X



IQ120以上の社会不適合者 12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 12:08:45.99ID:1TGvKDex
語りましょう。

前スレ
IQ120以上の社会不適合者 11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1595138570/

39 名前:レフト ◆wuAmJN96nro7 [] 投稿日:2020/08/02(日) 05:10:46.04 ID:UehFqoSM
馬鹿共は、すぐに 「事実」 を忘却するから、一応アップしとくなw

┌───────────────────────────────┐
│【レフト ◆wuAmJN96nro7のプロフィール(概略)】−改訂2版−       ...│
│                                            ....│
│・某国公立大学の大学院修了(理学修士)        →過去形     .......│
│・一流企業(1部上場)で研究職の経験あり      ......→過去形     .....│
│・旧帝大で研究員の経験あり                 →過去形     .....│
│・某国際学会で研究発表の経験あり           ..→過去形     .....│
│・IQ=125                            .→現在進行形 .......│
│・資格検定の類を多数保有                  →現在進行形 .........│
│・第1級陸上無線技術士(難関国家資格)         →現在進行形. ........│
│・オセロゲーム有段者                     .→現在進行形 .......│
│・麻雀の腕前はプロ級w                  ....→現在進行形 .........│
│・人妻さんと仲良しw                    .....→現在進行形 .......│
│・証券取引の経験が長く、その道の熟練者        .→過去形     .....│
│・PCを用いたデータ解析による競馬研究に没頭中    .→現在進行形 .........│
│・他に高尚な趣味多数あり                  →現在進行形 .........│
│・現在、ナマポ絶賛受給中w               ......→現在進行形 .........│
└───────────────────────────────┘

wwww
0535優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:04:22.20ID:xYVyhTGk
五番街のマリー
0536美魔女
垢版 |
2020/09/22(火) 14:06:13.94ID:xYVyhTGk
神は元々宇宙の隅々迄満ちていました。
それがある時縮もうと決めた。
人間が現れたのは神の気紛れですが
そこに神の意志があるのでしゅ。
つまり神は縮んだ結果神が存在した空間が生じる。
人間の自由意志はこの空間で悪を造り出す

この人間の悪事に神は責任を持たない。
0537優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 14:11:33.66ID:r7VA/KtK
無神論の立場だけど聖歌はあると思う
聖歌と感じたらそれは聖歌なんだろうね
美しいと思う気持ちが歌や音に対する信仰という意味で歌教に生まれつき入信してる
0538優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 14:25:44.62ID:r7VA/KtK
波長でみんな人を区別しながら差別に及ぶ
モノリス2001みたいな存在感ある恒星にみんな本当はなりたいだけなんじゃ
0540優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:59:20.94ID:xYVyhTGk
シュタイナーの本読みなさい
0541優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 17:00:32.69ID:/z8IESp1
3000220900300930終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0542優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 17:18:29.86ID:JJlKTroc
>>534
511&524だけど、整理する
・共有できない内面的感覚や感受性に基づいて、他人に言葉で訴求するのは難しい
・そもそも、概念構成とその共有・交換のための道具である「言葉」は他者由来のものであり、変換されたナニモノカでしかない
・そして意識の主体には本人でさえ近づけない、ましてや他人をや

でもこれで、絶望というよりは、不思議なかなしみの混じった平穏な気持ちになれないことも無い
たとえば、音楽は聞こえていない部分からできている
耳に聞こえる音と音との間にある、3度とか5度の空虚な隔たりや、間合い、強弱の差異という、聞こえていない部分に音楽を感じているから

この不在と隔たりがこれほど我々に強く訴えるのは、我々の胸の内にも、同じような埋めようのない空虚となにものかからの隔たりがあるからではないか

しかしこの地上では、このような空虚と隔たりが、我々をつなぐものであって欲しい
空虚だけが見えない引力の場であり、距離だけが秘密の通路として、はかない存在を無限なものにつなぐことができるのではないか
真空に浮かぶ星々を見よ

・・・「天の川」から連想しました
0543優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 17:40:47.30ID:1BX3lyN+
引きが強い人っているじゃん
あれも能力だよね星と同じで
0544レフト ◆wuAmJN96nro7
垢版 |
2020/09/22(火) 17:43:09.02ID:rTOM0gIO
麻雀かよw
0545優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 17:48:25.05ID:/z8IESp1
2248220948220922終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0546優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 18:15:14.71ID:r7VA/KtK
空に川があるから天の川
上高地なんかはバス待ちの行列で地獄絵図通は密を避けることも念頭にマイカーで同じくらい天空に近い川を見上げてる
0547優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 19:42:56.73ID:QxFcnkYi
>>528
また転生回数が少なくて長々と要領をえない文章書いてやがる

>>529
努力してないからのんびり暮らしてるんだほんと何もわかってないんだな人間初経験は
0548優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 19:44:01.17ID:QxFcnkYi
>>543
転生すれば運も強くなる

なぜなら今での経験があるから

人間経験少ないやつは不慮の事故とかですぐ死んじゃう
0549優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 19:58:34.94ID:xYVyhTGk
僕は生まれ変わり14回だ
0550優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:41:07.24ID:92Fq7VYt
オカルト話もいいけどIQの高さと全然関係なくてつまらん
せめてもう少し哲学性の高い話をしてもらいたい
0551優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:45:42.10ID:gNMYBm7B
にゃんぱすー!
0552優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:46:14.81ID:gNMYBm7B
まあここは碍児板だから碍児薬飲んでる碍児も多かろう
0553優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:48:03.37ID:gNMYBm7B
まあ碍児薬のような化学物質や食品添加物や抗生物質やホルモン剤、農薬などは本来自然界には存在しないものでカラダの消化器官で対応することはできず糞尿で排泄することはできず体内の脂肪に蓄積されると内海聡さんの本に書いてたん
0554優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:52:28.81ID:gNMYBm7B
そして内海聡さんの本によると糞尿では排泄できないがじんわり汗をかくことで脂肪に蓄積されたそれらの毒を汗とともに体外に排泄できるそうなん


スポーツして気分スッキリというのは多分毒出しで体調スッキリのことだと思われうん


そういう意味では夏は毒出しシーズンなのかもしれない


まあ出す以上にクスリや菓子食ってたら毒が蓄積されるが


まあいいん


今日も善行を施したん!!


突然干支を聞いて詐欺を見破る!!                                                         バイバイなん!!
0555優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:53:30.55ID:gNMYBm7B
疲労が蓄積してるようなん               危ないから無眠人は引きこもっとけ!!                                                             バイバイなん!!
0556優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:58:11.20ID:92Fq7VYt
死の先を考えるにしてもそれは時間概念とは切り離せなくて
まずは実際の時間という意味においては瞬間しか認知できないはずなのだが
瞬間しか認知できなければ時間などという概念に発展できない
ここにおいて既に巨大な矛盾を生じさせる謎が発生している

さらに加えて脳の機能が時間の幅というものを生じさせ哲学的には持続などと言われたりするわけだが
その時間の幅のあり方を進展させると循環であったり直線であったりする

そのあり方の上にさらに人間の超越的な精神的存在として完全なる循環としての輪廻なのか
直線に循環が加味された螺旋としての輪廻なのかというような区別が生じる
もちろん分類がこれだけに尽きることはないだろう
ここにおいて精神とは或いは魂とは何か?というこれまた全く解決されていない形而上学的な問いが生じる
そんなものが肉体の他に存在するのかそれとも肉体の方が間違った観念なのか?
そこにおいてモナドという物質とは違う単位の意味が見えてくる
0557優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:06:49.35ID:r7VA/KtK
>>548
トリンドルちゃん?
0558優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:31:29.86ID:gH1n3Cyf
てか今の労働環境危険すぎないか?
安定といわれた職種が離職やリストラと隣り合わせな状況は、一度レールから外れたらコロナ不況と第二次リーマンショックの追い打ちで貯蓄がないと相当きつい
コロナと戦うんじゃなくてそんなシステム作り出してる国と闘わんと駄目だ
0559優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:32:34.34ID:Bl+qZxc9
>>542
いいね。読む人は読んでくれてると思うよ。
音楽についても音の無い部分に着目するのは環境に恵まれたか音楽やっていないと気付かないよね。隔たり、空間の話となると3度5度というのはたぶん楽譜に変換して平面的に音素材を分けて目で見てそう思うのだろう。実際に届く波形は中に空間などない。

強弱についても音色についても緑を見てこれが青と黄色のどのくらいの配合か、ではなく、そのまま見たまんまの緑。それを限られた情報伝達手段で表すのなら直接的な表現ではなく素材同士の組み合わせが選ばれることもあるということ。

星を見るときに、これは夜景もそうだけどその間にあるものを想像する。じっとしているようでユラユラ蝋燭の灯りみたいに何か経て必死に脳が微調整をかけている。月面を望遠鏡でみていても最初はぐつぐつとしている。モノを見るモードの切り替えでそれが色や細かな別情報を削ぎ落として完全な静止画となる。色だけ見る時は目で散歩するように切り替える。
0560優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:37:56.11ID:r7VA/KtK
感情の波が良い人はしなやかなんだよ
怒ってるときも波が綺麗だしこっちのハートにぐっとくるね。やかん型はだめだ。
凄い人は物や音を見るとき小さな揺らぎや琴線に触れる色を見逃さないんだろうね
星のきらめきの感動を伝えてくるときでさえ稚気が可愛いんだもの。
0561優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:46:39.39ID:Bl+qZxc9
>>556
僕は完全なる立体映像思考型なんだ。そこで時間軸だのなんだの本や動画で見るんだけど、時間が加わった後の世界の見方は自分の頭の中では部分的に描ける。部分的にというのは全空間が連続して並ぶのに平面や立体では描けないから。

こういった想像は僕だけじゃなくて昔から多くの人が見ているものだと思う。目で見るのではなく感じて頭でわかるといった方が近い。それは頭で考えても思いつくはずがない。自分たちが今ここにある長い時間の中で獲得した特別な感覚を取り払って知覚するものなので退屈な意味でまともな普通の人には理解が難しい。

でもそれでいいと思うんだよね。わかる人たち同士では繋がっている。そして表現のしようがない。文字や式で表して考えるべきでもないだろうしその手段を持たないことで命を落とすわけでもない。

頭の中で最高の音楽がなっているがこれをどうにか出して欲しいと依頼されたことがある。当然できない。その人は歌も楽器も記譜もできない。しかし本人は自信満々でとても幸せそうだ。「惜しいな!これを出したら絶対に名曲になる!惜しいな!」と。
実際その人の頭の中の音楽を取り出せたとしてもつまらないものかもしれない。でも本人はそれを頭の中にもって楽しんでいる。何も世界中に拡散したり無理に共有して他人の評価を気にする必要があるだろうか。自分で作った飯は売る気はないが自分では世界一。それでいい。話の飛躍。
0562優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:47:35.91ID:Bl+qZxc9
>>560
共感覚があるならそれについて話そう。それに近い話に見えたもので。
0563優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:57:28.28ID:Bl+qZxc9
>>558
思考できる環境を手放さないこと。奴隷になることは時間を失い考える時間も奪われる。奴隷は考えてはいけない。
収容所のユダヤ人たちは僅かな時間を使って考えたらしい。囚人もそう。現在の日本の奴隷は自分の意思で奴隷になることで思考を手放す点で昔の奴隷とは違うかもね。
考えて何かあるわけでもないけど考えなければ時間も感情も生まれない。遊ぶには思考する余裕は必要。それも健全なる思考で自由度を増すには快適な環境を求めなくてはならない。考えたくなければ今の時代の労働環境は天国だ。
造られたイメージに収まらなければ安心しない人が現実と理想の間で悩む。たとえば高校生は青春しなければならない。夏には海に行ってスイカ割りを楽しみ恋人と夜祭に行って花火を見るとか。そんなのは造られたもの。そうならないからと言って悩むのは誰かの作り出したイメージに押し込められそうになって型に合わずに押しつぶされている被害者だ。自分で考えればその偽の箱庭から脱出できる。大人も。
0564優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:03:49.28ID:JJlKTroc
宇宙では距離が離れるにつれて空間そのものが加速度的に膨張しているという
だから、ある限界以上に遠く離れた星の光は、もはや遠ざかる速度の方が大きくなり、永遠に地球に到達しなくなるという
だから夜空の暗い部分には、届かなかった無数の光が、今もこちらに向かって進みながらどんどん遠ざかり続けているはずだ

同じように、人の中から性急に変換されて出てくるものはすぐ言葉になるが
人の中で熟そうとする言葉は内面に落ち込んで沈潜し、いくつかは表出の速度を超えて永遠に遠ざかったままになる

この瞬間にも沈黙の中に無数の言葉が、無限に遠ざかりながら、夜空のように沈黙をつくっているのだろうか
沈黙の時間や空間にも、豊かな言葉や光が存在する可能性があるというのは、少し慰められる空想ではある

しかし、時々はいくつかの、間に合った言葉が、星ぼしのように

・・・夜になったので、今度は夜空から社会不適合な連想
0565優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:14:31.64ID:Bl+qZxc9
>>564
何が社会不適合かは知らないけど僕は読んで楽しんでるから。太陽も月もまさか自分の姿が神にたとえられたり生体の仕組みに影響させたり気持ちを勇気づけたりしているなんて考えもしないだろう。どこかで誰かがいる限り、たった一本突っ立ってる田んぼのボロ案山子ですら心を癒す力をもっている。
0566優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:33:11.27ID:r7VA/KtK
>>562
こうしてほしいとか話をこう発展させたいだとか、心配する気持ち、小さな誉欲とそれを立ててあげたい見返りの気持ち、怒りや優しさのしなやかな相手の人間力は見逃さない。見極め力が強い人は、死なない。
0567優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:36:02.83ID:/z8IESp1
0036220936000900報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
0568優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:54:43.81ID:xYVyhTGk
すべては 無
0569優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:58:35.03ID:ZRQBfvkM
>>563
今の日本の奴隷は
昔のエジプトの奴隷に似てるよ
彼らはニンニク食ってビールを飲むのが毎日のモチベだった
抜け出したくないほど贅沢な暮らしぶりだったそうな
0570優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:59:06.52ID:9LZTWhw7
東京の街を歩いてるのは人間味のない前頭葉がクリーニングされたヒトモドキって借金玉の言葉、あの人の言葉で初めて良いと思えたから、ついいいね押しちゃったよ
0571優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:27:15.17ID:bQ0CayfI
笑って許して
0572優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 02:12:55.53ID:bQ0CayfI
飛び出せ青春
0573優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 02:23:46.58ID:ETF+6sAB
4323230923430943報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
0574優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 04:20:28.68ID:zujACc3U
集中を極めれば、第一段階で時間感覚を消せて、第二段階で食欲や睡眠欲を覚醒で消せる。そして第三段階では感情も意識的に消せる。集中力万歳
0575優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 04:20:34.72ID:CQHqhm4T
31202309203109310了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0576優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:51:33.61ID:QG2TqZ52
>>564
あなたの文章、すごいわかるし面白くて好き
数ヶ月前から見てるけどここ最近このスレ面白い
0577優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:55:14.83ID:gLxLyHkm
>>553
どれも自然の物質から抽出してんだよバーカ

ホルモン剤とかもともと人間の体にあるもんだろうがバーカ

>>554
汗で毒が出るなら腎臓や肝臓はなんのためにあるんだよバーカ
0579優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:58:19.27ID:gLxLyHkm
>>569
エジプトに奴隷はいなかった

ピラミッドを作ったのもただの労働者

>>576
自演きっしょ
0580優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:01:46.33ID:gLxLyHkm
IQで20差があると会話が成り立たないというのは、前提条件を端折るから。
高IQ同士だとたった一行でズバっと伝わる。気持ちいいくらいに。

長文をぐちゃぐちゃと書くのはアスペの特徴。
相手というものを考えてないからとにかく長くなる。
それでいて肝心の部分は書いてなかったりするからとにかく意味不明になる。

まじでアスペと会話すると普通の人と会話するのの100倍疲れるよ。
0581優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:03:57.49ID:DPQJQr+U
高IQでもASDは文章くっそ長いよ
それでいてIQ相応に難解、数学の専門書みたいなのをイメージすればいい
0583優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:29:37.59ID:sCjrF9p0
コロナで禿げたのか元々ハゲだったのか
0584優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:34:54.29ID:WGH3s9my
今の10代が楽しそうに話したりしてるの見てると心が痛くなるな
0585優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:42:51.22ID:WGH3s9my
この国の化けの皮が剥がれて犬
0586美魔女
垢版 |
2020/09/23(水) 23:16:56.88ID:hKmGAeeC
タンスにゴン
0587優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 23:21:59.81ID:JtSB4l+Q
>>580

情報の必要性に応じて、時と場合に応じて長く描いたり簡潔に書いたりするよ。俺の場合は。
ビジネス2E型だからかもしれんが。
長文でも極力短く書くよ。
石頭相手に解説するためにそう書いてるから。
0588優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 23:46:36.35ID:IO2ATa38
このスレつまんなくなった
0589優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 02:30:36.58ID:VSMxm30b
小学生の頃は大して勉強もしないで一学年300人の中で常に5番以内だったから
頭がいいんだろうなとは思っていた
とはいえ集中力が無くてきちんと勉強することが嫌いだったから
東大なんかは無理だろうと思っていたし
エリート志向も無くどちらかと言うとエリートが嫌いな方だった
この辺りで道を外れる高IQの匂いがほのかに漂っている

中学生の頃も大して勉強しないで一学年200人の中で常に3番以内だったから
まあそこそこ高校行けるんだろうなとは思っていて偏差値70のに受かった

高校生になると教科が増えて難易度もポンと上がるから勉強しないと
相変わらず勉強しないでいたらどんどん成績が下がって行った
しかも学校が合わなくて完全な投げやり状態になり偏差値は40にまで落ちた

当然浪人になるわけだが自分の頭はいいと思っているから
「東大理Tに行くんだ!」ととんでもない目標を立てた
予備校に通うも授業を受けるだけで自宅勉強はほとんどしなかった
どうやら自分は自宅勉強ができないようだがこれも発達のせいだろうか
最後の模試で合格率60%までは行ったが撃沈してすべり止めに行き
今はやる気が消えて廃人となっている
0590優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 08:16:48.10ID:mTvuckI/
検査結果のIQ値と受験生時代のお勉強から早くみんなが解放されますように。日本人はここでよく止まるよね。ドラマもアニメも映画も学園モノは大人気。秘められた力を呼び覚まして一発逆転劇を夢想する。

現実はそこまで酷いものでもない。遊ぼう。
0591優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 12:16:39.45ID:aM8w2Dvz
遊ぼうって言葉大事だよね
現代っ子も大人も遊びを知らない
0592優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 12:27:11.48ID:ilfz5Vjx
他スレでこんなレス見たの思い出した

242 名前:優しい名無しさん (アウアウウー Sa8b-1Br2) [sage] :2020/09/03(木) 00:29:59.82 ID:I1xZbBW/a
PTSDの酷い時は遊んでも楽しくないのは知っての通りだけど、
本当に余裕ある時は遊ばないとな。

というのも、PTSDを発症することで、
過去の楽しかった記憶さえトラウマに結び付けられてしまうから。
それまで大事にしてきた記憶が封印されるとともに、
本来その人の良い部分を形成していたものが影を潜める。

全く同じ人格を形成するわけじゃないけど、
もう一度生まれ変わるために遊ぶのは大事。
0593優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 15:39:07.01ID:VyjLXfiN
エスパー麻美
0594優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:20:48.20ID:mTvuckI/
>>591
人間として生きるのであれば生まれて死ぬまでの時間の流れの中でその始まりと終わりは決定しているわけで。その間は何もしなければ何もなし。遊ばずして退屈せずに生きられるだろうか。一生思考の自由与えられずにただただ燃え尽きる以外で持て余す時間を何に使うか、遊び。

ホウセンカの実をつついて種を弾かせる。ダンゴムシに触れ丸めてみる。オジギソウ同じく。徒然なるままに突く突く法師。苦難もまた人生のスパイス。
0595優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:44:26.00ID:rO2scx0Z
IQ高いせいなのかそのせいでただ敏感なのかはわからないが
恐らく家であまり勉強できないのは家の人とか雰囲気とかが
普段の生活を見てそいつを賢いと思っていないとか
影響ある人がそいつは勉強しなくていいと考えているのを読み取っているとか
そもそも面倒なことが嫌いだから簡単な方法をさっと考えるようにできていて
IQが高いので結局は楽しいと思えないことをこつこつ努力とか
そういうなにかをすることができないとかじゃないかな
0596優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:57:26.95ID:Rzl2txc+
努力出来るか否かの観点に立つと知覚統合はやや低めな方が人生上手くいくんじゃねと思うことがある
努力しなくなる高IQって地頭が良すぎるが故にありとあらゆるものを見通せてしまって勉強に対するやる気を失ってしまうわけじゃん?
その点知覚統合低めなやつ(あくまで相対的に)は全体像見えないが故にがむしゃらに頑張れる面もあると思うんだよね
0597優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 19:06:22.54ID:VSMxm30b
>>596
ある程度はできちゃうのが災いとなってる
しかもやればできると思っていていつまでもやらない
ちゃんと勉強しないとモノにならんことがわかった
0598優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 19:06:55.58ID:A6tADPTa
>>581
難解というよりもともと文書に意味がない
肝心な部分は抜け落ちている

>>582
ちげえよハゲ

>>587
おまえアスペなんか?
0600優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 19:13:43.19ID:A6tADPTa
人間1回めだと言葉もしゃべれない

知的障害であうあうあー
0602優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 19:24:52.96ID:mTvuckI/
僕は芸術系をやっているが努力しようと思った時はそれでお金を仕事にしようと決意した時。趣味と商売は違う。それまでは楽しくてただ続けたものがお金をもらうとなった時からは自分の好きだけではどうしようもなくなった。営業力も必要。だから別の人と協力して自分を売り込むことも一つの選択肢。

今は自分の好きな芸術と仕事は分けているから無理のない範囲で努力らしいものはない。第一線ではなくても趣味で自分が好きなように続けることができたらそれでいいと思う。お金を稼ごうとか誰か他の人たちに認められようと思えば努力しなきゃいけない。それが苦痛でしかないなら向いてないんだろうけど、苦痛だらけの中に光るものを生み出す人もいる。

とにかくなんか凄い人はずっと続けている。最初は苦であったかもしれないものが生き甲斐になる。それをするために生活する。プロの歌手だってどれだけ有名になったとしてもノルマがあったり自分の本当に好きなものと世間受け、売り上げを考えた妥協点を探したり。会社員やりながら休みの日に日曜大工、キャンプ、釣り、旅行、料理など。こんな生き方は上手だなと思うよ。みんなに知られないだけで。
0603優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 19:27:27.95ID:VSMxm30b
>>600
今は長文を読めない書けないことが自慢になるような時代なのか
Twitterも罪だな
0604優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:14:49.84ID:x3q7+bsW
短くとか端的にとか言うからそうしてやると理由は?根拠は?とか聞いてくる頭パーの相手をするのが疲れる
同等以上ならお互いに文脈を補整しあうから最小限で会話が成り立つ
0605優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:17:08.76ID:gePIS+3E
わたしはHSPですとか言うようになってきたけど、わたしはエンパスですとは言わんよね。心のくすぐり方知ってますとも言わんし、まあ脇腹に反応するだけでそいつは敏感な人だとわかるけど。
0607優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 00:13:39.16ID:8lboQL2X
又吉直樹のヘウレーカ。素粒子の回は又吉の顔が暗かったな。あれだけの予算付くのに理由が足りないし東海村って結構昔から。広報だけの回で又吉は一切輝きの無い変な回。
最後に沢山の人を救って、の後に沢山の命も奪われてと言ったのがせめてもの救い。自分もその広報に番組ごと利用されていることわかっていたんだろう。
0608美魔女
垢版 |
2020/09/25(金) 00:29:01.30ID:neZfQlwm
東大生の平均121て嘘です。😊

東大生偏差値70です。
偏差値70をIQ と照らし合わせると130が偏差値70です。😊

私は常に145以上しかでないけど120台なんてアホ。めちゃめちゃアホですよ。😊

120台が高いとか大間違い。都市伝説😊

況してや偏差値50=IQ 100

IQ 100なんて目を瞑ってランダムにあてずっぽしてても100いきます。

IQ 100なんて実力は知的障害です

偏差値50も然り。偏差値50なんて勉強しなくても取れる数値です。😊

世の中の半分は知的障害です。

だから職場や学校で 生きにくいのよ

それが原因なのよ😃
0609優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 00:36:54.40ID:W/JAtkkX
50362509365009500了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0610優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 00:37:54.80ID:8lboQL2X
>>608
東大生や平均はどうでもいいから自分自身を見つめなさい。寝ましょう。おやすみなさい。
0611優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 05:11:37.98ID:gMmPjfow
>>576
「高IQだけど社会不適合な人」っていうスレが半年ぐらい前にあったけど、見てた?
かみ合わなさ具合も含めて、読み応えがあった
東大余裕だった彼や、馬鹿に殴られて大変だった彼や、一族ぐるみで優秀だった彼女は元気かな?
0612優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:55:27.38ID:g27FTUwI
ど根性ガエル
0613優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:01:32.89ID:/fznb9yz
28012509012809280了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0614優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:06:45.38ID:/fznb9yz
40062509064009400了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0615優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:41:20.85ID:rmGFplSN
>>601
だからくそ簡単な生い立ちですら長く書くのがアスペってことだ

>>603
このように意味が通じてないアスペ

>>604
アスペっつうのは他人に伝えようという気がないからな
まじで会話すると殺意が湧くよ
0617優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:44:36.40ID:8lboQL2X
このスレの住民が一つになる必要は全くないんだけど理解し合えない原因は何となくわかる。互いの特性の比率が見えないから。
ギフテッドという言葉や考え方には賛否あるけどWikipediaでもいいからギフテッドの項目のギフテッドの特徴第一段落にまとまっているもの、そして刺激増幅需要性のページを読めばわかりやすくまとまっている。

自分はどれが強く、また弱く、相手はおそらくここが強くと傾向が見えてくる。僕と合わない人はOEが弱く豊富な語彙や記憶力が強めの人が多く見える。僕が遊ぼうとするときに求める独創性や好奇心、洞察、芸術あたりの力が弱く、単体で場に意見を出す勇気が足りない人が自称高IQ者に多い感じ。分析やまとめはするものの権威からおこぼれの情報収集をしてそれだけなので僕には退屈。

別板のマニアな連中数人は逆に好奇心と行動力の暴走族だから僕にとっては面白い。心の底から遊んでいる。ただIQだけで集まるよりもその特性を見極めて探した方が純度が高まるかな。色々混じりっ気がないとずっと脳がフル回転してたら疲れるけどね。
0621優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:48:36.30ID:8lboQL2X
>>618
又吉は序盤明らかに寝不足の時や興味ないのが丸わかりだけど話の途中で覚醒した時は目に出るから面白い
脳の特集の時は少し自信なさげだったけど楽しそうだった。
太宰を語る時はキラキラしてるけど言っても伝わらないだろうなというもどかしさを感じる。なにせ僕も太宰治大好きだから言いたいけど言っても無駄ならとどめておこうという太宰愛を感じる。太田光よりもっと強い世界観。
0622優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:26:59.04ID:8lboQL2X
あと少しだけど共感覚について話せる人いないか。自分は見たものを触る形に音。数字や音階に色。それだけ。
0623優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 01:38:25.88ID:SFJ6Tep/
>>611
そんな貴方は三島由紀夫の気分が何となく理解出来る気がしたヴォードレール好きの吟遊詩人ギフテッド?
0625優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 01:53:47.71ID:SFJ6Tep/
>>504
高IQの女性って、ご自分より頭が良い男性ってなかなか出逢えなくないですか?
ギフテッド系のコミュニティにでもお入りになってらして、今のご主人と出逢われたんでしょうか?
0626優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 04:41:39.68ID:4MUXyXnh
コードに色は見えるけど、それって別に普通の音楽の楽しみ方じゃない?

>自分は見たものを触る形に音。
あとこの文章の意味がわからない
0627優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 04:52:03.45ID:GTHwg3Sl
02522609520209020了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0628優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 05:53:46.87ID:YhT7lcMn
>>623
「“例外”の発生と淘汰を同時に行い続ける、生命という現象の考察」とか、OSの違うパソコンやトランプのジョーカーの例えとか
いろいろ面白かったけど、書いたものは捨てたものとして、ロケットみたいにその反動で先に行きたくなるね
言葉は代表的な記号だけど、言葉と、それが指し示している対象との結びつきも、永遠に説明できない空虚だね
ここに並んで消えていく沢山の言葉は、詩になろうとして一歩手前でもがいてる言葉たちだと思えば供養になるのかな

湯川家で茶碗洗ってた、間もなく40歳の女性はもういないのかな
実家で一生懸命薄い本をつくってるのかな
息子さんのことや政治がらみのこととか、下世話な事を聞きたかったな
0629優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:10:57.88ID:YhT7lcMn
>>622
>>626
僕には共感覚は無いから話し相手としては期待に沿えないけど、この機会に質問させてほしいです
メシアンっていう、強い共感覚があったらしい作曲家がたくさんの曲を作ってるけど、どんな風に聞こえますか
https://www.youtube.com/watch?v=eHYxKDNjR4Q
退屈だったらゴメンネ
0630優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 07:23:46.56ID:bCMR0zPS
>>629
メシアンやスクリャービンは有名どころだけど芸術家のほとんどが自称していないだけで自然と使っていると思うよ。そこまで珍しいものではない。特に文字や音に色がつくものはその辺の絵が好きだったり小さい頃からずっと音楽続けられるような人はほぼ持ってると思う。絶対音感も珍しくないように。

メシアンの作品はそれを用いて作ったんだろうけど僕個人としてはもっと大衆受けしそうなわかりやすいのが好みかな。小説の中にも共感覚的だなと思うものはある。本人は無自覚だが他人と違う感じ方だからこそ面白いものが創作できるんだろうね。
0631優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 07:31:57.68ID:bCMR0zPS
>>626
日本語がおかしいとは思うけど感覚的にも理解されにくいと思う。見たものの形をなぞり質感を得てそれらに音や温度を感じるというもの。

以前にも共感覚で話題が盛り上がりかけた時があったんだけど、それは違うだろというものがたくさんあって否定していたらすっかり引いてしまった。
そのときにも感じたんだけど、文字や数字、音に色を感じるという人の中には後付けで無理やりこじつけたようにしか思えないものがあり、自分も共感覚者であるという主張だけが押し出されて中身が偽物なので話にならない。そこが嫌で試して暴いてを繰り返すうちに本物が残らなかったというのが前回。

弱い共感覚ならほぼ誰にでもあるから特別強烈なものや面白い利用法でない限り、これは障害でもないし何か人より優位に立つためのものでもない。話題としてマイナーなので話が合えば楽しめるというだけでね。
コードに色というのは音楽やる人はよく言うね。固定なのかな?それとも調性変わっても同じコードは同じ色なのかな?
0632優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:15:46.48ID:YhT7lcMn
>>630
おお、ありがとう。「黄色い声」とか、普通に言われてる程度にはなんとなくわかるけど、僕には全く共感覚は無い。
だからこそ、シュタイナーの感覚論やヤコブ・ベーメなんか読んで頭でっかちになるだけなんだけど(それもちゃんと読めていないけど)。

ホントは共感覚が無くても、電磁波が「光」というあの感覚になったり、化学物質が味や匂いになったり、神経の電気信号が脳の各部署で
各種の知覚体験になって「魂」に響く、「私」という経験そのものの神秘をもっと感じたいけどね。感じてるんだろうけど遮断されてるのかな。

ディジュリドゥの演奏者が事故で脳に障害を負って、でも不思議な感覚が芽生えて画家になるドキュメントをNHKがやってたね。
https://www.youtube.com/watch?v=znwS0BTtXGs
0633優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:55:37.22ID:bCMR0zPS
>>632
この話が通じるのは嬉しいよ。そのドキュメンタリーもぜひ観てみる。ありがとう。
共感覚は40度レベルの高熱や薬物で自覚することはできるんだけどどちらも敢えて自分でやってみるものではない。そういう共感覚は一時的なもので変なのが見えた、宇宙に行ったみたいな楽しかったです思い出日記程度で終わる。

生まれながらにして回線がこんがらがったまま別知覚がいちいち同期して世界を見てきた人は、その感覚をもって脳が構成されているので芸術関係に流れたり人と違う発想をする人は脳自体が他と明らかに異なるんだと思う。
雷に打たれたり事件に巻き込まれて殴られたり脳梗塞を起こした後遺症で、というのはあるかもしれない。ただこれらは本当に幸運で、一度損傷した脳がまた自分の体感するものを語れるレベルにまで回復できた稀有な例。普通は人格が変わったり、言語障害や麻痺が残ったり、最悪それが苦になり自殺したり。

共感覚があるというのは受け入れるしかないもので、幸い障害になることがほとんどない。それどころか物をイメージとして捉え記憶手段として用いたり、独自の思考ツールとして使える。そのかわり感覚がそれぞれ分かれている人の感覚を味わうことはできない。害にならないから保有する人ですら忘れている。そんな弱いレベルならたくさんいると思う。
0634優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 11:12:24.36ID:5OyLv+uk
過去の記憶と言うか出来事に
色とニオイみたいなものがそれぞれ付いてるけどみんなあるよね?
と思ってたけどどうなんだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況