X



公団住宅一人暮らしへの道

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 18:13:43.21ID:AYnxi9oL
いまだに親元で暮らしている就労不能レベルの精神障害者が、生活保護や障害年金をもらって、公団住宅・アパート等で一人暮らしすることを考察するスレです。
0444優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 09:29:12.06ID:pfc3HQIq
大阪市
いくつかの古い5階建て団地を潰して、高層13階建てに建て替えてそこへ集約している
余った土地は売却
0446優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:31:46.88ID:vday2GFI
まー団地に本来じゃあり得ない民間の50〜80%安く住ませても
なーんも未来もないし
昔みたいに金貯めて出て行かずに居座るから
民間に売るわなー
0447優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:55:49.58ID:5tahT0Fw
高層住宅は停電さえ無ければ問題ない
エレベーター付きだし
古い5階建ては構造上エレベーター付けられない建物もあるよね
逆に、付けられる建物はとっくに後付けしてる
0448優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:05:21.87ID:SnsUSQIN
>>314
実際はほとんどその逆で公営でペット飼ってんのはほとんどアレだよ。

調子に乗るのもいい加減にしとけって思う。
0449優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:43:37.52ID:iystiulC
気が狂う
0450優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 23:52:21.43ID:iystiulC
認知症待ったなし
0451優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:20:04.49ID:ClyQPX/w
次の募集早くしろよ!
半月に一回はやれ!
0452優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:59:43.53ID:+DRWNQmo
>>451
やらねーだろー
むしろURにしたり土地を売った方が
金になるだろうし
0453優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:10:01.17ID:ClyQPX/w
やれ!!!
0454優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:18:28.20ID:ClyQPX/w
ああああ!!!
0455優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:18:41.95ID:ClyQPX/w
死にてぇわ!
0457優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:12:43.40ID:ClyQPX/w
ひん
0458優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:12:59.81ID:MhYEsgdE
時を3/3日に戻してくれ
辞退届を郵送する前に戻してくれ
0459優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:25:23.37ID:MhYEsgdE
脳が壊れる
0460優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:18:59.64ID:mz9Tpqac
時は戻らんのよー・・・

築何年を辞退したんかな?
0461優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:23:14.25ID:UpOiM0w8
覆水盆に返らずだからね
大事な決断はよく考えてからしないと後悔するパターンかな
0462優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:28:45.98ID:9XcM0W+t
>>89>>316の人かな?
立地が引っかかって自分で辞退するって決めたんじゃないの?
0463優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:32:43.19ID:MhYEsgdE
>>460
築48年だね
0464優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:37:30.19ID:MhYEsgdE
>>462
自分で辞退したことによる愚かさで自分で後悔している
自分の判断だからまだマシかもしれん
0466優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:11:43.39ID:/31cR639
築48年なら10年住めば建て替えの可能性あったかもね
そうなれば、別の公営住宅への引越しチャンス来たかもしれん。自治体方針によるだろうが
自分で決めたことならこれを何時までも引きずっても辛いだけだから、気長に応募していくしかないかもね
それこそ、辞退した物件と同じ程度の築年数で不人気物件を探し、あえて建て替え狙いで応募したって良いと思うよ
0467優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:43:06.16ID:MhYEsgdE
為になる言葉をかけてくれてありがとう
なんとか死なずに頑張ります
0473優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 02:40:10.31ID:i8ptuiOy
二年後とか34のジジイやぞ
人は35歳になると一気に行動力や気力が失われていくらしい
0474優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 03:12:15.26ID:hCy3oj30
築年の古い物件でも最低でも年収200マン弱くらいの定収入ノ職がある、もしくは1年〜2年の家賃先払いが条件だろ
建て替えすれば家賃は高くなるしそもそもいまのURに盛り沢山の古い建物を建て替えするほどの資金力はないよ。
古い物件は何年も建て替えもしないで貸し出してるし
しかも古い物件は低収入の住民が多く建物も古いから上下や隣との騒音問題や住民トラブルも多いと聞くけどね
0475優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 08:47:14.99ID:OM07LKCd
自分がこのスレで書く場合、URの話ならURと書くよ
低所得向けの都道府県営、市町村営住宅の場合は単に公営住宅と書いてる
0476優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:16:54.34ID:XidOuruf
URと公営住宅の違いが分かってないのがいるな。
年収200万でURは入れない
貯金がたんまりあればいけたかな
0478優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 16:02:15.52ID:BkO+2aur
>>477
コロナで景気悪くなったりで
60年くらい築年数ないと建て替えなくなるとか出てくるんじゃねーかなと
0479優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 16:25:29.25ID:b0Ohl0iV
ちなみに名古屋の市営住宅は築60年を目安に建て替えね
なので、その程度は持たせるように耐震補強とかやってたよ
我が家は築53年なのであと5年程度で建て替えが視野に入る時期
0480優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 16:28:47.34ID:Eq07kymR
大阪市営住宅5階建て風呂なし
2014年築46年で建て替え
途中で2戸1、風呂増設エレベーター増設した棟は今もそのまま
0481優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 16:55:39.36ID:BkO+2aur
>>479
5年くらいなら
役員とか上の方には情報があるだろうから
それが出てないなら計画なんてないかと
0483優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 17:59:49.14ID:KiM4ljvG
>>481
でもあれやで
ワシのとこの市営住宅も半年前ぐらいに建て替えの話が公になったよ
住民誰も知らなかった
トップシークレットみたい
0484優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 18:27:01.45ID:i8ptuiOy
次の募集に期待しすぎてしまう自分が怖い
少しでも期待と違うとストレスになってしまうから期待しないようにしないと
0485優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 18:33:16.25ID:VBcLqtIz
期待は裏切られるものと構えるのがいいよ
倍率数倍なら兎も角、100倍超とか外れて当たり前と思わないとストレスになるだけよ
0488優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 17:59:41.71ID:gwRzjCKo
>>483
うちの近所の公営住宅は、漏れてるけど・・・
コロナだから遅れそう
0492優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 14:59:12.34ID:7vxujIeM
年金支給日だから少し落ち着いた
0493優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 18:45:56.95ID:7vxujIeM
次は倍率3倍くらいの公営に応募する
0494優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:41:52.13ID:VC2Hu2Hb
酷い不安感と焦燥感が襲ってきた
0496優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 18:08:08.69ID:VC2Hu2Hb
寝起きから調子悪い
鼻水鼻血イライラ、痔の兆候、手首痛い
クソが
0500優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 22:42:01.49ID:JgF+xglt
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0501優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 23:00:22.29ID:/8cQXPkD
独り暮らしって結構金かかるよ
家賃とは別に水道光熱費やWi-Fi等プロバイダの経費で最低1万はかかる
親といる時は気づかなかった諸経費多すぎ
火災保険にも入らないといけない
洗濯洗剤に台所洗剤にシャンプーに石鹸
トイレットペーパーにティシュ等々の日用雑貨
週に一度スーパー行くけど数千円は必ず飛んでいくらかなぁ
食材費もバカにならないが自炊しなきゃやっていけない
1人暮らしって親の干渉もなく自由だけど
親が生きてる間は全て小遣いだった金も全て生活費で飛んでいくよ
趣味に惜しげもなく金使えてた頃には考えもしなかったよ
0502優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 02:16:30.73ID:/evXioA/
なんだよ
精神障害2級の手帳を持っていて厚生障害年金2級の俺って相当確率優遇されてるんだな
だから補欠一番だったのか
0504たまきち ◆yBOeKCSIIXE0
垢版 |
2021/04/17(土) 13:31:47.45ID:mTMrgATD
風呂無しの所は間取りに風呂室ってのが付いてれば、バランス釜系の風呂は役所持ちでつけれるよ
生活保護ならな
大抵の場合、保護であれば家賃の低い公営団地に引っ越すとなると、引っ越し費用と風呂代、時期によってはエアコン代も出る。
風呂は買うとポリ浴槽と蓋と釜付きで165000円位
引っ越しは向こうもちだから遠慮する事はない大手引っ越し業者、単身で25000円
引っ越してすぐは虫対策しとけよ
畳にノミがいるからな
キンカンでもムヒも買っとけ
それと引っ越し後は何かと入用になる
保護のままならバイクの免許と原付2種の費用を、保護を抜けるなら車を用意する必要があるから50万は貯めとけ
0505優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 16:28:19.34ID:ILMivSvy
>>503
IQどれくらいなん?
社会人になってからの療育って住んでいる
場所により難しいみたいだけど
0506優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 18:40:57.09ID:/evXioA/
>>505
IQ68
名古屋市なんだけど役所行く用事があれば取得できるか聞いてみたい
診断書だけでは無理かもしれんが
0507優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 18:43:08.96ID:jV3CQOUp
IQ68なら知的障害相当ね
実際に療育手帳取れるかはわからないが、
役所で相談する価値はあると思うよ
0509優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 20:04:20.26ID:/evXioA/
月曜日役所行くか
ウェイスのIQ検査結果と障害年金の診断書持っていけば申請できるやろ
0512優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 22:46:46.47ID:/evXioA/
池沼手帳取得したらむしろ一人暮らし出来ないと判断されて当選しないかな?
0514優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 18:39:39.02ID:bUE8wC4n
あまりのストレスで痔が再発したわ・・・
0515優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 01:31:47.39ID:ulfTDDj+
>>504
生活保護でも東京や大阪などはバスや電車など交通手段がそれなりに整っている所は原付バイクは認められるケースはほとんどないよ
原付なくても移動手段に困ることはないからが理由
最寄り駅まで10キロ以上ありバスも1時間に一本しかない田舎なら別だけど
それにバイクのガソリン代や保険代払えるほど保護費はでないよ
知り合いが保護貰って市営住宅に入居したがフロ釜代や給湯器の金25マンすべて自腹だったらしいよ
引っ越し費用くらいは出たらしいけどさ
生活保護貰うつもりなら一生車やバイクの所有は諦めるしかないね
万が一役所に内緒で所持ばれたら保護費貰えなくなるリスク考えれば金もないのに持つなんて選択肢はないよ
0516優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 08:11:39.22ID:3r2VY6YP
>>506
診断書だけじゃムリだろう
適当に検査で低得点にすればいいだけだし。
通知表や教員の証言を出せと言われたけど
そんなのないし。

家族の証言も虚言もあるからだめと言われたよ。
0518優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 12:45:05.80ID:Dpyh/71E
>>516
嘘くせぇな、いや嘘だな
適当に検査で低得点にすればいいだけだからという理由で拒否されたら誰も申請できないだろう
演技で低得点にしたという判断はどうやってする?誰が判断して何の権限がある?
逆に家族の証言が虚言だという証拠はどうやって判断する?
0520優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 14:35:54.85ID:3r2VY6YP
>>518
むこうも採点する側として
心理士とまではいかないにしろ
ここは応えられるけど
ここはダメみたいな?演技をしたら極端に適合性がとれないとか・・・
単純にバカだからって療育手帳を発行していたら
きりがないだろ。

バカになに言っても自分を肯定するだろうから
好きにしたらいいわ
0524優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 18:38:11.24ID:yrqzyrNf
人の話を聞く
人の好意や気遣いに気づく
人生の選択肢を自ら減らさない
自分を犠牲にしない自己犠牲をしない
助けてほしいと言われていないのに助けない
人を支えにしない人に期待しない
自己肯定感を高めるには自分のしている正しい習慣を管理し信じること
嫌いな人と上手くやる努力よりも大切にしたい人を大切にする努力
何よりも自分の事を大切に
0528優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 01:08:13.72ID:SN78JGRy
カイジの自己犠牲の精神が正しい認知を歪めてしまう
0529優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 15:08:10.80ID:SN78JGRy
今日は通院・・しんど
0530優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 21:33:13.82ID:SN78JGRy
3ヶ月くらい前から心療内科の受付に新しい子が入った
茶髪でやたら落ち着きが無くキャッキャッしてる女の子
0533優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 18:36:02.18ID:hiO9BuLU
背中のトレーニングをして今日も正しい運動習慣を培った
0535優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:04:19.07ID:B+C+/fI+
どうしてこうなった
0536優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:06:55.96ID:B+C+/fI+
コロナ死ね
0537優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:07:30.55ID:B+C+/fI+
お前のせいで倍率が3倍ぐらい上がってんだぞ
いい加減にしろよ、世間が公営住宅の存在を知り始めたし
0539優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:44:28.15ID:DaEYz9tU
お前じゃなくても・・・
コロナで所得が減り
貧乏人が増えたから公営住宅の倍率はかなり上がってきてるだろ
0540優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:47:06.96ID:mH2G2SH6
公営住宅の応募は競合が激しくなるから、運良く当選した場合は辞退するかもよく考えないといかんね
立地が意中でなくても、10年我慢すれば建て替えとかなら敢えて入る価値はあるかと
0542優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:13:56.12ID:DaEYz9tU
>>540
壁の薄さや
害虫やゴキブリと共存は無理で
建て替えを諦めて
築8年のとこへ入った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況