981優しい名無しさん2020/09/26(土) 01:40:21.60ID:l2jV+a7o
>>980
同じく現職ですが実は盛りすぎと言いますか診断書の内容の件で全額返金となってしまいました。
発覚した直接的経緯等は言えませんが、診断書の内容と日常業務や過去の障害認定時の状態がかけ離れていて、それが直接の要因となりこれ以上はウソをつけないと思い全て正直に言いました。
返金だけで許してもらえたのは幸いでしたし、この件で社会保険労務士、主治医も巻き込んでしまって参ってます。社労士も医者も加担したから悪いとは思っていますが。

982優しい名無しさん2020/09/26(土) 01:44:07.07ID:l2jV+a7o
>>980
もし遡及分を使い切った後に聴取を受け返金を求められていたらと思うと汗が止まらない
なぜ認定に関わっていないあの組織が急に手を出してきたのかもわかりませんし。
多少の盛りならありかもしれませんが、わたくしのように変なことを考えて解離しすぎたものを書くと運が悪いと発覚します。
現職であるなら職場の周囲の人が見てますし気が引けます