X



躁うつ病なのに頑張って仕事してる人★9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 16:46:03.88ID:e4ChM3WW
このスレは躁うつ病と診断されたのに頑張って仕事に
行ってる人のスレです。
社員、派遣、アルバイト問いません 吐き出してください。

躁うつ病なのに頑張って仕事してる人★2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1452666264/
躁うつ病なのに頑張って仕事してる人★3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1480422149/
躁うつ病なのに頑張って仕事してる人★4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507947786/
躁うつ病なのに頑張って仕事してる人★5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1540937350/
躁うつ病なのに頑張って仕事してる人★6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1559540300/
躁うつ病なのに頑張って仕事してる人★7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1564150950/
躁うつ病なのに頑張って仕事してる人★8
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1570925655/
0432優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 07:46:11.89ID:lknfXYcg
105万ウオン
0433優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 16:15:34.72ID:adtCMM5Q
クローズドで正社員として入社して後から仮にバレたとしてもよほど会社に嫌われてない限り正社員の待遇のままだからがんばれお前ら
0434431
垢版 |
2020/12/19(土) 21:54:25.51ID:UXlJJeXq
>>432
悪い冗談をw
ちゃんと105万円だよ。
ただ、半分は支払いで消える(*´-`)
0435優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 21:57:46.42ID:1sI91aCr
円はおまえの妄想
0436優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 01:11:42.81ID:ViTpq6r+
105万の給料稼ぐのも大変だな
躁鬱になってんだから
0437優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 07:56:03.36ID:uIWo+C5T
>>433
健常者と同じ働きができているのに強制的に障害者枠にしたりクビになったら差別だからね
偏見があるから障害者がクローズで就職しても違法ではないって厚労省は言ってる
今デカい会社なら数値として計上できる(できれば戦力になる)障害者ほしいし

ヤバいのは健康上の問題点きちんと入社前に言ってねって契約にある会社にクローズで入って遅刻欠勤その他で迷惑かけてる人
これはバレたら法的に切る理由になる
0438優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 12:46:20.00ID:W7Fcg6ZG
うんこ
0439優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 17:55:02.92ID:/YUc63z7
>>436
そうだね。
やる気になったら止まらないけれど、やる気が湧くまでが凄く大変。
そして、報酬を得たら、あっという間に使ってしまって、その後、後悔と鬱々とした気持ちになる。
0440優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:48:49.97ID:Mu3iPkqV
今年の源泉徴収票貰ったけど年収434万だった
冬期以外は文句も言わずに残業しまくってるから納得の金額
正社員で働いていても請負とか特定派遣しか出来ない会社だから面白くなくてもやらなきゃいけない
3月には別現場行けるように必死こいて来月中に引き継ぎも全部終わらせてやる
まだ30歳前だから転職も考えておこう
0441優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 20:34:32.65ID:rAfWiPDR
テスト
0442優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 12:42:12.79ID:0Pfn7J9S
>>440
職業は?障害者雇用?
0443優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 14:23:08.46ID:lXe0pl97
>>442
一般雇用 高卒11年目
去年診断されて会社には報告したけど一般雇用のままで健常者と同じ内容で働いてる
0444優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 14:26:59.29ID:lXe0pl97
>>442
あ、職業はIT系で現職場はシステム開発要員として働いている
前職場はSEとかシステムのマネジメントのサポートしてた
0445優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 16:37:03.71ID:v10ZXnI+
塗装工、いい上司に恵まれてなんとか仕事してる。
他に建築関係の人いてますかー?
0446優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 18:08:47.33ID:gKpVAtxW
ドカタか
0447優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 12:47:19.23ID:jAvr+HFo
今障害枠パートと障害年金2級で実家暮らしです。過敏性腸症候群もあります。
元々機械設計でCADで仕事してたのでその方面に転職したいのですが50分くらいの電車通勤するか
引っ越して仕事するかで迷ってます、まずはその前に自分の体調が安定しなければと思ってますが。
0448優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 15:00:48.91ID:ZgkRUbgW
>>447
サポート不要になったら実家を出て近場に引っ越して仕事した方がいい
通勤時間長くなるとそれ自体がストレスになるから時間を延ばしながら慣らせば実家からでも通えると思う

どちらにせよ体調が良い方向に進まないとどっち選択しても辛い思いしちゃう
0449優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 15:16:29.76ID:jAvr+HFo
>>448
そうですよね、病気になって実家に帰ってきて家事はほとんどやってないし、過敏性腸症候群で
長時間の電車通勤はそれだけでかなりのストレスになるので。
0450優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:28:16.11ID:tahpfn5M
会社休んで木曽路行ったらあんまり美味しくなかった、食べることだけが唯一なのに
0451優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:33:10.17ID:PPW2nG1C
デブはセロトニンが過剰にドバドバ出てるせいなのに
ダイエット出来ないのを意思力のせいにするんだってさ
0452優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:54:35.59ID:9pCyCTIb
死んだ方がいいですよ
0453優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 22:36:33.28ID:2h6KhoP3
そうだな
0454優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 07:04:04.30ID:bam7hc9j
たし蟹
0455優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 08:09:24.49ID:bam7hc9j
猿蟹合戦
0456優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 19:43:59.69ID:GlTbOl8c
自分は昼休みに家系ラーメン行くのが楽しみ
休みの日は外出たくないし代わりに節約
食欲に変化でると調子変わってきたかもって思えるから一種のバロメーターでもある
0457優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 23:21:07.55ID:mCgideTf
愚痴らせて
28日が仕事納めなのに28日〆切のタスクが大量に残ってる
自分の身体を優先した結果がこれだよ…最悪
半年前から「人増やして」って言い続けて増やされたのが他タスクで俺に回ってこない
「本当は俺もやらなきゃいけないんだけどゴメンね」と言ったリーダー2人は1年経つけど良くて1割しかやってくれないから独りぼっち
「そんなに優先度低いなら自由に仕事するからな」って脅したら面談

疲れた
0458優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 23:45:54.96ID:t0pDKerO
うざ
0459優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 01:58:29.66ID:xOhw8r40
どういう仕事の割り振りか知らないけど間に合わなそうなら他の人に頼るしかないんじゃない?
自分なら無理そうだってわかった時点で即複数に相談して対策一緒に考えてもらう
0460優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 07:58:24.14ID:B9R5FX5x
障害枠パートと年金2級で生活してるけど、来年年金の更新だから3級になったらフルタイムで
働かないと辛いな、とりあえずまだ時間があるので初めてやってる事務の経験を積むかな。
0461優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 08:06:54.68ID:++9UG3vU
3級どころか不支給
年金財源の逼迫さを知れ
0462優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 09:19:52.28ID:TZHmYCpy
>>459
ITの請負なのですが今年最初は4人を2対2で割り振ったハズなのですが1ヶ月経ったら2対1対1になって今は3対1になってました
半年前から何度も直属の上司2人には相談済みなのですが「人が足りないから…」で濁されて
手が空きそうな人に声をかけたら他の人に奪われて
お客様の主任からは「手伝うから」で1割の手伝いで
お客様の課長代理からは「28日まで〆切延ばしたんだから守って」と言われる始末

基盤となるインフラ担当者のサポート体制もあったハズなのですが「忙しいから調査時間かかる」と言われるので自分で調べて自分で設定直してる感じです。

『人が足りないから』を言い訳にされているので望み薄なんですよね
0463優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 09:27:14.99ID:++9UG3vU
そんなに不満あるのなら辞めろ!
0464優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 09:31:00.72ID:TZHmYCpy
転職活動中ですよ
転職すれば嫌でも仕事から抜け出せるので
0465優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 10:49:40.04ID:S9uBddvT
お客様は締め切り守れって言うって当たり前じゃない?
自分の体優先ってことは理由があって間に合わなかったんだろうし
技術職ですぐ転職できないようじゃまあお気の毒にしか言えないが
0466優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 23:30:30.31ID:aN5kCASY
>>460
障害者雇用で配慮ありって医者に書いてもらえば大丈夫だと思うよ
更新前の3ヶ月は収入は6万円くらいに抑えて
自分はそうしてる
0467優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 07:41:24.33ID:8hq4QT+i
>>466
それで2級で更新出来てるって事ですか?
今は月給8万くらいです。
0468優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:02:41.04ID:RRxvU/wl
>>466
詐欺罪で通報した
0469優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:27:33.35ID:ElWcwoXT
詐欺ではない
配慮ありなんでね
0470優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 20:58:06.42ID:awHi8N+3
4時間パートだけど残業やばい
先週今週ほとんど毎日1時間近く残業している
健常者のパートさんは6時間になるギリギリまで残業している
0471優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 21:06:43.02ID:awHi8N+3
電話も取らず接客もしない配慮をしてもらっているので年金の更新は大丈夫だと思いたい
更新2年後だからその時まで働けている未来が想像できないんだが逆に
0472優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:37:53.77ID:Eosyr8rE
今日で入社して8ヶ月経ちました。

無事に年末を迎えられて嬉しいです。

入社当初から私の指導員をしてくれた先輩が年末で退職します。

2週間前に本当に良くしてくれて感謝していたのでAmazonギフト券1万円分を選別で渡しました。

そうしたら退職日の今日お礼として1万円分のAmazonギフト券をもらいました。

これは今後連絡してくるなと暗に言ってるのでしょうか?
0473優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 01:24:29.34ID:SF5lhELH
>>472
自分なら戸惑うな。個人的に餞別するような社風の会社では働いたことないし
自分の部署で退職者があったら、みんなでお金出してギフト券や記念品買って贈る感じだし
0474優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 03:26:50.71ID:rkOQi1LA
>>472
>>473と同じく戸惑ったんだと思う
自分に置き換えても後輩から1万円の金券はちょっと貰ったままにはできないかな
もし物を貰ったとしても同じ位の値段の物を返すだろうとは思うけど
0475優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 05:14:21.52ID:KHwDhNke
>>473
>>474

返信ありがとうございます。

何だかちょっと安心しました。

というのも私は障害者枠で入社した42才で、先輩は38才です。

何年ぶりかの社会復帰で右も左も分からない状態でした。

会社の独特のシステムや決まり事がよく理解できず何回も同じ質問しても丁寧に教えてくれました。

精神障害をオープンにしていた事もあり色眼鏡で私を見る人もいましたが、先輩はそんな事ありませんでした。

挫折して退職せずに済んだのも先輩の優しさが大きく影響していたと思います。

最後は有休を殆ど使わずに私に引き継ぎをしてくれました。

そんな経緯で暴走してどうしても感謝の気持ちを伝えたくてギフト券を送ってしまいました。

長文すみません。スッキリしました!
0476優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 08:06:09.08ID:tYob+CEB
うぜーな。
オナニーの邪魔すんな
0477優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 10:46:11.04ID:qvZLkl5o
依存になってないか?
普通に退職時に1万円分の金券はちょっと変だしそういうのを事前に相談できる知り合いがいないのもやばいし
ここじゃさすがにスレチだけどどっかのスレで何贈るか相談したらよかったのに
0478優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 16:33:49.51ID:F/nMY/E9
>>475
安心できる流れじゃないと思うんだけど…
0479優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 17:35:08.41ID:KHwDhNke
まあ過ぎた事だし、もう気にするのはやめた!

相談に乗ってくれた方ありがとうございました!
0480優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 18:09:22.27ID:ELh+zwr+
自分は逆に退職するときに他部署の部長さんから金券貰ったな
仲良かったから、今までありがとうって
お祝いだからそのまま御礼言って貰っちゃった
派遣だったんだけど、期間満了で円満退社だったから皆んなから花束も貰ったよ、ヒマなのに時給も高くていい職場だった
0481優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 22:17:07.82ID:rkOQi1LA
>>480
部長→派遣社員だったら問題ないと思う、お礼だけしっかり言っておけばむしろお返しもしなくてもいい感じ
0482優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 23:01:10.40ID:5cWz1CrJ
うんこ
0484優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 21:16:42.51ID:d3hlzpak
あけおめ〜
0485優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 22:42:28.92ID:d92ZxE/I
うんこ
0488優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:17:12.71ID:ZXXFHwjA
パートの休日にバイト入れててバイトの同じ時間帯の人に怒りっぽくなってしまった(と言うか互いに自分の思い通りにしたいタイプ)
ちょっと躁っぽいかなぁ…?
次の受診日20日だし雪も積もっていて早めに受診とかしたくないしなぁ
0489優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 22:26:58.29ID:FgQ16gRl
仕事始めやね
だるい
0490優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:20:58.42ID:ETqC3fwY
明日から仕事か
ダルいけど頑張るか…
0491優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 07:23:23.22ID:hAB8YYfD
今年はなんかゆっくりした気がしないな。
今日から仕事の人も多いと思うけれど、自分のペースで無理なく。
新年始まったばかりなのに、未来を悲観しちゃいかんよ。
俺も去年の暮れに100万売上が入るまでは死にそうだったけれど、何とかなった。
溜まった借金返したら1/3になっちゃったけど、それでも全然違う。
今年は住宅ローン以外完済が目標。
180万スタートで残り35万。
0492優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 00:35:00.91ID:D4Hrc1lJ
電池切れちゃったし寝れないから仕事サボるわ
3連休もあるし今日休んで4連休にする
0493優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 07:45:14.58ID:QENQ2dMY
そのまま退職
0494優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 10:12:16.14ID:XRIkyPci
自分ここ引退します
頑張ってましたが休職になりました
皆さんも無理だけはなさらないように
0495優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 12:30:57.93ID:VgipDbB1
>>494
卒業じゃないでしょ
いつか戻っておいで
0496優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 15:42:56.50ID:5WFkjKWq
関西住みなんだけどまた緊急事態宣言で仕事休みになりそう。
金銭的には痛いけど調子イマイチで休みたかったから助かった。
今日も主治医には細く長くいかないと、って言われた。
0497優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 16:25:23.14ID:PqySKnbP
>>492
結局何度も「あれ教えてください」「これはどうすればいい?」って電話だらけだから『俺が無理して出勤すれば良いんですよね?』って伝えていま出勤中

休日出勤を勧められたけど『休日出勤の方が負担だし通院日もあるから嫌です』って断った
0498優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:37:44.68ID:9Pi1/1fw
>>494
休職満了→退職の流れ
0499優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:41:07.47ID:z+wwBSLc
>>494
ゆっくり休養して、また戻ってくるの待ってます
0500優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 11:55:19.14ID:VG7jf8EL
ボチボチでええやん
必死で働いて鬱になったらすぐ嫁も子供も出ていった
お金だけの関係ってヤなもんだね
よく考えたらメチャ気楽だわ
自分が食えるだけ仕事すりゃいいだけ
まあボチボチでええねんな
0501優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 23:38:22.90ID:O4WRZV7d
こちらの要求は反映されていない。
楽な仕事はとられて、こちらがしんどい。
泣きたい。
でも、この仕事が終われば100万のギャラ。
辛くてもやらないといけない。
ただ、そうやって入ってきたものは反動で使ってしまうから、益々病が悪化する。
使って後悔して死にたくなる。
死ねば治るとかそういう問題じゃない。
0502優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 08:44:30.47ID:o3mpjwBr
大雪で数人を除いて休みになったが会社からは連絡なかったし年休が使えるか不明
0503優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 21:50:08.35ID:dMnqPNLZ
>>500
痩せ我慢乙
寂しさで舌噛むなよw
0504優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 15:48:32.90ID:jbnXrmP4
週一、アルバイト。
雇用主に病気のことも話してあり、診断書も提出。
他の職員は知っているのかどうかはしりませんが、職種柄特別な配慮はなし。
職場の雰囲気も良く、仕事は順調。
ただ、最近、仕事の日以外は動けなくなることが多い。
寝ている時間が伸びて来ている。
仕事先では週三回でも正職員にでも、と誘われるけれど、
担当医も自分も限界は知ってるのでそれは断ってる。
月7万で、年金3級もらっているくらいが、今の限界かな。
電池切れのない体になりたい。
週に6日はほぼ部屋着で家の中で過ごしてる。
0505優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 09:12:54.52ID:Zi9avQft
某福祉系管理会社の入っている所謂サテライト形式の特例入ったが、管理会社の人の説明が早すぎてよくわからない。
一般の会社の障害者枠でも働いて、指示がわからないという事はなかったのだが、
説明が早すぎてメモが取れないのと、言い回しが回りくどくてメモが取りづらい・・
あと、この人があまりメンタルに余裕が無さそうな人で、わからない事聞くと
本人は意識してるかわからないけど、突如面倒なお客様対応みたいな態度になるので
すごい聞きにくいわ・・
0506505
垢版 |
2021/01/18(月) 09:17:25.27ID:Zi9avQft
505だけどもう少しだけ。
今まで自分のとったメモの意味がわからないという事は滅多になかったが、
今の仕事になってからはメモ見なおしても意味がわからん・・
0507優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 13:07:47.84ID:mVqcXLdU
排他的な自分語りはやめていただきたい!
0508優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 13:51:51.53ID:5GRVWHLz
>>507
は?

説明が早すぎるというのは困るね
もうちょっとゆっくりお願いします!(焦りながら)
メモとりますから(あえてゆっくり)
とこちらでペース作って言うのは無理かな?
0509優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:11:12.17ID:0u4By3Qf
久々に薬を飲んで、10時間ほど仕事に集中した。
やらかしのフォローアップもクリアしたし、スッキリ。
ただ、薬はあと1錠。
また、手に入れないと不安である。
0510優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 10:05:47.87ID:/rT44/4v
コロナで在宅勤務でずっと過ごしてきて、周りに人がいないのはとても楽。

でも、鬱期になった時に、家の中でも出社拒否状態になって、逃げ場がないのがきつい。

外に出るのも嫌で、医者にも行ってないけど、そろそろ医者行かないとまずいかもしれない。
0511優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:54:50.35ID:K90xqYDt
テレワークしたいけど個人情報扱ってる影響で暫く出来ないのが辛い

テレワークしてる人羨ましい
0512優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:10:46.45ID:wfnzXFgx
スレチかもしれんが当事者の意見を聞きたい。

去年の春に職場に来た週3パートのオッサン。
メンタル病んでることを隠してるつもりなんだろうが、言動と様子で周りは皆んな気がついてた。そのオッサンがとうとうぶっ壊れたみたいで、休みの日に会社に来て『仕事の処理を間違えてしまった。どこを間違ったか分からないから探す』と言い出して、一人で資料を漁り始めること3時間。その間、他の人が資料を使いたいと言えば、俺に必ず返せと言い。挙句に自分一人では間違い探しが無理だから、お前らも手伝えと上司に言ったので、上司が家に帰るよう諭した。
明日はオッサンの出勤日。周りの人間はどう対処したらいいんだろう。
0513優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:03:57.37ID:BhfSXOQz
>>512
>>1
0514優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:31:27.58ID:Z1meE4VO
>>510
在宅やらせてもらってるのに贅沢言うな!ボケ!
こちとら在宅の気配全く無しで毎日地獄へ出勤してんだぞ!
死ね!
0515優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:32:38.83ID:Z1meE4VO
>>512
殺せばいい
0516優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:57:05.44ID:C4Prqj8X
在宅勤務が苦にならない人はすごいよ。わたしは家に閉じこもると具合が悪くなるから出社させてもらっているよ。わたしは歩きながら考えるから、動かないと思考停止する。

でも、在宅勤務って体力落ちない?
0518優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 23:38:30.35ID:Z1meE4VO
人混みの中の5000歩と誰もいない所での5000歩は疲れ方が違う
0519優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 07:53:55.02ID:qi63bKST
>>516
体力落ちた。
会社に毎日通勤するようになったら、耐えられないかもしれない。
0520優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 07:59:37.63ID:Kmba5Tbo
他部署の人が鬱で休職
ホントしんどかったんだろうなって同情する
明日は我が身だな
ボチボチやろうって思う
0521優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 08:12:05.51ID:IzdRsRMW
ズル休みじゃね?
0522優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 22:09:19.62ID:g//iz67S
>>520
鬱なんてぬるい病の人は回れ右で
0523優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 20:47:25.00ID:c3yb21p3
糖質に比べたら、双極なんてかわいいもんだ。
0524優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:02:57.88ID:X7tQqpeR
糖質って言うな!
精神分裂病と言え!
0525優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:17:10.81ID:c3yb21p3
>>524
やだ。
双極性障害を躁鬱と言うくらい違う。
0526優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:37:41.00ID:1+FDVZ+i
まあ、そもそも、原因と結果が一対一対応していない時点で、インチキなんだがな。
様々な原因から心身の不調が起きているにもかかわらず、原因を解決するアプローチをせず、結果にだけ対応するのだから不調が治らないのは当然の帰結だ。
0528優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:56:12.60ID:2HxILr4R
死ねば治る
0529優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:01:43.61ID:xuEEo65e
早寝早起き、きちんとした服薬、日中に適度なストレスのかかる活動、日記、理解者との会話、断酒・禁煙、とか基本を押さえれば寛解するから騙されたと思ってやってみ
0530優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 20:23:13.39ID:R6wn2L26
>>529
食事の改善(見直し)もしたほうがよいな。
全快するかもね。
0531優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 20:23:39.70ID:o+fWbOEQ
フルタイムで働けるようになるまで発症から十数年間かかった
酒も飲まない、過度な遊びも人付き合いもしない
結婚もできないだろうけど平凡な人生は送れそう
家族もぼちぼち理解してきたのがデカいかな
みんな今苦しくてもなんとかなるよ
0532優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:00:40.84ID:GdgfNwha
>>531
結婚できてこそ平凡な人生
独身だったら特殊で悲惨
誰からも選ばれなかった孤独なキモいおっさんになり孤独死する将来w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています