X



Lexapro/レクサプロ 48錠目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 3390-IjE4)
垢版 |
2020/08/07(金) 13:27:06.02ID:M+sIua410
2011年に国内承認された選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)
レクサプロ(一般名:エスシタロプラム)のスレです。

製品情報(添付文書等)
http://www.mochida.co.jp/dis/index/lex-h.html
http://www.mochida.co.jp/dis/medicaldomain/psychiatry/lexapro/index.html

おくすり110番の情報
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179054.html
Wikipedia:エスシタロプラム
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%A0

■次スレを立てる方へ■
・スレタイのカナ部分は必ず全角で(※半角カナを使わないこと)
・スレ番(○○錠目、Part○○等)の数字が間違っていないか確認を

※前スレ
Lexapro/レクサプロ 47錠目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1591194215/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0902優しい名無しさん (ワッチョイ b301-N7XW)
垢版 |
2020/10/11(日) 08:47:15.60ID:l+dc/4Wq0
・不安感じない
・が、その他も感情がなくなる
・何もする気にならない
・変な夢をみる(今までにない発想)
・日中眠い
・のに、夜は寝れない
0905優しい名無しさん (ワッチョイ 7b27-SIKU)
垢版 |
2020/10/11(日) 09:38:45.95ID:CSK8HNKL0
副作用怖いから1/4から飲みはじめたのに吐き気つらいわ、神経症の症状も悪化してるし
どうせ飲まなくてもつらいから1週間耐えてみるけど
0910優しい名無しさん (ワッチョイ 635f-xYNh)
垢版 |
2020/10/11(日) 16:08:04.53ID:7UT8EXPK0
昨日、久しぶりに処方されて10mg飲んだけど胃の不快が酷いな・・・微熱も出てきてる
このまま我慢して続けるか。もしくは中止するか
0912優しい名無しさん (ワッチョイ af6a-D0JB)
垢版 |
2020/10/11(日) 17:21:45.66ID:ST4yVjlO0
10と15と20で不安感変わったりする?
0913優しい名無しさん (ラクペッ MMfb-Z/7/)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:36:28.16ID:BtIrum0CM
セロクエルによる急性薬剤性ジストニアの経験者です。
ジストニアは主に錐体外路障害の一種で、無意識に筋肉の硬直や痙攣などをはじめとする不随意運動が起きる状態です。
具体的には、先ず、服用後1時間後くらいから舌が強張るような感覚が出てきて、上手く喋ることが出来なくなってきます。ろれつが回らない感じです。
その後、顔面筋(表情)の硬直が出てきて口が開いたまま閉じることが出来なくなってきました。唾液を上手く呑み込めず、よだれをダラダラと口から流してしまいます。
更に進行すると、顎の筋肉が硬直して上あごと下あごが左右にズレたままになり、持続的に力が入ってしまうので痛みが生じました。口の中も切れて出血しました。
最後は筋硬直が首にまで波及し、顔を左右どちらかに向け続けてしまい、これも力が入り続けているために首が捻じれる様な形になり、痛みを伴います。呼吸もしにくくなり苦しかったです。
そして意識レベルが低くなり、救急搬送されました。
アキネトンとホリゾン(ジアゼパム)の筋肉注射により、十数分で正常な状態に戻りました。
0918優しい名無しさん (オッペケ Sr03-VQG0)
垢版 |
2020/10/12(月) 11:24:20.40ID:E22Yk5hPr
レクサプロ5mg飲んでフラフラワイ、主治医に頼んでサインバルタがでた
レクサプロ合わなかったからこっちが合うとええな
0921優しい名無しさん (ワッチョイ 7b27-SIKU)
垢版 |
2020/10/12(月) 13:29:26.72ID:HIlgVudF0
そういうもんなの?
2.5mgでもきついから5mgに増やすのも倍量だから怖いねん
もう錠剤を粉砕して少しずつ慣らすしかないな
0923優しい名無しさん (ラクペッ MMfb-Z/7/)
垢版 |
2020/10/12(月) 17:27:01.25ID:iabobx9jM
私は今、レクサプロを服用中なのですが、
無意識に、口をモグモグさせる、
舌打ちをする、舌がこわばって話すとき言葉をちゃんと発することが できない、という症状に悩んでいます。

なのでかかりつけの精神科の診察の際にはこの症状を訴えてきたのですが、軽く流され、薬は変わりませんでした。

症状が一向に収まらないので不安になり、自分でネットで症状のことを調べたら、”遅発性ジスキネジア”というものに私が悩んでいた症状に当てはまりました。なので診察の時に、口周りの症状のことについては触れない医師に『遅発性ジスキネジアではないか』と言ったら、『遅発性ジスキネジアは精神薬を10年とか長い間飲んでる人がなるものだから違う』と言われました。
確かに私は精神薬の服用歴はまだ1年ですが、症状はちゃんと当てはまります。

私は自分が薬のせいで遅発性ジスキネジアになったと確信しているのですが、皆さんどう思いますか??


☆質問1☆遅発性ジスキネジアを否定する医師を信じて、今の薬を飲み続けるべきでしょうか?

それと、
☆質問2☆遅発性ジスキネジアはレクサプロを長期期間服用した人しかならないものですか?


余談で申し訳ないのですが、
私は、元々は話すのが大好きだったのに、上手く言葉を発っせられないことが原因で、話すのが嫌になりあまり話さなくなり、会話が下手になるという悪循環にもなりました。
今は事情があり無職ですが、近いうち働くとしたら接客業をしたいと考えているので、舌がこんな状態ではまともに話すこともできず、不安です。

乱文で長くなりましたが、
どなたか回答宜しくお願い致します。
0924優しい名無しさん  (アウアウエー Sac2-cqhb)
垢版 |
2020/10/12(月) 21:15:32.07ID:VUvgKUh6a
国産正規品と国産ジェネリックでも多少の違いはあるみたいだから、国産正規品と海外産ジェネリックはもっと違いが大きいような気がするけど。
もっとも、最初の段階からフルボキサミンとかセルトラリンとか処方されてしまうと、それはそれでデプロメールやゾロフトってこういうものなんだって思っちゃうんだけどネ。
0928優しい名無しさん (ワッチョイ ca02-5jeW)
垢版 |
2020/10/12(月) 22:42:39.17ID:vs0oINQQ0
パニックと不安障害で飲んでるんだけど最近目に入れるの怖いと思ってたコンタクトレンズにしたいと思えるようになってきたこれ抗うつ薬効果的なのかな?
0929優しい名無しさん (ワッチョイ fff9-Z/7/)
垢版 |
2020/10/13(火) 00:19:22.36ID:1RS2Ak2S0
気が大きくなるのはありえますよ!
普段なら話しかけられない人に話しかけてしまったりとか。
そのうち人間関係でやらかすかもしれないから気をつけていてね!
0930優しい名無しさん (ワッチョイ de61-xT7D)
垢版 |
2020/10/13(火) 07:00:16.16ID:dGlJJ91M0
>>929
うん、半年前の俺にその言葉を言ってやりたい。
気が大きくなって先週やらかした。
やらかしたあとはわずか3日で服用前と同じくらいまで調子わるくなってる。
再休職するしかないかなぁ、次はきっと解雇だなぁ
0931優しい名無しさん (ワッチョイ af6a-D0JB)
垢版 |
2020/10/13(火) 07:03:53.39ID:dfd3mbab0
>>928
不安障害で電話が絶対ムリだったけど受けられるようになった
通話中はめっちゃ緊張するけど
0933優しい名無しさん  (アウアウエー Sac2-cqhb)
垢版 |
2020/10/13(火) 07:35:41.28ID:AIH3zrq2a
>>931
気にしてることがあるとお腹が空かなくてあんまり食べられなかったり、夜に悶々としてあんまり眠れなかったりだったのが、気がついたら何となく軽減してたなんていうのは抗うつ薬の薬理作用上当然の話し

ただ、それがある日突然変化するわけじゃないだけで
何も飲んでなかったりベンゾチアゼピンオンリーだけだとこうはならない
0934優しい名無しさん (スッップ Sdea-xT7D)
垢版 |
2020/10/13(火) 07:59:28.98ID:XNQAsF+cd
>>932
ありがとう。暴力は奮ってない。
自分でいうのもあれだけど、病気なる前は自他共に認めるほどに温厚な性格だったので、無意識に声を荒げてしまうだけで、かなりショックを受けてる。
もう少し様子みてみるよ
0935優しい名無しさん (アウアウエー Sac2-GODR)
垢版 |
2020/10/13(火) 07:59:49.81ID:45BSu4fJa
もう4年くらいのんでるけど、気分がどんよりめのフラットになりすぎてちょっと怖い
どういう場面でも冷静というか、どうでもいいというか
激しい落ち込みもないけど楽しくもない
元からこんな性格だった気がしてくる

初めて飲んだ時は遠足の前の日のようなソワソワした高揚感があった
火事でほぼ全財産なくした時も似たような清々しさを感じた
ああいう気分で毎日送れたらなあ
0938優しい名無しさん (ワッチョイ db90-JKP2)
垢版 |
2020/10/13(火) 14:37:58.89ID:DBdDwWTq0
今週から15ミリになったんだけど、薬局で割ってくれてるからコーティングのないところが舌に触れてかなり苦い
オブラート以外に対策ってあるかな?
0939優しい名無しさん (スッップ Sdea-qW4j)
垢版 |
2020/10/13(火) 14:43:42.97ID:eqi5a8eCd
>>937
これは本当にそう思うわ

レクサ10飲む→仕事いけるようになる→ストレスで休む→レクサ20飲む→仕事出来るようになる→ストレスで休む

もう上が無い
0945優しい名無しさん (アウアウウー Sacf-Eh3t)
垢版 |
2020/10/14(水) 09:02:19.52ID:K41bg1FKa
ジェイゾロフト飲んでるんだけど、効果はあるんだけどアカシジア出てキツい
レクサプロなら軽減するかなあんまり変わんないかな
中々合う薬見つからなくてしんどい
0949優しい名無しさん (スッップ Sdbf-MKnI)
垢版 |
2020/10/14(水) 18:22:31.56ID:F2bhI+n3d
抗うつ剤ってそういうもののように思う
ルボックス飲んでた時も良くも悪くもフラットになった
でもドグマチールはドーパミンのせいか元気になったよ
0951優しい名無しさん (ワッチョイ 9f84-IplQ)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:19:50.25ID:zn+MdJAU0
セックスが気持ちよくないのはこの薬のせい?
0953優しい名無しさん   (アウアウエー Sa3f-ZIJp)
垢版 |
2020/10/15(木) 06:18:09.60ID:QuSIN5X6a
>>949
ドグマチールのメリットは気が晴れ晴れして実にすがすがしい気分になること
デメリットは食欲が増して体重が増加すること、しかもその栄養がすべて胸に行くこと、長期使用で錐体外路症状が出現しやすいこと
0956(アウアウエー Sa3f-ZIJp)
垢版 |
2020/10/15(木) 06:37:21.25ID:QuSIN5X6a
>>952
アモキサンのメリットは効果の発現が全抗うつ薬中最速スピード、SNRIを凌駕する強力な賦活作用、しかもこれらの効果がわりと体感しやすいこと
デメリットは長期使用で耐性ができて効果が無くなっていくこと、錐体外路症状が出現しやすいこと

ドグマチール同様、ドーパミン作用系の薬は扱いが非常に難しい
使うなら短期決戦だ
0964優しい名無しさん (ワッチョイ 2b92-rUrZ)
垢版 |
2020/10/15(木) 14:19:22.43ID:4SWak7tP0
>>956
レクサの副作用の性欲減衰の話が嫌ならどっかいけクズ
テメーのが長々と別の薬の話しやがってスレ違いなんだよ
邪魔でウザいわ消えろクズ野郎
0969優しい名無しさん (ワッチョイ 1f12-Aiat)
垢版 |
2020/10/15(木) 17:14:31.03ID:7NoMh9Ql0
性機能系の副作用がある薬ってレクサだけじゃないし
棲み分け推奨されてるのに執拗にここでやり続ける意味がわからん
同じ話題が続く分専スレの方が普通に便利だと思うんだけど
0970優しい名無しさん (ラクペッ MM8f-yohC)
垢版 |
2020/10/15(木) 18:56:13.18ID:alKgFc+qM
SSRIレクサプロ 10ミリを1年間、服用しておりまました。

SSRIを1年前に飲み始めて少し経過した頃、起きている間中、ものすごいくいしばりが出始めました。そして顎関節症になり、ものすごいくいしばりが2年間続いております。

その当時の医師にも原因がわからず、リボトリール、タスモリンをもらい飲んで少し楽になる事もありましたが、ここのところ上記の薬も慣れてしまい効き目がありません。

ここ最近、ネットでSSRI服用時、日中も酷いブラキシズム(歯のくいしばり)が出るとの事を知りました。 現在は医師の指示で断薬しております。でも、朝から寝るまで歯のくいしばりのみが酷いです。

ここで質問ですが、SSRIによるブラキシズムは、SSRIを止めれば、完治するのでしょうか。 長年飲んでいたのである程度、時間がかかるのは予測しております。どなたか詳しいお方、ご指導下さいませ。宜しくお願い申し上げます。
0972優しい名無しさん (ワッチョイ ef02-QI1E)
垢版 |
2020/10/15(木) 21:34:23.31ID:4S9mNtHd0
俺は性欲に関する話はダメ、に反対だね
前も言ったが、睡眠障害に関するスレはあるが、レクサの副作用ならあっちで語ってももこっちで語ってもいいはずだろ
そして睡眠障害スレで語れ!と怒る人は居ない
性ゴトに対するタブー意識が問題
逆にレクサとPMSってことを語っても文句は出ないし
0973優しい名無しさん (ワッチョイ ef02-QI1E)
垢版 |
2020/10/15(木) 21:37:58.89ID:4S9mNtHd0
>>969
レクサによる性機能障害と言った場合、むしろこっちのほうが専門スレだと俺は思うぞ
向こうじゃ原因がバラけてしまって便利とはとても言えない
0974優しい名無しさん (アウアウエー Sa3f-ZIJp)
垢版 |
2020/10/15(木) 21:44:15.73ID:xT11f+5Ba
・レクサプロ
  セロトニン再吸収阻害 + セロトニン部分刺激 + アロステリック効果
・トリンテリックス
  セロトニン再吸収阻害 + セロトニン部分刺激 + セロトニン部分拮抗
・セディール
  セロトニン部分刺激

カリフォルニアロケット処方に対抗すべき「セロトニンロケット処方」はこれだ
  朝 セディール20mg
  昼 セディール20mg
夜 セディール20mg+レクサプロ20mg+トリンテリックス20mg
0976優しい名無しさん (ワッチョイ db1b-/LQW)
垢版 |
2020/10/15(木) 21:54:09.41ID:dF1yPFlA0
そうよ
ここはバージン専用のレクサプロスレなんだからねっ!
セクハラ男子なんかお断りだわよ!!
0981優しい名無しさん (ワッチョイ 6b01-Eh3t)
垢版 |
2020/10/15(木) 22:50:56.30ID:KRTofhg00
鬱とか不安障害とかって何なの?
このモヤモヤした重苦しいものがなくなれば幸せなのに
安定はしてるけど多幸感を味わって生きて死んでいきたい
0984優しい名無しさん (ワッチョイ db1b-/LQW)
垢版 |
2020/10/15(木) 23:35:05.74ID:dF1yPFlA0
>>977
褒めるなよ
0985優しい名無しさん  (アウアウエー Sa3f-ErUB)
垢版 |
2020/10/16(金) 07:35:13.55ID:ioHWfbKma
だいたい医師って1年ごとに変わっちゃうけど、ああゆうの迷惑なんだよなぁ
薬がほぼ定まってれば機械的に出してもらえばいいんだけど、試行錯誤してる最中はまたゼロからの説明になっちゃうし
相性的にどんな医師か分からないし、精神異常者みたいな奴だったらどうしようとか
0987優しい名無しさん (ラクペッ MM8f-yohC)
垢版 |
2020/10/16(金) 19:26:27.48ID:VeFbeSsUM
化け物になっても生きていけますか?

私は副作用で遅発性ジスキネジアという病気になる可能性がとても高いレクサプロを飲んでいます。

この病気の症状は色々で、口をすぼめたり、体がぐるぐる回るとか、勝手に体が動き続けるそうです。もう自分がそういう姿になったらと想像すると、ぞっとして、「化け物」と思います。

私は神経過敏で、レクサプロを飲まないと気が狂いそうになってしまうので、飲まないと、もう、死ぬしかないと思うのですが、死ぬより、化け物のような姿になって、薬漬けになっても生きていたほうが良いと思いますか?

私はどちらも地獄だとしか思えないのですが。特に決まった名前のある精神疾患ではないのですが、生まれつき神経過敏で、物音にすごく敏感なようです。幻聴とかではないです。
0988優しい名無しさん (ワッチョイ 3b2c-1Qwt)
垢版 |
2020/10/16(金) 19:31:54.24ID:Aq2i+htD0
>>972
子供が作れなくて困ってるとかならいいんだけど、
オナニーでイケないとか、
興味もない人とのセックスの話されてもなぁ。

メンタルで会社休んでる人が、
堂々とオナニーやセックス語るなよと思ってしまう。
0989優しい名無しさん (ラクペッ MM8f-yohC)
垢版 |
2020/10/16(金) 19:47:54.35ID:VeFbeSsUM
化け物になっても生きていけますか?

私は副作用で遅発性ジスキネジアという病気になる可能性がとても高いレクサプロを飲んでいます。

この病気の症状は色々で、口をすぼめたり、体がぐるぐる回るとか、勝手に体が動き続けるそうです。もう自分がそういう姿になったらと想像すると、ぞっとして、「化け物」と思います。

私は神経過敏で、レクサプロを飲まないと気が狂いそうになってしまうので、飲まないと、もう、死ぬしかないと思うのですが、死ぬより、化け物のような姿になって、薬漬けになっても生きていたほうが良いと思いますか?

私はどちらも地獄だとしか思えないのですが。特に決まった名前のある精神疾患ではないのですが、生まれつき神経過敏で、物音にすごく敏感なようです。幻聴とかではないです。
0992優しい名無しさん (ワッチョイ ef02-QI1E)
垢版 |
2020/10/16(金) 20:23:26.62ID:y5w+7IbU0
>>988
>メンタルで会社休んでる人が、
>堂々とオナニーやセックス語るなよと思ってしまう。

ウツのくせに太るなんておかしいだろ
ってのと同じで理解のない人のセリフじゃん

実際はストレスからの過食とか副作用で太るとか有るのに
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況