232だけど発達ベース向けではないんだな
客観性の欠如や自分軸の物の見方は>>243の言う通りだけど第一印象で決めつけるかは軽度のASDだとこだわりが成長につれて抜けていくから何とも言えない…
自分の場合共感性の欠如が甚だしいから成長過程で人間に合わせるAIみたいな思考になって他人の挙動に反応してるだけなんだと一日考えて思ったわ
嫌な思いをさせた人は申し訳なかったです