X



ADHDとASDが併発している人のスレ Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:21:25.80ID:6J/tQPDD
荒らし、煽りは徹底スルーでお願いします。 前向きにマターリ。
過度の長文・連投は禁止です。連投の指摘を受けたら少し書き込みを控えましょう。
素人が勝手に病名を付けたり薬に対して指導してきますが、アドバイス程度として受け取って下さい。あくまで素人です。
※前スレ
【併発】ADHDとASDが併発している人のスレ Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592803508/
0002優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:27:00.20ID:NPwLePsw
おつ
00031
垢版 |
2020/08/02(日) 14:32:02.35ID:6J/tQPDD
ごめん、スレタイ名更新し忘れたw
実質Part.3です...
前スレ950の代わりに建ててみたもののやっぱりADHD、しくじったorz
0006優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 17:48:45.31ID:Z9tGvavX
ひまだ
★200711 発達障害被害者友の会スレッド乱立荒らし報告とかいう糞スレ立てた奴早く来いよオラ
俺らの金が詐病どもに搾取されてる
許せねえな
0010優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 22:03:08.86ID:R29CBpaV
ASD面のこだわる部分が、ちゃんとした理由があっても話を最後まで聞いてもらえない
ADHDより堪え性がないとすら思えるくらいに、「人の話を最後まで聞け」とイラつく
やらかしたら、命や信用は完全には取り返しがつかないのに
0011優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 04:31:26.31ID:1T7eDD7a
俺人の長い話聞いてると眠くなることに気付いたわ
脳が情報をシャットアウトしようとするらしいな。
こっちにも話が言えたりすれば大丈夫なんだけど
大学教授とかのずっと続く話とか絶対無理だろう
0012優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 04:31:26.49ID:1T7eDD7a
俺人の長い話聞いてると眠くなることに気付いたわ
脳が情報をシャットアウトしようとするらしいな。
こっちにも話が言えたりすれば大丈夫なんだけど
大学教授とかのずっと続く話とか絶対無理だろう
0013優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 04:41:41.31ID:M1cgHFUj
わかる
「トラウマは本当にしんどいしお前なんかに理解できない」
の気持ちはずっと持ってれば良いし
「トラウマは一生抱えるもの」
などという嘘に騙されてはいけない

治ると信じて自分に合った治し方を探して治す
アレルギー性の喘息や花粉症みたいなもん
「強くなる」じゃなくて「本当は最初から強い」
0014優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 04:43:03.22ID:ULNQLeD0
俺人の長い話聞いてると眠くなることに気付いたわ
脳が情報をシャットアウトしようとするらしいな。
こっちにも話が言えたりすれば大丈夫なんだけど
大学教授とかのずっと続く話とか絶対無理だろう
0015優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 04:43:50.11ID:ULNQLeD0
しかし暇だな
障害基礎年金スレの(ワッチョイ 0501-0jt4)はやく来いよ
軽度の癖に重度で申請してるんじゃねえよ
0016優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 04:44:31.20ID:M1cgHFUj
>>15
うっせえカス
0017優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 04:57:40.95ID:ULNQLeD0
ASD面のこだわる部分が、ちゃんとした理由があっても話を最後まで聞いてもらえない
ADHDより堪え性がないとすら思えるくらいに、「人の話を最後まで聞け」とイラつく
やらかしたら、命や信用は完全には取り返しがつかないのに
0018優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:18:25.64ID:IlTtjOZY
定型の人は「どんなことを言ったら相手が傷つくか、失礼になるか」みたいなのが自然に確実にわかるんだろうな
自分はそれが自然にわからないから頭をフル回転させてどう言えばいいか計算するけどそれでも間違う
間違って悪気はないのに人に失礼なことを言ってしまう
でも定型の人は普通にわかるが故に失礼なことや傷つくことを言う人は「わざと言ってる」としか思えないんだろうな…
定型の人は何が失礼かわからないという発想がないだろうから

そして自分はどんどん人から嫌われていく
本当に悪気はないのにつらい
0019優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:30:04.39ID:8CqhnpDY
えーなにそんな幻想で自分を追い詰めなくていいのにー
定型ってのがそもそも幻想だし誰でも失言もやらかしもあって学習していくんだよー
0021優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 03:55:40.23ID:+pEyUH2P
>>20
できますよ
0025優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 14:57:17.78ID:I/kzrNA/
>>20
冒頭の会話の部分は、共感しないけど理解できる
そういう会話を何度か実際に見た
0026優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 15:25:21.45ID:YzyNItUS
>>20
一部はめちゃくちゃ自分と同じでつらくなった
でもこの人と完全に同じってレベルの人は逆にこの人と同じであることがそもそも気づけないんじゃないかと思う
0027優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 15:55:06.30ID:giicSZGp
>>20
冒頭の会話からわかること→判断基準が、相手がどう思うかじゃなくて、自分が正しいかどうかなんだよな
0028優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 16:28:30.95ID:5pVYjXIe
20の記事はライターの方も…ASDに取材するんだったらもう少し理解してくれよとも思った

〜さんですか?→はい、連絡した通りの格好ですけど→〜ですかというのは挨拶でそういう返しは悪く思う人もいます
こんなことわざわざ言わなくていいわ笑
0029優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 17:06:29.78ID:t3hv/rd9
家事は得意とか好きな人いる?
私仕事は駄目で短期間でいろんなバイトしたりしてるのに家事は好きだし綺麗好き
お風呂も毎日入ってるし夏は1日2回は入りたいくらい
なんかADHDは家事全般苦手、ASDはお風呂嫌いとかよく出てくるから違うのかなって思えてくる
発達も色々だっていうのはわかってるんだけどさ
0030優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 17:23:26.26ID:TMOR11D7
ASDの特性が綺麗好きなんじゃない?
私も料理以外は好きだよ
0031優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 21:52:12.22ID:5pVYjXIe
ツイッターのフォロワー3人いたけどそのうち2人から外された 1人はネカマみたいな誰でもフォローしてる謎のアカウントだったのにそいつも外しやがった
やっぱなんかつぶやかないとダメなのか?誰もいなくなってキレイになったけどさ
0032優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 10:52:03.97ID:vSuLXHld
友達がほしい
バンドが好きなんだけどコロナのせいでそういった集まりにいけない…
0033優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 12:14:44.65ID:kokgnSTZ
>>29
ASDはルーチンワークは好きだから、家事をルーチンワーク化さえすれば苦にならないだけ
反対に家事でも、初めて使う家電や作ったことない料理や行ったことない店での買物など初めてのことは苦手のはず
0034優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 17:31:22.78ID:nvpzCEdC
>>33
全部ワクワクしながらやれると思う…
そこはADHDなのかも
地元に新しく出来たスーパーなんかもわりとすぐ行ってるわ
0035優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 19:59:30.07ID:SKRL9YWI
>>34
それは家事が「好きなこと」だからだよ
その分、他のことに興味がない
嫌いなこと興味ないことだと途端に初めての行為は億劫になるんでは?
0036優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 21:25:41.02ID:S1x1X0KC
色んなことに挑戦してくってASDでも必要なことじゃないかな
ひとつのことにしか興味なくても人生の幅が広い方がいい
0037優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 22:40:40.46ID:6y2J8c6c
いいとか悪いの話じゃなくて、こういうことってASDとしてどうかって特性の話
0038優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 22:44:25.79ID:6y2J8c6c
ASDは比較的男性が多いから家事に興味がないASDが多かっただけで
ASDとして興味の対象が「家事」なら、家事が苦痛にならないってこと
0039優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:58:34.97ID:R6QiGKaQ
ここの皆はもし宝くじで○億円当選したら働かずニートになる?
それともバイトか何かして仕事自体は続ける?
自分は働くのも人と関わるのも嫌だから絶対に仕事せず引きこもると思う
コロナの自粛のときも思ったけど、世の中の人達は外に出たり人と関わりたい人が多くて改めて自分の異質さというかまともじゃないとこに嫌気がさす
元々ニートとフリーター繰り返してる屑だけどバイトすら続かないわ
0040優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 00:09:15.01ID:RwU1TYYT
一億五千万くらいあればどうにか資産運用とか金利で徐々に増やすか働かないで生きていきたいな
いや、そんなことができるなら今からやってるかw
一億つかって何年かストレスフリーな生活送りながら楽に生きるほうほうを探りたい
0041優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 00:47:18.98ID:zZzETDBi
>>39
とりあえずマンションとか、外の維持は他人がやってくれるタイプの住居は買う
そして生活費だけ稼げばいい生活したい
何かあれば住居を売れるかもしれないし、クビになっても家賃滞納をする事がないのは気が楽
0043優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 09:25:40.06ID:mfcwwXdM
>>39
その質問だと生活が保障されてなくて「働く」一択になっちゃうから
「もし一生働かなくても生活できるなら」って意味で答えると問答無用でニート一択
仕事なんて貴重な自分の時間を生きていくために仕方なく犠牲にしているだけだから
速攻辞めて一人の時間を満喫しまくるよ
0045優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 18:28:08.89ID:VDG8Pq3W
>>40-44

ありがとう
○じゃなくて3億円以上とか金額指定しとけばより想像しやすかったね
自分は2億でも辞める
とにかく働きたくないし人と関わりたくないわ
0046優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 03:05:03.58ID:MFpRAEuS
米津玄師は紅白のあと秋の菅田将暉のラジオに出たのが初メディア仕事だったんだって
人と関われる仕事について選べるなんてASDの理想だよね
0047優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 05:58:45.11ID:ANIHLOjK
米津玄師はセンスだな
今でもコミュ力は大したことないしアスペルガーてきなとこあるだろうけど音楽センスとか創作センスが欠点を後押ししてる
周りも成果だすからそのことにあまり気にかけない
0048優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 17:29:33.03ID:2ahFvqb1
センスってなに?
0050優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 17:35:17.30ID:2ahFvqb1
>>49
なにこれ?
0052優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 19:47:59.59ID:IlQxUfhD
ASDだからかもしれないけど自分に興味を持って近づいてくるのがASD傾向のある奴らばかり
定型は全く寄ってこない
ASDに執着されると物凄いストレスになるんだけど、なんで同類しか寄ってこないんだろう
0053優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 20:27:42.92ID:pNHUepzo
>>52
スタンド使いとスタンド使いは轢かれ合う
そんな感じな気がする。
0054優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 20:27:51.69ID:UD9XaXkd
逆で定型がよってくる
定型に執着されてすごくストレス
あいつら人の動き観察するの好きだよね
謎だわ
0055優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 22:56:40.72ID:IlQxUfhD
>>53
ASD傾向のある同性や異性ばかり寄ってくるし、そういう人間と関わってるとこっちのエネルギーを吸収される
話してても何も楽しくないし
定型の方が会話してて楽しい奴多い気がする
0056優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 22:59:18.23ID:if5EWSch
結局、同類だろうと定型だろうと自分以外の存在がストレスになるというだけでは……
0057優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:34:46.76ID:b5pTUIIm
>>54
分かる
定型って一緒にいて疲れる奴が多い
自分自分でなんも楽しくない
同じ発達のが話も面白いし変な癖がなくて居心地がいい
0058優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 03:00:03.33ID:7isUHTcg
俺もasd入ってるやつの方が楽だわ思考回路似てるし
定型の方がいいってのは陽キャに憧れる陰キャみてーだ
asdにまとわりつかれる定型は迷惑に感じてるかもな
0059優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 03:22:39.13ID:uQ/jCreH
定型にまとわりつかれてるASDも迷惑だよね
話通じないしあいつら
0060優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 03:47:42.29ID:ipj1omvc
定型と一括りにするのもいろんな人がいるので違和感あるけど
かまちょや試し行為がうざい
コミュニケーションのつもりなんだろうけど
群れて自立思考できないのもきもい
0061優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 06:42:22.09ID:yJRM6JvD
俺、診断上はPDDだけど、ASDとADHD多分併発してるわ。
それも両方の悪いところ取り。

やらなきゃヤバいことになるのが分かってるのにできない。(先延ばしADHD特性)
それでいてコミュ障。(ASD特性)

脳が頻繁にプチフリ起こすのも何かあるのかな(えっと…どれやれば良いんだっけ…とか、何やるんだっけ…とか)

先延ばしは仕事関連で頻発する。

ドーパミンとセロトニンのサプリが欲しい。
0062優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 06:51:23.47ID:IKdyE4vS
昔元カレと別れたすぐあとに仲がいいと聞いていた元カレの友達と電車でばったりあった
その人は同じ大学だった
何か話さなきゃ!と必死で、その人が知ってそうな大学の男の子の話題をしてたら「男好きだね」と言われてしまった
そのことがショックで卒業するまで誰からの連絡先も受け取らなかった彼氏も作らなかった
でも5年くらいたってようやく、その友達は元カレを守りたかったからそう言ったのかなと思った
0064優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 07:17:27.76ID:a5SywHI7
社会人一年目の時に明らかにASDだなって思う人がいた
ちょっと話したらなぜか興味持たれて、それ以降こっちが人と話してたら急に会話に割り込んできたり、
いつもいつも話しかけて来てウンザリして塩対応するようになった
そしたら「なんでそんなに冷たくするんだ!」って相手が逆ギレ

もうその転職したからその人と関わることはなくなったけど、ASD持ちがASD持ちに執着されやすい傾向はあると思う
0065優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 07:48:23.23ID:7isUHTcg
>>64
そういうのって多分自分の受け答えが周りから見ると奇異なことに自分で気付いてないからだと思う
お似合い同士だしあなたにはその人が合ってるとおもうよ。なのに遠ざけるとかほんとにASDで自分のこと客観視できないんだろうな〜
0066優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 08:13:55.30ID:a5SywHI7
>>65
奇異って、じゃあ「この人は変わってるからきっと自分を受け入れてくれるはずだ」みたいな心情で近づいてきてるってことだよね?
それが気持ち悪いんだよ、定型同士でも合わないことがあるのと同じで、ASD同士でも相性ってあるから
0067優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:03:07.42ID:e3ZcyuKs
俺はasd同士は上手く行かないよ派
asd傾向のある人とは何度も話す機会あったしなんなら身内がその傾向あるけど
うまく行った試しがない
大体喧嘩になる
相手も自分も傷を負う
昨日もまた上手く行かなかった
相手はグレーゾーンと思われるが……
ちなみに俺は先週ADHDだと思って受診したら併発だった
アスペじゃないつもりでいたけどショックだわ
何かを口にする前に考えすぎたりとかよくあったし、冗談が通じない可愛くないとよく親に言われていたのでそうなのかもしれないけど
自分に触れられるのを異様に嫌がってたとか
思えばおかしい所だらけだった
でも大の大人が子供の上にのしかかっておいて動けないのが怖くて暴れたら
ただのスキンシップなのに気味が悪い可愛くないと言われたのだけは許さない
普通にスキンシップの範疇超えてるだろそれ
まぁでも、苦労させたのは事実だし何も言えんけどな
一般的にいうクズに病名つけただけだろと言われても何も言えない
病院だって親の金だし
怠け者で性格の悪いヒトモドキ
”先生だって人間なんですよ!”
”やっと人間らしくなってきたね”
今考えたら遠回しに俺のことを人でなしだって言ってたんだな学校の先生方は
人じゃない扱いだから親からつけられたあだ名は”猿”だったな
さすがに最近はそれでは呼ばなくなったけど
感謝もできず恨みもできず
もうどうすればいいかわからん
成人を前にして気持ちに整理がつかない
長文自語りすまん
0068優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 12:18:36.43ID:RZppYCFR
ASDは唐突に連絡先を聞いたり、距離感詰めてくるから嫌われるんだよね
でも、本人は嫌われても何が悪いのか理解してない
0069優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 15:12:51.50ID:MB008Hc5
定型に対して嫉妬したことはないけど
発達なのに突出した才能があって天才的プログラマーとか漫画家とかで活躍できてる人を見るとむちゃくちゃ嫉妬してしまう
自分は発達特性がマイナスにしか出てないというのに…
0070優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 17:09:44.82ID:V+v/qy2a
就労移行支援の体験に行った時に、職員に対して「このやり方間違ってますよね?」
「ここの職員さんはやる気があるんですか?」みたいに愚痴と文句ばかり言ってる言ってる利用者がいた
自己愛か、ASDか、どっちなんだろう
0073優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 02:21:01.78ID:MgksKCnJ
中国人がウイグル人を迫害するのって
定型が発達障害者を迫害するのに似てるよね
0074優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 02:24:19.54ID:uYCdbpov
ああ
やっぱりASD同士は相性悪いわ
相手も悪気はないのだろうけどお互い邪推しまくっては歩み寄ろうとしてを繰り返してる
0075優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 02:54:06.53ID:k5NKmURP
定型はしつこく絡んできたり自分の感情を押し付けてくるから嫌われる
それなのに自分が悪いことを認めない
0076優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 04:30:24.89ID:uAyIqALW
なんでそんな定型に恨みあるんだ?
いじめられでもしたのかよ。そういうやつは大抵人格異常だったり同じく発達障害だったりで定型とまた違うんじゃないか❓
0077優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 06:16:06.84ID:k3JMuAUX
知人が間違って定型発達と結婚してしまって病んでたわ
モラハラ、DVは当たり前
自分がなにかやらかしても自分は何も悪くないと主張する
定型って自分が絶対正義で譲らないから
間違っても定型とくっついちゃいけない
0079優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 17:18:32.90ID:EtbaaN7p
>>77
自分が絶対正義で譲らないってわかる
何が何でも自分が正しいと思ってるよね
0080優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 01:52:06.26ID:FhX1pYMo
また仕事をクビになった
コロナの影響もなくはないだろうけどまあいつもの自分の無能さのせいなんだろうな
この時勢でこれから仕事見つけられるのかな
何やっても無能な自分が憎い
突出した才能を持ててる発達の人達がうらやましくて憎い
0081優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 01:57:24.15ID:nChAmRfP
>>80
マジか
ざまあみろ
0082優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:42:49.25ID:mdU4cWK6
発達障害の子供って、わりと平穏な家庭で育ってる子でも歪んでたり捻くれてる子が多くない?
発達障害の子供でも育て方が良ければまともに育つみたいな論調があるけど、本当なのかな?
0083優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:58:21.02ID:MyZK8ZpX
>>82
余所の家庭のことなんてそこまで詳しく知らんがな(´・ω・`)
発達障害なら自分の胸に聞けばわかるんじゃない?
0085優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 00:50:36.24ID:7+Lq3yeP
最近嫁の影響でよくアニメを観るようになったんだけど、
『特殊能力を生まれ持ったために疎まれる主人公たち』
って設定がそれなりにあって鼻に付いたのよ。
俺たちがこんなにも『生まれ持った人並以下の能力』に苦しんでるのに、
世間はそんな題材を持て囃すのかってね。

やっぱ第一線で脚本書けるような人の考えるこた
『持たざる者の苦しみ』よりも『持つ者の苦しみ』なんかね。
ただ、例えば鬼滅の善逸の下積み時代とかホントそのまんま俺の前職での
扱われ方そのものだったりして、じゃあこの作者
そんな描写をあんなにも有り有りと描けてしまう境遇に生まれながら
何ちゃっかり漫画は描けんねんワレってケースもあり、どのみち鼻には付くんだけども。

なんだかんだで俺もタイバニの虎徹みたいな生き方に落ち着いたのでもうそこに不満はないけれとも、
サブカル業界はもっとこう、創作のエリートでガチガチに固めるんじゃなくて、
能無しの受け皿のような役割を持たないと、
これからも京アニ焼いた奴みたいなのがまた出そうでさ、
って長々書いてきたが結局何言いたかったかわからんこなったわ…。
0086優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 01:38:47.37ID:ixF0IChr
職場で休みの日どこか出かけたいという話になって、休みが一緒だから行こうかと言われたけど冗談なのか本気なのかわからなかった
相手は既婚者だからますますわからない
冗談がわからなくて言葉通りに受け取ってしまうから、返事に困ってしまったんだけど今思うと、冗談ですよねあははーみたいな感じで言ったほうがよかったのかな
職場の人と休日に会うなんて絶対に嫌だわ
何であんな返答に困ることを言ったんだろう
恋愛したことないから全然わからない
0087優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 03:31:26.99ID:F1P5I6Uh
>>85
持たない者が苦しむのは当たり前なので題材としてつまらない
サブカル業界はソフトとか機材はどんどん良質で安くなってるし
PixivやYouTubeとか発表の場もいくらでもあるから受け皿は広いよ
誰かが意図的にエリートで固めてるってわけじゃない
それをただ作品を発表するだけじゃなく売れたい有名になりたいって
無能なのに欲を出すのが間違いって理解できないからおかしくなる
無能でも売れる世界ってのは例えて言えば
幼稚園児がチラシの裏に描いた漫画でも飛ぶように売れるとかってあり得ない話だよ
0088優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 09:34:43.09ID:mRyX+pvS
就労移行に通っているんですが、職員に恋をしてしまいました
職員は仕事だから話してくれてるだけですよね?
どうしたら良いのかなぁ
0089優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:28:09.90ID:GKieEanr
>>85
エンタメやサブカルだって商売なんだから無能が作ったものに需要があって売れるとは思えない…
とは言え「受け皿」というのならアウトサイダーアートというものもあるので
どうしてもというならアウトサイダーアート団体に連絡を取ってみるのもいいかもしれない
0090優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 17:25:16.88ID:RT33fStR
アウトサイダーアートは美術の基礎を修行していないにも関わらず絵がうまい人たちの作品ですよ
凡人の障害者が描いてもアウトサイダーアートとしての価値は認められません
0091優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 18:00:19.95ID:7+Lq3yeP
俺がサブカルで足掻けることがまだもしあるとすりゃあ、
せいぜいクズ役でウシジマくんの取材を受けるくらいなんだよなあ……。

我ながら「ウシジマくんの俺ら」こと池田と沼田と宇津井を
綺麗に足し合わせたような性格と生き様を晒している。
むしろ沼田と宇津井のクズ要素を含んだ池田が
覚悟と人柄でギリ社会復帰した感じと言う方が近いか。
発達即ちクリエイティブと決め込んで進路選択をしてしまうと、
逃げ延びてきた筈の社会の厳しさに、ある日突然直面せざるを得なくなるという……。

それにしても、当事者でもないのにあんなにリアルで緻密なクズ加減を描き上げる
ウシジマくんの作者はマジで人生周回者か何かなんだろうか。
まあ取材力が凄いからなんだろうけど。
0092優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 19:28:00.14ID:cIeh7tOY
>>90
幼少期から特定の何かに取り憑かれてそればっかり描いてきた障害者の絵は価値ある
何の下積みもない人が描いても、そんなのネット上にいくらでも転がってるわけで値打ちないわな
0093優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 01:39:25.42ID:CY0E5K0M
定型発達が問題起こしたときは定型発達だと記載されないのに、発達が事件起こしたときだけ記載されるよね
0094優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 03:39:39.52ID:Zb7zbvaj
問題と事件の違い
糖尿病の人が事件起こしても糖尿病と記載されないのにね
0095優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 07:13:45.21ID:w4EkOav/
このスレでいいのか分からないけど、
ADHDガッツリ,ASDギリ診断されたので

嫁の愚痴
勉強なんてやった事ない癖に、息子の勉強方針全部決めるの、
俺の意見はとにかく全否定するの、
その結果、息子の苦悶の宿題に毎日、
「今日は3時間もかかった!(大変だった!私を労われ!)」
「今日は6時間もかかった!(大変だった!私を労われ!)」
とか、
毎朝毎朝「低血圧だから」とか言い訳して、
息子の朝食は俺が作るか、コーンフレーク、
息子は俺と同じくらいにいつも早起きして6:25NHKのテレビ体操してるが、
そのままEテレ見てたら、「何でテレビみてるの〜!朝はテレビ駄目ってゆったやん!」
とか、隣の部屋の布団の中から喚いてくる。
まあ、俺も体操終わったら、息子勉強させないといけないんだけど。
全然いう事聞かないし
何が原因って、お前が今まで、ダラダラ生活の見本を毎日見せて、
息子もダラダラ生きる様に英才教育してきた賜物だろうが

これで10年度には「あんなに一生懸命育てたのに」とかボンクラ息子を嘆くんだろう
どんだけマッチポンプだよ
0096優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 07:23:57.92ID:w4EkOav/
「朝はテレビ駄目」とか言いつつ、自分はたまに早く起きたら、
ゴミみたいなワイドショー?で芸能人の惚れたはれただのばっか見てるし、
夜は夜で、絵に描いたようにアホバラエティーしか見ねえし、
スポーツ番組は全否定、その癖、人にオリンピックのチケット取らせるし、
NHKは見てたらそれだけで変人扱い、

てゆーか、俺、トランシーバ脳だから、お前や息子がうるさくしている間、
脳みそファミコン並みにしか動かせねえんだよ。
なのに、どーしたらいーの、こーしたらいーの、聞くな。

息子が勉強してる時も食事してる時も、四六時中、
そこはこーや、あ、なんかおちたで、なんでそうなるの、こうやいうたでしょ
黙れ
グダグダ
その上に俺が何か言って何の意味がある?
肥溜めにどぶろくを混ぜて、そんなので息子の腹をパンパンにするのか?
全てが泥沼、グダグダ
0097優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 14:56:41.00ID:AQlE54tG
そういうどろどろ見てると結婚したくねぇなまじ
IQ低すぎて会話にもならなそうだわ
書いてあることそのままの人物想像すると

ADHDなのは嫁の方?
嫁もだいぶ偏ってると思うが
0098優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 16:57:47.52ID:C5wamzwm
今日暑すぎやで
店とかにはお盆で人多くてうっとおしいし。
お盆ってこんなだったんだな 
0099優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:00:30.61ID:C5wamzwm
俺の母ちゃんも自分が勉強できないのに俺に勉強しろって強いてきてたな
自分がしてこなかったしできないから説得力感じなくって納得いかなかったw
勉強嫌いなくせにw
0100優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 19:50:02.07ID:3X05iEj9
メンタリストdaigoってASDなんかな
あんなに怒り散らしたりしやいけど
0101優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:41:19.47ID:w4EkOav/
>>97
俺の方

嫁は、完全な俺の主観で言えば、アスペ気味
同居始まって瞬く間に銀行印、パソコンのメールアドレス、食器、家電、文房具、全部「二人のもの」と言う名の実質嫁のものになった。
嫁時空(ごみ溜めのようなスチールラック、押し入れ、棚他、お世辞にも片付けが出来ているとは言い難い)
の中に入ったものは何がどこにあるのか俺には分からん。嫁は俺にも簡単にわかると思ってるらしいが、置場所ころころ変わるから、分からん。
他にも、俺の大学時代等の使いさしのノート一切合切、「ページ残ってて勿体無いから」と、落書き帳にされたり、
苦労して勝ち取った俺の部屋を突然「綺麗にして上げた!(感謝して!)」と、
机の引き出しから本棚から段ボール折りコンテナまで、好き放題に入れ換え並び替えしてくれたり、
本当に意味が分からない
あ、もちろん全部無断で、な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況