Lexapro/レクサプロ 48錠目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 3390-IjE4)
垢版 |
2020/08/07(金) 13:27:06.02ID:M+sIua410
2011年に国内承認された選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)
レクサプロ(一般名:エスシタロプラム)のスレです。

製品情報(添付文書等)
http://www.mochida.co.jp/dis/index/lex-h.html
http://www.mochida.co.jp/dis/medicaldomain/psychiatry/lexapro/index.html

おくすり110番の情報
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179054.html
Wikipedia:エスシタロプラム
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%A0

■次スレを立てる方へ■
・スレタイのカナ部分は必ず全角で(※半角カナを使わないこと)
・スレ番(○○錠目、Part○○等)の数字が間違っていないか確認を

※前スレ
Lexapro/レクサプロ 47錠目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1591194215/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750優しい名無しさん (ラクペッ MM5f-2bXB)
垢版 |
2020/09/29(火) 11:14:54.26ID:hcBOlZcWM
これ5mgで効いてる人いる?
0751優しい名無しさん (ワッチョイ 1279-QrjK)
垢版 |
2020/09/29(火) 11:23:58.17ID://o0Ug2X0
57232909235709570了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0752優しい名無しさん (ラクペッ MM5f-2bXB)
垢版 |
2020/09/29(火) 18:34:26.70ID:hcBOlZcWM
首が常に後ろに傾いているので文章をうつのも難しいですし、仕事もできません。精神科で障碍者手帳の申請と年金の申請をしています。今現在は鬱の症状もパニック発作もありません。なぜ障害者申請したのかというと、自閉症スペクトラムの診断を受けたからです。当時はアスペルガー症候群といわれていましたが。横になると楽になるのですが、このままだと好きなテニスやキックボクシングができなくなってしまうのではないかと不安になります。もともと体を動かすのが好きなのでスポーツはやめたくないです。薬は、レクサプロです。スポーツができないくらいなら死にたいですし、一人暮らしなので生活もままなりません。仕事もしたいですし、アクティブに毎日を送りたいのですが、首の傾きのせいでほとんどのことができなくなっています。

正直辛いです。ここ2〜3週間くらいで一気にひどくなりました。その前は首の痛み程度だったんですが、、、

早く元の生活に戻りたい、鬱が出ていないうちになんとかしたい、、、そう願えば願うほどイライラが募り、周りに当たり散らし、泣くときもあります。

遅発性ジスキネジアは治らないと聞いていますが、もう寝た切りで一生を終わらせるしかないのでしょうか?鬱の症状はないものの、自殺は考えています。スポーツができないくらいなら死んだほうがまし、、、レクサプロ減薬以外の対処療法等あれば教えて下さい。
0755優しい名無しさん (ワッチョイ f36a-sz2b)
垢版 |
2020/09/29(火) 20:31:26.94ID:/RmUgBpB0
そのうち製薬会社に訴えられるんじゃないの
0756優しい名無しさん (ワッチョイ 7f79-QrjK)
垢版 |
2020/09/29(火) 20:33:44.30ID:LC/PZZQ90
42332909334209420了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0766優しい名無しさん (ラクペッ MM07-VIL5)
垢版 |
2020/09/30(水) 19:02:44.22ID:z3PVWOx2M
レクサプロによる急性薬剤性ジストニアの経験者です。
ジストニアは主に錐体外路障害の一種で、無意識に筋肉の硬直や痙攣などをはじめとする不随意運動が起きる状態です。
具体的には、先ず、服用後1時間後くらいから舌が強張るような感覚が出てきて、上手く喋ることが出来なくなってきます。ろれつが回らない感じです。
その後、顔面筋(表情)の硬直が出てきて口が開いたまま閉じることが出来なくなってきました。唾液を上手く呑み込めず、よだれをダラダラと口から流してしまいます。
更に進行すると、顎の筋肉が硬直して上あごと下あごが左右にズレたままになり、持続的に力が入ってしまうので痛みが生じました。口の中も切れて出血しました。
最後は筋硬直が首にまで波及し、顔を左右どちらかに向け続けてしまい、これも力が入り続けているために首が捻じれる様な形になり、痛みを伴います。呼吸もしにくくなり苦しかったです。
そして意識レベルが低くなり、救急搬送されました。
アキネトンとホリゾン(ジアゼパム)の筋肉注射により、十数分で正常な状態に戻りました。
0780優しい名無しさん  (アウアウエー Sadf-0q1W)
垢版 |
2020/10/01(木) 22:04:44.22ID:ssfJ/YLqa
製薬会社が指示する用法用量上には「5mgから開始して下さい」なんてどこにも書いてないから、5mgスタートって使い方として奇妙といえば奇妙

薬を代謝分解するための肝臓に存在する酵素の種類や強さは人によって全然違うらしくて、同じ用量飲んで血中回っても血中濃度が上がってこない人って普通にいるらしい

だからこそ製薬会社は用量に幅をもたせてるわけだけど
0782優しい名無しさん   (アウアウエー Sadf-0q1W)
垢版 |
2020/10/02(金) 06:23:32.00ID:4NnEgAN0a
・早春から夏 → 副交感神経優位
・晩秋から冬 → 交感神経優位

うつやストレスと日照時間には関連性があって、北欧なんかには冬季うつの概念があるくらいだから温暖な地域のほうがやっばり自殺は少ないよ。
日本だと秋田県がいちばん多くて、沖縄県がいちばん少ない。

物理的経済的に許すのなら、いっそ南の島に移住したらどうか。
0788優しい名無しさん (ワッチョイ a327-vZte)
垢版 |
2020/10/02(金) 14:23:10.22ID:QUJLWJGz0
パニック障害に効く?
0790優しい名無しさん (ラクペッ MM07-VIL5)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:00:32.24ID:/w/xOwzeM
レクサプロを服用後3ヵ月経過した頃から、手首をギュッとひねる仕草をし始め、足の指をギュッとしたり、眼球をクルクルさせ、瞬きが多くなりました。ソワソワ落ち着きの無さもひどくなり、背中の反り返り、舌のねじれかある事もあり、4ヵ月経ったところでレクサプロを中止してもらいました。中止後、1ヵ月経ちますが、症状は良くなりません。心療内科の先生に相談しても、その副作用が出るほどの期間は処方していない、と言われ、治療は特にしていません。このまま様子を見ていて大丈夫でしょうか?
0791優しい名無しさん (ラクペッ MM07-VIL5)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:25:46.65ID:/w/xOwzeM
舌の不随運動が起きて舌を噛んだり舌で歯茎を押したり勝手に動いてます
他人から見ると…ガムを噛んでるように見えるそうです
寝てる時には治まります
口腔外科でも…舌の傷の具合を見てもらってます
主治医は薬を減らしたいと言うのですが…今でも薬が足らないぐらいに精神的に落ち着きません
落ち着かないと余計に舌の動きが酷くなります
どうしたら、舌の動きを止める事ができるでしょうか
0799優しい名無しさん (ラクペッ MM07-VIL5)
垢版 |
2020/10/03(土) 19:12:30.82ID:9GBpM2WDM
錐体外路症状は治るかどうかをご存知の方がいらっしゃいますか? 私は、約半年間、レクサプロを服用してました。

ある日から、無表情、顔面の筋肉のツッパリ、口をすぼめる、手の震え、会話がしくにくく・舌の震え、しゃべりにくい、しんどい、足がムズムズする、尿が出にくい、体の感覚が変、その他。の症状が表面化して大変に困ってます。
インターネットで調べた結果、恐らく錐体外路症状だろう思います。

レクサプロを断薬して今日で、三ヶ月が経過しました。現時点でも全く変わりません。
どんな治療法がありますか?
0801優しい名無しさん (ラクペッ MM07-VIL5)
垢版 |
2020/10/03(土) 20:02:20.40ID:9GBpM2WDM
レクサプロよる急性薬剤性ジストニアの経験者です。
ジストニアは主に錐体外路障害の一種で、無意識に筋肉の硬直や痙攣などをはじめとする不随意運動が起きる状態です。
具体的には、先ず、服用後1時間後くらいから舌が強張るような感覚が出てきて、上手く喋ることが出来なくなってきます。ろれつが回らない感じです。
その後、顔面筋(表情)の硬直が出てきて口が開いたまま閉じることが出来なくなってきました。唾液を上手く呑み込めず、よだれをダラダラと口から流してしまいます。
更に進行すると、顎の筋肉が硬直して上あごと下あごが左右にズレたままになり、持続的に力が入ってしまうので痛みが生じました。口の中も切れて出血しました。
最後は筋硬直が首にまで波及し、顔を左右どちらかに向け続けてしまい、これも力が入り続けているために首が捻じれる様な形になり、痛みを伴います。呼吸もしにくくなり苦しかったです。
そして意識レベルが低くなり、救急搬送されました。
アキネトンとホリゾン(ジアゼパム)の筋肉注射により、十数分で正常な状態に戻りました。
0802優しい名無しさん (オッペケ Sr47-4/23)
垢版 |
2020/10/03(土) 23:44:18.32ID:4kLGbQj+r
今日は初めてレクサプロ10mg処方されて服用したんだけど胸の苦しさと口の乾きが酷い
体は疲れているのに火照りと汗で寝れない
もう飲みたくないけど勝手に飲むの辞めていいかわからないし明日日曜日で病院やってないしで詰んでる
0803優しい名無しさん (ワッチョイ 531b-cWiU)
垢版 |
2020/10/04(日) 01:54:06.40ID:YmwTfI8h0
半分にして飲んでみましょう。
それでも駄目なら月曜に病院または薬局に相談しましょう。
自分も週末から飲み始めて、眠気とか頭痛がひどくて困りました。
用事がないなら日曜は横になって休んでください。
大丈夫だよ
0804優しい名無しさん (ワッチョイ bf32-2+Dn)
垢版 |
2020/10/04(日) 04:09:13.91ID:Bsi7qceU0
>>802
セロトニン症候群かもしれないね。
症状は落ち着かない、不安、興奮・混乱、不眠、体の震え・ぴくつき、めまい、発熱、
発汗、頻脈、下痢、血圧上昇。
なんだけど今発熱してないかな?
いずれにしろ医師か薬局に相談だね。
0806優しい名無しさん (オッペケ Sr47-4/23)
垢版 |
2020/10/04(日) 10:23:47.81ID:UuixZGVsr
802です
アドバイスありがとうございます
今は少し落ち着きました
熱はないけど発汗と胸の違和感がまだあります
自己判断のなってしまいますが、今日は服用しないで明日病院に連絡してみます
0807優しい名無しさん (ワッチョイ 6384-zQAC)
垢版 |
2020/10/04(日) 11:57:51.03ID:TQg903MS0
飲んで余計不調になるのは話にならないので即やめて医者に副作用ひでえんだよボケと言って変えてもらいましょ

自分はレクサプロはまあ相性良かったけど。
イフェクサーは下痢と嘔吐で死ぬかと思った
0809優しい名無しさん (ワッチョイ 6fa0-KyCQ)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:07:01.63ID:/RzAIn5v0
不安とかパニック発作とか恐怖の神経回路が強化されて鬱とか不安障害が慢性化するらしいけど、この薬はその回路を弱くするのかもしくは断ち切れるのかね?
0810優しい名無しさん   (アウアウカー Sa87-0q1W)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:27:44.30ID:FP25E4KXa
飲み始めに起こりうる吐き気や胃の不快感や不眠だの、その他もろもろの副作用の可能性を示唆する医師は一見マトモに感じるけどなにもしてないも同然だよ

だって、注意喚起してもらってもその副作用の現場にいる患者にはなにもなす術が無いのだから
0812優しい名無しさん (アウアウウー Sa27-wv0D)
垢版 |
2020/10/04(日) 13:37:02.97ID:hZT03fOFa
>>810
医者は親身に見えるけど他人 診療報酬で点数稼ぐのが仕事だから
別に患者の体の心配なんてしてない
患者は合法的に劇薬が買える医者は所詮処方箋だと思わないと続かないぞ(´・ω・`)
0814優しい名無しさん (ラクペッ MM07-VIL5)
垢版 |
2020/10/04(日) 16:11:22.38ID:SP9/j856M
レクサプロよる急性薬剤性ジストニアの経験者です。
ジストニアは主に錐体外路障害の一種で、無意識に筋肉の硬直や痙攣などをはじめとする不随意運動が起きる状態です。
具体的には、先ず、服用後1時間後くらいから舌が強張るような感覚が出てきて、上手く喋ることが出来なくなってきます。ろれつが回らない感じです。
その後、顔面筋(表情)の硬直が出てきて口が開いたまま閉じることが出来なくなってきました。唾液を上手く呑み込めず、よだれをダラダラと口から流してしまいます。
更に進行すると、顎の筋肉が硬直して上あごと下あごが左右にズレたままになり、持続的に力が入ってしまうので痛みが生じました。口の中も切れて出血しました。
最後は筋硬直が首にまで波及し、顔を左右どちらかに向け続けてしまい、これも力が入り続けているために首が捻じれる様な形になり、痛みを伴います。呼吸もしにくくなり苦しかったです。
そして意識レベルが低くなり、救急搬送されました。
アキネトンとホリゾン(ジアゼパム)の筋肉注射により、十数分で正常な状態に戻りました。
0815優しい名無しさん (ワッチョイ d361-Eo0+)
垢版 |
2020/10/04(日) 16:49:04.88ID:s1BZxCph0
だるすぎて一日中寝たきりになるけどこんなもん?飲まないほうが調子いいかも(ちな5mg
0818優しい名無しさん (ラクペッ MM07-VIL5)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:22:36.59ID:SP9/j856M
舌のみの症状、でも一日中動き痛いです、見た目ではわからない程度になりました。原因の精神薬は避けたくて自然治癒を待つしかないのか、抑肝散をはじめるか悩んで います。また薬を飲むとやめるとき舌の異常な動きに苦しむのがこわいです。
抑肝散も一生飲むことになるんでしょうか…
0819優しい名無しさん (ワッチョイ d361-Eo0+)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:51:00.96ID:s1BZxCph0
意欲が出る抗うつ薬のほうがええわ…あと飲んでたら記憶力おちて不注意ふえる
0822優しい名無しさん (JP 0H1f-EuYd)
垢版 |
2020/10/05(月) 00:02:11.86ID:PlxW1n9OH
レクサ20飲んでると不安はほとんど消えるなあ
素晴らしい薬だ
でも10だとあんまり効かないんだよなあ〜
減薬大変だろうか
0834優しい名無しさん (ラクペッ MM07-VIL5)
垢版 |
2020/10/05(月) 15:56:05.14ID:pIL2EzKNM
エビリファイ飲んだら遅発性ジスキネジアになるぞ
0838優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-gIJI)
垢版 |
2020/10/05(月) 20:22:41.77ID:ZZpeoQHMa
飲み始めはオナっても射精できなかったけど最近はできるようになったんだけど
副作用がなくなったてことは薬の効果もなくなってるてことなのかな?
0839優しい名無しさん  (アウアウエー Sadf-0q1W)
垢版 |
2020/10/05(月) 20:59:05.20ID:rMPjRM0Ba
一般的な見分け方は、双極の人のうつ状態の場合は過眠傾向になることが多い
躁状態からの揺り戻しでエネルギーを使い果たしたような状態
逆に単極の人のうつ状態の場合は不眠になることがほとんど

単極の人が布団から起き上がれないのは、鬱鬱として身体を動かすことすらおっくうなほどエネルギーが無くなってる状態だから
双極の人の過眠とはまったく違う
0847優しい名無しさん (ワッチョイ 03d4-1Z1N)
垢版 |
2020/10/06(火) 00:12:44.05ID:cSZU5egu0
>>839
単極だけどホントそうだ
目が覚めると絶望感に覆われ気分が悪すぎて動けない
食事なんか食べたくない
それよりじっとしていたい
何時間かしてやっと少しずつ動く感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況