状態悪くて、当時の記憶がかなりないw
0889優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 07:40:55.65ID:O2Uojpo5
申し立て書は細かくしなくてもよい
見てるのは診断書がメインだから
0890優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 08:50:33.61ID:xN3SrNhi
申立書は初診日の確認と初診日から1年半後の様子を確認するために必要なんだってね
それ以外の部分は参考にさえされないから辻褄さえ合ってれば適当で大丈夫さ
0892優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 10:44:28.01ID:E5tYi/Y5
精神衛生上PCでやった方がいいがいいかもしれない
でも手書きでやったらオーラでるから
0893優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 10:52:42.44ID:4P/CPOqi
申立書が手書きだろうが打ち込みだろうが審査には全く影響しない
障害の状態の審査は診断書と添付されたX線画像等で行い、必要が有れば診断医に聴き取り調査を行う。
0895優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 17:05:15.67ID:PSs2SWpf
やはり申立書は重要ではないという事だな
0896優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 18:30:08.04ID:O2Uojpo5
1回目は申し立て書を細かく書いたが不支給になった
2回目は適当に書いたが審査は通った
こんな面倒でいい加減な書類は無くせよ
0897優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 19:58:55.72ID:4uKMBl1S
>>896
1回目と2回目のスペックは同じだったのかな?
支給決定おめです!
0899優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 20:51:11.03ID:O2Uojpo5
>>897
1回目は診断書を軽めに書かれたa1b4c2(3)
2回目はb2c5(4)
病名は統失
0900優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 21:20:43.21ID:4uKMBl1S
>>899
たしかに1回目は軽い診断だったね。
今度は2回目の診断書で更新の手続きが出来るといいね
私は一年更新だったから
次回は3年更新が貰えれば助かるんだよね
診断書代(15400円)も馬鹿にならないからね。
お返事ありがとう!
0901優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 22:15:53.67ID:sSfXsEft
>>900
診断書代すごく高いね
0903優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 05:48:01.58ID:+3PuMVGR
うちんとこは3000-5000かな
年金はいくらったかはもう忘れたw
0904優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 09:55:27.96ID:GzHA+jGV
自分のところは年金の診断書は5500円だったな
0906優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:13:45.85ID:CllIXII0
一万も払って申立書に人生のクソエピ書き殴って受診状況までとっても落とされるんじゃたまったもんじゃねえな
0907優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:27:18.48ID:uO7HBSGs
そりゃ通らないような症状レベルなのに欲かいて申告したんだから自業自得でしょ
0908優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:49:32.65ID:KxMhxmIU
1万払っても
その後24ヶ月以上出るんだから
安いって頭はないんかな?思うわ。
月平均で割れば400円ちょいなのに。
基礎ばかりの賛同か?
0909優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:56:53.16ID:bp0qPAvG
基礎だとしても年80万円、2〜3年ごとで200万円に対して、掛かる費用が診断書代数千円だからね
0910優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 15:05:44.69ID:pLdILAGE
年明けすぐに申請してまだ来ないって書いた者だけど連絡したらまだ審査中って言われた(当たり前か)
ここ見てると自分より後提出で結果出てる人がちらほらいるのにいつまで何を審査してんだか
0911優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 15:12:36.82ID:bp0qPAvG
難しい案件なんだろ
落とすつもりならとっくに落としてるさ
0913優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 15:57:22.70ID:xTBFs2R5
遡及込みでの申請を4月24日にしたがいつ来るのかと心待ちにしてるが、いまだに来ない
0915優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 17:38:29.03ID:kr+MuLP4
今日診断書貰ってきた。
うつ病発達障害でc4d3(4)だった。訳あり案件だし無事厚生2級ほしいなぁ。
0916優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 17:42:48.75ID:l2Jks1KY
発達って申立書生まれてから全部だろ?
俺には無理だw
0917優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 17:50:46.08ID:KPUWBaT6
>>916
記憶にない?こちらは1歳半から記憶ある
棒で妹殴ったり首絞めたり
0918優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 18:30:02.95ID:MT8QzL09
>>916
覚えてる範囲でいいんだよ
例えば生まれた時は未熟児で仮死状態だったとか
幼稚園or保育所は泣いてばかりで一人遊びばかりだったとか
小学校中学校高校はいじめにあっていたとか
専門学校or大学は友達はいなかったとか
仕事は周りの人の手助けが必要だとか

もう少し詳しく書くけどな
0919優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 18:34:55.46ID:GzHA+jGV
申立書は殆ど見てないよ
診断書はきっちり見てるだろうけど
0921優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 18:59:35.05ID:jSHyuiaU
判定医がこんな掲示板見てるかよ
妄想性障害の薬を飲めw
0924優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 19:21:14.68ID:KxMhxmIU
>>914
そりゃーかなり高いけど
患者の言うとおりの診断書が出るんかな?
年金診断書だといくらなん?

>>918
10万くれるなら
発達の俺が書いてやるよ
0925優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 22:17:39.64ID:gFspur7+
>>912
手帳用で12000円は高いね
普通だと3000〜8000円ぐらいだと思う
0927優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 07:41:40.80ID:93P4TRFN
>>912
クリニックそれとも大きな病院かな
0928優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 16:21:41.09ID:g1vnCa7l
>>927
クリニックだよ
曜日ごとに違う医者がいるよ
やっぱり高いよね…
でも、年金や手帳の診断書は通るように書いてくれるから転院は考えていないよ。
0929優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 17:11:33.17ID:93P4TRFN
>>928
ありがとう
医者が診断書を通るように書くのだったらいいね
0930優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 17:18:22.70ID:647+upqA
気分変調症から病名は変えないけど通るように書きますよってどこまで信用できればいいんだろ
ギリ3かな
0931優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 18:30:04.04ID:6piH/qa4
信用できない場合は診断書を待つしかない
そしてスペックと主治医のコメントを見て
どうか考える
0932優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 22:26:08.65ID:bVbZyiRF
診断書を軽く書かれたという書き込みはちらほらと見かけるからなあ
0933優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 22:41:06.82ID:Al0z+kdn
障害年金の申請って、最初に診断した医師の所で書いてもらうんだよね?
自分の場合子供の頃だったから小児精神科で、そっから大人になって病院変えなきゃなくて別の病院に移ったんだけど、どうすればいいんだろう
0934優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 22:42:35.30ID:Aif0HpK/
そりゃまあ診察室の中のことしか分からないわけだし
0935優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 23:11:18.40ID:TKkEVG4Y
障害基礎年金 請求書の 「傷病の発生した日 元号○○年○○月○○日」なんて分らんわ
そもそも発症したときは病識ないし

病院行ってPSWさんに相談してみるか…
でもそのエネルギーがないのだよ
 
>>933
ややこしい案件だと、社会保険労務士さんに相談してみてもいいと思う
費用は、着手金無料・成功報酬が年金2か月分、遡及がある場合はその額の10%くらいだと思う

自分も独りでの請求が無理そうだったら社労士さんに依頼するつもり
0938優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 23:21:45.43ID:BdURAt/c
出来上がってくるの早く見たいし見たくも無い
この気持ちをなんて表現すればいいんだろう
0939優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 23:25:05.37ID:BdURAt/c
前みたいに家に帰ったら速攻丸めてゴミ箱へなんてことにはなりませんように
0941優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 00:26:51.12ID:FjqwTrl7
>>935
なるほど、相談してみるわ。ありがとう
発症した時期なんてわからんよなw私は生まれつきだろうし
0942優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 09:29:44.62ID:7LPsgtEE
>>939
診断書で症状を軽く書かれたのか
0944優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 10:32:53.19ID:7LPsgtEE
>>943
病名が違うということは単うつとか通りにくい病名を書かれたのか
0947優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:17:23.31ID:7LPsgtEE
>>946
それでゴミ箱行きになった訳か
大変だな
0948優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 16:05:00.44ID:GDaaBzKP
これから障害年金申請しようとしてて、年金事務所に電話したら一度年金事務所に来てくれてと言われました。
話しを聞いたうえで、問題なさそうだったら所定の診断書を渡すので医師に書いてもらって提出してくれとのこと。

既に年金受給してる知り合いに聞いたら、年金事務所に訪問なんてしなかったと言ってたんだけど、
みなさんどうでしたか?
0949優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 16:06:52.77ID:u14SuAJn
>>948
診断書の白紙もらいに行かなければならないだろ
0951優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 17:20:33.52ID:ObH63LK2
白紙の診断書をもらいに行った年金
事務所に提出
0952優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 17:36:29.03ID:gpB1dXkk
21年前が鬱状態で初診日なんですが、現在統失で今のクリニックだと年金払ってなかったから通らないんです。21年前のカルテとかあるはずないですよね、死。
0953優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 17:37:48.75ID:yrITlX/H
診断書もそうだし納付状況なんかも確認するからとりあえず一度来てくれってのが普通でしょ
0954優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 17:48:25.70ID:T8ucwzKu
>>948
初診日によって取扱い窓口が違う
厚生年金なら年金事務所、国民年金なら役所の年金課
どちらか不明なら、とりあえず年金事務所
0955優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:31:33.63ID:rI7bfT95
>>952
電話してみた?
自分の最初の病院は2回しか行ってないにも関わらず18年前のカルテ残してくれてたよ
0956優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:57:13.84ID:OhdTJL+a
>>948
年金事務所を訪問してなかったとしたら市役所の年金課に行ってる可能性があるな
0957優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:00:22.68ID:sF6he+7x
年金事務所は、初診日を今のクリニックにして断られた過去があります。電話してないんです、明日あたり電話してみます。
0958優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 21:30:46.54ID:l19d37OZ
3月末日に申請した結果が先週届きました。
ADHDと双極2型で、基礎2級通りました!
通らなかったらどうしよう…いつ届くんだろう…と結果が気になりすぎて鬱になってたので、ほっとできて良かったです。
血反吐吐きながら書類揃えた甲斐がありました。
0959優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 22:01:25.54ID:ZZzznE/X
で、次の更新で落ちます
0960優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 22:48:31.43ID:1Yjjbec2
>>954
>>948
なるほど、厚生年金と国民年金で行く先が違うんですね。
たしかにその知り合い、市役所には行ってるかもしれません。
0961優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 23:31:21.79ID:RZXy/4Hv
>>958
オメ! & お疲れさまでした
自分も個人で申請しようとしてるんで苦労が分かります
0962優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 17:02:02.50ID:prN4/0r1
>>961
申立書は細かく書かなくてもいいよ
殆ど見てないだろうから
0963優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 20:35:06.85ID:TzmFgMiV
主治医、申請通るように書くとは言ってくれないんだよな
それどころか一人暮らしで落とされてる人もいるから云々、世の中には不公平もある、やれる範囲でやっていくしかない、とか…
実家暮らしできる距離に親もおらんくて気軽に帰れるほど金なんかないって話してんのに疎通できてなくて絶望してる。
0964優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 21:00:15.07ID:f0ndDmHT
>>963
医者変えたら?
0965優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 21:10:55.75ID:TzmFgMiV
>>964
年金通るように書いてくれる医者ってどう見分ける感じ?
毎回10〜15分くらいみんなに診察してくれるし高圧的じゃないし話聞いてくれるし診断書も手帳も書いてくれて、信頼してたんだけどなあ
自分も自分をよく見せようとする癖があってあまりできてないことを頑張ります!できるようにします!と言ってしまう姿勢がいけないのかも
普通は逆にこういう人間こそ評価して支援してくれるべきだと思うんだけどさ
0966優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 21:15:05.77ID:iNMk0V+S
>>965
手帳の診断書を忖度してくれるか?それに応じて
軽くかくのなら転院か主治医をかえる
0967優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 21:18:46.82ID:czVPJYi4
明日は手帳の診断書取りに行く日だ
これで2級相当じゃなかったら年金ギリ3か不支給になるな
0968優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 21:25:52.86ID:z05ewSuL
>>966
手帳は3級だから軽く書かれてるかもしれない
美容室だって2年行ってないし風呂も人に会わない日は入ってないんだけどね。食費だって月3万以内に抑えてるし日常生活は週一で他人から助けてもらってるし一日ベッドから起き上がれない日もあるし部屋も片付けられないのに。逆に元気なときが部屋以外至って普通に見えるのは自負してる
意思疎通うまく行ってないかも
もう一度実情を踏まえて金が健康維持と就活に必要な旨伝えてみる
それがダメなら転院するけど、次の医者に年金目当ての客が来たとか思われるのもなあ
0969優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 21:27:43.34ID:f0ndDmHT
>>965
年金貰うなら障害者なんだから障害者として開き直らない自分も悪い
私は最初仕事したくないから年金欲しいなーって主治医に言ったら対象じゃない言われたけど、冬に発達の二次障害で鬱になって泣きながら一般人と関われない、年金でひっそり生活させてくれ言ったら直ぐ2級相当の診断書書いてくれたよ
0970優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 21:33:36.85ID:czVPJYi4
大丈夫通るように書きますよに騙されてるからあんま信用できないかな
今度のドクターはちゃんと書いてくれそうだけどまだ5回しか診察受けてないんだよね
前の担当は「相当」軽く見てたから(これ精神療法かよwって雑談ばっかしてた)
その引き継ぎ見てたらちょっと不安かな
0971優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 21:33:47.37ID:z05ewSuL
>>969
いやあ本当おっしゃる通りですわ
障害者が嫌いでその中でも無能の自分を受け入れられなくまわりはバリバリキラキラ健常者が多いから自分も仲間になりたくて、真反対の人間のくせに背伸びしてたわ
こちらの場合一人暮らしだから失業保険をもらわないと生活できないんだよね
失業保険だけじゃ生活も心身の健康維持も苦しいから年金ほしいって泣きながら懇願すればいいのかな、てかこれガチだし正当な理由だと思うんだがね
一人暮らししてるから嘘とみなされ厳しくされる筋合いがどこにもない

冬は鬱になるよなあ…特に2月あたり
結局こちらも春秋だけ元気でも冬にダメになるから頑張る意味はない
0972優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 21:33:59.86ID:y0eys47s
自分の場合は仕事やめて傷病手当金のために通院してて年金はもらえんだろと諦めてたんだけど
傷病手当金切れる前に先生の方から年金の事切り出してくれて通る診断書出すからってことで基礎2級通った
まじで感謝しかない
0973優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 21:35:07.62ID:z05ewSuL
>>970
さすがに診断書書くにあたって生活や対人についての質問攻めが来るんじゃない?
0974優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 21:37:34.17ID:SfufUHiV
>>972
ええ…
自分と同じ状況
就労支援行ってたりはしなかった?
就職活動もできそうにないくらい重そうなら、そう提案されるかもね
0975優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 21:38:32.76ID:czVPJYi4
>>973
1回診断書は前の前のドクターに書いてもらったんだよ
通る訳ねえだろってゴミ箱直行したんだけどね
そこに書き加えていくってんだから不安でしょうが無い
0976優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 21:49:00.84ID:SfufUHiV
>>975
なんで前と今で状態違うのに書き加えていくってスタンスなのか意味不明だね
こんな医者のバラバラなやり方や客観に委ねられてる基準と制度そのものに疑問
0977優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 21:49:14.88ID:y0eys47s
>>974
いや全く何もせず、ずーっと無職
ただ年金の月7万じゃ暮らしていけんので仕事探さないとなぁ…
0978優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 21:50:34.25ID:f0ndDmHT
>>971
夏動けるうちに手続き頑張って‼
0979優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 21:51:58.89ID:s7At7R9D
というか実家暮らしだと誰でも通るんだろ?
こっちは日本の最果てに実家があるし大学から上京してその後罹患して発達も判明して、もちろん病気由来で貧困だからそうそう引っ越しもできない帰れないって事情あるのに何だかなあ
0980優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 21:53:30.21ID:s7At7R9D
>>977
順序では年金→就活なり福祉支援に通う、で正しいと思うよ
無理しないでね

>>978
ありがとう泣
0981優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 21:53:57.06ID:czVPJYi4
>>976
これが大学病院の辛いところやね
出向から帰ってきても前と同じ外来の枠には入ってこないし
0982優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 22:23:01.22ID:iNMk0V+S
>>968
すぐに書けと言わずに
三ヶ月くらい通院して
言葉で伝えられないなら
ボイスレコーダーや
メモ用紙・・・プリントアウトするなりして
自分の症状を報告したら良いと思う。

>>969
無理をして頑張ってはいたけど
笑うこともだけど
眠ることも出来ないので
そろそろ年金欲しいから
初診の起点として通院しに来ましたと伝えた
0983優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 22:52:31.72ID:W5z8HCux
3級狙いなら要らないってはっきり言ってくれば良かった
医者も俺も金と時間の無駄
0985優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:24:31.69ID:W5z8HCux
今日は話したくないですって表題でレポート用紙出したこと何回かあったな
無理して話すことは無いから気するなこっちは近況が分かればいいと言われたよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 334日 0時間 8分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。